ここだけ一級魔法使い試験の受験者を捏造するスレ(安価&ダイス⚀)

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:22:56

    名前は安価↓

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:23:52

    リスト

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:24:57

    アスタロト

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:25:27

    >>2

    >>3

    dice1d2=2 (2)

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:25:45

    >>3

    得意魔法は?

    安価↓

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:26:11

    体をメチャクチャ強化する魔法

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:28:34

    風を操る魔法

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:29:43

    因みに其々の現地での発音もお願いできますか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:29:44

    速く走る魔法

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:29:51

    対象を入れ替える魔法

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:30:37

    >>7

    フィルノーテ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:31:17

    とりあえず次からそうして今回は呼び方はあとで決めたら?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:32:26

    複数採用や他の人への流用も考えているので好きなだけ書き込んでもいいですよ。

    詳細な説明もしたければ色々つけていいです。

    しばし、魔法出しタイムです。
    ご自由にイメージください

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:37:11

    ツルツルにする魔法 スルベール
    摩擦を無くせる魔法。物理攻撃を効かなくしたり相手を行動不能にしたり武装解除させたりできる

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:38:28

    一般攻撃魔法

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:42:55

    >>10

    対象を入れ替える魔法(エイザ)


    どんな物体でもイメージさえできれば入れ替えることができる魔法。物体は一対一での入れ替え制限があり複数対象の入れ替えはできないが魔力が尽きない限りは連続して発動できる。またこの魔法はイメージが大切であり固定された物体から動く物体を正確に把握していなければ発動できない。

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:48:49

    >>7

    風を操る魔法。風を活用して物を浮かせたり、そのまま風を刃として攻撃に使うこともできる。精密な操作が必要ではあるが、風を操り空を飛ぶことも可能。ただし風を生み出すことはできないので、注意が必要。

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:54:08

    魅了する魔法 ラフィール

    精神魔法の派生の魔法の1つである
    相手のココロを揺さぶり好感情を持たせ無力化、味方にする魔法で継続時間は通常1日である
    ココロさえあれば人や動物など種族関係なく発動することができる

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:59:35

    食欲を増進させる魔法 スグリマ
    食べ物の匂いを嗅いだ状態で食べ物に魔法を使えば匂いを嗅いだ人間を空腹にして
    飲み物の匂いを嗅いだ状態で飲み物に魔法を使えばのどが渇く
    民間魔法の一種だが戦闘の必要性がある時はこの魔法を改造して強烈な防御耐性貫通デバフ魔法として運用してる(匂いを感じていれば魔法にかかる)

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:05:05

    運命に全てを託す魔法 アーレアヤクタエスト

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:12:47

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:16:52

    ダメージを金銭にする魔法 ディール
    受けたダメージを金銭の支払い、与えたダメージを金銭の簒奪に変更する。金額はダメージに比例し他の魔法に添付したり攻撃を受けた時に発動する。

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:25:07

    人形を動かす魔法 ディオーニア
    人形を自動か手動で動かすことができる。人形自体も魔法を使うことができるが自動で動かす場合は決まった行動しかできず手動では自分の知っている魔法を自由に使え行動もスムーズになり性能が上がるが自動のときより4倍の魔力を使う。
    洋人形や傀儡、魔法で作られたゴーレムなど人形自体はなんでもいいが購入、製作など自分で器ん調達しなければいけない

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:30:27

    作る受験者って1人?それとも一次試験のパーティーとして3人

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:30:17

    力を魔力に変換する魔法
    自然界の様々な物理エネルギーを魔力に変換する魔法。
    最近開発されたばかりの新魔法でありかなり不安定で変換効率は良くない。
    術者の体調や精神状態やどんなエネルギーかによって変換効率は変動する。

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:37:54

    魔族を魔導具に変える魔法
    当てることで魔族を塵にせず生きたまま魔導具に変える光線状の魔法
    ベースになった魔族によって魔導具の形態は異なるが、必ず角状の部位がついたデザインになる
    この魔導具は製造源になった魔族が使っていた魔法を使うことができる

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:38:34

    植物を操る魔法 ミリアムース
    植物を成長させたり草や蔓を自由自在に操ることができる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:42:56

    影を操る魔法
    影で相手の動きを鈍らせたり影を立体にし動かすことができる魔法
    また影に潜る隠密性もある
    影が大きいまたは多ければそれだけ強いが逆に影が小さかったり少なければ弱体化する

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:46:13

    万物をすり抜ける魔法
    地面や壁の中を通り抜け泳ぐように移動する
    魔法で作られた物体は透過できない

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:58:26

    光のような思考を喚ぶ魔法
    トランス状態になって集合意識にアクセスし思考の高速化と並列化を行う魔法
    演算能力をコンピュータのように飛躍的に高めることができる
    難解な術式や呪いや聖典の暗号や数学問題を解析することに使える
    特殊な意識状態を保つ必要があるので戦闘中の使用は難しく、魔力と精神力と体力の消耗が激しい。
    事前に十二分な睡眠と食事を摂取する必要がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:56

    時間を数秒程度操る魔法

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:30:09

    最初は一人の予定だったけどシュティレの試験から考えたら3人ほしいなと思ったので纏めて作ることにしました

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:38:11

    取り敢えず魔法使いの本体は魔法ですしみんなもオリジナル魔法を生やすのは割と好きみたいですのでしばらく募集継続します

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:02:16
  • 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:06:46

    アスタロトの得意魔法

    風を操る魔法【ヴェルディ】
    風を活用して物を浮かせたり、そのまま風を刃として攻撃に使うこともできる。精密な操作が必要ではあるが、風を操り空を飛ぶことも可能。ただし風を生み出すことはできないので、注意が必要

    運命に全てを託す魔法【アーレアヤクタエスト】

    植物を操る魔法【ミリアムース】
    植物を成長させたり草や蔓を自由自在に操ることができる

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:07:29

    アスタルトの戦い方は?
    安価↓

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:20:43

    少し戦士じみてる 魔法を使いながら殴り合えるタイプ ラオフェンみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:22:07

    基本は魔力探知とヴェルディを複合して地形や敵を把握し相手を痺れさせる花や眠り草など周囲にタネを蒔きミリアムースを使い自分有利な地形を作り上げる
    戦闘ではその場にあった魔法を合理的に選択しヴェルディとミリアムースを使い分けている
    絶対絶命のときのみ限定でアーレアヤクタエストを使用する

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:22:33

    中距離~遠距離で風と植物を用いて面制圧する広範囲攻撃が得意
    個人じゃなくチームで活躍するタイプ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:29:16

    近中遠対応力に優れているが割と正統派な魔法使い相手とやり合う経験が多いためかエーデルやユーベルのようなタイプが苦手

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:41:20

    魔法のイメージに関しては柔軟 格上相手にも果敢に攻めるが柔軟すぎて力量以下の相手に苦戦することも

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:43:00

    大技を小技のように連発できるしたくさん打てるので屋外での戦闘だとガードごと吹っ飛ばす大技ごり押し連発でめっぽう強いが、逆に規模を小さくするほど時間がかかる
    そのためダンジョン内とかだと崩落作成機となりお荷物になる

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:45:35

    近接戦闘は体格的に耐久は高くなく速さと軽さを活かしたヒットアンドアウェイ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:49:50

    ヴェルディとミリアムースを利用して遠距離からの探知魔法を使える 弱点は逆探知すればアスタロトの居場所が丸わかりなこと

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:54:09

    手加減が苦手で本人もそのことを強く意識している
    できるだけ殺さず無力化したいけど死んだなら死んだでいっかみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:18:27

    基本はミリアムースを使い自分の有利な地形を作り上げ中距離からヴェルディで攻撃を行う
    探知能力に長けていて相手が近づいたらミリアムースで奇襲を行ったりヴェルディで自分を含めた味方を戦場から離脱を行う
    離脱した場合ミリアムースで植物達を暴走させ強烈な面攻撃を行い遠距離からヴェルディで攻撃を行う
    近接戦は自分が作り上げた陣地では対応できるが陣地外だとかなり苦戦してしまう

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:37:06

    近接戦は閉所&陣地だと手がつけられなくなる

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:52:55

    実家は南側諸国の文官家系で従軍経験あり
    ゲリラ戦が大得意

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:16:02

    勝利条件を設定しメイン・サブプランを瞬時に組み立て俯瞰的かつ合理的に魔法を使い分け行使していく
    勝利条件を満たすためなら使えるものはなんでも使用しイレギュラーが起きてもすぐに対応する
    近〜遠距離を上手くこなしつつ索敵・奇襲・治療・陣地作成など幅広く行う
    合理的すぎて自分を囮にしたりコミュニケーションも必要最低限しかしないのが弱点
    魔力のコントロールがとても優れていると自負しており魔法の威力や範囲も思いのまま操作できる

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:09:12
  • 51二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:10:06

    取り敢えず中核となる要素はdice1d13=13 (13)

    >>50

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:11:02

    勝利条件を設定しメイン・サブプランを瞬時に組み立て俯瞰的かつ合理的に魔法を使い分け行使していく、勝利条件を満たすためなら使えるものはなんでも使用しイレギュラーが起きてもすぐに対応する。近〜遠距離を上手くこなしつつ索敵・奇襲・治療・陣地作成など幅広く行う。合理的すぎて自分を囮にしたりコミュニケーションも必要最低限しかしないのが弱点。魔力のコントロールがとても優れていると自負しており魔法の威力や範囲も思いのまま操作できる。

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:16:06

    追加事項を決めていきます

    dice1d12=10 (10)

    dice1d11=4 (4)

    dice1d10=5 (5)

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:19:30

    基本はミリアムースを使い自分の有利な地形を作り上げ中距離からヴェルディで攻撃を行う。
    魔法のイメージに関しては柔軟。
    近接戦は閉所&陣地だと非常に強い。

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:22:37

    勝利条件を設定しメイン・サブプランを瞬時に組み立て俯瞰的かつ合理的に魔法を使い分け行使していく、勝利条件を満たすためなら使えるものはなんでも使用しイレギュラーが起きてもすぐに対応する。近〜遠距離を上手くこなしつつ索敵・奇襲・治療・陣地作成など幅広く行う。合理的すぎて自分を囮にしたりコミュニケーションも必要最低限しかしないのが弱点。魔力のコントロールやイメージがとても優れていると自負しており魔法の威力や範囲も思いのまま操作できる。基本はミリアムースを使い自分の有利な地形を作り上げ中距離からヴェルディで攻撃を行う。近接戦は植物の陣地だと非常に強い。

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:28:15

    基本は魔力探知とヴェルディを複合して地形や敵を把握し相手を痺れさせる花や眠り草など周囲にタネを蒔きミリアムースを使い自分有利な地形を作り上げる
    戦闘ではその場にあった魔法を合理的に選択しヴェルディとミリアムースを使い分けている
    絶対絶命のときのみ限定でアーレアヤクタエストを使用する
    近中遠対応力に優れているが割と正統派な魔法使い相手とやり合う経験が多いためかエーデルやユーベルのようなタイプが苦手
    近接戦闘は体格的に耐久は高くなく速さと軽さを活かしたヒットアンドアウェイ

    これらも矛盾しなさそうなので巻き込みます

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:28:40

    結論

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:40:53

    【アスタロト】 


    「得意魔法」
    風を操る魔法【ヴェルディ】
    (風を活用して物を浮かせたり、そのまま風を刃として攻撃に使うこともできる。精密な操作が必要ではあるが、風を操り空を飛ぶことも可能。ただし風を生み出すことはできないので、注意が必要)

    植物を操る魔法【ミリアムース】
    (植物を成長させたり草や蔓を自由自在に操ることができる)

    運命に全てを託す魔法【アーレアヤクタエスト】


    「戦術」
    勝利条件を設定しメイン・サブプランを瞬時に組み立て俯瞰的かつ合理的に魔法を使い分け行使していく、勝利条件を満たすためなら使えるものはなんでも使用しイレギュラーが起きてもすぐに対応する。近〜遠距離を上手くこなしつつ索敵・奇襲・治療・陣地作成など幅広く行う。合理的すぎて自分を囮にしたりコミュニケーションも必要最低限しかしないのが弱点。魔力のコントロールやイメージがとても優れていると自負しており魔法の威力や範囲も思いのまま操作できる。
    基本は探知段階では魔力探知とヴェルディを複合して敵と地形を把握する。戦闘段階ではミリアムースを使い痺れさせる花や眠り草など周囲にタネを蒔きミリアムースを使い自分有利な地形を作り上げ、中距離からヴェルディで攻撃を行う。近接戦は体格的に耐久は高くなく速さと軽さを活かしたヒットアンドアウェイで植物の陣地だと非常に強い。正統派な魔法使い相手とやり合う経験が多かったので、搦め手系統をよく使う魔法使いながら、逆に搦め手で攻められるのには弱い。

    絶対絶命のときのみ運命に全てを託す魔法【アーレアヤクタエスト】を使う。

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:46:20

    決めていなかったので今決めます。

    性別dice1d2=1 (1)

    1で女、2で男

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:46:38

    >>59

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:46:57

    年齢は

    dice1d60=32 (32)

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:47:57

    出自と経歴は
    安価↓

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:06:04

    南側諸国の軍師

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:12:59

    なんか強そう

    安価は領主の娘

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:16:26

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:17:00

    軍閥の家系で自身も佐官
    コネもあるが年齢のわりにまあまあ偉い

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:17:47

    小国出身 周囲の大国相手から祖国を守り抜いた実績持ち

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:34:06

    特に理由なく趣味で鍛え続けてた変な人
    功績とかも無く出身も普通の家でなんなら現在の手持ち資格は5級
    しいていうなら魔法使い趣味戦闘サークルを運営している

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:50:34

    子供の時から軍でバチバチやり合ってた
    自国の民を守るためなら何人も倒してきたタイプ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:34:46

    アスタロトって悪魔の名前だっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:10:05

    >>70

    たしかね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:10:59
  • 73二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:12:42

    >>64

    >>66

    >>68

    出自

    dice1d3=2 (2)

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:13:20

    軍閥の家系で南側諸国の軍師

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:14:27

    性格は安価↓

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:46:27

    不器用ながら優しい

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:54:51

    勝気でありながら慎重

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:00:01

    常に冷静沈着だが心穏やかで休みの日は森でのんびり過ごしている

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:23:03

    趣味は歴史書集め 昔の魔法に関する造詣も深い
    根はロマンチスト

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:37:33

    地元思い 不器用ながら人たらし
    私がいないとこの人やばいんじゃない?と思わせるタイプ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:39:08

    例えるなら蛮族の女王
    カリスマ!暴力!勢い!

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:50:46

    祖国を守るためにたくさん殺してきたが本人は殺しを嫌っている  魔族は容赦なく潰す

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:03:47

    あまり顔に表情を出さないがかなりのロマンチスト
    静かな森で過ごすことが大好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:08:08

    夫と子供がいる 家族愛が深い

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:25:23

    尊敬する魔法使いはフランメ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:26:54

    コンプレックスは背が低いこと

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:27:27

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:28:56

    >>76

    >>77

    >>78

    >>79

    >>80

    >>81

    >>82

    >>83

    >>84

    >>85

    >>86

    dice4d9=6 6 4 2 (18)

    矛盾しないように調整します

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:30:57

    >>81

    例えるなら蛮族の女王

    カリスマ!暴力!勢い!

    >>79

    趣味は歴史書集め 昔の魔法に関する造詣も深い

    根はロマンチスト

    >>78

    休みの日に森でのんびり過ごしているときは心穏やかで冷静沈着

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:10

    祖国を守るためにたくさん殺してきたが本人は殺しを嫌っている  魔族は容赦なく潰す
    夫と子供がいる 家族愛が深い
    尊敬する魔法使いはフランメ
    コンプレックスは背が低いこと

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:34

    も矛盾しなさそうなので追加

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:34:53

    メトーデのストライクゾーンかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:37:54

    可愛いdice1d100=56 (56)

    美しいdice1d100=99 (99)

    格好いいdice1d100=94 (94)

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:38:13

    ちょっと違うかも

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:39:00

    小柄なカッコいい系の美人

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:39:56

    容姿要素(色形大きさなど色々)
    安価↓

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:41:45

    腹筋割れてる 脱ぐとすごい

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:44:14

    短髪でほっそりとしている

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:47:38

    銀髪のベリショ 肌は少し小麦色

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:47:59

    >>90

    男殴ってそう(偏見)

    まともな話だと北側諸国魔法隊長と気が合いそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:49:49

    切れ長赤目 

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:50:27

    ガタイが良くて筋肉質だけどわかりにくい

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:51:37

    服装は男の軍服の上にローブを纏ってる 

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:52:57

    左頬に黒子

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:54:40

    オフの日は女性らしいワンピースを着てる

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:59:59

    右腕が魔法で作った木の義手を使っている

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:00:04

    ナイフ2本を杖代わりに使ってる 植物由来の麻痺毒付き

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:01:13

    杖と主張してるがどうみても斧

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:02:50

    古めかしい古木から作られた自身の身長の倍はある杖を使っている

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:07:48

    背は148センチ 

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:17:20

    両手に魔力を隠す素材の革手袋

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:17:48

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:25:08

    右に八重歯

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:42:20

    決めていきますまだ出しててもいいよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:43:56

    >>97

    >>98

    >>102

    dice1d3=1 (1)

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:44:49

    脱ぐとすごいってどういう意味ですごい
    安価↓

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:49:36

    着痩せするタイプ

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:50:36

    服を着たほうがなぜか明らかにスリム

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:51:50

    >>117

    >>118

    dice1d2=2 (2)

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:52:15

    服を着たほうがなぜか明らかにスリム
    不思議だなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:53:27

    腹筋割れてる 脱ぐとすごい 服を着たほうがなぜか明らかにスリム

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:00:34

    銀髪のベリショ 肌は少し小麦色 切れ長赤目
    ガタイが良くて筋肉質で腹筋が割れているが服を着たほうがなぜか明らかにスリムになるためわかりにくい 脱ぐとすごい 左頬に黒子

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:02:32

    背は148センチ
    右に八重歯
    服装は男の軍服の上にローブを纏ってる
    オフの日は女性らしいワンピースを着てる

    あたりは採用

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:03:57
  • 125二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:05:52

    右腕が魔法で作った木の義手を使っている

    dice1d4=4 (4)

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:07:00

    両手に魔力を隠す素材の革手袋

    dice1d3=2 (2)

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:07:34

    杖と主張してるがどうみても斧

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:08:48

    本国の軍隊での活動・業績・評価は
    安価↓

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:16:09

    将軍率いる魔族の軍を返り討ちにして祖国を守った

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:30:44

    フェルンが両親を失った時の戦争でたくさんの国民の命を守ったが戦友の殆どと自分の右腕を失った(フェルンの出身地とは大分離れている)

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:06:47

    普段の立ち振る舞いが心穏やかで冷静沈着なので政治・行政込みの総合的な軍師として採用されたはずなのに
    戦場でいきなり蛮族の女王と化すので最初はビビり散らかされたが最近は突撃のような勢いのある戦術が非常に上手くいくので血気盛んな兵士からの人気が高い

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:26:18

    南側諸国の小国で軍師として活躍
    周囲を敵国に囲まれ兵のほとんどを失った状況で寄せ集めの兵を率いて祖国を守り抜いた

    そのためか個人の武勇はあまり語られず名軍師として知られている

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:31:02

    すみません普段の振る舞い(非リラックスモード)だと、

    例えるなら蛮族の女王

    カリスマ!暴力!勢い!


    な感じでお願いします

    >>131

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:59:29

    あーでもうん戦場のみでってのもまあありにしとこっかな

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:59:41

    ああ普段のほうが蛮族なんか

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:59:52

    戦場というか軍事というか

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:00:30

    >>135

    そう2回蛮族女王出てるからね

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:01

    現在は更新の育成にも力を入れている

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:06:53

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:08:42

    戦場では守りの名手 旦那相手には照れ照れよわよわ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:08:50

    なんなんだろう 可愛いね

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:11:59

    ほっしゅ

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:55:45

    続きいつかな?

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:10:48

    >>132

    そのためか個人の武勇はあまり語られず名軍師として知られている


    の部分のみを抜いて全採用

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:11:26

    朝は規制だったよ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:12:34

    好きな人と嫌いな人又は苦手な人を教えて
    安価↓

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:17:00

    保守

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:27:05

    後で自分でアスタロトのまとめは作る予定だけれど、暇でやってくれるよーって方がいたら、やってくれると非常に嬉しいかも、ちょこっと修正して正式版にできるからね
    まあ自分が少しだけ楽できるだけなので気にしなくていいですよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:27:54

    流石に確定情報がわからなくなってきたな

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:30:07

    あと一回未確定の安価を出したらそこで一度アスタロトは確定させる予定です。

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:47:45

    具体的な人物ではなくこんな人が好き、嫌いみたいな感じです

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:13:15

    賑やかな人が好き
    嘘つきは苦手

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:13:04

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:15:48

    好みの男性のタイプは線の細い人

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:19:01

    伝統などに雁字搦めにされてる人より自由な人の方が好み

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:23:47

    魔族は死ぬほど嫌い 当たり前のように消す

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:54:22

    卑怯でも嘘つきでもその人の独自の価値観をしっかり持っているような人に好感を感じる

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:02:06

    子供好き(健全)

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:13:57

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:01:21

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:17:49

    ほし

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:43:15

    保守サンクスそして規制ですスマホ規制やめてくれ

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:43:57

    最期に
    趣味と好きな食べ物と一言台詞を
    安価↓

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:45:23

    たこ揚げ

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:23:08

    趣味 古文書解読

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:32:57

    干し肉

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:31:16

    上げ

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:31:35

    あげ

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:13:32
  • 170二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:14:20

    これでアスタロトのプロフィールは確定です。

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:15:03

    次に一次試験の仲間を決めます。

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:15:55
  • 173二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:16:18
  • 174二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:16:46
  • 175二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:17:20
  • 176二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:18:44

    風を操る魔法。風を活用して物を浮かせたり、そのまま風を刃として攻撃に使うこともできる。精密な操作が必要ではあるが、風を操り空を飛ぶことも可能。ただし風を生み出すことはできないので、注意が必要。

    人形を動かす魔法 ディオーニア
    人形を自動か手動で動かすことができる。人形自体も魔法を使うことができるが自動で動かす場合は決まった行動しかできず手動では自分の知っている魔法を自由に使え行動もスムーズになり性能が上がるが自動のときより4倍の魔力を使う。
    洋人形や傀儡、魔法で作られたゴーレムなど人形自体はなんでもいいが購入、製作など自分で器ん調達しなければいけない

    光のような思考を喚ぶ魔法
    トランス状態になって集合意識にアクセスし思考の高速化と並列化を行う魔法
    演算能力をコンピュータのように飛躍的に高めることができる
    難解な術式や呪いや聖典の暗号や数学問題を解析することに使える
    特殊な意識状態を保つ必要があるので戦闘中の使用は難しく、魔力と精神力と体力の消耗が激しい。
    事前に十二分な睡眠と食事を摂取する必要がある

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:20:21

    が得意な魔法使いが生まれました。
    プロフィール
    名前:
    性別:
    容姿:
    性格:
    ひとこと:

    安価↓

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:04:10

    名前 フォイア
    性別 男
    筋骨隆々のハゲ頭
    性格 マメな性格
    姐さんに怒られないように頑張りますか!!

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 03:45:09

    名前:リーベ
    性別:男
    容姿:細身だがしっかり筋肉がついているチャラい雰囲気の青年
    性格:おちゃらけかつルーズでテクニシャン、女性が大好き
    ひとこと:そこの可愛い子ちゃん、俺の魔法を見てかない

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 04:01:36

    名前 ベア
    性別 女
    容姿 細身でスレンダーな少女
    性格 真面目かつ真っ直ぐ。湿度が高い系女子
    ひとこと 呪いを解くために私は絶対に一級魔法使いになる...

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:12:48

    ファフナ
    性別 女
    容姿 婆さん
    性格 和やかに見えて戦闘狂 戦略分析力は高いのだがどんな相手でも戦いたくなってしまう

    ひとこと ゼーリエ様に指導試合お願いしたいですわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:12:14

    アッフェル

    両目隠れのロングヘアー 痩せぎすで根暗そう
    性格 引きこもりがちで人見知り よくどもる

    あっ すみません あっ どうしよう

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:29:27

    ほしゆ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:33:46

    名前:ジェニー
    性別:男
    容姿:スカイブルーの短髪に翡翠色の吊り目、小柄なショタ
    性格:精神的に未熟で生意気だが紛うことなき魔法の天才で発想力が豊か。挫折を知らず自分の力でなんでもできると思っている。負けず嫌い。
    ひとこと:あ〜あ 天才のぼくの前ではこの程度の魔法使いしかいないのか〜 残念だな〜

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:51:32

    名前
    アルバート
    性別
    男性
    容姿
    生真面目そうな好青年
    性格
    ハーレムを目指す理想高きものでありそのためなら努力を惜しまない。エルフやドワーフ等種族関係なく老婆から少女、男の娘、ギリ心が乙女な男性を妻としてこよなく愛せ出会い頭アプローチをかける。ただし恋人、既婚者にはアプローチをかけないブレーキもしっかりとある。
    ひとこと
    目の前の女性の願いを叶えられずして何が多くの女性と愛し愛される関係になるだ 絶対に彼女の願いを叶えてみせる

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 01:16:04

    名前:プッペ/シェーン
    性別:女性
    容姿:丸い木の球体にもこもこ毛皮可愛らしい手足のついた人形/艶のある銀髪で痩せ気味だが美しい美少女
    性格:「む〜」と奇妙な鳴き声を発する謎の木の人形。口数は少ないが体全体で感情を表現しとても明るく元気な子/その美貌から必要以上に求婚されたり疎まれたりしたため人間不信に陥った。懐くとすごく甘えてくる。プッペのときと違い感情をうまく表現できなくよく泣きそうになる。父と父が作った人形がとても大好きで大切にしている。気弱に見えるが魔法の行使に迷いがない。父の呪いと自分にかけられた魅力する魔法を解くため勇気を出して参加を決意
    ひとこと:む〜〜‼︎ / わ 私の大切なお人形さん 敵を倒して‼︎

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:26:26

    dice1d3=3 (3)

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:42:12

    なぜ3?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています