- 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:52:00
- 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:57:05
蟲毒じゃん…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:57:10
確かパキスタンの人が今まで表舞台に出てこなかったのは旅費が高いからで最初に出てきた人はみんなでお金集めて来日したみたいな経緯も好き
- 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:12:26
この時期鉄拳について詳しくなかったのに面白すぎて情報追ってたわ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:13:49
初めて都会に出た田舎の強豪校かよ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:17:54
ちなみに2023年度はパキスタンのArslan Ashって選手が主要なEVO JapanとEVOと鉄拳ワールドツアー全制覇してたりする
- 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:23:00
幽遊白書の魔界編かよ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:38:24
強さはパキスタン→韓国→日本ってイメージ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:55:23
EVOjapan2019だっけ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:56:16
最近は日本一強し始めるのも物語っぽい
- 11二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:58:07格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた 今年2月、強豪ひしめく格闘ゲームの世界大会で、無名のパキスタンの若者が「番狂わせ」の優勝を果たした。さらに業界を騒然とさせたのは優勝後に放った一言。「パキスタンには強い選手が、まだまだいる」。まるで漫画のような展開。真偽を確かめるため訪…withnews.jp
あったよ記事が!あまりにも強キャラ感溢れるおじいちゃんの写真が印象的で覚えてたんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:02:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:03:01
- 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:41:31
この話本当好き
- 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:22:09
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:50:45
途中のアケコンのくだりすごいよな
使い慣れてないであろうコントローラーにすぐ適応して勝ててるのマジで現地で知った人は特に驚いただろうな - 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:04:44
この爺さん格ゲー仙人とかじゃなくてただの宗教指導家なのがすごいな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:06:10
そのパキスタンで修行して帰還した主人公が無双し始めるの好き
- 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:08:14
何故修羅の国みたいになってるんだ、パキスタンで何があったんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:25:32
主戦場ゲーセンっぽいこと考えると常に金のかかった闘いを狭い環境でやり続ける事になるからそらどこまでも強くならんと楽しめん環境だろうなって感じっぽい
パキスタンには独自の進化の方法が有ったってだけじゃない?それがたまたま修羅の国を作るという方法だっただけで
- 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:31:13
フィリピンでコンバトラーVが大人気とかそういう類のお話…?
韓国あたりだとKOF96がいまだに遊ばれてるとも聞いたことある - 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:44:52
- 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:02:53
- 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:16
パキスタン編本当面白い
- 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:55:34
Arslan Ashって結局最初に来た人では…?
- 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:57:39
アッシュってパキスタン勢だったのか....
そりゃ強えわ - 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:45:47
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:47:21
なお新作出たのに日本人全然いない模様
初心者帯韓国人しかおらん