風花雪月考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 09:39:25

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 09:47:38

    先生の才能開花はなんで信仰なのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 09:53:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:43:09

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:51:44

    ソティス関連じゃなくてフォドラ原生の竜はいないのかな?ドラゴンナイトの飛竜じゃなくて知性高い竜。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:54:52

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:58:22

    今までのFEでもマムクートたちと飛竜は明確に違う種族だしあまりそこは気にならなかったな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:48:22

    >>4

    セイロス教の成り立ちにおいて、敵対者であるはずのネメシスを一度は人を救った解放王として記さざるを得ないくらい当時の人間には人気があった

    おそらく当時の人間にとっては圧政(or価値観の違いからくる人間にとっては不都合な統治方法)を敷いてたナバテアの皆さんを倒した、乱暴者だけどカリスマ性があってついていきたくなるタイプの王だったんだろうな

    fateのイスカンダル的な感じ


    FEHでワシの仲間どこー?(´・ω・)ってやってたり、ブルトガングくれる獣からも解放王の剣やん(感涙)みたいな扱い受けてることから考えても、敵対者には容赦なくても身内には意外と気の良いおじちゃんだった可能性が高い

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:33:27

    まぁ結局のところカスではあるな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:36:35

    教会の信徒という立場から見ればそうね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:40:55

    風花は考えれば考えるほどフォドラに降り立った当時のソティスは
    どれだけへっぽこだったんだろうというところに行きつくし
    (先住民とまったく折り合いを付けられなかったから戦争になった)
    そこから先はどうやっても想像の域を出ないので設定資料集くれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:43:10

    ネメシスは金鹿で復活したときが小者ムーブ過ぎたのがいけない
    何をどうしてもあれのせいでこいつが英雄なの…?ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:45:45

    虐殺しまくってるからなネメシスって

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:02:55

    そういえば序章のOPムービーで一瞬ビル街が映るのは
    どう解釈したらいいんだろうね?
    セイロスとネメシスが戦うムービーは「セイロス教が作った歴史の再現」なだけで、
    ソティスが降りてきたときの文明は、
    本当は科学文明と剣&鎧が共存するFF15みたいな世界だったとか?
    闇うごは平気な顔してミサイル撃ってくるしなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:25:05

    続編とか前日譚とか作る気あったのかな
    完全に説明されず匂わせで終わるのもそれはそれで悪くないとは思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:34:56

    >>15

    個人的には匂わせに留めるのは狙ってやってそう

    モチーフにしてる三国志もどこが正義でどこが悪とかないし、

    そこが魅力のひとつでもあると思うから

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:57:35

    >>9

    身内に甘くて敵対者に厳しいってまんまレア様との対比だし、そのレア様もクロードには説教されるけど基本的には好意的なキャラとして描かれてるから、風花の世界観の中では普通の価値観だと思う

    味方サイドか敵役かってだけの話

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:29:26

    >>11

    一応レアの言うことを信用すればソティスが知恵を与えて人間の文明発展に貢献したようだから初めはそれなりに共存してた可能性はある

    どっちが戦争仕掛けたかは不明だが種族間戦争になった時点でどっちか追い出すまで止まらないってのは分からんでもない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:40:15

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:42:15

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:43:51

    >>4

    良くも悪くも弱肉強食の考えって感じの人

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:46:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:54:54

    >>12

    開幕からレア様に掌底くらってナイフでグサグサされて負けるような奴だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:45:30

    >>8

    ネメシスがナバテア虐殺したのは遺産目当だと公式から明言されてるので、それはないかと

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:51:25

    群ガル事デシカ……戦エヌ弱キ者ドモヨ!

    生前十傑と徒党を組んで戦い、死後も十傑による障壁で守られていてこの言い草。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:53:44

    見せ方が変わると反応もこうも変わるのかってのが面白い
    個人的には風花は暗黒竜のifみたいな側面もあると思ってて、
    アカネイアの初代国王って、人に友好的だった竜族の宝を盗んだり
    迫害したりした盗賊なんだよね。だから風花的に暗黒竜を見直すと
    実はマルスたちはみんな「大勝利してしまった闇うごの子孫」で
    メディウス側は「人に友好的にしていたのに足元を掬われたレア様」となる

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:56:28

    事情を知らなければ遺産や紋章を齎してくれた人になるからな。
    実際十傑とか恩恵受けた側だし。

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:57:12
  • 29二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:00:09

    >>28

    ナバテアの圧政云々に対して書いたつもりだった。

    言葉が足りなくてすまない

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:02:49

    >>29

    ああ、こちらこそ申し訳ないです。

    自分も「圧制みたいなのはまったくなかった派」でする

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:05:48

    風花ってSF的な視点でやみうご側から見るといろいろひっくり返ってちょっと面白い。
    ある日いきなり宇宙から巨大な知的生命体がやってきて
    人の姿で「仲よくしましょう!」とか言いだした。
    しかも眷族とコロニーまで作っちゃった。
    どこまで本気で言ってるのか分からない。なにしろ相手は人間じゃない。
    さて、それなりに高度な文明を持った人々は
    疑うことなくそれを受け入れられるでしょうかという。
    自分はドンパチ始める方に一票入れるぜー(おめめぐるぐる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:23:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:24:51

    フォドラ版人竜戦役で竜が勝ったら?みたいなところでもあり
    エレブでは竜が負けて竜の門の向こうの世界へ去ったようにフォドラで負けた人間は地下へ逃げ延びたというような

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:28:04

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:28:28

    >>24

    少なくともナバテアの民が善政を敷いていたなら、鼻つまみ者扱いされるのはモンハンしてたネメシスや10傑たちになるはず

    各地を支配していたナバテアの民を倒して、フォドラの民から歴史の書き換えすら許されないレベルの人気を得て、解放王なんて異名が付けられてる時点で、ナバテアの支配は上述の通り圧政か、価値観の違いからくる人間にとって不都合なものであったことは基本疑う必要がないと思うが

    実は人じゃなくて獣が支配してたんだ!それから解放してくれたんだ!ネメシス万歳!って掌返すパターンだと、その後再度獣の一派である白きものを神聖視しているのがおかしくなるからこの可能性も低い


    まぁ現実の歴史に基づくなら、寛容な宗教として支配地を平和に治めたイスラム国家のように、ナバテアの民より圧倒的に良い支配をネメシスの軍団が行ったっていうパターンも無きにしも非ずだけど・・・正直その可能性はあまりにも低いのはほとんどの人が同意してくれると思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:33:25

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:35:47

    >>32

    ①そもそもやみうごはソティスが友好的だったとは言っていない

    ②コロニー=ナバテア なのでこれも明確な事実

    ③ソティス=女神が天上の星から来たというのはレア様も言っていることである

    教団が大好きすぎて目曇ってない・・?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:37:14

    >>36

    >>28が貼ってるインタビューを読んでもらえればわかるけど、

    草木原 あの世界は、もともと竜に変身できる種族であるナバテアの民が、竜であり神としてフォドラ中に散らばって各地を治めていたのですが、

    とあるので、赤き谷以外にもナバテアの民はいたよ

    ザナド襲撃が先か各地でモンハンしたのが先かは分からんけどね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:37:32

    >>34

    そりゃ「善良そうだし、俺は宇宙人側に付くよ」って人間も出るでしょう

    そもそもここがそんなノリじゃないかw

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:38:39

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:39:42

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:39:43

    ナバテアの民は時々人の姿で時々知識や知恵を分け与えて基本的には獣の姿でザナドに住んでたとかの方がしっくりくる
    ネメシス達は闇うごに獣を倒せば強大な力と武器を手に入れることができると教わって人の姿になれるとかしらずにモンハンしてたんじゃないかな
    モンハン世界なら獣倒せる=英雄だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:40:38

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:43:57

    >>41

    入ってないとかいうつもりは毛頭ないけど、

    逆にどこか同意できるとこはある?

    「ソティスは宇宙から来た」というのはどう思ってる?

    「女神は(天上の)青海の星に住まう」というのは

    セイロス教の共通認識にすらなっているわけだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:44:16

    神話においてネメシスは邪神を北へ追いやったとされる
    この邪神というのは北方の異民族、つまりスレンを指すのではないかという考察を見たことがある

    ネメシスが英雄視されるに至った理由がナバテアの民でないという可能性はなくはないかなと思う
    ネメシスがザナドを襲ったのが武器を得るためなら、その武器を使って戦う相手はザナドで虐殺した者たちではないというのもまああり得ないとも言えない

    邪神が何故北に居るのかという点に関しては考察材料となる資料が特にないんだよね
    だから単純に北に住む敵対者を指しているのではというのは視点としては面白いと思った

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:44:55

    >>43

    例えとしてモンハンがわかりやすいかなと思っただけよ

    でっかい獣倒して力を得るって行為は英雄視されやすそうじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:46:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:56:19

    >>44

    横からになるが

    >>31だとレアの発言の①ソティスは人間の文明発展を助けた(初めは共存していた?&ソティスが来た時点では人間は高度文明を築いてなかった?)②降り立ったソティスは人間の姿を取った(当時の人間は初めからソティスが竜であることを知っていたのか?)

    という視点が抜けている

    レアが絶対的に正しいとは自分も思ってないよ

    レアの発言と闇うごの資料はどちらも主観に基づくものであり、両方に幾らかの間違いと幾らかの真実が含まれていると自分は考えてる

    双方の言い分のなかで明確に対立する部分意外は正しいと考えた方が考察はしやすいと思うね

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:58:55

    >>48

    すまん、自己レスになるがソティスが人間の姿を取ったという点には触れてるか

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:05:56

    >>48

    なるほどなるほど、ありがとう。

    実は「ソティスが元々いた星こそが、地球のような文明」を持っていて、

    「そのノウハウをまだ蛮族じみていたフォドラ民に与えてしまったので大暴走された」という

    プロメテウス的な説も考えているのだがどうだろう。

    序章のOPで一瞬映るビル群はなんなんだってのがずっと気になってるんよね。

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:09:45

    >>45

    邪神を北に追いやった≒帝国にいたレア様たちが北方のタルティーン平原まで一時的に押し負けた

    というのはどうだろう。

    タルティーン平原の決着の少し前にレア様は帝国樹立に手を貸しているし、

    勝者として架空の歴史を作るにも、ある程度事実も入るものなんじゃないかなとか

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:02:31

    >>47

    インタビューでも「竜に変身できる種族であるナバテアの民」という言い回しをしてるし、

    普段は人の姿取ってたんじゃないかとは思う。

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:13:11

    闇うごってインドラの矢だのと言ったヒューベルト曰く「英雄の遺産とまでは言いませんが、それに近しい人智を超えた」白兵武器も作れてるはずなのに、
    なんで本拠地に攻め込んだらどいつもこいつも銀シリーズ使ってるんだ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:15:13

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:20:15

    せっかくの考察スレなんだから上にちょいちょいといる1行で否定だけして終わる人は
    ぜひ自分の考察も書いてほしい、てか書いてくれないなら単なるお気持ち表明で終わるぞw

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:31:16

    >>54

    外伝で礼にと渡してくるぐらいだし、そこまでカツカツという事はなさそう。

    そんなにカツカツなら同胞の分優先しろよという話になるし。

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:58:53

    >>53

    設定的にはともかくゲーム的には重いし命中微妙だし魔法武器とはいえあんまり強くないからね・・・

    それに関してはメタ的に持たせてもしゃーないっていう扱いだと考えるしかない

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:22:55

    >>26

    仮にネメシスが勝ってたら闇うごは神の遣いかなんかの扱いで神聖視されてたんだろうな

    でもって生き残ってて数百年も憎しみ溜め込んでガチ邪龍と化したレア様がラスボスになったり

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:49:42

    >>14

    普通にアガルタ人が繁栄してた時代説もあるし、望遠鏡で主の神秘が失われるっていうテキストから考えて、風花世界の月にソティスみたいな種族がいて、そこで築いてる文明説もある

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:51:23

    >>51

    タルティーンの決戦って一応神話上だとネメシスが邪神を北へ追いやったあと乱心してセイロスに討たれるときの戦いだと思うから、セイロスが邪神役と乱心したネメシスを討った聖人役を兼ねるのは難しくない?

    ネメシス対セイロスの構図になる前にネメシスと敵対していた存在を邪神の正体と考えた方が素直

    うーんそうするとやっぱりザナドのナバテア民のことを指すと考えるのが一番素直か?

    偽りの歴史とはいえ同胞を邪神呼ばわりする?ってのと北に追いやったって結局なんなんだよ、みたいにはなるけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:55:16

    あれ?ずいぶん議論のレベルが高いな・・・
    マリアンヌちゃんはやっぱり紋章の力で馬の言うこともわかるのかな?それとも観察力がスゴイだけ?とか
    そういう話だと思っていたのに

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 04:01:13

    >>59

    ユーリスとハピの支援によると

    セイロス教がいうところの女神が住まう星は

    「まったく見えない時期もある」らしいから

    地球に対しての月ほど近いのは考えづらいかも?

    結局そういう情報集めてくとシリウスぽいなってなるのよね・・

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:38:36

    >>60

    フォドラの北部って遺産持ちが多い王国側だったはずだし、

    邪を北に追いやった云々に関しては遺産持ちが北部に多い理由付けじゃないかとは思ってる。

    なんだかんだ北部では異民族との衝突は現在でも起きてるし、その辺りのでっち上げも楽そうではある

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:36:13

    FEHのソティスの専用スキルが天狼、つまりはシリウスだし、ソティスの名前の由来もシリウスを象徴とする女神だからまあ多分そこから来たんだろうね
    望遠鏡で星を観察するのが禁止されているのは過去のアガルタが人工衛星作っててそれを現人類に発見されると困るからという説があったな

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:50:38

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:57:37

    1000年前→剣と魔法の世界
    今→剣と魔法の世界
    レア様が技術抑制してたフォドラはともかく、よその国まで千年間技術が発展してないのはいつも不思議に思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:59:26

    フォドラの年表とか貼った方がいい?pixivにあるファンの方が作ったものだけど。

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:02:41

    pixivのFE年表ってなぜか覚醒世界にテリウスの時代があったことになってたりしてあんまり信用がないんだよねぇ……

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:04:43

    >>67

    その作者への批判が始まる恐れがあるから貼らない方がいい。

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:21:34

    >>14

    ソティスが来たタイミングから

    旧文明スタート→近未来レベルまで文明が発展→ソティスVS旧文明の戦争で地球滅びる→遥かな時が経つ(ここでナバテアの民作られた?)→ようやく1000年前の戦い勃発

    の手順があるっぽいのがややこしい


    大人ソティスが崇められてる姿が記憶にある辺り旧文明とソティスは最初から険悪だったわけじゃないんだろうけどねぇ

    紋章とかは恐らくナバテアの民の遺伝子を人間に組み込んで魔術が使えるよう人体改造する技術とかだろうし

    他にもソティスが使える権能を闇うご側も使える辺り、ソティスから闇うごに技術提供するみたいな関係ではあったハズ…

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:43:19

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:03:06

    世界破滅伝記的にはアガルタ人たちがもらった技術で内ゲバ始めちゃったことに怒ったソティスが全部洗い流したって感じだから、そもそもソティスとアガルタ人は険悪ではなかったんだと思う
    ソティスがアガルタ人を憎く思ったわけでも、アガルタ人がソティスを憎く思ったわけでもない
    喧嘩はやめなさーい!って本気モードででてきたソティスに、なんだこの化け物!?ってビビってミサイル打ち込んで、それでもダメで地下世界に追放されたって流れだと思う

    恐らく狼モードになったであろうソティスを神ならざるものって言ってるって事は、裏を返せばティリス(ザナド)に本来いるとされてる存在(大人ソティス?)は彼らにとっても神であると言えるわけだし

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:07:34

    旧文明はまず地球規模だし、現実的に考えても当然一枚岩であるわけがないしな
    旧文明が滅んだ戦争の原因自体は内ゲバの可能性高いと思う、今のフォドラに存在した大国とどこかの国とで核戦争したのかなとか妄想したり

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:09:07

    大地が癒されるのに長い年月を要したってところも核兵器使われてそうだよね

    ところで闇うごは現フォドラ人を獣と呼んでいるけど、旧文明のアガルタvsナバテアになったときにナバテアの味方をした人間たち(とナバテアの混血)の子孫が現フォドラ人で、闇うごが彼らを獣と呼ぶのはナバテアの化け物の家畜に成り下がった奴らという意味合いというのはどうだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:29:54

    >>68

    そりゃまぁISが覚醒にパリスなんてキャラ出しちゃったからじゃないかな・・

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:34:54

    >>70

    14だけど自分もかなりそんな認識です

    自分の中でのソティスは

    「うまくやれなかった「幼年期の終り」のカレルレン」

    というイメージがかなり強い

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:38:58

    紋章が大アルカナと同じ22種類あるけど、あれナバテアの民の血の影響ってことでいいんかね?
    聖戦の十二聖戦士の神の血がアカネイアの竜族の血を受けて引き継いでるみたいなもんで

    エルンストとマクイルの紋章が気になるけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:57:33

    エルンストの紋章はDLC買うとアンナさんが持ってるね。

    紋章関連の認識は、自分はここ↓の解釈・まとめに大体同感

    紋章(FE) - アニヲタWiki(仮)登録日:2019/10/02 (水) 00:08:45 更新日:2021/10/12 Tue 01:07:55 所要時間:約 6 分で読めます ▽タグ一覧 FE セイロス ネメシス フォドラ フォドラ...w.atwiki.jp
  • 79二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 05:12:41

    紋章持ってないのが遺産使うと獣になるけど、持っててもなったモーリスってどういうことだろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 05:47:06

    >>79

    うまく紋章の力に適合できていなかった、みたいな感じじゃない?

    そもそも「人間に竜の血をぶっこむ」みたいな人体実験を

    自分の体で実践したのが十傑を始めとする過去の英雄たちだったんだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 08:29:32

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:52:11

    >>81

    ザナドに襲撃かました理由も闇うごに遺産の製法を吹き込まれたから遺産目当てだと公式で語られてるので、

    大義だので戦った訳ではなさそうだしね。

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:55:20

    プレイ何時間ぐらいかかる?

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:59:28

    リンハルトとカトリーヌの支援で
    ・適合しない紋章持ちは紋章なしよりは魔獣になりにくい、だがならない訳ではなく、何度も使うのは危険
    ・適合した紋章を持っていても使うたびに心が擦り減るような感触がある
    という会話がある
    おそらく紋章を持っていても、それが適合する紋章であっても、遺産を使い過ぎれば力に呑まれてしまうのだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:08:54

    >>83

    プレイスタイル次第で変わりそう

    低い難度でボイスを全部聞くことにこだわらなければ

    初周でも30時間かからないくらいじゃないだろうか

    2周目以降もやりたい場合は、引継ぎがあるのでもっと早くなる

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:52:49

    >>82

    ネメシスに大義はないけど、それはそれとしてフォドラ人や仲間の十傑から見たら英雄だったし、実際個人としても利用した側の闇うごが可愛く見えるバグみたいな強さしたオッサンがネメシス


    正直眷属を皆殺しにさせた後、闇うごがネメシスたちを制御できたかと言われると微妙

    OPの遺産パワーで大爆発みたいなのを十傑&ネメシスが起こしてるところを見ると光の杭も遺産パワーで普通に迎撃できそうだし

    逆にネメシスたちが裏切ったら闇うごになす術がない

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:27:43

    >>42

    マムクートは長い年月竜の姿をとってると乱心するみたいだし竜の力は紋章石に封じて人の姿をとってたと思う。

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:35:34

    >>86

    遺産や紋章の恩恵を受けた人間は間違いなくいるしな。


    なんだかんだセイロスに洗脳能力とかがある訳でもないのに帝国が出来てるあたり敵を多く作っていたのは確かだけども、

    戦争が長く続くくらいにはネメシス側の勢力も大きかったのも確か。

    歴史書やフレンの発言を見るに、フォドラ統一を目指していたらしい奴でもある。

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:44:20

    そもそもレア様たちはマムクートとして考えていいのかってのもあるしなぁ
    言われている通りマムクートは長い間竜の姿でいると正気じゃなくなっていくけど、隠居竜達はそんな様子ないし
    レア様も変身の時に竜石を使っている描写がない
    龍鱗族みたくベースは人間で竜にも化身出来る存在でもなさそうだから、旧作に登場する竜族とはまた独自の種族な印象

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:46:10

    ネメシスのことは公式インタビューもあってややこしいけど
    闇うごからの認識→盗賊(彼らにしてみればネメシスは同胞ではなく現フォドラ人と同じ下等な獣。俺らに利用されてやんのって認識)
    セイロスからの認識→盗賊(母の骸を奪って同胞皆殺しにした仇敵、許さん)
    公式インタビューの発言→ザナド襲撃は遺産目当て(それ以外に目新しい言及はない。遺産が目当てだけどそれで力を得て何をしたかったのか、ザナドに居た眷属たちがふだんどんな姿をして外界からどんな認識を受けていたかは触れられてない)

    だから絶妙にネメシスの味方目線が一つもないことは留意すべき事項に思う。そりゃあ帝国が作られるくらいには敵も作ってた人物なんだろうけども……

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:25:04

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:39:51

    >>90

    ネメシスは多分ワシつえー!遺産手に入れたらもっとつえー!ワシ最高!ワシの仲間もついでにいい目見せちゃる!って感じだったんじゃないかな

    モーリスと先生の戦闘会話の感じ、プレイヤーには見せてないだけで何かしら王たる側面は持ってたんだろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:40:47

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:51:51

    紋章石とかいう遺伝子弄ってる感満々の代物好き
    旧文明時点で紋章(人体改造して超常的な力を付与する)的な技術あったのかね?

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:14:11

    ネメシス達にはかなりの知識人かナバテアの裏切り者がバックについてたんじゃないかな。そうじゃないと紋章や英雄の遺産の作り方なんてわからないだろうし。当然広く知れ渡ってないだろうから

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:16:59

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:51:06

    >>95

    闇に蠢くものが唆したんじゃなかったっけ技術に関しては女神の眷族と同じぐらいの水準ありそうだし神祖に恨みもあるし

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:01:02

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:02:47

    >>91

    封印の剣に出てくるナバタのマムクートは歳をとると変身能力を失うかのような発言が見られる

    真の姿が竜のほうでも長く省エネ状態の人間姿でいたら戻れなくなるということもあるのかもしれない

    そういえば反対にマクイルとかインデッハは今でも人間の姿になることはできるのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:15:02

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:46:50

    闇にうごめく者は何回も負けてるのに何度もチャレンジするのは逆に凄いなと思う
    巻き込まれた側からはとばっちりでしかないけど!

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:49:12

    >>100

    支援Sになったときとかはまた別だけど、

    あくまでもあの時点では「ソティスの器になりそうか」だけが

    愛する理由なのよな。

    あなた"も"と言っている以上、過去にも失敗作はあったはずだし

    過去の失敗作も同じような目で見てたハズ

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:51:40

    みんなこれが事実だって言ってるわけじゃないんだから、
    「特に自分からの考察はないが、ただ気に食わない」だけなら
    1行お気持ち表明君はムリしてこのスレ見なくてもいいのよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:01:47

    >>86

    闇うごナバテアの民に対する憎しみ優先でそこまで先のこと考えてなさそうな気もする

    まあ、敵対する奴倒すために新しい勢力支援して作ったら、それが新たな敵になるってのはよくあることでは!

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 20:49:51

    >>100

    エーデルガルトが戦争に踏み切ったのも正直納得。30年かけて頑張って変えたものを100年かけて戻せば良いや

    とか可能性考えるだけでもやってらんないもん。

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:44:44

    >>91

    公式インタビューでも「竜に変身できる種族であるナバテアの民」という言い回しをしてるので、人間の姿の方がメインと思われますね

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:51:23

    >>102

    銀雪ルートの最後の方でシトリーに関して語る際に「彼女もまた、失敗でした」と言ってるけども、

    口調としては別に冷たい様子はなかったですね。


    忘れてはいけないのは聖墓での場面、愛する娘の願いでその命と引き換えに救った子供がよりによって

    「軍や生きた人間を材料にした生物兵器をを率いて同胞が眠る聖墓に不法侵入して強奪行為をかました相手」をかばい始めた。

    という案件ですからね。

    そりゃキレもする

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:36:33

    一応ゲーム内情報から時系列として見るなら

    ソティスが宙からフォドラに降り立つ。自らを人に似せた姿に変え、自身の血から眷属(人から竜に変身する能力を持つ)を生み出した(ナバテアの民の始まり)

    眷属達と共に元々先住民だったアガルタの民達に知識や技術を教えて豊かな文明を築くも、アガルタの民から反旗を翻される

    ナバテアとアガルタの戦争により大地が死滅。アガルタの民は地下へと隠れる(闇に蠢くものたちの始まり)
    ソティスは大地を復興させた後にザナドで眠りにつき、眷属達はザナドで集落を作り暮らすもの(セイロス)や散り散りになるもの(キッホル達)と別れる

    闇に蠢くもの、ネメシスにザナドに神祖の存在を教える。ネメシスは神祖の亡骸から血により炎の紋章、骨と心臓から天帝の剣を得る

    ネメシス、天帝の剣を持ってザナドを襲撃。ザナドで暮らしていた眷属達が殺される
    十傑達は彼らの血を飲み紋章を得て、亡骸から遺産を手にする(闇に蠢くものの技術によるもの)

    セイロスは帝国建国を促しつつも各地に散った眷属達を集め、タルティーンにて初代皇帝や眷属達とネメシス達と決戦
    戦争の結果セイロス達が勝利し、天帝の剣と紋章石を分離させる

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:36:51

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 05:49:33

    >>107 >>109

    神の視点に立てる俺らプレイヤーはそれが全部分かるけど

    そういうのを一切合切全部黙ってるからよという感じもある

    そのせいでジェラルトにも警戒されっぱなしだったし・・

    この辺の悲劇は「人ならざるものと人の致命的なズレ」が描かれていて好き

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 06:59:17

    フォドラの正義の基準はレア様(セイロス教)そのものだから、レア様を信じられないなら正義として社会を改革するのは絶対に不可能だからなあ。

    エーデルガルトの立ち位置なら最終的な結果をもって自身と帝国を正義と定めようとするのは当然なんだよね。それが大局的に正義か悪かは本人も言う通り歴史でしか語れないだろうが。

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 07:22:07

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 07:30:36

    >>112

    実際の歴史でも恵まれた階級の者が上に反逆することは良くある。それは社会的な背景とか人間関係とか経済的な利害とか色々なものの結果としてそれまでの立ち位置とは真逆の(に見える)行動を取ることになっている。


    どうしてキャラがそういう行動をとった理由を考察・推察しないであるルートだとキャラの性格が変わっている・狂ってるなどと言うのか。それは単に自分が思っているのと違うからと原作を否定しているだけじゃないか?

    いわゆる「公式が言ってるだけ」を正しい意見のように言われても困る。

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:16:56

    とち狂っちゃった先生もいていいし、やべーよやべーよってら思いつつ流れで着いてきちゃった先生もいてもいいし、幸せにはなれんやろなぁと思いつつエガちゃんが好きだから色々飲み込んで帝国についた先生がいてもいい
    もちろん帝国の正義とエガちゃんを信じて未来を掴んだ先生がいたっていい

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:47:18

    風花は本当に紋章がいらん存在なのよねw
    エガやリシテア、マイクランに限らず、
    人の身分や存在価値が紋章によって左右されてしまう社会。
    中世ファンタジー風世界なら「これは神様からの授かりものだから~」
    で終わりそうなものだけど、
    エガだけは「人は人だけの力で生きるべき」とかなり異質な思考をしてる。
    だから周囲と相容れないし、理解もされないし、
    物語における悪役・敵役としてうってつけというw

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:50:59

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:33:17

    >>110

    先生の視点だけでも

    ・フレン誘拐は死神騎士が実行犯で、撤退前のやり取りで炎帝の部下だという事が判明している

    ・ソロンがルミール村で惨劇を引き起こし、炎帝の部下の死神騎士も参戦する。本人から関与の否定はあるが、部下が参戦している時点で責任は発生する

    ・クロニエと、ルミール村の件から死神騎士と協力関係にあるソロンがジェラルトを暗殺する

    という感じで何らかの関りがある事はわかるからな

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:37:33

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:40:29

    >>112

    リシテアとか境遇は帝国と闇うごのせいなのに、紅花行くといきなり紋章主義が云々言い始めるからな。

    闇うごが紋章2つ仕込んだのって主義云々関係ないというのにな。

    カスパルはカスパルで罪のない人々たちの命が奪われたことに憤っていたキャラが2部だと侵略して統一することを喜ぶような奴になってるし、

    フェルディナントとかロナート卿が民を巻き込んだ事に本気で怒っていたのが、2部になると戦を起こした事を咎める事すらなくなってしまってる。

    価値観が変化していく過程が描写されていたならともかく、描写がないから困惑するんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:07:26

    >>110

    外科手術の概念がない世界で母親の胸切り裂いて中身を子供に移し替えましたなんて言ったら化け物扱いされて当然だしジェラルトを大切に思っているからこそ言いにくかったんだろうなとは思う

    シトリーの遺体の件も、例えばその土地の宗教観だからと家族の遺体を鳥葬しますって言われたら自分ならそれはちょっと…って思っちゃうからそれと同じような感覚かなと

    まあ黙って遺体持ってっちゃうのはどうかと思うが

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:47:52

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:20:41

    >>119

    自衛以外の戦争なんて僕はやりません、なんていうならさっさと家を出奔して士官学校になんて来るなとしか……

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 16:07:55

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 16:16:00

    なんにせよボリュームもうちょい欲しい。

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:20:05

    >>119

    いきなりも何も、そもそも紋章なんてものがあるから

    ああいう境遇になったんでしょリシテア(とエガ)は。

    少なくともあの2人はそう考えてると思う。

    あの中世風な世界観において紋章を否定的な目で見られるのが

    現代的すぎる、みたいな話なら分かるけども

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:25:49

    >>120

    外科手術の概念がなんでないかというと、他ならぬ教団が禁じてるんよね。

    レア様は自らが他者に禁じたことを自分だけがやっちゃってたんよ。

    レア様だけにかぎらず、そういうひずみが積もりに積もって

    ついに爆発して激動の時代を迎えたのが風花雪月って話なんだと思ってるw

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:46:17

    >>126

    そうなんだよね

    外科手術の概念がないのはレア自身が禁じたからで、レアは自分で自分の首を絞めてるという

    レアの行動はその場その場での心情自体は理解できなくはないんだよなあ

    ただその理由をちゃんと話してくれればもうちょっと誤解を生まないのにっていうね

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:55:48

    >>126>>127

    人体の解剖、妄りな頭や胸への切開を強固に主張したのは枢機卿の一人としか書かれていない。

    その枢機卿=レアor禁じられた当時レアが大司教であった根拠はどこ?

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:05:32

    >>66

    むしろレアが技術抑制してたのは女神の神秘云々は建前で他の国とレベルを合わせる為だったりしてね

    大洪水でみんな更地になったけど、フォドラだけ闇うごがいるので時代に合わない技術や兵器が時々横流しされてしまうのでその差で周りの国から危険視されて袋叩きにされないように、みたいな

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:16:29

    >>128

    「私は、フォドラの平穏を守るためとはいえ、

    偽りの歴史を語り、信徒を欺いてきました。

    そのうえ、母に会いたいという個人的な

    願望のために大司教の地位を利用した……」

    これを、レア様の見た目の年齢感通りの年数でなしとげたという方が無理がある。

    ずっと大司教の座にいた、もしくは歴代の大司教を

    陰から操っていたと考える方が自然じゃない?

    それと、フォドラの虫大全が教団が禁じたことを3つ続けた次に

    最後だけ教団が絡んでないものを書くものかなと。

    むしろ教団の息が見えないところでかかってませんかと。

    でも断言口調で書くのもおかしな話だったね、すまん

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:19:33

    >>130

    最後だけ教団が絡んでないものと言ってるけども、枢機卿も教団の一部では?

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:24:19

    >>131

    大昔ではなく現代(ゲームスタート時点)にある枢機卿団ってのは

    教団の運営組織みたいな感じっぽいね。

    しかも現代では、肝心の枢機卿とやらが誰なのかは公にされてないらしい・・w

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:25:53

    >>130

    ずーっと同じ人が大司教やれるわけもなし、血を分け与えた人と入れ替わりとかはしてたんじゃない?

    枢機卿たちにしても全員が血を与えられていると明言はされてないし、何よりレアや聖人たちが望まないのに紋章至上主義になってしまったりもあるから、例えばレアが過去のトラウマから解剖に嫌な顔したから忖度した周りが過度な抑制に走ってしまったとかも可能性としてはあると思う

    教会の意向とレアの意向はせいぜい≒であって=ではない

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:26:45

    >>130

    煤闇の章第1章 第四の学級で「歴代の大司教」と言っているので、表向きは確実に代替わりをしています。

    そして>>130さんのいうとおり>ずっと大司教の座にいたのであれば、歴代大司教は全員女性であった・レアと酷似した容姿・緑の目をしていた等の根拠に足る発言が無い以上、仮説としては不十分かと。

    具体的に書かれていないので、おっしゃる通り現状のインタビュー・作中の発言で断言できるものではありませんね。

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:26:52

    そういえばルミール村の住人って、2部の間はどうしてたんだろう?
    難民として避難してた施設からは追い立てられてしまってるわけだけども

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:38:08

    ルミール村は帝国領だけど帝国で保護されてるとは思いにくい
    教団の人たちが同盟とかに逃してくれたというのがありそうなところかな

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:44:20

    >>133 >>134

    「大司教は実在するが、表に一切出てこない」みたいなことが

    歴史上に何度もあっても不思議じゃなかったと思ってる。

    ベレトス先生たちの時代ですら

    「教団を運営している枢機卿団の実態(枢機卿の正体)を誰も知らない」

    のを訝しむのが闇うごしかいない、というくらいに

    良くも悪くも教会が神聖不可侵になっちゃってるのがフォドラなので

    (でも断言する気はないす、そこは申しわけない)

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:50:36

    >>137

    >「大司教は実在するが、表に一切出てこない」みたいなことが歴史上に何度もあっても不思議じゃなかったと思ってる。

    「」はどこからの引用?

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:55:27

    黄色+DLCしかやってないけど、やはりあと3周はした方がいいのだろうか(考察じゃないけど)
    また同窓会みるのがキツくてな...

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:58:58

    >>138

    そこは自分の推測w(不思議じゃなかったと思ってる、で通じると思ってたすまん)

    「教団を運営している枢機卿団の実態(枢機卿の正体)を誰も知らない」は

    作中のトマシュのセリフからだけども

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:00:30

    >>139

    ここ考察スレだぞ?悪いこと言わないからさっさとやってこい。フルボイスだから演技も根拠の一つになる。他ルートエアプって書かれたらさすがにROMってろとしか言えんわ。

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:25:42

    >>140

    逆に「大司教は実在するが、表に一切出てこない」のような台詞が無いことから、レアではない別人が大司教を務めていた根拠になるとも言えますよね?

    >「教団を運営している枢機卿団の実態(枢機卿の正体)を誰も知らない」のを訝しむのが闇うごしかいない

    作中で出ていないだけで帝国・王国・同盟も気にしているけれども、トマシュを目立たせるために作中で出さなかったとしても「不思議じゃなかった」とも言えますよね?


    せっかくの楽しい考察スレです。印象や感想と分けた上で、作中の台詞及びシステムを正確に引用し分けていただけると助かります。。

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:41:35

    >>119

    リシテアは自分の人生をめちゃくちゃにしたから紋章嫌い

    貴族間のあれこれで両親が辛い目にあってるから貴族制度も嫌い

    だから王権神授説のように貴族制度の下敷きになってるセイロス教と紋章主義を無くせるものなら無くしたい

    こういう理由があるから紅花の味方をするのも全然違和感ないな


    カスパルも正義漢ではあるけど、同じくらい自分は戦場で身を立てないと将来どうにもならんとか、クズな兄の考えを理解して自分は後継にはなれないって納得するようなドライに考えるタイプでもある

    子供を虐殺するとかならまだしも、軍人同士の戦いだったり国家間の戦争だったりに忌避感を抱くキャラじゃないし、戦場に向けて昂っているセリフはあっても、侵略を喜んでいるようなセリフもない


    フェルディナントはむしろ先生に着いてきて帝国を出奔するルートの方が異端で、罷免された父の後を継いだことによる貴族としての責任だとか、領民を守るためだとか、国家への帰属心とか色々考えれば普通に帝国につく方が自然

    もちろん学生時代エーデルガルトが蜂起した直後だと色々雁字搦めになってどうすればいいか苦悩してるけど、エーデルガルトのやってることに対する反発も、5年の間そばで見てきた結果その信念を理解するに至ってるし

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:45:19

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:56:45

    >>143

    エーデルガルトとヒューベルト以外の黒鷲の学級は銀雪がベースだぞ。


    最初に世界観設定の土台として作られたルートとは、具体的にはどのルートですか?

    第一部と第二部の帝国ルート…ユーザーの方からは「教団ルート」と呼ばれている「銀雪の章」です。

    FE風花雪月インタビュー vol.4-1【ネタバレ編 前半】〜エーデルガルト&主人公の知られざる設定秘話〜 – Nintendo DREAM WEB最後に、ネタバレも含めた核心部分に迫る一問一答を実施。作中では描かれていないフォドラに秘められた謎や、主人公・級長たちキャラクターについて、深く切り込んでいきます。www.ndw.jp
  • 146二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:36:06

    >>145

    ベースがどのコースであろうとその後展開を作る上で色々変わる部分もあったと思うぞ。別に>>143を全面的に支持しようとも思わんが。あとキャラが誰に付いていくかはそれこそ先生がいる事でどちらについてもおかしくないくらいフォドラは微妙な時期だったのだと思うよ。


    まあゲームシステムの都合があるのは否定しないけど。フェリクスとか出ていくならどう考えても、完全に闇堕ちしたディミトリを見て止めようとして叶わず……というほうが自然だと思うし

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:38:54

    >>145

    それなんの関係があるの?

    スカウトしない場合

    赤青黄→帝国、銀のみ教会なんだから、基本的には先生がいなければ帝国に立つキャラとして設計されてるわけでしょ

    その上で5年間の経験でエガちゃんが単なる侵略戦争がしたいわけではなく、別の信念があると理解して「陛下の背負ってるものを共に背負ってもらいたかった」っていう敵対セリフになるわけだし


    ロナート卿の件で怒ってたフェルディナントがエガちゃんの味方するのはおかしいっていうのも、最終的にキレてたのは章終了時の民兵を巻き込んだ事に対してで、蜂起自体には先生が事情があるのかもと言えばある程度怒りを収めるくらいには柔軟性があるし

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:39:18

    エガちゃんの理想・目的について多くの人からそれ自体は否定しないor肯定するが手法が急過ぎると非難されていて、エガちゃん本人もそれが必ずしも正しかったかは知らないと自覚してるのに
    一方でそれを言ってくる人はみんなレア様がセイロス本人で永きに渡りフォドラを支配し(あるいは支え)続けていた長命種であることを知らないのは絶妙なバランス。

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:51:11

    >>147

    エーデルガルトに着くのがおかしいではなく、黒鷲の学級キャラの銀雪寄り根拠は外伝。


    フェルディナント&リシテア、カスパル&メルセデスは紅花だと発生しない。

    リンハルト&レオニーはエーデルガルト&ヒューベルトは出撃不可。

    ベルナデッタ&ペトラは教団が妨害してくるおかしな展開になる(紅花以外だとヒューベルトVSベルナデッタ・ペトラ会話が両方に発生)

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:09:49

    >>149

    そりゃフェルリシ外伝はフェルディナントが帝国に居れば普通にフリュム領を引き継ぐんだから起こりようがない

    レオリン外伝もエガちゃんとインデッハを会わせると弓をもらうどころじゃなくなるから当然

    最後の一つは結構考えたけど何を言ってるのか分からん

    帝国ルートだと教会がプリギットを懐柔するのを防ぐ、それ以外だと帝国の脅迫を跳ね除けてプリギットを味方に付けるために向かう、でどこもおかしくなくないか?

    戦闘会話の内容も両方発生してなんにもおかしくない内容だったはずだし・・・

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:39:47

    >>150

    帝国のキャラなのに帝国につくと発生しないような外伝内容ってのが紅花基準に作られた感じしないよねって部分なのでは…?

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:56:04

    >>150

    一応、フェルディナントは紅花ルートでも領地は皇帝預かりのままですね。

    プロフィールの経歴の欄から見れます

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 01:26:06

    >>151

    銀から作ったから&外伝が赤以外で発生するから、キャラのベースは銀雪っていうのは話がズレてないか?

    そりゃ開発上の都合もあって色んなベースが銀にあるのは否定しないし当然だと思うけど、それとキャラのスタンスの話は別でしょ

    赤の生徒やリシテアが帝国につくのが違和感あるって論に対して、リシテアが赤に付くのもおかしくないよねって理由と、先生がついてる場合が例外なんであって、赤学級キャラの基本スタンスは常に帝国につくように出来てるじゃん?って話を俺はしてたわけで


    >>152

    そうだね

    これは俺が間違ってた

    正確に言うなら、嫡子であるフェルディナントが帝国に残っていれば、エーギル公失脚の後空白にタレスが滑り込む事がないって言うべきだった

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 02:37:14

    >>153

    蒼月ルートでのリシテアの散策会話から、フェルディナントが帝国にいる場合でも

    「エーデルガルトの代になってから、アランデル公がその土地を治めてたんです」という会話が発生しているので、

    紅花ルートだけは特別にタレスがつかないという事もなさそうですね

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 04:31:21

    >>154

    マジ?それは見逃してた

    じゃあ上の説は全面的に撤回するわ

    ありがとう

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 04:41:15

    >>142

    ほい、トマシュのセリフ丸々引用。

    「枢機卿団(カルディナ)という存在をご存じで?教団を運営する者たちです。

    といっても、誰が枢機卿なのかは、公にされていないのですがね」

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 05:10:35

    枢機卿はカトリックだと大司教より階級が高く教皇に次ぐ存在なのにそれが誰なのか発表されてないというのはきな臭い。
    むしろ大々的に発表した方が教会の権威付けになるのに。そもそもセイロス教や帝国には教皇がいないのに誰が枢機卿を任命してるんだろ?
    実際は存在すらしていない(orレア様が影で兼任してる)という線もありえるか

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 05:25:39

    枢機卿自体は銀雪ラストマップのレア様の下僕たちがそうだし、アルファルドもいるから実在してないわけではないんだろう
    レア様の血と紋章石を受け入れる事が枢機卿になる条件だから、実質任命もレア様がやってる(認定条件を知ってたから、もしかしたらセテスも任命に関わってるかも)竜の血を体に取り込んでるために人の寿命を超えていたりして表に出ると不都合があるのかもしれない

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 05:44:16

    >>158

    補足ありがとう。あれ枢機卿だったかぁ…セテスのセリフ探してきた。

    「……公にはされていないが、教団の要職に就くには、とある儀式を経る必要がある。

    儀式では、主の僕として教団に尽くすことを 誓い、紋章石の欠片と血を受け入れるのだ。

    今、レアと共に姿を変えたのは、儀式で石と血とを呑み込んだ者……枢機卿たちだ」

    完全に傀儡なのね。こりゃ表には出られんわなあ

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 05:48:25

    そんなことよりなんでヒルダのおっぱいがあんなに大きいのか考察してくれ
    先生辛抱たまりませんよ

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 06:26:50

    ( 三 )せーんせっ!

    ヒルダちゃんは愛し愛されて育ったからじゃよ

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 07:12:14

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 08:18:20

    ふと思ったのだけど
    1番戦力が揃ってるはずの紅が最も教会の被害が少なかったり、作中でレアがダメージを受けるのがだいたい味方を庇っていたり、ネメシスに対して主人公が絆の力で勝ってるのにレアは1人でフルボッコだったり
    レアって根本的に仲間とかいない方が強いタイプなのかな……?

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 08:23:15

    まぁレア様が全力で暴れるなら周りに味方がいない方が絶対にやりやすいだろうな
    光の杭だってわざわざ生徒たちを守るために迎撃したから直撃喰らったのであって、多分飛んで回避するだけなら楽勝だっただろうし
    あまりに消耗すると暴走の危険性があるっていうのもヤバい

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:33:33

    暁の時に
    「神が全てを管理すれば人はもはや人ではない」と(正の)神を否定する話をやったけど
    風花は
    じゃあ極端すぎるアスタルテではなくアスタテューヌの庇護が続いていたならアイク達やあるいはアシュナードみたいな人の自立を願う者はいらなかったのか
    という部分にも踏み込んでるのかな

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:49:33

    >>164

    逆に言うと、ブチ切れて発狂しない限りはそれでも庇う人でもあるんだよな。

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:08:53

    >>163

    人に囲まれていてもそれを必要としていない本質を示していると見るべきか

    それでも人のために動いている尊いと見るべきか。


    どちらもレア様の資質ではあるんだろう。

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:28:23

    人の世にずっと関与して文明発展などを管理していたアスタルテの性質が強めのアスタテューヌの印象>レア

    人のことを愛しているのは確かなんだけど、アガルタの事を見てきたから人だけの統治はまた争いを産むだけって考えから

    自分達が彼ら(人間)の成長するタイミングはこちらで用意してあげようって考えなんじゃないかな

    それは神による傲慢であり支配だと反旗を翻したのがエーデルガルト

    転機となったのがエーデルガルトだっただけで、遅かれ早かれ教団の是非を問う戦争そのものは起きてたんじゃないかなと思う

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:34:19

    >>165

    アシュナードは人の自立を望んでたわけじゃなくて完全な実力主義社会が作りたかったんだよ

    弱い奴は生きる価値がない、徹底的な実力主義こそが真の公平である、という理論の持ち主で、紋章主義だの貴族主義だのが蔓延ってるフォドラは絶対ぶっ壊そうとする

    アスタテューヌの統治はどんなものか明かされてないからともかく、風花みたいにレア様が治めてようと間違いなく反発するだろうね

    この場合は本編で邪神を復活させて既存社会をぶっ壊そうとしたのと同じように、多分世界破滅伝記を参考にソティスによる文明破壊を目指して大陸全土を巻き込んだ戦争を起こそうとするんじゃないかな


    アイクはそもそもアスタルテと戦うことになった理由が裁きの解除を目指してだから、そういう事態が起こらなければ特にレア様と敵対はしないと思う

    教会に雇われれば帝国との戦いには参加するかもしれんが、そうじゃなければ周りが巻き込まれない限りは我関せずじゃないかな

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:43:00

    >>168

    エーデルガルト、ぶっちゃけ教団の文明云々に関しては一切触れてないしフォドラ統一のために戦争起こしてますね。

    王国や同盟にも侵略かましてますし。

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:43:49

    >>169

    ダラダラ書いてるけど話がズレまくってるよ。

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:46:56

    >>168

    教団の是非については劇中の時代でもかなり微妙な時期に差し掛かっていて、だからこそ生徒達も少しのきっかけでどちらに付くか分かれるのだろうな。

    クロードも良い感じに状況が味方して自分がやる必要はなかったとはいえ、教団がフォドラの蓋だから強引に開いちまいたいと思ってたし。

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:47:55

    >>171

    ああ、人の自立を願う人はいなかったのかじゃくて、い"ら"なかったのかって話だったか

    こりゃ失敬

    まぁどっちにしてもアイクもアシュナードも別に人の自立なんて願ってたわけじゃないけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:48:18

    >>170

    エーデルガルトの根本的な目的は神の排除だろ。今さらそこはどうこう言うまでもない。

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:52:25

    >>174

    大司教を生け捕りにした後戦争続行するのも神を排除するためだったと

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:56:21

    >>172

    ちなみにクロード、2部はじめだとセイロス教の教義こそが閉鎖的にさせていると言っていたのが、

    メリセウス攻略後のあたりでは「人も物も、自由に出入りさせて、外の世界への偏見を一掃したいのさ。」

    といった際に教義に反しないか聞かれてるけども、本当に反するのか、そこからが疑問だと答えていたりしますね。


    少なくとも書庫で読める範囲では外部との交流に関して禁じるような教義は実際なかったりするし、

    フォドラ人じゃない人物も普通に騎士団で要職に就いてるので、そういった教義はないと思われる

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:01:09

    >>175

    まぁ人の統治は人の手であるべきであるって考えに則れば、女神信仰や紋章主義の基盤になってるセイロス教を信仰してる既存国家を併合しておかないと、王国で教団が勢力を残してたように亡命政権的な感じで存続する可能性があるから統一に向けて動くこと自体は仕方ない

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:04:37

    >>177

    なるほど、確かに。


    ただ、あえて言うなら、人造魔獣や人造遺産だとかの人外由来の紋章や遺産の力を散々使った上で、女神の力を継いだものの助力があって初めて果たされる人の世って何だろうと思う事はある。

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:20:36

    エガちゃんは結果が全てでそのための手段は選ばない主義だから…
    エガちゃんは人ならざる者が人の上に立つのを否定しているけど恐らく技術抑制に関しては知らない(知っていれば演説に使いそうなもの)
    戦後に技術抑制の蓋が開くとしてそれは結果的にそうなるだけであってエガちゃんがそのために蜂起した訳ではないというところは抑えておきたい

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:20:42

    >>178

    清濁併せ呑んででも最後には望む結果を掴み取って見せるっていうのは、闇うごと表面上の協力関係を築いてるところからも分かるから、別に良いんじゃないかな

    まずは外法を使ってでも大陸全土の統一、そのあとそいつらを征伐して完全な人の手による統治を目指す、ってかなり合理的だと思うし

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:33:26

    >>175

    レアの排除という目的はなったのでこれ以上侵略しません、仲良くしましょ。

    じゃあ、どう考えても通る訳がなかろう。

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:34:25

    エーデルガルトは教団の権威を失くして絶対的な支配を失くすこと、闇に蠢くものを殲滅して人の世を作ることが目的

    連合諸国を攻めたのは王国進軍中に後ろから殴られる可能性を危惧しての行動で、
    王国はレア達が逃げこんで彼らを庇護している上にセイロス教の考えが深く根付いている地方だからだよ
    フォドラそのものを統一したのは、闇に蠢くものたちという巨大な勢力に対して戦えるようにしておきたかった

    紅花以外ではレアを殺さず捕らえていたのは、自分達が万が一敗北した際には、闇に蠢くものに対抗出来るカウンター(レア)は必要になると分かっていたから
    生徒からの質問でも敵対派閥をどうするのが1番良いかという問に、エーデルガルトは殲滅するよりも解体させて力を持たせないようにするで好感度が上がるように
    教団が象徴として力を失わせる事が目的であって、レアを殺したい訳では無い(闇に蠢くものは滅ぼしたいが)

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:35:14

    >>180

    実際そこまでやっても先生を庇って攻撃を受けてくれないと普通に脱出して殺しに来てたもんな。綺麗事で勝てる相手じゃない。

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:40:53

    >>176

    クロードが心配してるのはもっと広い意味でのことだと思う。

    バルタザールが支援Aでクロードの心配してることを全部言ってくれてる↓

    「外と繋がりゃ生き方も混ざる。血も混ざる。何もかも混ざっちまう。

    縛られてきたもんから解放されるし、立ち塞がってた壁は打ち砕かれるが……

    同時に、守ってきたもんも簡単に壊れるし、積み上げてきたもんだって崩れていく。

    やらなきゃわからねえよな。良い結果で終わるのか、悪い面が溢れ出しちまうか」

    セイロス教はこういう時代の到来を受け入れられますかと聞いてるわけだね。

  • 185二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:47:08

    実際問題1000年前と比較すると、穏やかに対立しまた共栄する3国が協力してフォドラの首飾りを作る必要が出来て、現代だとそれでもヒルダの兄貴がいないと防衛線をぶち抜かれる危険があるくらい外との差は詰まってるもんな。

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:55:33

    >>176

    前も別のスレで同じようなクロードのセリフを引用してる奴いたけどそれがなんの反論になってんのか分かんないんだよね 

    そもそも教義が明らかになってないし

    少なくともあれは教義に反しなくても自分の理想を実現出来ると思って言ってるようには見えない


    そのセリフ一つ切り抜いてクロードはセイロス教やレアを理想の実現の障害になると思ってるって意見に対する返しにするのは違和感ある

    セテス後日談やクロードの他のセリフからしてフォドラというかセイロス教が閉鎖的だったのは間違いないわけだし

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:46:10

    少なくともセイロス教徒のローレンツは教義に反すると思っているわけだから、異教徒や異民族との積極的な交流とかは認められてないんだろう

    >>176

    要職に就いてる非フォドラ人なんていたっけ?

    ツィリルは小間使いだし、シャミアさんはただの騎士団員(実情はレア様個人に恩返しのために従っている子飼いの傭兵)だし

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 11:38:58

    >>186

    それで思い出したけども、セテスの単独エピソードで異教に関しても触れられてたけども、

    具体的にどういう変化をしたのかは気になったりする。

    元から、異教徒である事を隠してすらいないペトラが問題視される描写すらなかったし、

    一番怪しいアビスの異教徒にしても、具体的に何かをされたという話はないし、そもそもセイロス教の総本山の地下かつ教会から認知されてる場所にいる時点で何かされた奴とは思い辛いがさておき。

    ダスカー人やパルミラ人に対して偏見を持つモブはいたけども、そういった面々ですら偏見の理由に異教徒である事は挙げてなかったから、

    かなり異教に対しては緩いっぽいんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 11:48:05

    フォドラに閉鎖的な空気があるのは事実で、クロードは当初それをセイロス教の教義によって定められているせいだと思っていた

    でも調べているうちに実際に教義に外と関わってはいけないというような文言があるわけではなく単にフォドラ人の性格或いは教義の誤った解釈によってそうなっていると判断したというのが>>176の言う本当に教義に反するのか?という台詞に繋がるんじゃないかな

    教義そのものはゲーム中で描かれてないから分からないが"外国との交流は推奨されてもいないが禁じられてもおらず、しかしフォドラ人の多くは交流を忌避する傾向にある"という状態なのではないか

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 12:03:24

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 12:31:51

    身も蓋もない話、外部との関わりが禁止されてたら、真っ先に大司教がアウトになる

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:11:13

    >>188

    レア自身はツィリルに対してセイロス教のことはいつか興味を持ってくれたらいいと発言しているんだよね


    ところでツィリルはレアのことを優しくて信徒のお母さんみたいと言っているけど、先生の返しに「優しいだけじゃない気もする」とあるあたりレアの在り方は半分はレア自身の優しさとしても半分はお母様エミュってのもあるんだろうな

    レアから見たソティスは信徒の相談をよく聞いてくれるし可哀想な子を放ってはおけないようなひとだったのかな

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:19:16

    >>189

    でもクロードがここまで言い切ってるならセイロス教の教義とレアの教えに外部との交流を持たないようにさせた何かがあると見るべきじゃないかな

    まさかろくに教義を調べもせずこんな発言するキャラじゃないし


    5年後になっていやあ調べたら実はセイロス教は緩いけどフォドラ人の性格と教義の間違った解釈のせいで閉鎖的なんだよは違和感ある

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:59:37

    個人的にはレアの基本方針は「度を越すな」の一言だと思ってる。鳥籠の中でペットが喧嘩をしててもそれはそれで良いけど、あくまで自身の管理する範囲内であれという。

    概ね中にいる者にとって不都合ではないけど籠は厳然として存在しているし、度を越したかどうかの判断はレアのものである。

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:21:54

    セテスの後日談のひとつに
    「異教徒の信仰も尊重するよう指導したことで、
    フォドラの閉鎖的風潮は徐々に解消されていった」とあるから、
    セイロス教(orレア様)には、ある程度は閉鎖的な風潮があった・・
    もしくはフォドラの民の閉鎖的な風潮を解消する意思はなかった、
    と見る方が自然ではないかな?

  • 196二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:22:28

    なんだかんだ、本編開始前だけでも
    10年程前にはパルミラからの侵略があった(ツィリルが戦災孤児になった年)し、
    5年前にはダグザとブリギットが合同で侵略してきてる(コンスタンツェの家が没落した理由)し、
    4年前にはダスカーとの会談に赴いた国王が嵌められて死亡して表向きはダスカー人の仕業にされてると、
    外国絡みのトラブルがあったりするから、
    教義が一切関係ないとはいかないけども、教義だけが原因ではないと思われる

  • 197二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:24:21

    >>195

    レア様個人の意向とセイロス教の意向ってイコールじゃないんだよね。

    レアは個人で教団を動かせるけど必ずしも自身の意向を教義には反映させていない。逆に言えば教義の解釈的には推奨されないことを個人としては平気でやるという事でもあるが

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:11:09

    >>195

    まあ、関わるなとは作中で書いてないけども、

    積極的に関わっていくようにも書いてないのは確かですからね。


    >>193

    フォドラの喉元を閉ざしているのは思想の影響、とは言ってるけども、

    実際にフォドラの喉元にフォドラの首飾りという要塞が造られたのは、別に思想由来ではなくパルミラからの侵略を防ぐために帝国王国同盟の3国が合同で造ったと作中に情報があったりする

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:49:12

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:49:20

    ウマ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています