- 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:20:35
- 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:24:39
おとんがと言うと語弊があると思うのん
おとんを中心に黒田やよっちゃん、ガルシア、力ちゃんその他諸々がおったからや
正直クズ不良中年のガキッ達も親と周囲の人に恵まれればみんな育成大成功になってたと思うのが俺だんだよね - 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:25:27
人間としては最高峰の格闘家でありながら善性を保ちつつ人並みの感性も備えているのはすごいんじゃねえかって思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:26:22
オトンの管轄外でいろんなやつと戦って強くなってたしそもそも日下部のガキだからセンスはSSなんだ
オトンが格闘技刷り込んでたなら妥当だと思われる - 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:30:40
でもねオレキー坊が踏み外さないのはおとんのオカゲだと思うんだよね
鉄拳伝時代もTOUGH時代もキー坊の根っこにはおとんへのリスペクトがあったでしょう - 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:33:20
ウム…素質や才能面は日下部のガキだから元々高かったとはいえ
内面は間違いなくオトンの育成の賜物なんだなぁ - 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:41:01
技の吸収に関しても鉄拳伝初期までにおとんが基礎を伸ばすのと自分で考えさせるのを徹底させたお陰じゃねえかって思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:46:38
- 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:52:22
いくら素質があっても育ちがアレだと駄目なのは龍星が証明してくれてるんだよね
すごくない? - 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:02:15