- 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:31:57
- 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:33:16
えー…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:34:21
少なくともモージはランク外だろうがよい
- 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:35:42
バレット高すぎじゃね
あと白ひげいないのは全盛期がわかんないからか? - 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:35:46
ウタの隣誰だ
ロックスか? - 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:37:30
まあ赤犬が四皇上位の実力だとか海賊王レベルとか言われるよりはましなランキングじゃねえかな
- 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:38:49
同ランク内のキャラが大体互角の戦いになりそうって点で妥当
そこまでおかしくもないから逆に言いにくいな… - 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:39:02
- 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:39:31
レイリーは大将よりしたの気がする
全盛期ならいざ知らす - 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:40:10
- 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:40:23
シャンクス謎にたけーよミホークどこいったーよ四皇幹部最強組でキングだけ抜けてるのわかんねーよモリアエースうるてぃ狂四郎辺りひくいーよ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:40:57
ゾロとルッチ草
- 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:41:12
ゼファーはもうちょい上位な気もする…けどスタミナがなぁ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:41:35
ミホークいなくね?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:42:17
白ひげいない…
- 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:42:50
確かに大体理解出来るんだけどくまはもう少し高くなってそうだな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:43:29
有識者ってなんやねん
- 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:44:21
ハイパフォーマンスの戦闘描写ないキャラは省いてるのか?
ロジャーロックスミホーク白髭おりゃんし - 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:44:44
何の勝負した結果なの?これ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:45:16
なんか特別文句ないなと眺めていたけど老レイリーがいくらなんでも高過ぎる気はするわ
現役大将よりは明確に低いと思う - 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:45:42
- 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:46:08
- 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:47:42
納得のわりに閲覧注意なのか
- 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:48:27
- 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:49:24
ハンコック低くね?
バレットに有効打を与えるフィジカル+メロメロの実だしもう少し上な気がする - 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:51:23
- 27二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:51:36
初期ルフィKは強すぎる気もするがアーロンとの関係考えると妥当なんだよな
- 28二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:52:53
カタクリ、ドフラミンゴ、マゼラン、くま辺りはかなり謙虚な位置にいると思う
- 29二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:53:54
ハンコックにデカめのちんちんが…ゴクリ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:53:54
しょうがないけど
ルッチ再評価されすぎだわ - 31二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:53:59
フーならスモやんには体術と覇気で一方的に押せそうだしドレークともどもC帯に上げていい気が
- 32二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:54:03
ハァ…ハァ……オヤジは?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:54:37
ムジカのちんちんはでかいから仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:54:50
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:55:49
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:55:49
上は大体こんなもんだろうな
海軍側もう少し頑張ってほしいけど - 37二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:56:33
ここに書く価値もない敗北者じゃけえ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:56:48
- 39二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:56:59
頂上戦争時のオヤジはスクアードにぶっ刺されたかと思えば瞬間的に赤犬圧倒したりしてムラが激しいからどこに入れても揉めそう
無理に入れるならA+かな… - 40二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:57:55
ゾロルッチが同格なのは正しかったね
- 41二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:58:06
- 42二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:58:43
レイリーだけ違和感半端ないな
- 43二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:59:57
二年の間に鍛えまくって覚醒した今のルッチならカタクリを正面KOしかねないという事実
やはり…天才か - 44二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:00:00
作中トップレベルの有識者であろう五老星が直々に四皇越えレベルと評価してますので…
- 45二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:00:06
来週ゾロがルッチの生首もって現れたらルッチのランク下げればいいだけだしな
- 46二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:00:14
- 47二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:00:50
- 48二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:02:34
- 49二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:05:18
見逃しかもしれないけどセンゴクいないな
- 50二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:09:27
チンチンのデカさブルックとチョッパー以下の奴らは恥を知れ
- 51二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:09:34
全員ウタワールドに引きずられてもアウト
全員ウタワールド回避してもアウト
両方から攻略しなきゃ突破できないって確かにギミック的強さ圧倒的だな - 52二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:10:35
正面からのどつきあいでルフィに惜敗したところからA帯にまでぶち上がってるからゾロやローやキッド並の成長速度なんだよルッチ
雑に上位互換の新キャラが出てくるよりはいいけど… - 53二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:11:26
ウタとトットムジカ同じで考えるんならまだ分かるんだけど別個で考えるんならウタがそこなのおかしくね?
やりようによっては範囲はとんでもないけど結局悪魔の実の能力だから設定的に覇気でどうにかできそうだし
シュガーと同じランクぐらいだと思うけどシュガーいる? - 54二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:11:42
フーはうるティより上な気はする
- 55二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:12:04
- 56二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:16:50
ミホークいなくね??
- 57二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:17:14
SSとN〜Q別に要らないな
- 58二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:17:49
赤犬ってたぶんもうちょっと上だよな…?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:18:38
紫と緑も同格でいいんじゃないか
- 60二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:18:38
- 61二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:20:29
赤犬藤虎緑牛をワンランク昇格させてやれ…
- 62二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:21:42
ランク以前に「コイツいるのになんであのキャラいないんだよ!?」って人選が気になる
- 63二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:23:19
フーとドレークとホーキンスはアプーやキラーと同格でうるティより若干格上な気はするんだけど戦績で評価してるっぽいこの表だとこうなるよなと
- 64二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:23:22
ジンベエはともかくハンコックは割と妥当じゃね?
- 65二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:24:36
ウソップもブルックももう2、3段階は上だろ
2年後入ってから戦闘そのものが少ないけど - 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:24:49
戦績で評価されてるとしたらサボが高すぎる気もするぞ
サボって明確な戦闘描写があんま無いよな - 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:26:40
ミホークはシャンクスと同じランク入れとけばいいのに何故いないのだ
- 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:26:44
ジャッジと錦えもんが同ランクは無い
- 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:27:08
レイリー一時的には大将と互角に戦えるけど長期戦になると息切れするから最後は負けるって塩梅だよね
- 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:27:58
これにはあにまん民も納得
って納得してる奴ほとんどいねえじゃねえか - 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:29:16
カイドウや黒ひげ差し置いてウタが一番なのバグだろ
- 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:29:49
ジャッジは元将星とやり合って離脱できてるからD+は多分妥当
錦さんが低すぎる - 73二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:30:22
ウタとトットムジカの強さが作中全員突き放してSSはねえよ
民衆を助けようとかのムーブなしでなりふり構わなければもっと倒しやすいし、ウタ本人の本体性能が低い
映画から入ったのか? - 74二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:31:23
ほんとだ錦さん2~3ランク上だろ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:32:15
赤犬はランキング作るとき一番迷うだろうな
シャンクスやカイドウに迫る強さとか言う輩も居れば
ルフィと同じランク帯位にいないと絶対引き上げろとか言われるし - 76二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:32:53
サボはバージェスが一方的にフルボッコにされたからこのくらいの位置でしょ
それよりマルコはもうちょい上だと思う - 77二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:33:36
- 78二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:33:59
- 79二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:36:42
ヤマトは緑牛と互角か少し弱いくらいのイメージ
まぁサボもちょっとおかしいな - 80二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:37:57
活躍が謎のままだねえ
- 81二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:38:00
A帯ほとんど同じ強さくらいだからもはや作者の匙加減
- 82二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:38:29
- 83二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:39:45
うるティはカタクリ後ルフィが捕まったらギア4必至ってレベルだからジンベエにほとんど一方的にボコられたフーよりは一段上で違和感ないわ
- 84二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:39:53
作中で幹部級と一緒に紹介されてたから組み込むならC~B辺りになりそう
- 85二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:40:24
殆ど一方的と言うにはジンベエが血を流し過ぎだわ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:41:55
ルッチが読者(と多分尾田っち)の想定よりだいぶ盛られたのはサボには結構な追い風だよな
ドレスローザでの藤虎戦も勝算ありそう - 87二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:42:07
- 88二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:42:44
サボはB+あたりじゃねぇかな?
ハンコックには負けそう - 89二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:43:02
意味のないことグダグダ議論するのが楽しいんだろ野暮なこと言うな
- 90二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:43:06
おかしい…サンジはゾロと同格でルッチはゾロより格上の筈
- 91二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:43:43
バトル興味ない勢は話に入ってくんな
- 92二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:45:26
- 93二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:47:33
マルコとカタクリは流石に低いだろ
- 94二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:48:54
- 95二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:51:31
戦う船大工だしグランドライン前半渡ってきてる海賊ボコボコにする生活だからな
- 96二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:51:45
- 97二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:51:51
- 98二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:53:20
- 99二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:53:22
ヤマトはゾロより下だよな
- 100二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:55:03
まぁあれはカタクリが自滅したからな
- 101二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:55:18
ゾロは黄猿のビームも止められないし、黄猿のスピードにも対応できない。一方対応できるサンジだからな
- 102二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:55:59
2位と4位は同レベルじゃないだろ
- 103二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:57:11
ヤマトとローって戦ったらどっちが勝つんだ??
たぶん互角だよな - 104二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:57:29
ヤマトはお遊び無しの人獣カイドウに単独で時間稼ぎ成功してるという功績がデカいからな
若干貫通したとはいえあの雷鳴八卦耐える防御手段があるゾオン系幻獣者というのはエグい - 105二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:57:43
キングはマルコといいとこ互角か下だろ
タイマンで負けたって主張する人多いけどマルコってビッグマムぺロス、キングクイーンをそれなりの時間足止めした上で再生の要の炎ばら撒きまくった後だし
その上でマスク外した直後見てもキング側もそれなりにダメージ受けてるわけで - 106二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:57:46
ぶっちゃけゾロとサンジはこの二週間で評価は逆転したよ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:58:59
- 108二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:00:45
トットムジカが一番上なの違うだろ そもそも映画からして覇気の設定や覚醒すらない謎時空のメンツやん
- 109二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:00:45
- 110二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:01:42
- 111二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:02:00
- 112二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:02:18
覇気ないとムジカ突破不可能やぞ同時攻撃の手段ないし
- 113二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:03:15
- 114二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:04:29
- 115二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:04:36
- 116二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:04:46
ワノ国以前の設定基準のREDを基準にしてる時点で論外やな
- 117二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:05:57
- 118二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:06:38
そうなんだ
- 119二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:08:01
4番手の奴がゾロに勝てるわけない
- 120二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:08:06
五老星が四皇より脅威と評価してる以上戦闘描写全て無視したとしてもトットムジカはssなんだわ
- 121二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:09:07
マリモのレス
- 122二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:09:28
映画キャラ入れてのランキングかあ
- 123二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:09:58
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:10:25
映画の戦闘を入れていいならハンコックは確実にもっと上だ
覇王色の蹴りを見たか??
あれはたぶん殆どのやつが勝てないだろ
たぶんルフィといい勝負すると思う - 125二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:10:56
映画を入れた時点で何か語る土台に乗らないような…
- 126二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:11:15
スタンピードのハンコックは正直ルッチより強そうだったよ
- 127二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:11:33
- 128二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:12:25
四皇の格下げるための設定の映画を入れてる時点でな
原作で語れ - 129二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:12:42
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:12:57
まぁ映画はパラレルワールドみたいなもんだしな
- 131二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:13:01
- 132二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:13:05
- 133二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:14:19
- 134二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:14:33
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:15:39
原作に則るならシキはもっと上でもいいはず
- 136二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:16:29
- 137二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:17:08
- 138二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:18:27
- 139二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:18:38
- 140二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:18:50
- 141二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:18:58
蹴りの石化はパシフィスタにも効いてるから関係なさそう
- 142二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:19:21
黒ひげの発言的に黒ひげクラスの覇気あっても無理だろうがな
- 143二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:19:38
今のところそんな設定はない
- 144二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:20:26
- 145二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:20:58
アニオリだけど黒ひげがハンコックと正面からやるな扱いだからな
多分ルッチ相手だと黒ひげはふつうに初手グラグラやる - 146二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:21:36
マゼランもメロメロしてたからな
- 147二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:21:56
- 148二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:22:06
- 149二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:23:30
あそこで使われたのスレイブアローだから避けただけでは?
- 150二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:23:31
ルナーリア無敵は種族特性なのに無敵がなければってなんじゃそりゃ
- 151二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:23:37
- 152二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:25:26
- 153二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:25:52
- 154二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:27:01
だからウソップしか勝てない
- 155二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:27:13
- 156二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:27:26
してないから安心しろ
- 157二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:27:39
- 158二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:29:22
- 159二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:29:30
ヤマトはモモの助目線で緑牛相手に無抵抗貫いても心配ないと判断されたのも大きい
大将を知らなくても手負いの赤鞘じゃ手も足も出ないくらいには強いのわかっててあの余裕なんだから、個人的には両翼やローキッドより強くて当然だと思う - 160二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:30:29
- 161二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:30:56
- 162二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:33:29
- 163二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:35:20
- 164二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:36:18
ギャグ描写かもしれないけどレイリーの修行でレイリーが怒った時に感じた怒りをこれも覇気だ!って言ったりルフィと戦ってテンション上がった酒龍八卦カイドウにルフィが覇気が強まってると言ってるしメンタル面とかなり結びついてる技術なのは間違いないかと
- 165二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:36:25
- 166二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:37:45
- 167二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:38:15
- 168二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:38:27
黒ひげが手を離した時点で石化する認識の時点で覇気で抗えるとしても新参の四皇レベルでも不足なのは確実
その上で最初の話に戻るとルッチはどう甘く見てもその域を上回ってないから蹴りが接触した時点で部分石化は免れないってのは疑う余地はないと思うが
- 169二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:39:35
- 170二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:41:59
ルフィが無敵ではないのは事実だけど勝ち目がないってのは言い過ぎだな
- 171二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:42:31
ドクqが覇気による能力解除に驚かなかったことから覇気による能力解除を黒ひげ海賊団が知っているのは間違いない
その上で黒ひげは「メロメロに覇気で抗うのは不可能」と考えてる
ルフィという例があるかどうかは関係なく今後これをひっくり返す描写がない限りは覇気でメロメロを解除するのは不可能として考察するのが当然だと思うんだが
- 172二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:46:47
- 173二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:48:57
覇気は全てを凌駕するよ
カイドウさんの言うことが全てだ - 174二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:49:41
- 175二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:53:18
そんなチート能力だから狙われてるわけだしそこは別に違和感なくない?
- 176二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:53:29
- 177二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:55:21
- 178二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:55:50
メロメロはチートじゃないぞ
邪心が無い奴には効かないからな
たぶんハンコックに興味無いやつは効かん
ルッチももしかしたらハンコックにも興味無いかもしれん - 179二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:57:02
- 180二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:57:14
- 181二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:57:26
見逃してたら申し訳ないがシュガーはどこ?
忘れるという大きなデバフがあるけどそれでも強いと思うんだが自分の目が節穴なだけか? - 182二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:58:06
だからハンコックに興味無いやつにはメロメロ効かない
- 183二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:58:49
ミホークとか白ひげとかいろいろいないから作った人が評価できなかったキャラはたぶん入ってない
- 184二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:00:14
- 185二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:01:24
- 186二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:02:56
次スレ必要なら誰か立ててくれ
俺は手が離せないので - 187二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:19:47
その時の調子で強さが変わるキャラがほとんどなのに意見しても不毛なだけだから次スレいらんやろ
- 188二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:39:13
あにまんキングアンチというかクイーン以外の百獣アンチ多いよ
- 189二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:46:19
ほんこれ
- 190二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:46:46
で、有識者って誰だったんだ
- 191二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:54:33
- 192二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:27:28
サンジのほうがゾロより上って意見が多いね
- 193二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:39:12
映画キャラ入れていいならオマツリ男爵とクソ花上位に来そう
- 194二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:40:53
- 195二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:43:32
こうやってわざと対立煽りするアホがいるから強さ議論はくだらん
- 196二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:53:07
これに納得できる奴いるん…?
- 197二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:09:46
覇気だけが全てを凌駕する‼︎
これで終わりだよね - 198二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:10:22
それでいうならバレットは入らなくなっちゃう…
- 199二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:10:31
- 200二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:11:24
スレ主の「勝ち」だね