春のVtuber甲子園20

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:06

    天開司氏主催兼個人勢チーム監督
    にじさんじから椎名唯華監督、ホロライブから博衣こより監督、Neo-Porteから渋谷ハル監督

    2/1より育成期間開始

    リーグ戦を3/18~3/23
    1日1試合開催、主催を除く3監督のチャンネルで配信

    本戦は3/24
    ダブルエリミネーション方式のトーナメント戦
    配信は天開司チャンネルで実施。全編3D配信

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:26
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:46:27

    たて乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:47:48

    立て乙
    やっぱ甲子園育成はステの伸びがいいねえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:48:52

    打線のつながりがめちゃめちゃスムーズになったねー

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:49:43

    左ばかりのAチームをほとんど抑えるとか左スイッチヒッターってほぼ効かない?
    本戦だとむっちゃ効くとかあるの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:50:41

    >>6

    うん栄冠と観戦試合では全然違う可能性は大いにある

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:51:19

    安定はお褒め買い溜めだが……虚空買う?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:52:38

    たておつ
    うまく行ってる栄冠は見てても気持ちええなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:56:11

    走力あるとやっぱり強いのう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:58:02

    あんまり調子悪いと全体的にお通夜みたいに空気に成っちゃうしね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:09

    ひりつく投手戦になってるなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:36

    栄冠ナインは普通に完投できるけど、対戦だと9割9分途中降板するからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:01:38

    栄冠はやたら強い相手に勝った直後の弱い高校に負けがちだから緊張だわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:03:49

    山田のころ7!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:03:53

    この早い試合展開が怖い

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:05:03

    メッチャ奥村の名前呼ぶやん

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:15

    ロースコアでも効率的に点とるなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:26

    甲子園球場は深い

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:28

    友人とこのルールで対戦する為にパワプロ買ってきたわ
    奇跡的に大谷さん引けたので頑張りたい

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:07:26

    >>20

    いいな楽しんでくれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:12

    >>20

    友達とするの楽しそう うらやま

  • 232024/02/26(月) 23:10:55

    とりあえず一年目夏甲子園を目指す

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:03

    いよっしゃ! こうなったら優勝の華を添えてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:03

    「写真撮ってあげるな」は本当にそれ案件
    それはそれとして、これで決勝負けてもええな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:20

    >>23

    自分でやってみるといかにこいつらが強運なのかわかるよ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:14:38

    独走確定か

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:15:56

    天開ですら参加校の中では下ってだけで普通にやってるとわりとよくある成績だからな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:16:42

    こよはそれこそ司のエラー発動Eみたいな相手引かない限りはまず負けようがないな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:16:43

    決勝まできたら経験値的にはもう負けてもいいし気楽にできるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:17:05

    久しぶりに弾道4アンチ見たな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:17:54

    今ヒムの影がチラついたか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:19:01

    弾道4アンチなんか懐かしいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:19:28

    船長が元気なら勝ったな 風呂入るかー

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:19:54

    弾道と変化量1はほとんど宗教

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:25:51

    絶不調貫通して打ちまくるノエルやばい

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:26:44

    これ2023のにじ高を超えるんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:27:11

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:27:44

    第三部完!

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:28

    >>35

    変化球レベルが低いと打たれやすいのはマジ。ただそれが同じ変化球種を比べたときに7に近づくほど打たれにくく1に近づくほど打たれやすいって意味だから実質的に無意味なデータっていうだけ。

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:30:14

    山田www

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:31:14

    新年度からは守備だな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:38:57

    盛り上がってまいりました

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:39:13

    見慣れた栄冠

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:39:45

    >>42

    ここで打たれて守備の重要性に気づけるのも強い

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:41:20

    サイクルヒットって何かボーナスあったっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:42:19

    >>37

    本屋次第では可能性あるけど、さすがににじ高超えは厳しい

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:43:44

    いまのこよは2022神速くらいじゃないの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:44:27

    >>37

    さすがに無理

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:44:27

    >>37

    ピッチャー性能とピッチャーの打撃性能が桁違いやね

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:45:56

    キャッチーも足りない

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:46:40

    全員威圧感と球界の頭脳取ればいける

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:46:40

    にしても4校しかないのに上振れと下振れでここまで差があるとさすがにつまらんな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:47:20

    威圧感も足りない

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:48:33

    リリーフもあんまり強く無い

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:48:35

    試合数が少ない=番狂せが起きるケースも少ないってことだしダブルエリミネーションだし
    正直勝たないでほしかったよ
    何も楽しく無いじゃん本番

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:48:46

    3校の育成結果が甲子園企画の初期くらいのスケールだからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:49:02

    葛葉は3年縛りで出来るピッチャーの上限値近いからにじ高超えるなら山本由伸引いてもとんとんにならない。それこそ大谷引くか天才ピッチャーで打撃にも振るとかしないと並べない

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:49:27

    ホロ高完全優勝決定です
    ありがとうございました

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:50:33

    >>59

    気が早いな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:50:36

    気のせいかもしれんが野手ステ思ったより差がついてはいない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:51:20

    3校とも張り合おうとするにはスイッチヒッター戦法やって最低条件なのはたしかじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:51:32

    本戦はマリン降りたらワンチャンあるでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:52:41

    >>61

    気のせいやね

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:53:44

    >>62

    それで勝ったら何故か叩かれそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:54:22

    こんな差が付くとスイッチ戦法叩きようもなくね

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:55:28

    >>63

    観戦での船長の防御率は3点切るくらいだろうから七回降板で二失点。8,9回で一失点が現実的なライン。つまり4点以上ホロ高が取ればほぼ勝てるって感じかな。逆に打線が下振れば負けもある

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:56:49

    ちなみにスイッチヒッター戦法やるとテンポ悪くなるって言ってる人がいたけど
    基本的に対左を比較して自動的に有利な方にスイッチされたはず手動操作無しで

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:57:10

    おめ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:57:26

    >>66

    ここにも変なの湧いてたぐらいだし本戦だと酷そう

    割合では大したことなくても甲子園企画の場合母数が多いからな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:57:49

    優勝おめ

    スレに漂ってる雰囲気いつかのレインボールを思い出すなぁ……

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:57:54

    優勝おめでとう! 毎年の様に優勝校出てんのほんとすげーわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:58:39

    >>71

    なー あの時レインボールめっちゃ応援してたのでションボリしたもんよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:58:54

    >>70

    あにまんはVカテでもファン層偏ってるからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:59:59

    船長スタミナカンスト目指すより変化球上げてそもそも打たれない方向にシフトしたほうが強そうだけどキャッチャーないと流石にか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:00:28

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:01:02

    >>75

    キャCだとスタミナはなんぼあってもええですからね状態

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:01:04

    >>71

    ここまで上下の差が酷いのは初めてな気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:01:46

    戦力グラフ、見事に守備力が削れてるなw

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:02:15

    >>78

    上下の差が激しいというより対抗馬がいないのが初って感じかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:02:32

    >>37

    それは無理

    ☆999の転生大谷+キャッチャーA+威圧感3枚は越えようと思って越えられる領域じゃない

    ただ部分的に越えられるところはあると思う

    ルイが2023にじ高の野手で一番星が高いミリーの☆425は越えられそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:02:58

    どんなチームでも100%勝てる訳じゃないからな
    ペナント回すならまだしも本戦は一発勝負だし、覆る可能性はある

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:03:42

    >>77

    それはそうなんだけど変化量10より14に上げた方が結局打たれないからスタミナ持つのではという

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:03:45

    >>75

    スタミナカンストでも足りないレベル

    キャッチャーAありでも打たれたら降ろされるし



    と言いたい所だけど今回は他が弱いからあんま関係ないかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:04:11

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:04:19

    対抗馬いないは正直しぃしぃを舐め過ぎていると思うけどな
    対決したら先に降板するのは船長の方だと予想しておく

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:04:36

    >>80

    優勝はほぼ確定だけど2~4位は割と団子だよね

    いや4位候補も現状相当厳しいけど

    少なくとも過去のにじ甲の優勝候補が優勝する確率とは比較にならんくらいのホロ一強環境

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:04:46

    >>58

    大谷は野手性能分もあるからなー・・・投手性能だけなら山本由伸引いて育成成功すれば超えるんだが、いかんせん☆999を目指すとなるとねぇ・・・

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:05:18

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:06:50

    >>88

    大谷と天才の場合は打線に穴が無くなるんだよね

    栄冠の強豪とか名門でよく見るピッチャーも平気でHR打ってくる打線がまんまプレイヤー側が使えるようになる

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:07:03

    >>85

    多分7:3でにじ高かと。

    防御率2で完投見えるピッチャーと防御率3前後で完投出来ないピッチャーだとどうしても分が悪い

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:07:26

    優勝おめ~順調で何より

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:08:32

    >>88

    葛葉は栄冠で作れるほぼ上限ピッチャーでそれ以上はまじて大差ないから山本由伸だろうとあんま関係なかったりする

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:09:52

    にじさんじワンチャン他ノーチャンってとこかね
    まぁホロライブが男Vtuberに負けてたら燃えそうだしそれ防げてよかったよ
    ついでに主催が最下位なのも後腐れなくていいね
    いやぁ良い大会だった

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:10:29

    打高投低でそんな葛葉すらも結構打ち込まれてるからな
    投手のスタミナは打ち崩されると下手すりゃSあろうと3イニングで尽きる

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:10:31

    現実的な範囲で葛葉強くするとなると残るのはスタミナ上げ、対ランナー、対左aとかスタミナ関係しかない。金特除けばそれ以外は割と誤差なんよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:13:01

    2023のにじと虚空の試合見てたら全然どこの高校でもワンチャンあるわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:13:51

    >>94

    にじネオが勝率3割、司は3割切るくらいって感じになるのかな

    リーグ戦なら勝負は決まったようなものだけどまだ可能性はある

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:17:35

    こよりは本戦でどんな能力が必要なのか肌感覚でわかってないから、
    他の高校も全然チャンスあると思うよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:17:40

    正直なことを言うと実際は司より渋ハルの方がヤバい気配をちょっぴり感じている
    最速で育成を終えたら1回り下の性能に納まった初代横須賀の空気を感じると言うか

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:18:37

    栄冠しか見てないエアプは知らんだろうがCPU
    対戦はターニングポイントひとつでグチャグチャになる荒いバランスのゲームだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:18:49

    >>97

    よくこの試合持ち出されるけど結局勝つだろうってとこが勝ってるしな

    てか他3チームvs1チームでその比喩になる時点で実質終わりみたいなもんだろ

    興醒めもいいとこだわ

    せめてラスボスムーブくらいはして欲しいかね

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:19:48

    にじ対虚空よく言われるけど結局負けてるんでしょ?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:19:56

    >>99

    本戦で必要な能力は守備だろうけどにじ高が栄冠勝つために守備捨てた以上、もうそんなんはないんや。むしろ上げられる余力あるのはホロ高だけなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:19:59

    渋ハルはもう育成の段階的に打線が爆発するのをお祈りするチームだから今更どうもこうもないと思うわ
    今更守備上げても焼け石に水だしとにかく夏勝って少しでも打撃系のステを伸ばすしかない

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:21:16

    順調に赤消していってるな

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:21:35

    船長のトラウマは根深い

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:23:43

    彼女捨ててるやん

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:03

    点差だけで言われてるけど2023にじ高vs虚空は虚空側が全然打ててなかったからワンチャン勝てる!みたいな感じでは全然なかったんだが
    にじ甲ルールだと打撃が弱くされてるから能力差ほど点差が開きづらいってだけで内容は順当ににじ高が勝った感じ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:06

    逆NTR草

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:08

    小西ェ!

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:16

    >>104

    ホロは打撃も育ってる上にちゃんと守備も育ててるのが強いな

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:23

    彼女が女子アナになったかもしれんやろ!!

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:36

    >>103

    あの戦力差でも勝ちが見えるって話でしょ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:39

    栄冠恒例早すぎる婚約

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:57

    もうホロVS渋司椎名連合しかない

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:25:01

    >>113

    高卒で女子アナ…?

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:25:27

    >>113

    高卒一年でアナウンサーは無理や

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:25:36

    彼女になった時点で女子アナだった説
    つまり未成年に手を出した

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:26:18

    >>119

    おね小西だと!?

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:27:23

    むしろこの戦力であの雑魚チームたちに負けたら失笑モノだよ
    連合軍組む価値も無いくらいには平坦な烏合の衆なのに

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:28:16

    確かに彼女のプロフィールは不明だな

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:29:28

    >>113

    アナウンサーは、その特殊な仕事柄「正社員」として正規雇用で採用している局がほとんどで、採用試験を受けるためには四年制大学もしくは短期大学卒業見込み以上の学歴が必要です。

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:31:16

    エリミネーションって
    a 1位vs4位 b 2位vs3位
    でabの勝ち勝ちvsabの負け負けやって
    勝ち勝ちの負けと負け負けの勝ちが勝負して勝った方が全勝と戦うってシステムかな?
    こうだとホロ高の1回戦は天開だろうから実質2勝すれば優勝か。最悪1回は負けれる。
    これはホロに追い風だな

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:31:23

    この企画初見の人多そうで良いな
    キャッチャー無しの恐ろしさをこれから知るのかあ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:33:28

    >>125

    キャッチャー神格化ってどこで生まれたんだろ。キャッチャーa持ちの椎名さんが最初に優勝したからか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:33:46

    これだけ豪運だと本屋二人もいるならキャッチャー本持ってきそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:35:20

    これでホロ高以外が夏の甲子園出れなかったら笑えない

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:35:32

    運Gとは一体…うごご

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:35:34

    >>103

    1番最近でわかりやすい大番狂せを起こしそうな試合だったから例に出る

    1番大番狂せだったのは2021のレインボールvs帝華だと個人的には思ってる

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:38:19

    スイッチしないなら舐めプすぎて萎える
    本戦盛り上げたいなら必須だろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:38:52

    >>125

    初見だから本戦どうなるか楽しみ

    ここで言われてるキャッチャー性能を見て見たい

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:39:09

    >>130

    あれ戦力差はあれど正味大した戦力差ではないんよね。インパクト大きいけど

    まめ、あざらし、虚空とかホントにあれな高校が上振れ組に勝った例は今までない。あっても良さそうなのに

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:41:40

    >>131

    言うてまだ赤が消える可能性が残っててムダになるかもしれないものを薦められてもじゃないか?

    そのための配信予定未定かもしれないが

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:41:58

    まぁ対外的には運Gだよ
    他の高校も見てる人全員「何だコイツ感じ悪」ってなってると思うよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:43:32

    >>135

    なってないと思うが…

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:43:59

    >>135

    君だけだよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:44:02

    椎名は新入生が確定でキャッチャーAかB持ってくるからそこが他にない強みになるか

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:45:13

    >>135

    必死すぎ

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:45:22

    アン大まめ村虚空は順当に全敗だからな大番狂せなんて起きないよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:46:52

    キャッチャーAでも高ステの前では無力だよ
    今の差でいけば

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:47:18

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:48:14

    ホロ高も言うて現状は穴だらけだからスキは沢山ある
    キャC止まり・エースが対左F・2番手以降のPが雑魚・全体的に守備弱い

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:48:48

    にじ甲ですらここまで一強で終わった空気感出てなかったぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:49:23

    >>140

    例出した手前あれだけどにじネオポルテは虚空とにじ高ほどの差はないんだよね。

    それこそ23チョモランマと怪盗くらいの戦力差だと思う。そしてこの二高のマッチメイクの結果は…

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:50:44

    >>144

    高校数少なくて対抗馬いないとどうしてもね…

    戦力だけで言えばにじ高一強だったけど対抗馬は全然いたし

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:50:51

    >>143

    春夏ブッパでB以上は乗るんじゃない?黒土だろ?

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:52:10

    結局夏次第だよ、甲子園いけば一方的な試合にはならないステ差になる
    ホロ高だけ夏甲子園行けた場合は知らん

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:52:57

    >>143

    差をひっくり返せる弱点ではないのがね

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:53:47

    全体で試行回数4回なのにここまで成功するチームが出てくるのは予想出来なかったからなあ

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:53:52

    守備ステ自体は上がりやすいからな。3つ全部は厳しいけど
    ミートパワーの方が経験値3割増

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:54:13

    にじ高はもう守備上げてる余裕無いと思う、左右FセンターD一D二B遊B三Eくらいでしょ
    ネオポルテも夏勝ち進めたとしてもそこまで上げきれんだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:54:22

    展開時に大谷とイチローと古田を入れよう
    異論はないだろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:54:40

    >>143

    守備が弱いってまだ育成期間があるんですが…むしろ他の学校より守備伸ばす余裕ができたといいますか…

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:57:45

    ホロも2021にじ高の抑止力西宮みたいなのに当たって甲子園行けない可能性もあるからね
    まだまだ先は分からんよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:01:31

    結果なんてもう分かるだろ
    夏初戦敗退でもなきゃホロの勝ち
    他チーム組合せ悪けりゃ甲子園出場も厳しいだろ

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:02:08

    >>150

    転生ピッチャーで栄冠セオリーのミート走力上げしてる訳だから三連覇がいても不思議じゃないけど、一年目から安定して上振れてるのは凄いし珍しい

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:03:30

    すげえ悲観されてるけどそんな差ないと思うけどなあ
    対左Fのエースほど不安なものは無いわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:03:34

    結局最後は運任せで調整なんて不可能な企画に文句を言って何の意味があるんだ
    終わったもう詰まらないと思うなら離れて何か他の楽しいことをすればいい

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:04:16

    Bに安定して勝てれば甲子園は行けるからネオポルテかなり行ける確率高い。ホロは言わずもがな。にじ高は栄冠で強い青得持ってないのがホントにあれ。Bに勝つことは出来るだろうけど負けも全然ありえる。

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:05:42

    >>160

    にじ高はCにすら大きく負け越してるからまあ夏は無理だろうと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:06:30

    2023面白かったのはにじ高vs虚空が3対2で接戦して、にじ高は絶対的強者じゃないのかって雰囲気出してから決勝で横須賀に8対0で勝ったとこ

  • 1632024/02/27(火) 01:08:34

    一年目甲子園→一回戦負け→連打モードで秋地区大会負け→春甲流して一年目中堅

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:08:53

    >>161

    あの試合はガチで下振れだろ

    その前にBの強豪と戦って笹木2失点に抑えてるし、あそこまで崩れたこともない

    正直外れ値扱いしていいレベル

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:09:55

    ところで結局前スレと同じのがスレを立ててたんですが管理方針どうです?
    前スレは喧嘩両成敗し続けたら結局20強で1割焼き払う事になったわけですが
    今後もスレ主になったら続けた方が良い? 放置してしまった方がいい?

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:10:14

    >>161

    そこはまあまだ上振れ次第じゃない?

    にじはキャB確保してるから秋までとは違うし新入生で強転生引くこともあるだろうし

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:10:54

    >>163

    1年目中堅やったね 初回でやれたってことは配信 者適正あるかもね

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:11:28

    >>164

    いや、あれ除いてもD相手だと大体辛勝だしC以上に勝ったことも殆ど無いから

    メインの笹木や他の選手が劇的に強くなってる訳でも無いし栄冠じゃキャBでそこまで成績変わらない

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:11:57

    >>165

    個人的には問題ないと思うよ

    感情的になった人のレスに付き合っても楽しくないしね

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:12:06

    >>158

    荒れ玉のエースと超スローの投手いるやん

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:12:33

    ホロ高は単純に試合運がいいんだよね負けた試合も純粋に格上だし難しい判断の場面も全然ない

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:14:28

    >>170

    荒れ球はむしろ良いぞ?1番打たれるストレートカバーできるし

    超スローはまあ…

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:15:26

    3年縛りは勿論、名門グラウンドレベルカンストプレイで作ったチームでも夏の県大会準決勝からのABはなかなか怖い
    春の選抜の相手の方がマシ

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:18:25

    何気1番やばいのネオポルテよね
    3年夏大会目前で守備Fの二塁は試合壊れるよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:20:40

    ホロライブ高 2年春甲子園終了後
    投 マリン ‪☆504 156km/h A80 A87 総変10 対左F キレ○ 尻上がり 奪三振 リリース○ 内角攻め ナチュラルシュート
    投 フブキ ☆262 150km/h D59 F30 総変08 リリース○
    捕 ルイ  ☆357 2 B79 B76 C60 C62 E44 D53 対左A キャッチャーC チャンスメーカー 満塁男 ホーム死守 対スト○
    一 みこ  ☆273 3 C69 C67 F34 E44 F37 E45 アベレージヒッター プルヒッター 威圧感 ホーム死守
    二 らでん ☆210 2 D55 D54 B72 D53 C67 D55 決勝打
    三 ノエル ☆297 2 C67 B73 D56 D53 E48 D50 低球必打(金) 広角打法 守備職人
    遊 ラミィ ☆269 2 C60 F36 D59 D52 C63 C66 チャンスA アベレージヒッター 固め打ち 内野安打○ ローボールヒッター
    外 ときの ☆286 3 B77 E42 A81 F27 F25 E43 チャンスB 盗塁B 固め打ち 内野安打○
    外 百鬼  ☆311 3 B72 E46 S93 F28 D51 E43 走塁A 流し打ち 内野安打○ 意外性
    外 ラプ  ☆300 3 C67 E47 A88 E44 F33 F36 チャンスA 内野安打○ 逆境○ ムード○ ヘッドスライディング
    星合計  ☆3069

    最終成長分の☆が反映できてない選手が多いけどこんなもん

  • 1762024/02/27(火) 01:20:53

    >>167

    ありがとう、県大会準決勝9回裏から連打→逆転サヨナラスリーランとか甲子園一回戦9回表捕逸で逆転されるとか取れ高多かったよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:21:27

    >>174

    エース投手のゆいさんが頑張って二塁方向に飛ばさせないようにするから…(震え声)

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:22:02

    ネオポルテ高 3年目夏県大会前
    投 ゆい  ☆435 156km/h C66 B75 総変11 キレ〇 重い球 クロスファイア 球持ち〇
    投 天帝  ☆323 157km/h E49 E46 総変05 対左B ノビB 重い球 内角攻め
    捕 水無瀬 ☆295 3 C66 D56 C63 C60 D56 C63 粘り打ち 威圧感
    一 うつろ ☆233 3 C63 C61 D58 F22 F21 E46 広角打法 固め打ち マルチ弾
    二 レイド ☆233 3 C63 E42 C64 F38 F33 F36 チャンスA 広角打法 ハイボールヒッター 窮地〇 併殺 調子安定
    三 てと  ☆243 3 D58 E42 C63 D56 D51 E49 アベヒ 窮地〇
    遊 ニウ  ☆288 3 C66 D59 C63 E43 C60 C60 プルヒッター 高速チャージ アウトコースヒッター
    外 イヌ  ☆280 3 C65 C61 C64 F27 F31 C61 広角打法 バント職人 内野安打〇 ローボールヒッター ムード〇 決勝打
    外 アリア ☆325 3 B71 C62 C69 E45 C60 C69 内野安打〇 ローボールヒッター ムード〇 対変化球〇
    外 とい  ☆326 3 C62 C66 C65 E42 E47 C68 対左A 広角打法 対エース〇 対変化球〇
    星合計  ☆2981

    ネオポルテと☆で言うと大差ない?
    ホロはらでんの☆が過小評価されてる分はあるだろうけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:22:19

    >>168

    極論栄冠は信頼度と魔物とキャッチャーだし

    キャッチャーは確保、信頼度はレギュラーは稼いだし、魔物は一枚はある

    格上にも勝てる下地はあると思うんだよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:25:08

    >>179

    ミート走力上げてるから順当に行けば勝てる。けど内野安打とか強い青得ないから安定して勝てるかと言われるとうーんってなる。しかも信頼度なくて能力微妙な一年キャッチャー入るだろうしなおさら不安感はある。

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:26:53

    >>178

    にじ高とか4000超えてると思うんだけど去年の上振れ組はもうこの段階で3500とか行ってたの?

    覚えてたらで良いんだけど

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:28:36

    >>178

    ポル高って外野の捕球やけに高いな

    あったほうがいいのはいいんだろうけどそこまで重要要素だっけ

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:29:32

    >>178

    そら3ヶ月も違うんだから差もないよ

    黒土で本屋拾いながら大会優勝しにくるんだぞ

    いい加減下らない予防線張るのはやめろ

    ホロはもうどうやっても優勝して当然レベルのチームだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:34:17

    大会で一番面白いのは番狂わせだしそんな悲観的にならなくても。日本がドイツスペインに挑むと思えば良いんだよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:34:48

    >>175

    見返してみると

    ・船長の対左Fを絶好調で打ち消せた

    ・打力低かったラミィがアベヒチャンスA持ってカバーしてた

    ・足早い外野全員が内野安打持ってた

    といった具合で青特と能力の噛み合いの良さを感じる

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:38:20

    >>185

    ホロの外野3人って全員足早くて内野安打+走塁系青特持ってるから数字以上に得点関与能力高いんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:42:58

    ネオポルテが1番一矢報いる可能性あるかもな
    ホロ高が守備上げたらにじ高なんてただの完全下位互換だし
    キャッチャーAならまだワンチャン

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:45:07

    なんか…言葉強い人多くない?

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:50:54

    なんだかんだ言ってにじ高はミートB打線作るしピッチャー悪くないからホントに悲観するほどでもって感じなんだよな。
    ネオポルテもばかみたいな打撃陣擁するだろうし。
    船長が大谷山本由伸とかならかなり苦しいけど行って600ピッチャーな訳で打てるピッチャーなんだよね。

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:51:35

    >>187

    ネオポルテはホロに一矢報いる可能性もV高に足元掬われる可能性もどちらもまあまああると思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:56:25

    >>188

    この企画を箱の代理戦争とでも勘違いしてるんだと思う

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:58:42

    >>188

    まぁ勝手に興醒めして自棄になってるんでしょ、酔っ払いみたいなものだと思おう

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:58:55

    にじホロが協調路線になったのに対立を煽って
    両箱の脚を引っ張るどっちの味方でもないものたちがね

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:06:20

    >>193

    にじホロ対立煽り煽りもいます、と

    4校参加してる中2校にヘイト絞った私見を断言するとか正気か?

    素でやってるならネットリテラシー見つめ直しな?

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:12:27

    >>194

    ムード×の赤特ついてなければそもそもどの箱のファンがいるかもわからないような場所でヘイト撒かないんだよなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:17:41

    本番の設定は司に一任されてるわけだし打パワフル投低のクソバカ試合にしてもいいのでは
    1番得するのは司自身だから抵抗ありそうだけど絶対的敗者がいる試合の方が見応え無いから是非やって欲しい

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:25:47

    >>190

    打撃特化はそこが怖いところよね

    上振れ引けばエース滅多打ちにしてバカ試合に持ち込めるけど抑えられると守備伸ばしてないせいで格下相手でも普通に失点するからかなり運ゲー寄り

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:33:05

    >>196

    試合が終わらなくなる

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:40:50

    >>181

    笹木 ☆566

    鷹宮 ☆354

    イ・ロハ ☆270

    小野町 ☆396

    オ・ジユ ☆292

    コハック ☆397

    イッテツ ☆275

    ひなP ☆253

    レン ☆233

    星合計3036


    天才と大谷除いたチームで1番上振れてた3年春新入生入学前のまめねこ工科高校がこんな感じ

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:48:00

    >>199

    まめ工はここから夏優勝して4000越えしたから夏次第ではネオにじが捲ることやV高が3割勝てるくらいには追いつけそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています