今になって考えると

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:37:53

    とことんやったらマジでどっちが勝ってたか分からんこの戦い

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:42:20

    先にマリンフォード沈むだろうから最後に勝つのはガープなんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:44:05

    物理で倒し切れる気しねぇな黒ひげ...

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:46:48

    シャンクスが来たから有耶無耶して帰れるぜーとか考えてそうだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:54:40

    >>2

    それ達成したら黒ひげの勝ちすぎる...

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:57:50

    でもこの時はまだグラグラを上手くコントロールできてなかったっぽいし親父にやられたダメージも残ってるからティーチが不利そう
    黄猿と青雉もほぼ無傷だし

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:58:39

    この頃の黒ひげってレベル6組込みでも4皇認定はされないくらいの立ち位置なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:02:33

    >>4

    シャンクス来て頭冷えた場面だと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:02:49

    >>7

    ついこの前まで懸賞金0だしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:03:43

    >>9

    それは即七武海になったからだな

    戦争終わった時点で10億くらいにはなってそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:05:35

    勝者島でローが「でたらめな能力を得て懸賞金が上がり続けている」とか評価してるしこの時点では4皇レベルの戦力はなかっただろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:06:00

    レベル6勢の悪魔の実も後付けのだよな?
    それとも黒髭の元からの団員だけかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:11:27

    >>12

    後付けって言い方ややこしいわ


    一応サンファンウルフは初めから食っててバスコとピサロも異名的に元から食べてそう そうなるとデボンもワンチャン初めからの可能性あるからシリュウ以外のレベル6組は多分オリジナルユーザーだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:22:55

    結構前にこのシーンでスレ立ったとき黒ひげ仕留められてないセンゴクとガープ弱いって意見多かったけど流石に今はそう言われないか

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:29:35

    >>7

    そういや五老星からも頂上戦争の直後は四皇扱いされてなかったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:32:19

    >>15

    あくまで一歩リード扱いだったね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:44:21

    >>16

    ハチノス支配していた王直がいたからな

    何者なんやら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています