- 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:52:34
- 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:44:13
神性以外無効とかいう最強の足切り性能ほんまズルイ
しかも八岐大蛇は制限やデメリットとか全く無いし - 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:44:48
次元切断攻撃ってどういう判定なんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:45:10
とりあえず宇宙でやってくれ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:46:38
そこに神性がなければ効きませんね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:48:19
なあに酒飲みゃいい
- 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:59:01
本体のデカさ不明だけど同じくらいの大きさなら突撃かブレスでの地球外追放でアルビオンが勝ちそう
八岐大蛇側も高速移動するアルビオンに有効打打てんだろうし - 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:01:31
そもそもアルビオンがあらゆる竜種の因子を持つ冠位ドラゴンなわけだし神性も普通にあるのでは?
はよ設定だせきのこ - 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:03:32
- 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:08:52
- 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:09:13
- 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:09:50
- 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:11:41
ヤマタケには倒されてないそれスサノオ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:12:03
アルビオンも人の認知によって象られた神と言われてる辺り神性がなくて通らないなんてことはなさそうな気もする
- 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:14:17
- 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:15:02
- 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:15:24
いやそれスサノオだし、同じ分霊ポジションでもメリュより機神と同格の伊吹のがぶっとんでるしなぁ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:15:54
- 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:17:01
よく考えると日本出身が一番ガタイ良いのって珍しいな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:17:48
- 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:21:40
地球接続勢が根源に接続してる奴らの事なら神々も普通に地球接続勢だからな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:23:54
その神、主神より強いバケモノなんですが…
- 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:26:53
1度死んでも伊吹大明神として復活して機神レベルの分霊生み出してるヤマタノオロチの方が、地中で力尽きて死ぬアルビオンより生命力ヤバイと思うけどな
- 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:28:15
壁尻だからなあ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:29:08
- 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:33:54
- 27二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:35:03
- 28二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:36:52
クソニートの分際で養ってくれる姉の家でクソ漏らしたり侍女殺したり好き放題やらかしまくるからな…
- 29二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:36:57
- 30二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:37:38
- 31二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:38:56
- 32二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:39:35
- 33二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:40:12
アルビオンは鱗の代わりに次元無敵バリア貼れるからなぁ
- 34二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:41:09
- 35二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:41:09
別天津神達とは伊弉諾・伊奘冉を除く神代七世は地球に居ない可能性があるから、戦ってすらいないかもしれん
- 36二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:43:03
- 37二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:43:06
そのヤマタケ演者が高嶋さんのやつだろ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:43:08
セファール「文明少なくても全部食べるぞ、セファール好き嫌いは悪い文明だと思う」
- 39二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:44:18
- 40二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:47:32
互いに有効打なくて千日手じゃないか
メタ的にもそのくらいが丸いだろ - 41二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:49:48
アルビオンも宇宙存在からすれば所詮一惑星の一生物やぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:50:37
地球内の生命同士なら話し合いの中で「宇宙存在からしたら〜」とか言われてもだから何?とかスレチではとしか言いようがないんだが
- 43二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:51:03
- 44二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:52:22
八岐大蛇は分霊ですら外宇宙の超文明産物レベルってのが確定してるのがヤバイ、本体どんだけだよ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:55:45
日本神話内だとフルアーマーアマテラス≧スサノオくらいだから九尾玉藻か妲己あたりが暴れてくれると他神話との力関係が多少分かるかな
- 46二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:56:31
神秘でゴリ押しってそこまで例がないと思うの
- 47二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:59:30
待てよメリュ子は手の先っちょだけだからアルビオン丸ごとならばいんばいんの可能性もあるんじゃねえか?
- 48二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:01:54
そんな設定あったっけ?extella?
- 49二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:07:11
関八州含め江戸ごと滅ぼすってオジマンのデンデラ対粛正防御所じゃないな裁伊吹
- 50二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:10:35
- 51二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:14:24
- 52二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:14:52
- 53二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:16:15
- 54二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:16:37
- 55二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:17:41
そもそもORTはテクスチャ書き換えやアナライズとかでそういう防御意味無くなるし
- 56二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:18:52
- 57二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:18:54
- 58二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:20:14
なんか謎に日本神話勢を過小評価してる人おるよな
- 59二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:22:09
- 60二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:22:10
- 61二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:23:10
規模が違いすぎたらそういう権能というか防御も効果減少しそうというか無効化されそうではある
- 62二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:23:42
- 63二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:25:43
まぁぶっちゃけこれよね、「竜の冠位」ってのも純血竜のことであってアルビオン個を指すものではない感じの言い方だったし
- 64二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:26:42
まぁ地球ぶち壊したり恒星規模の奴らにはあんまり意味なさそうではある
- 65二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:31:12
こうして見るとマジでセファールいらねーってなる
- 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:36:33
- 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:38:38
妖精國の描写通りならたぶん愛した地上を見て回ってた
- 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:41:28
地球と同年代のアルビオンくんはつまり死の国の原典のなかでも生きてたってことになるんだよな
なんだこの冠位ドラゴン - 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:41:45
- 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:45:11
- 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:48:35
ものによるけどゼウスボコって封印まで行ったりしてる
- 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:49:21
- 73二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:49:31
その主神より強い武神に搦手を使わせたのが八岐大蛇なんだよな
- 74二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:51:28
- 75二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:51:58
ティタノマキア→レウコスマキア→ギガントマキアの順番の筈だから時系列的にはもうゼウスは神霊になってるはず
- 76二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:52:18
- 77二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:58:41
スサノオは海原の神であり後に黄泉の神になったからどちらかと言うとポセイドンとハデスの兼任ポジション
- 78二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:01:00
- 79二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:01:27
こういうの見ると不調なしのアルクェイドでもアキレウスには踵を攻撃しないと傷一つつけられないのかみたいな話を思い出すわね
- 80二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:03:19
- 81二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:06:00
もともとは母神ガイアの産んだ最終兵器だからギガントマキアーの最後に戦うことになる
Fateではこんな流れになるんじゃないか
地球への帰化の是非を巡ってティターン艦隊との戦争(ティターノマキアー)勃発
↓
ゼウスが勝利してウーラノスのパーツ(ゼウス・ウーラノス)とクロノス=クラウン吸収?
↓
セファールが襲来して真体を喪失、神霊になる
↓
セファールの遺した分霊ギガースとの戦争(ギガントマキアー)が勃発、太祖龍テュフォンも同時に襲撃してくるが神々の勝利 ここでガイアのパーツも吸収?
- 82二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:07:06
- 83二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:08:17
- 84二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:08:54
末端の腐肉が穴の概念ぶち抜いてくるからな...
- 85二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:10:51
- 86二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:11:46
八岐大蛇も八岐大蛇で「開闢の雫にして星を成す者」とかいう異名持ちだからな…星と共にあるアルビオンと同格とも取れる
- 87二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:11:57
人理砲でもアキレウスとかヴリトラは無傷なのかな
- 88二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:12:30
拮抗しちゃうとより古い神秘に上書きされちゃうんよね
できるだけ素のスペックでアルビオンに迫らないと危ういと思う - 89二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:13:02
- 90二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:13:20
- 91二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:14:39
- 92二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:14:46
- 93二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:16:15
日本の作品なんだ自国の設定くらいいくら盛ったっていいやろ
- 94二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:16:23
宝具やスキルならともかくとして古さって観点でアルビオンに挑むのは悪手じゃねえかな
- 95二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:17:22
星の支配者ってなんだっけ
- 96二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:17:23
型月スサノオにそんな設定あったけか
- 97二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:18:08
- 98二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:18:14
何も分かってないことを想像で語ろうとしてるからな
- 99二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:18:59
- 100二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:19:16
今のワイバーンみたいな残りカスとは違う本物の竜...なんだろうけどどこからどこまでそうなのか
- 101二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:20:04
- 102二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:20:14
- 103二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:20:51
型月のスサノオってそんな設定あったんだ……
- 104二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:21:03
なんだただの対立煽りか、真面目に考察する気無いなら帰れ
- 105二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:21:16
- 106二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:21:57
機神と同格と言っても機神自体強さはピンキリなんだよね。
八岐大蛇が真体状態のゼウスに勝てるかというと違うと個人的には思う。 - 107二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:22:36
- 108二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:22:50
- 109二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:23:02
- 110二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:23:58
ギリシャなんてゼウス>他の全ての神々くらいの差があるんだから一概に言えん
- 111二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:24:10
これも発生魔力量に関しての話でしかないからなあ...
- 112二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:24:14
八岐大蛇の分霊の一つである伊吹童子とオリュンポスの機神は同格
これが公式の設定でありそれ以上でもそれ以下でもない、認めたくないならシナリオ監修してるきのこに言ってくれ - 113二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:24:22
純血竜なんも分からん
テュフォンとか機械が変化したドラゴンで血なんぞ通ってないだろ
アルビオンやテュフォン見る限り多分竜として成立した第一世代の生命体なんかな - 114二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:24:48
- 115二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:25:56
正直ライターそこまで考えてないよ案件な気がする
- 116二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:26:35
6章のケルヌンノス並にやばいからな 東洋の竜は強いし八代竜王とかもいるしな 西洋は数が少ないからね
テュホンとアルビオン抜いても - 117二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:26:44
- 118二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:26:45
なんかやたら日本神話や八岐大蛇をsageてる人おるけど、お隣の国の人?
- 119二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:27:31
- 120二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:28:45
- 121二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:07
- 122二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:09
魔力量に関しては概ね同格だね
アレスがゼウスより魔力多かったってこともないだろうし強さとは別 - 123二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:35
- 124二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:55
- 125二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:31:02
さっきから
伊吹童子の魔力量はギリシャの神もかくやの域
→伊吹童子と機神は同格
→伊吹童子<八岐大蛇だから機神<八岐大蛇
みたいな連想ゲームしてる人いないか
公式設定と言えるのは一行目までだと思うが - 126二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:31:30
文体の癖的に一人がめっちゃレスしてるだけやぞ
- 127二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:14
- 128二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:59
それはもはや言い掛かりだろ…基本的に魔力の高さ=強さなんだから
- 129二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:10
- 130二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:15
- 131二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:41
日本神話上げに見せてアンチしとる奴いない?
アルテミスの攻撃が神秘の差で攻撃効かないなら
=八岐大蛇はアルビオンに絶対勝てないになるやん
竜種としては日本最強やぞ - 132二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:34:41
作中で言われてないことをさも「これは型月の公式設定です」という風に出すとあんまりよくない...というか嫌われるしやめたほうがいい
無論他の作品でもそうだね - 133二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:35:19
- 134二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:36:08
そこらへんに関しては強さよりも「そういう機能を有してるかどうか」ってところに落ち着きそう
- 135二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:14
- 136二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:39:59
おおう...
文体が一緒だからすごい分かりやすいな - 137二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:36
地に属するティアマトが星間飛行できるとか言われてたし飛行機能がなくても魔力量と霊基が相応に強力なら大丈夫だと思う
- 138二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:39
>>129ゼウスが大日如来=天照なら天照が苦手なスサノオもそれ以上かもね 竜種は神霊でもやばいからな
伊吹大明神とか 半竜だけど金時やシグルドとかあんなのステして生前より弱いみたいだし
- 139二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:41:51
- 140二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:41:58
- 141二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:42:43
もうとっとと落とすか埋めるかした方が早くね
- 142二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:42:56
神秘と神性は違う定期
- 143二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:43:04
- 144二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:43:24
- 145二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:43:49
なんか知らんが牛頭天王がインドラだったりするしマジで予測できねえんだよな
- 146二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:44:20
ニンキガルだって弱そうだけど
公式でセファール退けるぐらいに強いからな
公式を尊重しようぜ - 147二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:45:22
メタ的に同格
実戦では神性防御と次元防御で千日手
これが妥当なところだろ - 148二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:45:26
- 149二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:45:42
アルビオンが八岐大蛇より神秘が強い前提なのも妄想じゃん、八岐大蛇だって星の化身なのに
- 150二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:34
ぶっちゃけドゥムジのセリフなのでどこまで事実かは微妙なポイント
というのは置いといて、「冥界そのものになったかのような」ってことを踏まえると神霊より格上の自然そのものに近いから相性がいいんだろうか
- 151二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:50
双方理屈が滅茶苦茶になった意見やワザとらしい煽りを見て
ようやく釣り針に釣られたことを悟ったぜこんちくしょう
最強スレは熱くなっちゃうから駄目だわ - 152二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:48:18
明らかにヤバいやつが暴れてただけだったな...
ソース貼ってくれたやつはサンキュー - 153二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:49:30
- 154二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:50:22
同格で良いんちゃうかな、異名も似たような感じだし
- 155二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:50:26
- 156二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:51:26
- 157二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:52:36
八岐大蛇は分霊だしアルビオンは左手なのはまぁ良いよ
なんで本人が普通に来てんねんヴリトラ - 158二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:55:20
- 159二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:55:54
- 160二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:02:20
こんなお手本みたいなインターネット底辺邪悪おじさんが2人いる事実にちょっと感動してる
世の中ちゃんと捨てたもんだな - 161二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:46
ゲーム性能が高くない角が同じとは・・・伊吹は盛られすぎてるからな
水着わえちゃんは盛ってよ水瀬