- 1二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:09:35
- 2二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:10:47
- 3二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:20
- 4二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:11:43
黒衣主人公は剣が得物なことが多い…?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:12:21
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:13:33
- 7二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:27:40
真っ黒だあ…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:33
黒衣にするとベタ塗り大変そうだなぁってなる
主人公だし一番出番多いのに手間増える
超サイヤ人とはある意味真逆よね? - 9二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:28:36
- 10二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:29:00
そもそも主人公自体剣がメインウェポンなこと多いし…
- 11二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:29:14
今はデジタル塗りでその辺の手間は緩和された印象
- 12二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:29:24
漫画的には白と黒の2色で表せられるしメリハリつけられるから相性良さそうよね
ベタ作業死にたくなりそうだが - 13二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:34:52
- 14二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:43:00
- 15二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:43:31
- 16二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:45:39
- 17二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:46:13
やっぱりストーリーが全体的にシリアス目で暗めのバトル漫画は黒くなりやすい…?
- 18二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:47:08
- 19二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:48:30
暴走形態や更に上の覚醒で逆に白くなるのも好き
一護ぐらいしか知らんが - 20二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:49:05
- 21二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:50:59
- 22二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:53:20
- 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:01:39
- 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:03:00
やっぱり黒基調ってだけで厨2心惹かれるものあるよな…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:05:41
- 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:07:56
- 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:13:31
得物が剣で真っ黒な形態あって主人公ならアスタが間に入りそう
- 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:14:58
- 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:15:34
- 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:16:08
- 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:18:21
- 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:18:51
関係あるでコラ画像だよソレ元々セリフのないページ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:23:31
- 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:43:20
- 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:09:01
海苔も確かに黒い布(の一部)で通るしな!ヨシ!
- 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:14:44
アンディは黒衣っていうか酷衣だろ!
- 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:43:24
絵が引き締まって見えるからパワーアップに使いやすい的なのはあるのかね
- 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:44:21
セリフないと化け物感がよりアップするな…
- 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:08:41
- 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:32:10
スレ画上のが本誌で初登場した時どんな感じだったの?
- 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 03:33:03
ブリーチに関しては黒云々じゃなくて久保先生の絵が厨二的カッコよさを秘めすぎてるだけな気もする
他のデクとかもホリーの絵が上手いからってのがあるし - 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 03:43:45
本誌で全ページフルカラーでお出しされたからあの時期の読者だった中高生はもれなく大変なことになった
- 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 03:50:38
- 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:51:41
やっぱりbleach以降黒増えた気がするわ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:55:30
強化形態がパワー凝縮した高速戦闘型ってのが新鮮だったし久保帯人先生の画力もあって中学生の身には刺激的すぎた
- 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:59:46
- 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:19:34
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:23:17
- 49二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:28:31
- 50二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:27:27
- 51二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:36:05
そう考えると背景じゃないけど胴着が紫でシルエットもガラッと変わる超サイヤ人2の覚醒はすごく印象に残りやすいんだな。
- 52二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:46:16
- 53二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:17:40
- 54二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:32:29
- 55二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:37:07
やっぱり黒ってオトコノコだよな…
- 56二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:25:25
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:26:17
- 58二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:39:29
- 59二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:56:30
- 60二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:20:54
- 61二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:30:48
- 62二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:38:08
- 63二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:47:28
- 64二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:42:45
- 65二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:59:45
- 66二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:05:43
ブラックマジシャンは主人公の分身みたいなもんでは?
- 67二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:13:31
- 68二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:48:41
- 69二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:55:37
- 70二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:00:40
- 71二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:05:30
- 72二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:25:28