逆襲のアスランとはなんだったのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:47:53

    何だったのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:50:08

    今までは漠然としたネタで語られてきたのにむしろ劇場版を経てカガリ死亡if二次創作の題材として解像度が上がりつつある

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:52:07

    完全に与太話だったのがカガリ殺されたらワンチャンあるかも…にはなったよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:52:33

    カガリ死亡によるパトリックパワー全開した√
    具体的には種死1話が危なかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:54:28

    カガリを殺されたらオーブ軍の過激派とザラ派残党をまとめてやるかもぐらいはありそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:55:19

    >>4

    まさか種死序盤のアスランってなんであんな強かったの?の回答が

    好きな子の前ではいい所見せたくなるのが男ってもんだろ?だとは...

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:56:18

    映画前はこれくらいはっちゃけた話にしとけば主要人物死亡エンドとか鬱エンドとかならんやろ~って期待も込めて思ってた
    映画後はカガリが死んだら普通にやりそう感出てきた

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:56:22

    公式は強かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:58:11

    所詮俺等はネタ擦ってるだけ
    無から作れる公式に勝てるわけねえんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:59:08

    SEEDの結末なんて絶対戦争には勝ったけど色んなものを失いました……ってビターエンドにしかならんだろうという思い込みがあった
    まさか悪い奴に嵌められてヒロインも攫われたから全部ぶっ倒しました!完!みたいな清々しい話になるとは思ってなかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:59:54

    >>8

    >>9

    隠者にズゴック被せて颯爽たるアスランしつつあの感動をもう一度とかずるいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:03:07

    映画前に内容予想のスレ立ってたけど「こういう方向性なら楽しく見れるだろう」って思いはあったと思うんだよ

    運命本編の終わり方きつかったし

    映画でことごとく浄化された

    シン!|あにまん掲示板今回か劇場版第二章Justiceでいつも通り裏切るから火消しを手伝ってくれ!裏切る前提で話して虚しくないんですかアンタは!?bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:10:22

    実際の劇場版でもプラントにはまだ過激派がいてクーデターの機会を伺ってたしアスランがネオザフトを結成したら着いてきそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:10:24

    >>12

    まさかのこれがほぼドンピシャで映画の内容さし示してたの笑っちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:11:37

    >>12

    そういやこんなの立ってたな

    これ4スレ位続いてた覚えがある

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:12:02

    >>14

    アスランが”颯爽と”乱入……

    BGMまで当ててる予言者じゃん(言いがかり)

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:12:53

    >>14

    もうこれリークだろってレベルで草

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:13:20

    >>14

    当ててんじゃねえか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:14:20

    正直どういう事情が有ろうが組織率いて何かをするイメージが無いし、そもそもそれだけの人を集められるほど人望があるのかという疑問が

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:15:29

    逆襲のアスランは今回無かったけど、アスランの逆鱗に触れた奴らの末路は見れたので無問題

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:15:59

    ザラ派なんてアスラン自身が一番嫌だろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:16:43

    あの三闘神と対等に渡り合える敵とかどうやって出すんだってインフレドン詰まり感もあったからな。我ながらCEの技術発展力舐めてたわ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:17:16

    >>12

    まさか映画後三馬鹿と呼ばれるようになるとは…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:17:22

    でも劇場版でぐらい最初から3人で一緒に戦ってくれよぉ!運命のお前ら見てて本当にキツかったんだからさぁ!って思っていたから本当に良かったよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:18:25

    まぁ、SEEDシリーズはシャアポジションの役割が複数のキャラに分割されてるからな
    ライバル要素はアスラン、仮面要素はラウ、声要素はデュランダルに

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:19:57

    まさかズゴック、キャバリアー0、メイリンという飛び道具使ってくるとはおもわねぇもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:20:01

    これが公式のアスランだっと殴られた映画公開日

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:20:33

    巴投げされる側かと思ったらする方だった

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:22:08

    ネタだった逆襲のアスランより公式のアスランのが面白かったという

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:23:13

    迷いがなくなったアスランは最強だった いや迷いなくなりすぎだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:24:05

    >>2

    >>3

    親父がカミさん殺されたナチュラル絶殺マンだったのもまた素養を感じるという

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:24:51

    >>29

    ネタの方がマシだったってなるよりずっと良いからこれで良いのだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:38:55

    でもカガリが死んで闇落ちはまだしも全面戦争とかは今のアスランなら絶対やらんと思うんだよね
    それ自分の親父と全く同じ失敗をやろうとしているだけじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:49:46

    >>12

    この頃はまだキラが怠惰なサボり魔だった頃だな...本編は頼むから誰かを頼りにしてくれってレベルで1人で抱え込んで仕事していたが

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:51:48

    >>12

    劇場版公開前の予想スレとか見直してみると結構面白い

    的を射たレスがあったり正反対のこと言ってるレスがあったりで

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:05:10

    >>16

    BGMは"援軍"!"援軍"です!!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:06:24

    正直アスランを玩具にするネタに過ぎなかったけど、カガリ暗殺とかされたらガチでやりそうになってきた…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:26:32

    できる人間に心当たりが()
    これができたらから安定したんかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:27:33

    カガリの存在だけの綱渡りでしかないしね…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:34:44

    >>8

    >>9

    公式「そんな寝ぼけたアスランが通用するか!アスランってのはこうやるんだ!!」

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:37:33

    対等に話せる親友キラ、かわいい後輩シン、なんか異様にできる同僚メイリン、そして生きる指標にして愛する女カガリ
    シャアが得られなかったもの、失ったものを全て手に入れた劇場版アスラン

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:19:04

    >>12

    今回は大方の視聴者の予想を裏切ったな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:41:47

    まあ誰と戦うんだよってのが起源のネタだったから映画前だからこそのギャグや

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:08:27

    >>41

    なんの因果かカガリはシャアが一番タイプであろう

    ウジウジしてたら向こうから気にしてくれるし、

    意地張ってたらぶん殴るし、

    でも本当に弱ってたらちゃんと一緒に居てあげる。

    っていう女の子なんだよなぁ……

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:24:57

    理想のシャア・アズナブル

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:28:46

    >>45

    シャア・アズナブルの理想

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 15:22:02

    >>14

    草ァ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 15:22:27

    >>15

    映画公開直後に5スレ目も会った気がする

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:33:34

    >>48

    見つけた

    映画後のスレって基本みんな穏やかなのにここだけあまりテンション変わってないの笑うわ

    【映画ネタバレ】シン!!!!!|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 50二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:35:42

    映画のSEEDスレ本当面白いの多くて好き
    三馬鹿が三馬鹿やってるとちょっとほろりとする

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:36:24

    >>44

    根っこが肝っ玉母ちゃんなんだよな

    あのまま年取ったら富野監督の強い母親、女性像に行きつく気がする

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:39:21

    テロリストなんて絶対やらないタイプだろ。
    ただしカガリが殺されたら分からないかも。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています