水星の魔女の3番手の扱いの機体ってなんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:37:46

    主人公機のエアリアル、その次にキャリバーンが続くのは確定として、水星の3番手の扱いの機体ってなんだろう?
    ゲームや立体化など媒体によって違うかもしれないんでそれぞれの媒体での今までの展開や扱いを知ってる人いたら聞いてみたいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:39:19

    3番手…?他の作品だと3番手の機体ってなんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:40:06

    定義がよくわかんないのでいくつかのガンダム作品の
    1番手2番手3番手の機体あげてみてくれない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:40:17

    他のガンダムシリーズなら、下手するとエアリアルよりも先にキャリバーンが来る可能性がある
    後半主人公機の方が優遇されるパターンあるからね

    まぁ、それはそれとして恐らく改修型、エアリアル、キャリバーンじゃないかな
    この後に、ダリルバルデとファラクトがその座を奪い合うイメージ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:41:59

    あくまでもイメージだと
    Z:Z、百式、Mk-II
    G:ゴッド、マスター、シャイニング

    この辺はぱっとイメージできるかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:42:11

    ガンダム機体ってことならファラクトかシュバルゼッテじゃないの
    ウルとソーンはそれよりかは劣る…気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:44:07

    ぶっちゃけ作品の序盤のやつからフォーカス当てる場合ならエアリアルダリルバルデファラ…みたいな順になるだろうし
    主役機にまずフォーカス当てるってなるならエアリアル、改修、キャリになるだろうし
    主役機の次ラスボスにフォーカス当て…まあこの場合水星だと改修だからそこまで変わらんけど
    キャリバ改修ダリルバルデがそこらへんの位置争うって感じじゃないの?場合によると思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:45:21

    >>3

    水星は主人公機が2つだから三番手って言ったけど主人公機の次点の扱いされてる機体って定義のつもり

    完全固定じゃない感じするんでそれぞれどういう塩梅なのかなって既存分を知ってる人から情報色々聞いてみたいなーと

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:45:41

    >>5

    種だとフリーダムストライク…次ジャスティスでいいのかな一応

    種死種自由ならストフリ隠者デスティニーてなるんだろうけどさ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:47:38

    >>7

    1で言ってるけど媒体によって違いそうだから今まで出たもので知ってるものを色々教えてくれないかって聞きたかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:48:36

    ダリルバルデで良くね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:49:08

    だったらダリルバルデじゃないの?
    エアリアルの次に目立ったのはダリルバルデのイメージだが

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:49:31

    >>9

    種だとプロヴィもあるんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:50:09

    1期の限りだと主人公機の次点は御三家横並びじゃない?
    例えば種序盤だとストライク、イージス、他3機みたいな並びだし、わざわざ1機に絞る必要もないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:50:51

    エクバは今んところエアリアルファラクトだから次待ちだな
    改修かダリルバルデかどっちかかね
    ガンブレだと確か一期途中までだからエアリアルダリルバルデしか収録されてないんだっけ?
    ぶっちゃけダリルバルデかファラクトのどっちかでいいと思う
    というか基本グッズとかならキャラと絡めて売るしいうほど改修キャリよかダリルかファラの方が優先される気もするけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:50:55

    媒体ってことならアニメ本編の他にガンプラ、ゲームか
    ガンプラ系でもグレードとかロボット魂で割と変わるし
    ゲームはなにがあるっけ、ファラクトは今でも元気にやってんの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:51:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:52:49

    >>17

    そういう話はしてない😡

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:53:02

    ダリルバルデ、ファラクトかファラクト、ダリルバルデのどっちかの順番だな
    良いとか悪いのはなしじゃなくてミカエリスは両方の後ってのは多分異論はないはず

    出番の順番とかの問題で

  • 201624/02/25(日) 22:53:06

    >>15

    エクバとガンブレか、サンクス

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:53:43

    >>13

    まあけど商品展開という意味ではこの3機かなぁという気がしたので

    ストライクは色々使い倒されてるから流石に無視できねえし

    後あんま自由正義天帝がセットみたく売られてるのっていつぞやのHGセットぐらいしか思いつかなかったからなんか違うなぁと思って

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:54:43

    外部展開という話ならエアリアルキャリバーンの次はダリルバルデとファラクトがものによってまちまちという印象がある
    ただROBOT魂はまさかのディランザだったが制作期間ってものもあるしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:55:07

    エアリアル→ダリルバルデ→ファラクト→ミカエリスのイメージ
    媒体によってダリルバルデとファラクトの順番が変わる事もある

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:55:36

    プロヴィデンスはラスボス機ってのもあって露出の面では自由正義ストライクよりは後ろのイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:55:52

    概ね主人公機、御三家、ルブリス系、その他量産機等々の並びでいいんじゃないかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:57:48

    ガンダムだからファラを優先するのかそれとも出た順でダリルを優先するのかみたいなイメージがある

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:58:42

    登場順がそうだから当たり前なんだけど
    ゲームへの実装はエアリアル→ダリルバルデorファラクトのパターンだな

    ベーシックな白メインなエアリアルに対して全身赤or全員紺で絵としても映えるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:59:30

    ガンダム優先ならファラクトかね
    ROBOT魂がグエルディランザなのは本編順に立体化する気あるからなのだろうか 
    詳しくないから適当言ったけど他の御三家メイン機体来ないなら何故…?感がすごい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:02:01

    >>28

    ディランザはとりあえず作っておけば頭、盾、バックパック(とソルだけスカート)変えればバリエーション対応できるからね

    立体物の商品としては妥当な選択だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:04:34

    >>28

    ROBOT魂の商品展開は昔から謎なことが多いので……

    だた売れなかったら後続はスッパリ切るのは確かだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:05:42

    ガンダムウォーズでもエアリアル→ダリルバルデだったしオバブは後期機体準拠になる可能性あるからファラクトが先だっただけじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:07:08

    ガンダム優先する時って他のガンダム作品でもガンダム優遇して選定されてるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:07:24

    エアリアルとエアリアル改修型が確定で3番手は決まってないイメージ
    主人公機縛りならキャリバーン、人気ならダリルバルデ、ガンダムならシュバルゼッテ、ファラクトみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:08:10

    >>32

    ガンプラ系はやっぱりガンダムが売れるからそうなりがちなんじゃね

    ゲームとかになると分からん

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:09:39

    >>32

    優先っていうかガンダムついてたらとりあえず参戦の可能性が上がる感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:10:31

    ROBOT魂の参考出品にはファラクトも居たはずなんだがディランザを優先させたのはめちゃくちゃ謎

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:11:16

    ガンブレ4もエアリアル、ダリルバルデだったな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:12:01

    ガンダムがついてれば何が何でも優先というわけではない
    が最近のアナザーガンダムってガンダム祭だから非ガンダムの扱いというのがちょっと例を出しにくい

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:12:58

    >>36

    ファラクトは最初に参考出品されて以降消えちゃったし…

    生産のしやすさもあると思うけどね

    ディランザは4種類出そうと思えば出せるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:13:14

    もともとモバイルでエアリアルとダリルバルデ実装されてたからそこはそりゃそうだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:13:45

    >>36

    ディランザより前にファラクトがいて行方不明な感じ?

    ファラクト立体人気なイメージだけど商品化の選定基準よく分からんな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:15:02

    >>41

    発表自体は同時だと思う

    そこから次の展示でファラクトが消えた

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:15:14

    >>39

    ロボ魂って参考出品が途中で無くなったやつは今のところ販売されないのマジなのか…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:15:23

    >>35

    はえーすっごいお得…

    シュバルゼッテは長い目で見たらおいしくなれるかもしれない…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:15:56

    >>39

    ROBOT魂ってそういう量産機のバリエーション違いみたいに出すのか?

    絞ってるイメージがあるんだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:15:58

    ちな今のガンダムウォーズのTOP絵
    そんで今のガチャは改修エアリアルVSルブリスウルというコンビ?ユニット

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:16:43

    >>39

    出来の良いディランザソル欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:17:07

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:18:01

    >>45

    参考出品でも同じ金型使えるでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:18:30

    >>42

    イヤッイヤッ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:18:34

    ベギルベウじゃないのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:18:44

    実際フェルシーの一般ディランザも最終決戦括りで展示されてたしね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:18:53

    ガンダム優先だとファラクト、特に縛りなしだと順番通りダリルバルデな印象

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:19:09

    ウォーズは水星の大体実装されてるけど量産機はデミ系とベギルペンデ以外はまだ
    グエルのディランザも来てないし御三家機体の新武装バージョンもなし
    エアリアルの派生めっちゃある(他作品も派生多い)から新武装バージョン多分やろうと思えばいけるんだろうけどなかなか来ない

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:21:30

    >>52

    あれは恐らく最終決戦を再現したくて使ったものであって販売まで漕ぎ着けるのは無理だと思うんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:21:39

    ロボ魂のエアリアルの拡張セットバーニアエフェクトだけだけどグエンザにも対応してるしね

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:22:02

    >>46

    ガシャポンのやつみたいなデフォルメでかわEやんけ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:22:28

    >>50

    か、改修型も睨んで作り直してるかもしれないし…

    御三家MSみんなそうかもしれないし……

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:22:28

    >>55

    だから販売しなくても1度作ったら作りやすい類の機体って話

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:22:31

    ガンダムウォーズ初めて見た
    かわいいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:23:08

    一番くじ準拠でエア・キャリ・御三家横並びでいいんじゃないの

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:23:36

    ファラクトのガチンコMS戦、2期でも見たかったなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:24:39

    ギミック全部使ってもらってからじゃ無いと比較できなくね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:25:06

    というかエアリアルを擦りすぎなんだよ2番手も3番手もない

    もっとエアリアル以外のMSのグッズも出そ?
    あとエアキャリ以外のMSアンサンブル出して?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:26:02

    アセベとかオバブではエアリアルとダリルバルデ以外の機体の3Dモデル?は既にあるけどこういうデータってゲーム間で流用されたりするもんなの?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:27:39

    >>65

    流用はあると思うけどガンブレとアセベはパーツ入れ替える都合上モデルが違った気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:27:59

    >>65

    アセべのデータでオバブに実装できないかみたいな話?

    それは無理だと思う開発環境も違うんだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:29:49

    >>64

    そもそも主人公MSが擦られるのは当たり前の話だぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:30:26

    まあガンプラのデータをガンダムメタバースで使うっていうことをやってたしガンプラ作った時点で共通の3Dデータはあると思う
    それをゲーム用にするのはまた別の話だけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:30:42

    ガンダムだけならエアリアルファラクトキャリバーンorシュバルゼッテじゃないかなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:33:00

    >>66

    というかガンブレのモデルって実在のガンプラベースだから(アストレイとかわかりやすい)めちゃくちゃ違うんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:33:01

    主人公機>>>その他じゃない

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:33:14

    強いて言うと一番手エアキャリ二番手御三家で三番手をデミとシュバで争ってるイメージ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:34:43

    >>73

    その3番手だとウルとソーンじゃないかね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:35:03

    御三家横並びって言うにはミカエリスがなぁ
    ファラクトとダリルバルデは媒体によって優先度変わる位だから横並びではあるが

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:35:22

    各人の体感でなくて実際の各媒体(プラモ、ゲーム等)での扱いはどうなってるのかって話だぞー

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:37:01

    じゃあはい
    右側がNPCね

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:37:15

    >>75

    言うても公式グッズじゃ結局まとめて出されるしアニメ製作側としての扱いは実際横並びじゃないかね

    ゲームとか立体物とか外に出ると少し落ちる気はする

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:38:44

    立体物的な話でいうと設計回りが似てそうなエアリアルと改修型とキャリバーンになりそう感

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:39:04

    >>78

    1で出してるのがゲームや立体化だからそっちの話してるわ

    作中内の扱いはそら御三家括りだと思うぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:39:37

    >>45

    一般流通は絞ってる用に見えるけれど

    プレバン限定なんかではカラバリやリデコはかなり出てる

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:39:38

    >>77

    ミカエリスで気づいたけど左右反転じゃないの地味にえらい

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:40:14

    小話だがHGで打たれてる通し番号だとファラクト(07)がダリルバルデ(08)より前だったりする
    しかしファラクトは発売日が延期されたのでデミトレーナー(09)より後に発売されることになった

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:40:43

    オバブだけファラクト優先とは言うけど前期後期でパイロット変わるから先に出しただけだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:41:16

    >>77

    かーわよー!入れてみるわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:41:20

    >>32

    Wはゼロ、エピオンに続いて他のガンダムよりトールギスが優先されるイメージだわ

    なんならエピオンより扱い良いかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:42:01

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:42:47

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:43:05

    >>86

    確かギスってRGはエピオン前だったよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:47:15

    >>83

    どこで見れるやつ?気になるけど調べてもよく分からんかった…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:47:51

    ロボ魂ディランザの次のエアキャリ以外の商品化が何になるかだなあフルメカあたり?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:48:35

    >>90

    HGの箱にナンバリングされてるでしょ

    ダリルバルデとファラクトは同日発売だったけどファラクトが延期してナンバリング順序がバラバラになったって話

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:52:30

    ロボ魂って元のガンプラとの差別化って部分も購買意欲に関わってくるから地味に変更点多いディランザはガンプラと違った遊び方できるんだよね
    でもファラクトダリルバルデミカエリスは元の出来いいし差別化難しかったんじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:53:37

    >>90

    ガンプラの説明書に普通に載ってる

    リンク先はバンダイが公式で説明書を公開してるサイト

    水星で作品検索すれば見れるよ

    バンダイプラモデルWEB取説 | バンダイ ホビーサイト株式会社BANDAI SPIRITSホビー事業部のWEB取説をご確認いただくことができます。manual.bandai-hobby.net
  • 95二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:00:05

    主人公機の次という意味だと公式でもライバル機のダリルバルデでは

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:01:05

    >>92

    >>94

    知らなんだ…感謝!

    自分ちので他のやつらも見てみるわ

    発売順(?)の連番なんてあったんだな

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:05:47

    >>37

    モンストもエアリアルとダリルバルデだった

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:06:31

    外部展開だとダリルバルデな印象
    ガンダム優先でファラクトな時もあるが
    作品内だと御三家横並びだけど外部はやっぱ横並び展開は難しい

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:08:40

    >>84

    円盤の表紙と同じ感じかなと

    順番的にはグエルだけど退場しちゃうからあのタイミングで4号を入れざるを得ないみたいな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:16:20

    種フィーバーで色々と企画も前倒しでぶっちぎってるだろうし水星の次の展開はいつになるんだが

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:18:33

    >>39

    次に商品化される機体があるとすれば2体で組み合わせて飾るの前提でグエルディランザと一緒に展示されてたシュバルゼッテだと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:22:18

    三番手ってよくわかんないけど、種だとどれになる?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:23:22

    種だとデスティニーじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:43:57

    ロボ魂は今の所キャリ→グエル機→クワゼロ改修と23話ルートになってるって言われてないっけ
    ファラクトミカエリス飛ばしてゼッテとバーディングくるんじゃねって言われてる

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:49:01

    アセベバトスピオバブ全部1期フィーチャーだとパラメーター御三家の中で4号ファラクト最強になってるからこの三シリーズはダリバルミカエリスは後に出てくる改修型が本番でいくつもりなのかなと
    5号ちょい不憫だけどな

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:52:49

    >>105

    バトスピはそんな感じだったな

    1期がテーマの時は4号ファラクトステータス優遇で2期テーマではグエルダリル&シャディクミカエリのステータス優遇

    アセベとオバブはまだ分からんけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:55:12

    カードダスだと1期ステータスはエア改>ミカ>6話エアファラ>エアダリだな

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:59:57

    1期でファラクトだけ勝ち戦もらえたからそれのバランス調整なのかもしらんがちょい5号可哀想やな

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:02:30

    つまりゲーム展開は円盤/小説発売順で玩具展開はキャスト順が多めってこと?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:05:53

    >>103

    種全体ならストライクフリーダムストフリとかじゃないのか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:06:49

    そういえば最近のロボ魂はクワゼロ戦の搭乗機体プッシュだなデミバとゼッテの方が先に出るかもしれないのか
    拡張パーツといいダリバルデファラクトミカエリスェ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:10:29

    拡張パーツは本当に意味わからん

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:13:47

    >>112

    むしろ拡張パーツはプレバン送りの方が普通では

    鉄血でもオプションで出せそうなフラウロス専用ダインスレイブ弾プレバンのセット送りだったし

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:14:00

    >>110

    エクシアとダブルオーの派生で埋まるOO…

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:16:47

    >>114

    ダブルオーはむしろアストレアじゃね?

    エクシア出るとほぼ確でアストレアのバリエが出るし

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:16:50

    メカぐるみの御三家改修も後回しにされて先に23話勢が出てるんだよな
    改修型自体後付け発注なんだっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:26:03

    3月のイベントで会場限定販売するのは黒シュバルゼッテだけど、公式はもっとシュバルゼッテを売り出したかったんだろうか
    全校集会での販売のラインナップに入ってたし

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:31:44
  • 119二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:39:42

    >>107

    vol2以降はエアキャリ>ミカ改ダリ改(グエンザドミペン)>シュバ>ファラ改≧ウルソーンになってるな

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:55:16

    エアリアル、キャリバーンときての3番手だから御三家のどれかだろうけど
    ガンダム被りしてない&出番の多さでダリルバルデだと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 04:19:51

    今の世間のガンダム熱は間違いなくほとんど種なんだからその商機をスルーするわけがないわな

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:11:35

    >>118

    よく見たら画像のミオリネアホ毛なくて草

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:28:18

    >>105

    2期ファラクトはまともなバトルがなかったのが痛い…加えて5号のキャラ設定上スコア上げた戦いもやらないからゲームだと割り食うだろうなあとは思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:02:20

    ビームカリヴァ使って動いてるところみたいけど本編でろくに見れなかったから難しいよな…
    コラキも使えんし4号ファラクトの劣化みたいになってしまいそうだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:23:06

    >>121

    スレチなんだが

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:29:16

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:29:23

    デミバは劇中の活躍がないようなもんだからなあ
    ガンダム括りでエアキャリファラシュバあたりは売りに出ると思ってる
    あと御三家は改修版が来るかどうかかな…戦闘なら20話のダリルバルデ対ミカエリス印象的だったからROBOT魂でて欲しいが

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:31:44

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:32:06

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:35:10

    立体物は時間がかかるから3月くらいの発表ならそれは劇場版の大ヒットを受けたものというよりは予め予定されてたものじゃないかな

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:13:27

    順番としてはダリルバルデ、ファラクト、ミカエリス

    揃ったら3機一緒ってイメージはある

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:59:48

    スレチはサッと報告してスルーでヨシ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています