- 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:15:52
- 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:16:52夢を捨てさせるシステムなのに夢を見させるな 
- 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:19:11
- 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:20:37才能が無い人にも手遅れになるまで夢を見させ続けるのと比べるとまあ有情と言える 
 才能そこそこで目指すものもそれって人にはあゝ無情
- 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:20:40
- 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:22:25政治家としては一流も一流なんだよな 
- 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:22:35
- 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:23:37
- 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:25:19絶滅戦争が頻繁に行われる世界で戦争がない世界になるって普通なら最大のメリットとなる効果を 
 たいして重視してないのがCE民
- 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:25:37
- 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:26:02
- 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:26:53
- 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:27:24俺は当時から「うわー俺絶対あらゆる事に適性無いクソ遺伝子だわ。間違いなく世界に居場所無くなるわ」と思ったから個人的にもDPには大反対だったわ 
- 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:27:56
- 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:28:57最初は期待されて持て囃されるだろうけど時間が経つと底辺からは間違いなく非難されるだろう 
 だけど世界が受け入れた時点で手遅れなので議長の勝利ってのが恐ろしい
- 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:20
- 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:28就職氷河期で疲弊してた当時の視聴者層にデスティニープランがスッーと効いてこれは…… 
- 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:29:47この前提がそもそも頭から抜けてる人が多いよな 
- 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:30:02民主主義が導入された時の市民革命みてえな話だな 
- 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:30:06
- 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:30:14でも適正だけを見た結果、強いられて心が死んでる人が居てだな 
 それが大多数になったらディストピアやん
 幸福なのは義務ですよ?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:30:38
- 23二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:31:22精神的な適性も考慮できれば間違いなく文化水準は上昇するんだがなぁ 
- 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:31:30
- 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:31:36このスレでも「今より上の地位に行けると思わせてウマイ」と言っている人がいるように 人類の存亡よりも地位に目がくらんでいるもしくは地位についてしか頭に無い人が多いんだ だからそういう地位にこだわってる人達からの反発を想定して強制させる必要があったんですね 
- 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:26今現在(本人の認識で)くすぶってるやつに一番よく効く扇動だよな 
 蜘蛛の糸みたいなもんだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:26
- 28二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:39
- 29二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:43最初の動機はどうであれ本当にこれで平和になると思ってたのが議長だから善意ではあった 
 ただデスティニープランの仕組みややり方があまりにも強引すぎた
 議長もこのチャンスを逃したらダメだと思ったんだろうけども、レクイエムやら使うのがな
- 30二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:32:49まああの世界は性格とかも遺伝子でわかるらしいからその辺も適正はわかりそうではある 
- 31二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:03前提として絶滅戦争直後に更に大戦争の予兆があって、それを経済を牛耳る組織を壊すことでようやく越えた、ていう既にディストピアというか世界崩壊ギリギリのタイミングでお出しされたものだしな……それくらいに世界を追い詰めないと通らないと思われたものではあるが、逆に言えば通してもいいかもと思わせるくらいに世界が衰えてた時期でもある 
 色々と余裕が出来てる時期やそもそも余裕のある視聴者目線ならそりゃダメダメプランよ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:07
- 33二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:08これだよね ある日突然、貴様の適正は○○(最下層の仕事だ)と言われたり 更には映画のスラム街の人たちみたいに不要な存在として処刑されることを想像できない ディストピアでも平和ならいいじゃん!ってのは 社会のためならいつでも死にます!って契約書にサインすることだ 
- 34二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:33:54遺伝子改造されてても人が人であることを受け入れられないならデスティニープランなんて受け入れられるわけねえんだ 
- 35二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:34:03
- 36二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:34:03
- 37二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:34:08
- 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:34:09コーディネイターは遺伝子改造されてるから明確にナチュラルとの差別要素が発生してるし 
- 39二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:34:14
- 40二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:35:14
- 41二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:35:18
- 42二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:35:23ぶっちゃけ議長がどれだけ平和を求めたいたかは疑問だ 
 本気で人々を救いたいなら、ジブリールを野放しにしてデストロイやレクイエムの虐殺を見過ごしたりしない
 本音は、遺伝子によってタリアとの結婚という自分の望む未来が閉ざされた絶望を
 全人類にも味合わせてやりたかった だと思う
- 43二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:35:43
- 44二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:36:29
- 45二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:36:29
- 46二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:36:41
- 47二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:37:12
- 48二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:37:54
- 49二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:37:59
- 50二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:02まあもともとコーディナチュラル艦でナチュラルのくせにみたいな格差あったのに 
 遺伝子でこうきめられたら
 この仕事に向いているから頑張ろうっていう+より
 むいてないからやめようもだけど
 遺伝子でしょうもない仕事しかできないできそこないっていう差別意識する奴はいるだろうなとは思う
 議長が議長についているのも遺伝子ではなく周りからの推薦だし
 議長も遺伝子で議長むいてないいわれる可能性もありそうなんだよな正直
- 52二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:14結局強制させるからだめという話だからなぁ。 
 適性で業務を弾くだけなら現実でもやってる事だし。
- 53二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:14まぁそれに対する救済措置がないとあのスラム街生きだからな 
- 54二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:20
- 55二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:21
- 56二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:39:10
- 57二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:39:21
- 58二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:39:40雇用福祉とかその辺どう考えていたんだろう? 
- 59二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:15だからそれら関連が確実に終わってる復興前タイミングで議長はプランを言い出したわけで 
- 60二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:20無かったらブルコスが増えるだけだが? 
- 61二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:21そもそも議長が生きていても権力はDPというシステムに集約されるから 議長が生きていようが死んでいようが関係無い話なんだけどね (そもそも議長はDP下での管理者の適正無いですって言われたら素直に降りそうだし) 
- 62二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:28産まれた時から支配者になることが定められたアコードたちが 新しいロゴスになって私利私欲のために世界を搾取する DPの末路はこれだと思う なんの努力もせずに、遺伝子を良いものにデザインされたというだけで社会のトップに据えられるなんて 腐って当然だもん 
- 63二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:37
- 64二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:47
- 65二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:40:59
- 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:41:18
- 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:41:52ナチュラルでもコーディネイターでも遺伝子適性的な得意分野知りたい人はまあかなりいるだろうから適性検査だけやればよかったのでは 
- 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:42:20
- 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:42:28世界の悪ロゴス打倒の指導者ギルバート・デュランダルの肩書きを手に入れててもあのタイミング以外だと総スカン食うのがデスティニープラン強制の無茶振りを表してる 
- 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:42:44
- 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:43:14ある意味平和な日本だからこそだよね>生命より自由 
- 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:43:29
- 73二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:43:34議長が怖いのは 
 さも弱者の味方ですみたいに演出して
 抵抗しているキラは強者特有の傲慢さで自由なんか言っているんです~~!と演出しているが
 DPは究極の遺伝子弱肉強食社会で
 遺伝子弱者に人権が無いのに、弱者の味方の顔をできること
- 74二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:44:11逆にコーディでもクルーゼのオリジナルやノイマンのように天才や一芸に秀でた遺伝子を持つナチュラルに君よりも遺伝子適性あるから明日からこのナチュラル君が君の後釜ね。君は遺伝子適性でその補佐が向いてるってなったから同業種に残れてよかったね!を受け入れるかというとふざけんな馬鹿野郎なんでナチュラルに譲らなきゃならないんだ。ってなろう。 
- 75二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:44:37遺伝子主義が強いザフトでさえ離反者出てるからあの世界から見ても異常扱いだよ 
- 76二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:44:57あの世界も今はキラ、アスラン、シンがいるからいいものの この三人の内一人でも死んだらそれこそファウンデーションみたいな奴らに世界を支配されてもおかしくない世界だからね DPがいずれ破綻するであろう、永久に続く完璧な政治なんて無いのと同じように キラ達の道もキラ達が死ぬまでに全てを解決させないといずれ破綻してしまう道だったりするという 
- 77二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:45:08デスティニープランそのものは活用手段はあるんだけど世界平和の為に全世界強制!を背負えるほどデスティニープランの懐が広くない 
- 78二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:21そこはリアルの政治家をよく参考にしてる 議長は初期のヒトラーをモデルに作られてるけど、しっかりポピュリスト政治家の要点を抑えてる どんな言葉が大衆に通るかというのは手法は頭のいい人からはある程度確立された手法 
- 79二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:21なんか勘違いされてるけど絶滅戦争とやらは一度しか起きてないんすよね 
- 80二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:24その世界の住民たち、さらにザフトでさえ「えっ……それはちょっと……でもまぁ議長が言うなら……」くらいの消極的な賛成なのやっぱ無茶があるって 
- 81二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:46
- 82二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:54
- 83二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:47:15いつも言われてるけど適性検査くらいで止めておいたらある程度、民衆の希望を見せられるくらいの政策で終わったんだろう 
 それならキラ達も受け入れたと思うよ
- 84二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:47:21
- 85二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:48:39だからそういう人達にナチュラルは敵わなかったからあの世界では対立が生まれたんだよね でもナチュラルの中にもマリューさんやムウさんのようなコーディネイターに匹敵・上回る人間はいるわけで そうした人材を余すこと無く見つけられるから必然的に基本的な格差構造は変わらないがナチュラルの割合は少なからず増える 
- 86二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:48:44DP言いだしたやつこそが、現役の政治家でありながら戦禍の火種をスルーしたり燃え広がらせようと動いてるんだ 
 自分で追い詰め困窮した人間に折を見て甘く囁いて契約書にサインさせようとしてくる悪魔の所業
- 87二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:48:56
- 88二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:49:13いつも思うんだけどガチで生命保持だけを願うなら全人類コールドスリープでもさせとけと思うんですよね 
 人間生きて考えて動いてるうちは絶対どっかで破綻するって
- 89二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:49:13まぁ適正を先に知れればその分野に進んで楽しみを見つけられることもあるだろう。 
 結局強制させるのがなと言う。
- 90二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:49:28
- 91二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:49:42
- 92二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:50:48本当に一握りの天才だけ上に行く代わりに大中小問わず組織の管理職全員コーディネイターになるだけじゃね? 
- 93二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:50:58
- 94二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:51:27
- 95二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:51:45
- 96二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:52:32
- 97二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:52:40
- 98二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:52:59
- 99二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:53:10DPの守護者()にさせられた肝心のシンが当時を振り返ってデュランダルに騙されてたと認めてるんだからシンを棒にするのは無理なんすよね 
- 100二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:53:59
- 101二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:54:10DPに反対するのは平和ボケの日本人だから!は 
 ファウンデーションの核やスラム街の虐殺など、独裁政権はいつでもちょっとしたことで市民を殺せるってことを見ていない
 平和ボケならぬ自由ボケだと思う
- 102二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:55:04
- 103二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:56:20
- 104二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:56:30コンパス陣営に口車でシンを自分の私兵に 
 しようとする人いないでしょ
 今のシンは成長してるからこそ
 戦争被害には向き合えてると思うよ
- 105二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:56:35
- 106二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:57:24
- 107二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:57:34
- 108二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:57:39実際にDPが導入されたとして本当に血が流れないと思うのか 
 そしてその犠牲の上で成り立つ社会は素晴らしいものなのか
 歴史を知れば悍ましいと思うんじゃない?
- 109二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:58:06アコードがコーディネイターの上位種でござい。してた映画版を見ると、DP体制下でも支配者側になるのとナチュラルと大して変わらないポジションになるコーディで格差社会になる気もする。DP体制で管理職につける、高給取りになれる遺伝子操作が流行って金とコネのある奴らは皆子供にそれを施すのもありうる。 
 ジエッジでキラがエクステンデッドのようにその役職の為の人を製造する危険性を危惧してたことだし
- 110二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:58:47
- 111二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:59:02いや俺は俺の価値観で民主主義のが全体主義的な管理社会のDPよりマシだと思ってるだけ 貴方が民主主義はダメだ!管理社会こそ人類が歩むべき道というならその思想を持つこと自体は否定はしないよ 社会をそうすると言うなら俺は抵抗するが 
- 112二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:59:11
- 113二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:00:26民主主義的に管理する社会が理想かな。 
 独裁的なのはだめだ。
- 114二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:00:53
- 115二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:00:57考えなしに役割だからと殺す方がよっぽど怖いが? 
- 116二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:30
- 117二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:38現実の兵士の前で同じこと言ってみてほしいわ 
- 118二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:50
- 119二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:02:27シンを叩き棒にしてキラ陣営を叩きたいのって古の種アンチの仕草だよな・・・ 
 シン自身がキラたちを認め、今度こそ心から信じれる人だと思っているのに無理筋だろうに
 そんでシンすら議長には半信半疑で、自分の寿命というある種の泣き落としで引き留めてるだけだから凄いデバフ状態だったのに
- 120二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:02:28
- 121二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:03:08自分の寿命のとこに、レイが を書き忘れました 
- 122二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:03:34
- 123二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:04:12自分の遺伝子適性は把握しときたい 
- 124二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:05:01
- 125二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:05:04殺される側からしたら相手がそこまで考えているかどうかって関係無いからね 「誰かの家族を殺すからダメ」だと言うのならそれは「兵士という存在そのものの否定」でしかないのだけど 「こっちは正義でこっちは悪」っていう監督が「どちらが正義でどちらが悪か決めたかったわけじゃないのにそう受けととってしまう人がいたのはボクの反省すべきところ」を体現した人達は 「正義側はちゃんと考えているから良い、悪側は考えてないからダメ」としているからその矛盾を否定しているんだよね 
- 126二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:05:15
- 127二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:05:19DPで平和にならないから当然じゃね 
- 128二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:23
- 129二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:39本編の数十年前から積み重なったコーディネイターとナチュラルの軋轢やテロ、血のバレンタインとその報復のAFC、ザフトと連合の虐殺合戦の末にジェネシスと核が飛び交った種とその後を引き摺っていた種運命前半が異様だっただけにも見える 
- 130二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:40フランス革命挙げて民主主義も血が流れた(る)ってあげつらう奴いるけど 
 アルサングとかインディアン部族内(あるいは部族間)の話しあいとかの穏やかに始まり続く民主主義的な伝統もあるんだよね
 DPにはそういうのありますか?
- 131二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:44デスティニープランはどう考えても摩擦しか生まない政策だよ本当に 
- 132二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:00デスティニーのシンも 
 デスティニープラン発動してオーブをレクイエムで撃つ
 ↓
 世界平和
 で矢印部分で発生する長い争いを議長がぼかしてるからな
- 133二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:06
- 134二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:26
- 135二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:46DPの社会は民主主義国家より社会主義体制や権威主義体制が近いだろ。DP反対派が野党や選挙で抵抗して廃止になるDP、お前ら想像できるか? 
- 136二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:59今日世界に浸透している民主主義が血を流して勝ち取った市民革命による民主主義とそういう地方の小さいコミュニティの中でのみ発生した民主主義のどちらかを考えられるだけの知識があれば答えは簡単だろう 
- 137二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:08:10
- 138二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:08:25
- 139二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:08:57
- 140二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:08:59
- 141二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:01
- 142二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:37
- 143二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:45上でも指摘したがそれは統一国家が平和を作ってるだけでDPじゃない 
- 144二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:46そもそも施行してたゆかり王国がなあ… 
 歪んでるDPとはいえ
- 145二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:47
- 146二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:10:07
- 147二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:10:13
- 148二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:10:56それが「ほとんどの人が望む平和」だとお前が思っているならそうかもね 俺は流石にいくらなんでもCEの人達が「抵抗勢力全部レクイエムで焼き払って支持も固めちゃえば議長に逆らえる人間は誰もいなくなる」世界が望む平和と合致しているとは思わないがw 
- 149二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:10:59
- 150二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:03全世界DP賛同者だけになれば平和(反対者は滅殺) 
- 151二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:55
- 152二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:56
- 153二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:05DPで平和になるっていうのは、幸福は義務です。市民幸せですか。はい幸せですってディストピアという意味での平和だろう。DPが遺伝子による適性を強制する、プラントでやっている様に結婚相手まで強制される社会なら、平和でも不自由な平和で、ナチュラルもコーディネイターも不満が高まるから弾圧不可欠だよ 
- 154二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:13平和だからいいだろは 
 はい!北朝鮮も中華人民共和国も現在戦争をしていませんねとか、そういうレベルの話なんだよな
- 155二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:18
- 156二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:22というかDPがそうだよ 全ての国家がDPで動くということは政治体制が遺伝子になるだけで、それ即ち統一国家 遺伝子による統一された世界 それを達成するために邪魔になる既存の政治指導部や資本家を物理的に排除する必要があった 
- 157二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:50
- 158二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:14:16
- 159二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:14:53
- 160二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:15:13少なくともファウンデーションで失敗すると描かれてるし 
 話の趣旨を見るに統一政府体制の平和だから
 DPが原理的に平和を作れるってことにはならない
 統一政府であるならどんな政治体制でも平和にはなるが、それはDPの特権じゃない
- 161二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:15:26
- 162二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:15:39若干作品違うがギレン戦争勝っても平和になるらしいけどギレン統治下に住みたいか?というのと一緒。 
- 163二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:16:28わかるのはアコードじゃねえってことぐらい 
- 164二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:16:32ん?何か違った? 実際監督がDPでほとんどの人が望む平和になりますよと言っていると言われても 「DPの平和は敵を全て殺した結果平和になるってものだ」と それが「ほとんどの人が望む平和」に該当すると思って言ってるんでしょ? 俺には信じられないけど 
- 165二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:17:02
- 166二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:17:25いや悪とかじゃなくて議長もどの道1度は撃たねばならん(武力を見せつける必要性)発言してるし避けられないことだよ そもそも言葉だけで解決するなら人間戦争なんてやってないよ 議長もそれはよくわかってるから武力で抑えつける必要があってそのための力も用意してた 
- 167二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:18:10レクイエムなんて戦略兵器に頼らなきゃならん辺りが 
 デュランダルとDPの限界でもあるんだろうな
 もし世界が受け入れなきゃいけないような危急で必須な政策なら
 そこまでの武力が居るかというと要らないはずだしね
 (まあ実際の所コレはこれで理想論なんだが)
- 168二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:18:13
- 169二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:18:16DPで何がどう平和になるのかさっぱり 
 監督の主張だと統一政府とその軍隊が平和を作ってるだけでしょ
 それはDPじゃなくて世界征服目指せばいいのよ
- 170二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:18:46
- 171二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:19:33まぁ政治主体の作品では無いからね。 
 そこを掘り下げてもあんまり意味は無いよ。
- 172二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:19:46
- 173二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:19:53
- 174二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:20:58別に難しい意見でもないだよね 
 八紘一宇とか世界統一政府機構とかで平和って
 DPって結局これやりたいだけに見えるから
 政治体制をDP化する必然性がわからん
- 175二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:21:15
- 176二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:21:17
- 177二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:21:18実際平和にならないって言い続けてるから仕方ない 意固地になって平和にならない、よしんば平和になってもそれはこんな酷い平和と呼べない代物のことだと言い続けて いざそれを指摘されたらそんな言い方はずるいってそれこそずるい話だ 
- 178二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:21:35DPは確かに平和になるんだろうけど 
 ・成立するために邪魔なもの(オーブ)
 ・社会にとって不要になった物(ミーア)
 と悉く切り捨ててるんだからそりゃ個人から組織まで敵と呼べるものを全部滅ぼせば平和理論とみなされても仕方ないわな
- 179二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:22:46物事を達成するために現実では力はいるからね そういう意味で議長は正しい 嫌な言い方だけど所詮国家というものは暴力装置(軍や警察)前提のものなので だからこそ法で国家を縛る必要があるんだよな DPだと遺伝子というシステムが頂点にいるから既存の法と逆転するわけだが 
- 180二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:22:49
- 181二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:22:51
- 182二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:22:52そもそも種死時点ではそこまで議長とラクスは絡みが無いので手駒になるかどうかもわからないじゃん 視聴者はラクスならそうはならないだろうと人となりを知っているけどアニメの中のキャラクターがみんなそれを共有しているわけじゃないぞ? 
- 183二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:23:22
- 184二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:23:57
- 185二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:24:13デスティニープラン維持の為に過剰な武力が必要な時点でまともな政策じゃないわな 
- 186二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:24:14実際スラム街の人たちって、適性のある職業がもう満員とかそういう理由で放逐し、そして殺処分された人たちだろうしね 議長式のDPでも、「もう教師職は満員だな。これしか適正の無い人たちは処分しろ」ってことになるんだろう 
- 187二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:24:35
- 188二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:24:35
- 189二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:25:44強い言葉でしか話せないのかなあこういう人ら 
- 190二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:25:49何があれって人類滅亡の危機を防ぐためだとほざいてジェネシス用意する奴の語る平和を信じるのが哀れよね 
- 191二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:25:57
- 192二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:26:05DPは平和作れないってことにしかならんね 
 繰り返すが世界を平和にするのは世界統一政府であって細かい制度じゃない
- 193二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:26:463Kな職業でも付けるならマシで、下手すると「もう枠がないから君たちいらないよ」で生存権すら奪われかねないというところまで、映画のファウンデーションを見るまで気づいていなかった 
- 194二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:27:01従わないものが除かれていくと当時から語られてるのに何言ってんだろうか 
- 195二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:27:04
- 196二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:27:10DPは平和作れず失敗するんでしょ 
 それでいいんじゃね
 世界征服ならDPは必要ないし
- 197二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:03レクイエム級の威力はありそうなディスラプター用意して平和を求めてるキラ達ディスった? 
- 198二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:04はいはい メサイアに帰ってデュランダル議長に抱きしめてもらいなー 
- 199二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:07
- 200二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:16最終的に管理された遺伝子だけ 
 生き残る社会になるそうだが
 遺伝子レベルで敵とされたものを
 滅ぼした先の社会なんだろうな