結婚したいあにまん民っているの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:26:25

    したい理由教えて

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:29:41

    既婚者まん民がいる以上したい理由はあるんじゃないかな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:30:21

    そりゃ誰だって金があればしたいっつの

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:30:50

    普通に老後そばに誰もいないとかさみしいし…
    人と付き合ったことないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:31:58

    部活に入る理由と同じ
    ・人間関係の構築
    ・人生経験
    ・苦悩もあるけど楽しそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:32:55

    リスク高すぎて心身ともに健常者同士でしかしたくない
    自分がそうじゃない時点でしたくない

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:32:59

    話し相手がいるのはいいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:33:28

    したいかしたくないかで言えばしたいぞ
    がんばってしようとは思わないけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:35:08

    したくはないけど生涯独身は不安だからしようと思ってる。

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:35:26

    できるできないは別としてしたい人の方が普通は多いだろ
    俺は他人と暮らすのは無理だからしたくもないしできないけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:36:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:38:34

    めちゃくちゃ捻くれた考えしてんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:40:08

    正直今の家賃一万の社寮から出たくない
    毎週土日に1万使って飯食いたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:40:36

    前はしたかったけど、彼氏が女性になったから別れたし、トラウマになったのでしたくない
    自分でも好きな人の幸せを祈ってたはずなのに、受け入れられなかったことがショックだった

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:41:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:44:22

    経済力と人間性さえあれば親に孫を抱かせてやりたかった
    ただ自分自身に結婚願望とかあるかと言われたら微妙
    将来が不安っていうどっちかというと後ろ向きな理由しか出てこないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:21:55

    孤独は嫌って言うけどネットが発達した今じゃ全然孤独感じんわ
    だってお前らと今会話してるじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:23:26

    >>17

    マジか、そういう人もいるんだな

    自分は結構孤独に感じるな

    特に旅行する時とか

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:25:30

    >>18

    なんなら一人暮らししてる人も多いだろうし

    ネットにつなげる環境さえあれば会話はできるからね

    それでも孤独が嫌っていうのは傍に人がいて欲しいって願望

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:28:09

    ネットだからこその孤独に感じるんだよ
    一生ネットできるわけでもないし

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:29:31

    遺伝性の精神障害あるし、女性が好きなのに求めてるものは夫の役割だから諦めてるけど、一生隣に居てくれる相手が欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:29:42

    >>20

    いや俺らの世代は死ぬまでネットするだろ…

    ネットのない生活が想像できるか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:30:12

    ネットで駄弁るのと現実に人が隣にいるのは違う感覚派だな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:30:28

    したいっていうか、一人前の人間として結婚しないと駄目だと思ってたけど
    ちょっといろいろあって今はするつもりなくなった
    また考えが変わるかもしれないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:37:13

    会話の相手には困らんかもしれんが食べ物の味だとか体験だとかは共有できんからなあ
    結婚相手とまではいかんとも少なくともいつ呼んでも付いてくるような友達は欲しいわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:39:56

    ネットで話せる相手も気の合う友達もいつか結婚してしまうんだろうな
    自分と会話してくれる人はどんどん減っていく…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:43:22

    >>14

    性転換したって事か?

    すごい話だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:47:24

    >>27

    そうだよ

    自分の心が狭いせいか、今もLGBT系の話題出ると逃げ出したいくらい苦しくなってしまう

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:48:48

    赤の他人と家族レベルの信頼関係築けるって人として1ランク上だろうし目指すべきステージだとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:51:04

    今お付き合いしてる人が凄く好きだからしたいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:11:06

    結婚したけど思った以上に結婚で自分の生活変わんないな
    休日バラバラに過ごすし
    変わるとしたら子供の有無だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:45:10

    子供作るなら金があったほうがいいけど結婚するのにはそんなに金いらなくない?

    実家ぐらしならともかく一人暮らししてるなら同棲したほうが金貯まるだろうし

    >>3は結構相談所とか婚活パーティーの費用がないってこと?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:52:20

    >>32

    子供作らない前提なら女はよほどの男じゃ無きゃ結婚せんぞ

    男は誰でも良いんだが

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:02:14

    >>33

    老後の孤独が嫌だけど子供産みたくないってレスあにまんでたくさん見たからあにまん女子狙うといいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:03:17

    >>34

    あにまん男子は是非とも付き合いたいが女子は拒否るからね…

    あにまん合コンでもあれば…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:06:10

    >>35

    文字以外の交流がないからね

    あにまんしてそうな身近な女にアタックするか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:07:39

    多様性がどうとか言われるけどやっぱり普通に結婚して普通に子供産んで普通に老後を迎えて孫を可愛がりながら死んでいく一般的な幸せを享受したいわ
    いやどうせ無理だけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:08:58

    >>37

    一般的な幸せとは言うが「昔の一般」が「現代の幸せ」になってるからね。野原ひろしが分かりやすい例

    日本人は衰退期に入った

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:18:51

    >>37

    チャンスは準備された心に〜ってどっかの漫画のセリフ思い出した

    無理と思ってたら無理そう

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 03:51:31

    今自分のバイト代が自分の快楽以外で消えるのがすっげえいや
    つまりそういうこと

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 04:44:46

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:47:52

    自分の容姿と性格を考えると相手に対して苦痛を与えるだけなので一人でいい

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:49:00

    >>3

    それは人によるんじゃ

    私は結婚願望マジでないし

    自分を最優先できる生活を手放すとか無理

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:56:38

    ネットでは極端な結婚不要論や結婚不幸論ばっか見るけど統計的には結局結婚する人の方が多いんだよな
    将来離婚するカップルが出たとしても既婚者の方が多い

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:58:58

    家賃もったいないから今新築検討してるけど、本来は嫁さんと一緒に間取りとか決めるもんだったんだろうな…嫁以前に誰かと付き合ったこともないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:00:14

    >>6

    自分がまともな人な人間だったらしたかった

    何かと寂しさはあるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:04:52

    まともな人と付き合って結婚できる自信ないからいいや
    結婚失敗したら独身でいるよりしんどいっていうのは母親見てたら分かる

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:24:38

    >>39

    どうせ無理だから諦めてるって人間が運良く結婚したりとかは出来ない時代だよなとは思う

    そういう世話焼くおせっかいな人もほぼおらんし

    周り見ても結婚したい意思と行動力がある人が結婚してる

    もちろん別にしなければいけない時代でもないのはそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:32:32

    隣人でさえ鬱陶しいのに同居人とか無理ゲー

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:33:35

    >>49

    あにまんまんが喋っているみたいで可愛い

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:37:43

    自身にたっぷり金と時間かけないと人生の意味が見出せないタイプの人は独身の方が幸福度高いし不幸な配偶者や子供も生まれないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:42:55

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:48:44

    なんか打算的に結婚考えてるな皆
    その人を好きになったから結婚したいで良いじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:49:10

    >>22

    スマホやPCが一生今の形のわけじゃないんだぞ

    進化した媒体に自分がついていける確証なんてないんだ

    今のジジババだって若い頃は当時の最先端テクノロジー使いこなしてて今は子供に契約してもらった簡単スマホなんてのザラだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:49:33

    性欲はあるけど家族友人以外への愛情はないです

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:55:12

    >>53

    そもそも好きな人が居ない人が多い印象を受ける

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:55:18

    結婚はしたくないというかしなくてもいい
    子供作る気は全くないのでする必要はないんだけど一緒にいる上で結婚した方が都合がいいし得だとか推されたらしてしまうかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:56:26

    >>53

    好きだけじゃやっていけないのが結婚だから…

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:58:03

    結婚は勢いとはよく言ったものですね

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:58:40

    >>58

    一生を共にする相手だぞ

    好意がない相手と居るの辛くない?

    嫌なことがあっても「でも⚪︎なところ好きだな」で多少のことは許せる

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:00:40

    >>58

    むしろ好きじゃなくなった時が不幸になるときだぞ

    嫌いになる理由が価値観とかお金のきっかけが多いだけで

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:18:13

    結婚してぇーーー
    でも父親がクソ野郎だったし俺自身も人間的に糞だからマトモな結婚生活出来そうにねーー

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:21:09

    >>62

    1回してみて子供作らず離婚したらいいんじゃないかな

    3組に1組離婚してるらしいし

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:33:30

    >>63

    下手すりゃ未婚よりもバツ付いた方が結婚しやするなるんじゃないか説

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:43:33

    >>64

    男の生涯未婚率が多いのって男の再婚率高いからだらうしなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:04:16

    老後のことが心配なのと寂しがりだから親とかが死んで誰もいなくなると困るからしたい
    あくまで可能ならって話で趣味を諦めたり色々我慢してまでしたいとは思わないけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:07:47

    外歩いてて、老夫婦が仲良さそうに手繋いで歩いてるの見ると微笑ましいと共にちょっと羨ましくなる
    でも自分がそこまでの関係を築けるとは思わないんだよなー…

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:09:26

    >>56

    これだな

    この人と結婚したいと思った事ないから条件挙げるしか選択肢がないんだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:16:48

    積極的に結婚したい気持ちになった時には婚活するには年齢的に不利でうまく行かないってパターンのを男女ともによく見る
    若い時って独身の方が楽しいからしゃーないけどな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:55:00

    結婚はするものと考えてたけどどんどん世間が結婚は別にしなくていいものって認識になってた
    良い人がいれば、っていうお決まりのセリフになるけど、もう婚活も間に合わないし全ては人生のタイミングが合えばって感じ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:56:08

    少子化はもうさいえんすぱわーで解決してしまえ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:59:23

    結婚はしたくないけどSEXはしたい

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:31:46

    >>37

    多様性云々て異常者でも迫害したり蔑んだりしないようにするとかあるいは人間を構成するいろんな要素が全て普通の人はいないから自分の中の普通じゃない部分も受け入れるとかいうことであって普通とかスタンダードの基準は厳然と存在することは認めるべきだよなあ

    ある事柄に関して殆どの人は結局普通の感覚持ってるんだから多少無理しても普通を目指した方が幸せになる確率高い

    あにまんですらニート向いてないスレがたまに建つように親が資産持ってようが面倒でも就活頑張っといた方が後悔しない

    同様になんたかんだいって歳取って1人は寂しいし我が子は可愛い人が殆どで自分がそこに含まれない異端者の確率は低いんだから頑張って相手探したり人格矯正したりする方が後悔しない確率も高い

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:33:30

    まあ絶対結婚したくないなんて人はほぼいないやろ
    結婚しない派の人も自分の理想を100%反映した相手にアプローチされたら結婚するだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:35:36

    ここで心配されてる程の結婚してからのデメリットって経験者から見たらそんな事ないよと言ってあげたいな
    確かに極まれにヤバイ人間いるからそこに捕まると悲惨だけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:23:40

    老人になるころにはメカがなんとかしてくれるって考える人が少なくないみたいだが
    その頃日本人がその水準の科学技術と福祉を享受できる保証はない
    AIロボにお世話してもらう老人はいるかもしれないけどそれには下地が要る

    昔はエリートだった親も1円で投げ売りされてるような古いスマホを店員に言いくるめられて何万も出して買わされる情弱老人になった
    スマホの調子が悪いと言われたとき、同じ目に遭わないよう安価の良い機種買って送った
    自分が安価でその機種を買えたのも、遠めの販売店までドライブがてら車出してくれる相手がいたから
    情弱老人になった、で完結してその後誰からのフォローもないのが生涯独身だった場合の親と考えると結構怖い

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:26:35

    ⚪︎親に少し申し訳なさを感じる
    ⚪︎老後一人で死ぬこと考えると辛い
    ここら辺かな もうどうしようもないから酒飲んで忘れてるけど 後どうせ死ぬ時なんぞ人いてもどうせ怖いし辛いのは変わんないと自分に言い聞かせている

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:36:17

    人間が好きだから
    ただし結婚相談所に行ったら申告しなきゃいけないような要素盛り盛りの人間だから一筋縄じゃいかないと思う できることからコツコツ頑張るよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:57:20

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:59:31

    日本の歴史上一番男が結婚する難度が高いの今だもんな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:02:03

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:05:06

    どうしても男のほうが多く生まれちゃうから仕方ない面もある

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:06:21

    彼女はいるけど結婚はしたくない
    俺がADHDだしそもそも金銭的に余裕がない

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:06:32

    >>75

    性虐待受けて育ったせいでセ ックスできないし子どもほしくないから無理な気がする

    やっぱ最低限セ ックスできないと続かないらしいじゃん?

    そういう夫婦っているの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:08:25

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:14:43

    >>48

    これ漠然と「結婚したいな〜」って考えてるだけのタイプも結婚しづらくなってるよな

    結婚を考える・婚活に臨むのに一大決心並みの心構えと準備が要る

    今の婚活みたいに大量の候補の中からこの人!て選ぶんじゃなくて知り合いにゆる〜く紹介されてお互いこの人ならいいかなあって感じで結婚したい

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:15:07

    結婚の意思はあるし相手もいるけどマジで金銭面がキツい
    障害枠じゃあ老後の分すら怪しいのに子供産んで育てられるだけの金なんて無いわ
    子供に発達が遺伝しても教育とかで実際なんとかなるかもしれないけど
    俺たち親世代の給料が上がるわけでもないから苦しいだろうしなあ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:17:14

    >>86

    昔は居たみたいだが今ではなぁ

    あと世間体の面もある

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:13:32

    >>46

    私も子供産めないし2人合わせれば丁度一人前じゃん!て言ってくれた彼女と結婚したらなんか穏やかな日々が訪れた

    結局相性やその場の勢い大事

    今後も何かあっても何とかなる気がする

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:19:17

    >>84

    ゼロではないけど稀だと思うよ

    あと教育者からの被害と自分で相手選べるパートナーと同一視しても仕方がないかと

    自分が変わる努力した方が結婚の可能性自体は広がると思うけど、そこまでしたくないならそれも自由だよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:20:05

    >>89

    いい奥様じゃん

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:26:18

    >>91

    89だけどまさか自分にこんな日々が訪れるなんて思わなかったよ

    自分も大概モテない側だったし結婚しろとか独身のままがいいとか周りに言うつもりはないけど、機会があったら踏み込んでみてもいいんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:36:07

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 03:19:34

    金がなくてできないって人多いけど
    金がないほど二馬力になったときの暮らしの豊かさは実感できる
    独身に比べて税制・法制度上優遇されることはあってもその逆はない
    だから30代には男女共に過半数が既婚者になる
    貧しさやマンパワー不足は結婚を迷える若い時より結婚が難しくなって体にガタがくる中高年以上から負荷がキツくなるらしい

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:07:32

    子供作らない共働きのDINKsだと独身より生活楽になるから都会で一人暮らしするくらいならした方が良い気がする

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:05:42

    >>94

    >>95

    それよく言われてるけど自分磨きするのにも金がかかるし女は男に経済力求めるんだから貧乏は結婚したくてもできないんだよ


    イケメンじゃない年収250万と結婚したい人がいるか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:09:29

    自分一人で生きていける経済力があって結婚できるような人間は貧乏名乗らないでいただきたい

    結婚して得するってのは中堅層だろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:13:53

    ふわふわ理由すぎてあれなんだけど、単純に小さい頃からの憧れがあるからだね私は

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:20:14

    自分の性格がマイペース過ぎて無理だとは思うけどめっちゃ性格の相性良い人いたら結婚したい
    前同棲したときは最初は楽しかったけど途中から死ぬほどイライラした

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:40:22

    付き合ったこともないから結婚なんて流石に無理だ
    まず男女のお付き合いやったことない。とりあえずセッすればいいのか?セッ以外にメリットを提供できないんだが……年増とのセッとか罰ゲームにしかならない気もする

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:41:30

    >>100

    女からセッだけで十二分すぎるほどメリットになる

    男なら最低限の容姿と収入いるけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:43:26

    結婚しても幸せになれないってよく言われるが不幸なケースしか見てないからそう思うんじゃないかね
    酸っぱいブドウよろしく知りもしないことを知ったかぶりするのも大概アホらしいと思うわ
    とはいえ俺もいい相手が見つからん限りは結婚する気もないけどな
    腐すのもめんどくせぇとも言う

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:47:15

    >>96

    顔しか見てくれへんならしゃーないかもな

    まぁ価値基準がそれしかないなら君の周囲にもそういう人間しか集まらんのやろ

    小学生の頃なら学区と言う縛りで雑多な価値観の人間が集まるけど年を重ねるにつれ人間関係って結構絞られてくるからな

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:47:32

    結婚したいけどまず恋愛経験すらないし出会いもないし特別容姿いいわけでもないので詰んでる

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:49:15

    >>101

    現実にガタガタ言いたかないけど男ばかり経済面求められるの普通にひでー話なんだけど女はその辺なんとも思わんもんなんかね

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:50:26

    >>104

    出会いの場は自分で機会作るしかない

    別に恋愛に限らず人間関係ってそんなもんよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:51:28

    >>106

    うん、だからやる気出ない

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:52:39

    寿命が15年伸びるんやぞ
    どんな健康法より効果ある

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:52:59

    >>102

    自分にとって都合の良い情報で判断してるだけだからね

    とはいえそれで精神的なストレスを緩和されんなら外で迷惑かけない限りは自由にすれば良いさ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:53:19

    子ども絶対嫌だから
    例えそのあたり合意のもとで結婚しても40前後になると裏切られるじゃないかという恐怖に駆られる

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:02:29

    >>110

    そこまで拒否反応なら結婚しなくていいと思うけどね

    裏切られる!って架空の人物で妄想始まってるあたり恋愛結婚というより人間不信の領域な気がする

    相手信用するとかはビジネスとかでも必要だしね

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:04:49

    >>103

    逆に顔も経済力もない男に惹かれる女がどこにいるんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:07:24

    >>108

    結婚してる人は寿命が長い傾向があるってだけで結婚したら寿命伸びる訳じゃねえぞ

    もっと考えれば結婚出来る人=健康的で生活の安定してる人=だから長生きしてるとも取れる

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:12:06

    穴モテって何歳まで有効?
    JKならとか理想の話じゃなくて現実的に「その年齢ならまぁヤれれば妥協できるわ」ってライン

    結婚=ヤるだから、エロにいつまで価値見出してるか?ってあたりが気になる

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:13:12

    俺か俺と付き合いたくないし結婚もしたくないから、俺を好きになる女にまず不信感を持ってしまう

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:17:22

    >>114

    セッ以外の時間が無駄と思うなら風俗のほうが効率良さそうだよ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:20:57

    >>105

    求めないのは男の方なんだからこっちに文句言われても…

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:36:16

    >>105

    容姿とかの性的魅力で男性は女性に劣るからその辺はしゃーない

    男の胸触りたいってのはあんま聞かないけど女の胸触りたいってなら女性でも沢山いるでしょ?

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:37:54

    金銭に余裕ないと出費の度に家庭でギスギスするからなぁ
    金は必要なんよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:58:38

    そもそも見合いでもなければ結婚するのって好きだからじゃないんか
    ネットではメリットデメリットがまず最初に来るけどなんかおかしいと感じとる

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:00:56

    >>120

    婚活とかで年収とか相手の職業気にするの普通じゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:01:21

    >>120

    そりゃ恋愛経験ないからじゃね?

    好き嫌いで行動するのはオタクなら気持ち分かるはずなんだけどな

    フィギュアやグッズ買うのにメリットなんかないのに買うじゃないか

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:02:30

    >>120

    自分が好きになった相手は自分を好きになってくれないもん

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:14:38

    >>118

    あと百合作品の女性人気すごいし女性も女性との恋愛とか結婚への憧れって強いんだよね

    同性婚が認められたら男の需要ゼロなると思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:18:11

    >>124

    普通に男との恋愛も好きな自分みたいなのもいるからゼロは言い過ぎと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:21:37

    >>124

    まぁ頑張ってホモになるしかないな

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:25:52

    >>126

    それか手術で女性になるかだな、ただ骨格とかは男のまんまなんだよなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:28:15

    プロポーズした相手がレズで職場に好きな女ができたと告白されたのがきつくて未だに引きずってる

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:31:05

    >>124

    一応それはマイノリティだという自覚は持ったほうがいいと思う

    ネットを参考にしてるなら偏った意見だからね

    大半は普通に異性の恋人いたり結婚したりしてるよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:51:09

    >>129

    結婚率は下がり、恋愛市場では女性が有利で男性がアプローチかけることが多い

    これを「女性は結婚したくても男性にそこまで魅力を感じてない」って考えるのおかしいかな?

    あとマイノリティとは聞くけど女性が女性との恋愛が無理な理由調べても特に無いんだよね(結婚は法律上無理なので仕方が無いが)

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:55:52

    結婚したいというか結婚したまん民だけど
    好きな人とはずっと一緒にいたいし子供生んで親に孫の顔見せてあげたかったからかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:56:10

    >>131

    不倫しないかい?

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:57:00
  • 134二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:02:13

    >>130

    魅力を感じないまではいかなくても男性は恐いから女性がいいって子は多いかも

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:09:41

    >>130

    それは一意見であって総意ではないという自覚はあったほうがいいという事

    女性、男性なんて一括りにしたらまるで人類の半分がそうみたいじゃん

    そういうのを声高に叫ぶのは偏った主張広めるようなもんだよ

    男怖いとか思ってない女性からの意見です

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:18:04

    恋人欲しいけど、好きになって時間も金もかけた相手がアセクCOしたりして今は心折れてる
    付き合えてる奴って何してるんだろうね モテない男の恋愛は費用対効果ゴミすぎて本当にメンタルやられるんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:32:44

    >>135

    一応聞きたんだけど135は女性との恋愛無理だったりするの?「女性も女性と恋愛したいもの」って考えは不愉快だったり?

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:35:32

    >>126

    ホモになるのはなぁ…ルッキズムかもしれないが男の容姿に魅力感じないんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:36:10

    >>137

    作品としては雑食だからなんでも

    現実で自分は女と付き合ったことないしなんなら男と最近結婚もした

    別にそういう人がいても良いけど女性の枠で仲間に勝手に入れられてんのは気持ち悪いなと思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:36:29

    >>137

    いや老若男女が不愉快だろ…

    同性愛者コミュニティ以外では「きめえ」で終わり

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:45:16

    >>137

    何回か同性に言い寄られたことあるけど正直不快だった

    同性の距離感だと思ってたらお泊りや手繋いだりとかそういうの全部下心ありきだったのかと騙し討ちされた気分

    作品なら普通に読める

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:44:41

    >>118

    女体に興奮するのと女性と恋愛したいはまた別なんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:46:41

    >>141

    騙し討ちみたいにならなければ付き合えるってこと?

    最初から同性愛者ですって言ったりとか

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:58:55

    テレビのCMで幸せそうな家族見ると今の自分の現実に悲しくなってくる…

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:02:00

    AロマAセクだし結婚できる気がしない
    もう孤独死しか見えない

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:03:14

    >>143

    異性愛者だから無理

    女の子は可愛いしスキンシップも好きだけど付き合ったりセッとかはありえん

    相手の顔面がハシカンならちょっと考える

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:08:23

    魅力的なら同性でもOKっていうのは女性だけじゃなくて男性にも結構いるだろ、大谷さんとか

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:03:17

    >>147

    それはそうなのかもしれないけど、同性の見方は男性と女性でかなり違うと思うので一緒くたに語ると事故るからやめとけ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:58:48

    男だがどんだけ美形でも男は無理かな
    信用できる相手なら親しい友人としてシェアハウスとかはありだけど親愛や友愛と性愛は別もんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:25:41

    家庭環境微妙におかしかったから無理無理カタツムリ
    おまけに男性恐怖症で恋愛経験ゼロ

    恋愛結婚に憧れはするけど人見知りだし諦めかけてる
    アプリとか婚活とか怖すぎる噂しか聞かんし……

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:29:02

    結婚と子育て出来てる人は男女問わず体力あるよね
    自分には無理だわ 
    共働きで帰ったら育児と家事なんてしんどすぎる
    子供が熱出したら職場に迷惑かかる 無茶だろ……

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:37:21

    多分最初は「できない理由」を誤魔化す為に「したくない理由」を作ってたんだと思うんだけど
    なんかもう孤独になれたと言うか…年を取ると仕事でも責任を感じる事が多くなるせいか、絶対自分が結婚しても自分も相手も幸せにならんだろうなぁとしか考えられんからそういう欲も無くなってきちゃう
    性欲すら金抜きにしても風俗よりセルフの方が楽だなみたいに一度考えちゃってから行ってないし

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:38:02

    そもそもヴィジョンもない

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:41:36

    多分だけど、35前後あたりにラインみたいのがあって
    そこを超えると常に結婚を求めたくなる人と結婚に面倒くささしか感じられない人間に分かれてしまう気がする
    まぁ生物としてはそら前者が正しいんだろうけどね

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:44:07

    >>147

    マイノリティはすぐそういうこと言うけど

    1000人に一人でもいりゃ人口考えたらそりゃけっこうな人数になるからな

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:49:49

    まず相手がいないことにはあれこれ考えても意味ないんだが
    かといって恋人作ろう!と行動するほどの意欲も動機もないんだなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:52:19

    >>156

    自分は動機はあるけど、失敗した時のしんどさに心が耐えきれないから踏み切れないわ

    トライアンドエラーなんだろうけど 細心まで注意払って失敗したときは天を恨んだ 失敗で成長するかもだけど、キャパ超えたらただのストレスよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:52:47

    >>120

    自分も学生時代はそう考えてた


    けど人間は自身の築いたコミュニティを行動拠点の基盤にしたがる動物で

    だからつがいを探してコミューンを形成しようとする

    強い恋愛感情を持った相手と相互にコミューンのパートナーに適格と認められるとは限らないからそこそこ条件の合った異性と落ち着くしかない


    結婚は好きな相手との関係の補強にもなるけど

    根源的には人口増、ひいては国を豊かにすることに繋がるコミューンを社会の枠組みとして優遇して応援する施策だと思ってる

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:21:03

    >>151

    子供がいるんだったら父母問わず仕事より家族優先で動いて欲しいとは思う

    一番大変なのは親なんだから


    まあ独り者だから仕事しかやることないんだけどね

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:38:53

    人の顔が本当に覚えられなくていつも声で判断してる
    どれだけ親しい友人の顔も間違える自分に嫌悪感があるし、学生の頃好きな人の顔がわからなくて本当に自分はその人が好きなのか自信が無くなった
    子供の顔も結婚相手の顔も間違えそうだしなにより遺伝子を遺して子供にもこんな気持ちを味わわせたくない
    それはそれとして金婚式の話題を聞くと羨ましくなるし結婚したさはある
    こんな自分を選んでくれる人がいたら結婚はしたいけど子供は作りたくないかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:40:43

    正直結婚って本人の魅力もあるけど運とタイミングがデカイし、結婚してもしなくても自分で幸せ感じれるように行動してればいいと思うよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:46:34

    結婚願望ないしそもそも自分は普通に同性愛者だから無理
    親に申し訳ないなーと思うけど異性と結婚する気にはならない

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:50:43

    >>160

    相貌失認は存在が広く知られた今ならさほどハンデにはならないと思うけどな

    むしろ聴力が優れているのが遺伝したら強い

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 05:17:05

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:21:45

    こういうスレって結婚したくない理由の方が丹念に説明する人多いよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:29:15

    >>151

    仕事なんて基本的には持ちつ持たれつだぞ

    ネットでは職場は仕事だけで人間関係は不要、自分はやることやってるから誰にも迷惑かけてませんみたいなのよくみるけどそんなん詭弁なんだわ

    上手くやれない奴が言い訳してるにすぎない

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:35:19

    >>147

    男の同性愛のハードルと女の同性愛のハードルなら前者の方が高いんじゃないか…

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:36:12

    そもそも周りの目が気になるから普通じゃないから同性愛できないって人もいるだろう

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:37:18

    結婚に関係ないのに首突っ込んでくるマイノリティはなんなんだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:47:09

    >>118

    女性は滅茶苦茶体鍛えてる人でも声とか顔とか体とかに柔らかさがあり男性はかわいいと言われてる人でも硬さがある

    労働力という点で考えたら男性だが親しみやすさとか一緒に生活したいという点では断然女性のがいい

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:49:35

    同性愛の意識は男女でだいぶ違うだろ
    自分はセッどころか手を繋いでデートとかハグとかの時点ですごい抵抗ある

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:08:38

    女同士なら性愛関係なく手を繋いで歩いてても仲いいで済むかもしれんが男同士で手を繋いで歩いてたらうーん…って感じするしな
    BLなんかはそういうの好まれそうだが男からすると相当よ

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:11:41

    >>172

    BL嫌いな女性も結構いるし別に男だけがそう思ってるわけでもない気がする

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:16:02

    >>169

    今はパートナーシップできる所もあるからな

    意外と結婚の代わりにしたい人はいないのね

    やっぱしても権利があんま無いからかな

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:18:02

    >>173

    寧ろわかりやすい腐向けシーンは百合とかと違って嫌われやすいと思うわ

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:21:26

    女性が女性と恋愛できない感覚はなかなかに謎だな
    世間とか周りの目を気にするとか?

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:22:23

    >>176

    友情が壊れるの嫌うとかじゃない?

    まぁこれなら男も当てはまるが

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:51:50

    >>174

    配偶者控除やら税制面の優遇に関してはなかなか難しい面もあるしな

    選択肢の一つとしてはありだと思う(個人の感想)

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:49

    出会いが有れば結婚したいし、子ども作って、親を安心させてあげたいけど自分がイマイチ良き夫、父親に成れる自信がない
    仕事とかしてると休みの日を使って遊びに連れて行ってくれたり、学校行事に出てくれたり、弁当作ってくれた親が凄く見える

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:14:11

    この人は少なくとも一人の異性から選ばれ、妥協と我慢と協調性を備えたまともな人ですよという証明のため
    これは社会に対してめちゃくちゃ大きいし実際にアテになる基準でもある

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:20:11

    今大学生だけど将来結婚はしたいし子供も欲しいなと思っている。ただ自分とタメか年上でかわいくて優しくて趣味に理解がある人って我ながら結構理想高いから出会えるかな…どうだろう…

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:30:05

    結婚願望あるけど「世間一般からまともに見られたい」のほうが強いな
    そこまでポジティブな理由じゃない

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:42:48

    世間からの目を意識して結婚を手段にしちゃうと相手にも失礼じゃないかと考えてる

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:53:13

    女性は女性と結婚はできないがイチャイチャできるハードルは低いからそこは羨ましいなと思う

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:58:50

    >>172

    好きな男キャラならBLとか見れるが男同士の恋愛が好きって訳じゃないので好みのCP以外は男オタクと反応変わらんと思う


    だから自分の好み以外を避けやすいよう住み分け文化も進んだんだろうし

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:00:57

    仕事で頼りになるかっこいい女性とか見るとドキッてなるしこの人と付き合いたいと思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:05:05

    >>170

    こう考えると男特有の魅力ってなんなんだろうな

    低温ボイス?

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:07:57

    >>187

    身長かな?でもこれは女性にも当てはまるな

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:11:03

    >>187

    男性の好みは基本フェチレベルでこういう男性なら好かれる、魅力になるってのは思い浮かばんな

    嫌悪感を抱かれないなら思い付くが

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:37:30

    >>187

    男の頼りになりそうな胸板の筋肉好き

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:38:12

    一人ぼっちになるのが怖いから

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:41:51

    >>187

    父親の硬くて大きい手に頭撫でられるのは母親の柔らかい手に頭撫でられるのと別の魅力がある気がする

    硬い体から感じる外敵から守ってくれるような安心感かな?

    それが自分に向きそうと感じたら恐怖感に変わるから諸刃の剣ではあるけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:37:59

    >>180

    最近結婚して、初めて高齢独身者が既婚者らから下げられてることを知った

    高齢独身の相手に遊びに行かないかと軽口叩かれたのを、本人がいないときに

    「AさんからTDR行かないかって誘われちゃいましたよ」「え~ どうします笑」「いやいやいや…笑」

    って30~40代の男性社員らが見下す調子で談笑してた

    Aさんは50代くらい、仕事ができて面倒見の良い女性

    既婚者に遊びに誘う冗談が良くなかったのかもしれない

    けど嘲笑って言葉がピッタリの様子が怖すぎた

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:56:31

    >>193

    独身者が既婚者をテーマパークに遊びに誘うのは普通にアウトだろ…

    50歳にもなってそんな分別もつかないの?っていう引きは感じる


    性別逆にしても「ないわー」「ありえない」って雰囲気になると思うよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:11:22

    >>194

    193だけど

    嘲る感じが怖かったのと

    そんなの本気で言う人じゃないのはその場にいる人ならわかってたと思うからそこまで?ってなってしまった

    まあ変な冗談言うほうが悪いか

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:15:36

    >>195

    普段そんな冗談を言うような人じゃないなら余計に怖くないか?

    言っていいことと悪いことがあるよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:31:56

    >>196

    >言っていいことと悪いことがあるよ

    そこは別に否定してないし

    そんな冗談言うほうが悪いって認めてなおそんな怒られても…

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:33:46

    IQ高めで普通に働けてるけど発達って診断出たことあるから、相手に申し訳なくて結婚はできないな

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:34:34

    >>196

    そろそろしつこいぞ

    言ったほうの非は認めてるしそもそも言ったの本人ですらない話に青筋立てて食い下がるなよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:37:04

    >>196>>195にどうさせれば満足なの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています