イギリス料理=美味い

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:19:38

    朝食に関してはガチを超えたガチなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:22:01

    朝食で補給した固形燃料以外は一日中ちまちま補給する砂糖まみれの液体燃料だけ稼働し続ける そんなイギリスの労働者を誇りに思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:22:29

    待てよ
    アフタヌーンティーのお菓子もウマいんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:24:05

    イングリッシュ・ブレックファーストには致命的ってほどでもない弱点がある
    卵とトマト以外全部茶色なことや

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:25:45

    待てよお菓子はめちゃくちゃ美味いんだぜ
    しゃあっバノフィー・パイッ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:26:01

    しかし…自分で作ったフィッシュアンドチップスは美味かったのです

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:36:15

    ふぅん海藻食べるなんて日本ってのは案外遅れた国なんだな
    ふぅんカタツムリ食べるなんてフランスってのは案外遅れた国なんだな
    ふぅんイギリス料理食べるなんてイギリスってのは案外遅れた国なんだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:38:36

    は、話が違うであります
    自分が泊まったのは三ツ星ホテルのはずであります

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:40:11

    やっぱあの豆が大分印象悪いんじゃねえかと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:41:33

    イギリスで美味い料理を食いたかったら三食全部朝食を食えってネタじゃなかったんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:41:53

    >>7

    待てよカレーも中華料理もあるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:44:06

    これが幽玄の躱し…じゃなくイギリスの料理

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:45:37

    >>8

    悪いのォ黄色の猿に食わす朝食は無いんや(一般的な英人のコメント)

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:49:21

    >>6

    怒らないでください

    新鮮な日本の魚に塩コショウして揚げたらうまいのは当たり前じゃないですか

    臭みのあるイギリスの魚を味付けせずに揚げろ ブリテンのように

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:55:48

    寒いから、作物が育たない中、物流を担ってたローマ帝国が滅亡、更には産業革命で会社のスケジュールが生活リズムになって、家庭料理が壊滅。
    故に、ただのガソリンになりさがった、イギリスの家庭料理はまずいと言われる。

    勿論それば庶民レベルの話であって、王室で食べられてた、イギリス風フランス料理は美味しい。朝食とかお菓子が美味しいのは、その名残。

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:59:44

    金を出せば美味いよね金を出せば

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:15:39

    >>13

    そんなことやってるからヒラコーがあんな漫画描いたんだ

    満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:21:22

    嘘か真か知らないが…
    不味いのはイギリス料理ではなくイギリス人の料理だと言う科学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:23:10

    >>18

    下味もブイヨン(出汁)もやらないからね

    怒らないでくださいねバカ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:24:33

    >>18

    ウム…

    やる夫スレで日本に出張できたイギリス人に故郷の味を味合わせようと

    パブ連れて行ってフィッシュアンドチップスを食べさせたら

    何これふざけてんの?私が今まで食ってた物は犬の餌と言いたいの?

    と逆ギレしながらおかわりしまくってたってエピがあったんだなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:26:42

    イギリス式朝食には致命的な弱点がある
    量が多いことや

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:26:58

    これでも私は慎重派でね 実際にイギリスに行って食事をしてみたよ
    その結果、前評判通り味というか旨味が薄い事がわかった
    味を調節できないポタージュまで薄いのはおかしいだろうがよえーーーっ!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:29:05

    どうして紅茶と一緒に食べる物だけ充実してるの…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:29:16

    >>19

    具材を煮込んでやねぇ…煮込んでやねぇ…煮込んでやねぇ…

    (出汁を)捨てるっ


    何をやってるこのバカは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:32:58

    >>12

    (イギップのコメント)

    お言葉ですがスコットランド料理ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:34:19

    >>25

    スコッチをイギリスの名品扱いしといてハギスは関係ないって

    いいんスかこれ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:35:06

    カレー=イギリス料理
    元ネタはもちろんめちゃくちゃインドだけど日本でもお馴染みのやつはイギリス料理なんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:38:25

    これでもね私は慎重派でねイギリスに行って食事をしてみたよ
    その結果イギリス料理は滅茶苦茶美味しいということがわかった
    ムフフこの豚骨ラーメンっていうイギリス料理美味しいのん
    おーしかも店員が日本語喋っとるやん
    ムフフ帰りにコンビニに売ってるおにぎり食べるのん
    そしてワシは腹を壊した

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:39:56

    イギリス料理は自分で味を整えるから仕方ない本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:41:00

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:41:54

    >>26

    ハギスは伝統投擲競技だからね

    豆まきの豆なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:42:53

    >>29

    待てよ

    その前に料理の形を整えるところから始まるんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:45:42

    はっきり言ってその辺の店で買えるフィッシュ&チップスは食った後に胸焼けで荼毘に伏しそうになるから
    胃薬ないと死ぬよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:46:12

    >>28

    日本って国の料理もピザとかハンバーグがメチャクチャ美味いんだよね

    凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:47:15

    嘘か真かイギリスで1番美味いメシ屋はC国人経営のチャイニーズ・レストランという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:48:16

    >>22

    いいや食卓塩で味付けすることになっている

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:51:30

    >>35

    お言葉ですが真のイギリス料理とはフランス人シェフが作るフランス料理ですよ

    王族や貴族もこよなく愛した伝統的な料理なんや

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:54:19

    >>37

    中世くらいからしばらくのフランス=神

    フランスは最も文化の最先端を走っていたんや


    産業革命以降しばらくのイギリス=最強

    工業化によって環境が大打撃を受けイギリス料理が壊滅した代償に力を得たんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:56:03

    >>23

    なんでってオランダから嫁入りして紅茶文化を持ち込んだオランダの王女様が

    「ふんっ 貧相な食事情だな 甘味類はないのか?」ってマウントとったからやん


    まっ 王女様が紅茶文化をジョンブルに教え込んだせいで

    イギリスが紅茶を買うためにオランダ植民地やインド中国貿易の権益を奪っていったからバランスは取れてないんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:56:12

    ジャム不要ッこの破滅的マーマイトがあれば良いッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:57:13

    >>37

    フランス革命でものすごい数のフランス人貴族がお抱えの料理人と一緒に亡命してきたからこの時期が一番飯うまいらしいだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:58:53

    >>40

    カレーの隠し味のビール酒粕やん

    元気しとん?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:00:43

    は、話が違うであります
    イギリスとフランスは仲が悪いはずであります

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:08:06

    イギリスの定石だ
    本音と建て前を使い分けて利用できるものは親の仇でも利用する…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:08:16

    >>14

    飯の不味い国≒魚の臭みを消さずに揚げ物にする


    ……だからな


    メシマズでネタにされるフィンランドでは、サーモンのフィッシュ&チップスを売る屋台が多い


    サーモンは臭みがあまり無いから凄い美味かったのよ


    だから「フィンランドがメシマズ国家ってのはネットの嘘なんだな」と油断してしまった


    学食で提供された臭みを衣に閉じ込めたかのような餡掛け白身魚のフライの不味さに、俺と中国人留学生は軽くキレた

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:08:21

    >>40

    お前は栄養だけはある…ただそれだけだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:08:53

    イギリス人=京都人
    とにかく皮肉まみれの危険な人種なんや

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:09:48

    産業革命でぐちゃぐちゃに崩壊する以前のイギリスの家庭料理は伝わってないのん…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:13:33

    >>1

    フランス人「“リス”の“フリカッセ!?”」

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:15:21

    お言葉ですが移民が増加したことにより
    飯の旨い国ランキングでフランスをとっくに超えてますよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:17:05

    >>48

    はいっ 料理を学ぶ前の子供が都市部に殺到したせいでイギリスの家庭料理はほとんど伝わらず荼毘に付されましたよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:18:57

    >>50

    ウム…イギリス人が作る料理以外は美味しかったんだなァ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:22:13

    >>50

    インドと中国を植民地にしてたのはでかいっすね

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:22:26

    >>49

    ジビエはお前のお家芸じゃねえかよえー!

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:27:34

    >>12

    仏「はっきり言ってハギスはクソ 見た目が悪い上にクソまずいんだからあんなものを出す国は信用ならねーよ」

    英「ククク…酷い言われようだな まっハギスに関しては本当だから仕方ないけど」

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:36:25

    嘘か誠かイギリス植民地とフランス植民地を合体させたカナダと言う国はフランス植民地の地域はメシウマなのに対してイギリス植民地の地域はメシマズだと言う科学者もいる。

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:44:03

    >>24

    お言葉ですがそうしないと安全に食べられなかった時代の名残ですよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:49:38

    >>54

    しゃあけどフランスにこんな料理ないわっ!

    陳建民みたいなのがいたと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:51:33

    >>45

    四大家魚みたいな淡水魚の土臭さを好む中国人がキレるって相当っスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:53:50

    >>45

    お客さんは二次元以外へ去れっ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:34:22

    >>58

    フリカッセはフランス料理なんスけど…いいんスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています