- 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:35:59
- 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:41:45
- 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:08:47
- 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:10:49
珍師範がいないって後々聞いた
- 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:13:40
格が高いとかレアな食材とかじゃなく
「その人の大事な思い出になった人生のフルコース」なのが好きだし
他の人が食材のランク差に文句言わないのも好き - 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:28:41
トリコのフルコース=トリコのこれまでの人生ってのが表せて良い〆だった
- 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:30:24
あっちで次郎にめちゃくちゃ土下座してそうなアカシア
- 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:41:57
そしてここからの最終回でのスケールアップに繋がるのが好き
連載版と単行本で最終回のイメージわりと変わるけど - 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:47:29
- 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:49:32
材料そのままか食べやすく加工するのばっかで全然料理してないなあ、という不満をぶっ飛ばすかのような手の込んだ料理のオンパレード
- 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:52:32
現地で調理施設も無い中で初めての食材を美味く調理しろとか誰だって無理だから生で食うしかねえもの
なのでちゃんとした場で調理したものをお出しする - 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:52:43
スレ画で話を締めてからの「誰かが言った──」の流れが美し過ぎる
- 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:54:54
調理した事でフルコースとして本当の完成をしたんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:57:17
- 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:57:45
- 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:26:26
- 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:38:21
- 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:20:30
名目はトリコとリンの結婚披露宴かつフルコース実食会だし
トリコ的にも自分のフルコースを多くの人に振舞いたいってことだからむしろこれだけ喜んでくれた方が本望だと思う
何しろトリコにとっては自分だけじゃなくて小松やオーガも含めた人生の集大成なわけだし
- 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:22:49
ここガララワニがいるの嬉しくなっちゃった。
- 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:41:32
「食材」と「環境」で無限にスピンオフ作れるのはなんか惜しいわー、地味に初期四天王の一部フルコースのエピソードとかも見たかった
- 21二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:02:02
- 22二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:04:43
珍師範は白髪だし首ないから違う
- 23二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:05:51
- 24二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:11:28
この結婚式でのフルコース紹介を見るまで
トリコのフルコースにこれまでの旅で出会った食材がプラスされて提供されて出会った人とも一緒に食事するって展開に一切気が付けなかったのが悔しい
してやられたって感じだ - 25二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:49:09
欲を言えばサラダのところでペアがオゾン草を食べるシーンも見たかった
あの時は吐き出したけど今度は美味しく調理されて食べるようになって喜ぶ感じの