- 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:49:51
ベトナム→考古学上確認できる最古の王朝が紀元前257年建国なので2281歳
タイ→タイ族最初の王朝であるスコータイ朝は1238年頃建国なので784歳ぐらい
フィリピン→色んな民族の集まりなので同じく多民族でイングランドがUKの代表でロシアがソ連の代表だった様に中心となるルソン島の擬人化と仮定するとルソン島最初の王朝であるトンド王国は900年頃史料に載り始めるので1124歳ぐらい?
シンガポール→資料に初めて載ったのは3世紀なので1800歳代
インドネシア→フィリピン同様多民族なのでインドネシアの中心となっているジャワ島が代表となってると仮定してジャワ島最初の王朝は358年建国なので1666歳
マレーシア→マラッカ王国が1402年建国なので622歳
IP規制に巻き込まれて消えていたので立て直しました
枢軸&連合版ヘタリアの枢軸&連合8人の実年齢ってこんな感じかな?|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:06:33
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:18:34
- 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:34:22
もしかしたら祖国より年上かも
- 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:48:42
ざっと実年齢でいうとベトナムが最年長でマレーシアが最年少なのか
- 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:00:46
一番小柄なシンガポールが2番目に年長者ってなんか意外だな
- 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:18:58
ドイツの生まれがドイツ帝国建国からだしフィリピンとインドネシアもフィリピン独立、インドネシア独立からなんじゃ無いの?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:34:15
- 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:34:30
成程ね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:36:38
保守
- 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:57:00
日本さんもかなり小柄だけど年長者だからな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:49:29
なに?おんなじ奴が回してるだけのスレ?
- 13 124/02/26(月) 12:17:36
違います
- 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:30
保守
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:00:01
保守
- 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:17:44
多分今出てる国限定だと中国さんと蒙さんと印さんの次ぐらいには年長