- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:18:15
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:21:16
ウム…金はあるのにローカライズ不足なんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:21:21
実際翻訳とか滅茶苦茶労力かかりそうっスね
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:22:04
原神レベルのガバガバ翻訳は絶対に通すな
C国はむしろ相対的にマイナーの方が翻訳ちゃんとしてる感あるんだよね - 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:22:49
無期迷途は翻訳かなり頑張って違和感全然無いレベルなのん
- 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:24:17
ニケとブルアカ辺りは結構日本向けに翻訳を合わせてるところが多々あって結構いい感じっスね
まあニケはㅋㅋㅋ の代わりにwwwが使われるからちょっと違和感があるけどそこを抜いても良いローカライズ班だと思ってるっス - 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:30:16
ニケの草生やしってそういう翻訳の結果だったんスね
こいつらなんでそんなに草はやすんやって当時はなったんだ - 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:33:35
人によって(笑)とか草とかで使い分けたらもっとよかったけどさすがにそこの機微は難しいから仕方ない…本当に仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:35:24
もしかしてラスオリはめちゃくちゃ恵まれてるタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:36:33
こんなところでしちかんが要所要所で草生やす理由知れるとは思わなかったのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 04:40:18
- 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:16:13
みんな丁寧語でナショナルジオグラフィックの解説みたいな口調になる
それがイマイチな翻訳ッス - 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:19:41
グロシ…?
- 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:41:09
翻訳おかしいんじゃあんまり楽しめなさそうなのん
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:59:07
欧米系の洋ゲーなら翻訳ガバくてもそんな気にならないしなんなら味があるけど
東アジア系の日本っぽい萌え絵系の絵柄だとなんか違和感あるのん - 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 06:12:13
日本語は喋り方であらゆるキャラ付けが出来るのもしかして不利なんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 06:55:19
原神もスタレもやったけど会話や用語がぜんぜん頭に入ってこなくてすぐに辞めてしまった...それが僕です
- 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:08:56
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:09:50
大陸産ソシャゲの翻訳には致命的な欠点がある
日本舞台ですよ面しててもそこかしらに島国民には到底理解できない大陸感が滲み出ることや
ネパールから徒歩で密入国した設定のキャラにはびっくりしましたよ - 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:10:17
- 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:12:11
おおっうん…まぁホヨのゲームの用語が難解なのはあそこ特有の世界観説明が少ないせいなんやけどな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:13:02
- 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:17:04
あれだけインドカレー屋のネパール人がいるんだし何人かそう言うのがいても不思議じゃないよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:19:04
- 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:28:04
いっつも思うんだけど声担当のチョッ・パリはどうして変なセリフをそのまま読んでるんスかね
- 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:34:30
- 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:35:30
- 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:36:09
とりあえず国語辞典に載ってる単語をチョイスしてくれと思ったね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:37:32
外人が外人向けにウケるネタを盛り込むからね 世界戦略って奴なのさ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:37:38
(翻訳した結果日本人に馴染みないクソムズ漢字になったけど)どないする
まあええやろ - 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:50:24
なんか主人公たちが戦力の質あっても正規軍は勝てないイメージっすね
- 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:08:18
- 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:19:42
- 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:32:38
有名なゲームでもこのザマだからマイナーゲームとか言うに及ばずなんだァ
俺がやったのはそもそも何言ってるかわからないレベルの翻訳+課金させる気無いようなバランスでビックリしましたよ - 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:41:00
プロジェクトムーンは翻訳の人手を増やせって思ったね
翻訳の解釈は好きだけど誤字脱字の量的に1人じゃ手が回ってない感が凄いんだ 人手不足が深まるんだ - 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:46:43
翻訳には致命的な弱点がある
それは日本人向けに訳しても向こうからニュアンスが正しくないと文句をつけられ、結局少しだけウィットに富んだGoogle翻訳レベルでしか満足してくれない事や - 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:48:30
- 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:49:20
- 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:56:53
エヴァの悪い影響を受けてる話回しッスね
思わせぶりなだけで中身が伴ってない会話が多すぎるだろえーッ! - 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:02:21
- 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:05:03
ネタになってるけどホヨバの翻訳の雑さが顕在化した事件だったよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:08:38
- 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:23:33
yostarはmihoyoほどじゃないけど翻訳の質がアレだったのにブルアカでいきなり出来の良い翻訳になったのが結構不思議なんだァ…
日本先行リリースだったしてっきり日本人が書いてるもんだと思ってたから
韓国人がメインシナリオライターって後から聞いて驚いたんだ
まっ翻訳の質が上がる分には困らないから大歓迎なんだけどね - 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:26:43
原神の翻訳はですねぇ…
ちょっと待ってください!
まさか原神は全世界同時アプデでストーリーを配信してるからどうしても翻訳の時間が足りないという…
そんなプレイヤーにとっては知ったことじゃない制作側の都合を語るつもりじゃないでしょうね - 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:33:26
ガデテルはかなり翻訳の精度高いイメージがあるっスけど何が違うんスか?
- 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:35:25
- 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:36:31
ワシは原神のストーリーがううんどういうことだとなって理解できないし馴染めなかった過去があるんだ!スタレはほぼ完璧なのにこ、こんなの……
- 48二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:42:13
やっぱり至高のオーバーロード・ジャブスコとか伝説の死亡したフォグ・クロウラーぐらいのインパクトは欲しいよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:43:49
>>47に夢の無い事言うの嫌なんだけど原神はスタレを良くするためにあえて問題点を放置してる節があるからスタレと比べて微妙なんだ
- 50二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:51:39
ラストオリジンも最初は微妙とか言われてたらしいっスけど
梟に翻訳させるようになってからはシナリオのニュアンスもわかりやすくなって評価上がったそうっスね
ボケーッ なんでそんな功労者にまでコス衣装の不備の謝罪させとるんやっ
オラーッ 出てこいアイシャーッ - 51二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:54:23
おおっ!伏線臭わせや!このあとのシナリオで回収するんやっ
おおっ!婉曲な表現や!シナリオの質を高めるんやっ
おおっ!メインキャラ以外のモブ視点や!シナリオに厚みを加えてるんやっ
おおっ!クソ長い中身のない会話や!シナリオのボリュームをかさまししてるんやっ
おおっ!伏線回収や!シナリオが核心に触れなさ過ぎて伏線そのものを忘れてるんやっ
そして鬼龍は絶命した
- 52二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:55:05
ブルアカは確か一周年辺りの放送で翻訳の人がゲスト出演してた記憶があるのん
日本先行だとやっぱ翻訳に力入れてるんスね - 53二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:47:23
外人オタクが日本語を勉強するのも結構死活問題だからなのかもしれないね
- 54二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:50:51
- 55二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:52:26
- 56二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:00:43
- 57二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:27:26
まっ、これ以降クソ読みづらい翻訳になるからバランスは取れてないんだけどね
- 58二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:30:30
アークナイツは最近は結構改善されてきてると思うのは俺なんだよね
しゃあけど重っ苦しいし専門用語メチャクチャあるし翻訳完璧でも読みづらいわっ! - 59二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:33:54
- 60二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:38:39
- 61二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:06:59
- 62二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:12:00
mihoyoゲーには致命的な弱点がある
それはただでさえ翻訳がイマイチなのに中国モチーフの地域になると気合い入れた結果漢詩まで入り混じってくるせいで更に難解になることや - 63二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:53:43
でもオレ原神の誤訳出せって言われても初期のボイスとグロシしか思いつかないんだよね
- 64二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:30:59
- 65二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:34:18
そもそもヨスタはパブリッシャー、仲介人でしかないので中核的に開発してる感じじゃないはずっスね
- 66二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:36:58
コレでもmihoyo語はマシになっとるんやでもうちっとリスペクト…
できるわけないだろうがよ えーっ!
専門用語の雨あられなのはこの際問題じゃないんだ - 67二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:44:48
キャラの名前をカタカナ表記にしてくれや
難しすぎるんだよ えーーーっ - 68二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:46:13
yostarはアークナイツ以降のブルアカとかエーテルゲイザーとかはかなり翻訳真当だと思うのが俺なんだよね
まっそれは開発の頑張りでパブリッシャーのyoとは関係無いからバランスは取れてるけどね - 69二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:55:43
アズ・レンも超初期は機械翻訳みたいなのだったのになぁ
お前は成長しないのか 今は翻訳者が増えたんだよ - 70二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:57:35
原神の文章が読みづらいのは中国語の文体とか翻訳とかそれ以前の話だと思うんだよね
モブの長話に中身がなさすぎるしパイモンがいちいちオウム返しするから本当にテンポが悪いんだ - 71二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:00:40
でも最近の原神の翻訳は割といい感じじゃないっスか?
直近のイベントのストーリーが良くて贔屓目になっていることを加味してもおそらく少しづつ出来が良くなっていると思われるが… - 72二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:46:40
怒らないで聞いてくださいね
今グローバル化進んで世界中であちこちの国の翻訳家が不足してるんですよ
ましてやオタクにウケるようなゲーム専門バキバキオタク翻訳家なんて引っ張りダコすぎて売り手市場とまで言われてるんですよ - 73二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:09:32
ウム・・・
- 74二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:31:10
ひょっとして専門用語覚える気が無いやつが翻訳の問題とか言ってんじゃないスか
- 75二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:59:02
ブルアカは日本の食文化への理解度に驚くんだよね
ライターが日本オタクなんすかね - 76二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:13:27
- 77二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:14:40
やっぱりこう見るとAIによって翻訳業は失われるというのが嘘だとわかりますね
人の手を通さないとニュアンスが全然違うと言ってるんですよ - 78二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:17:51
- 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:19:15
お言葉ですがそんな低レベルな翻訳者は翻訳サイトが出た時点でとっくに死んでますよ
- 80二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:25:56
確かに今はC国K国産ゲームのプレイヤーが多いからそっちのガバ翻訳が目立つけどね!!(グビグビ
U国産ゲームの翻訳でも和訳はガバが多いし単純にローカライズ自体が難しいの
きれいな水=clear water とか 殺せ、ロシア人だ みたいな仮にも一企業の公式翻訳とは思えないガバが大量にあったのが洋ゲーなんだよね - 81二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:28:24
- 82二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:30:35
まあCOD2なんて誤訳多すぎて字幕と映像すら合ってませんでしたらね
There's too many of 'em!Back up! Back up!を「敵が多いから増援を頼む」なんて訳すのは機械翻訳ですらしませんよ
- 83二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:31:12
- 84二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:32:39
しゃあっランちゃん工房
怒らないでくださいねなんでプロムンは北朝鮮訛りで狼牙にしたんですか
もう…誤訳しかない - 85二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:33:53
よし、配置を替えて戸田奈津子にローカライズを頼もう
- 86二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:35:40
- 87二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:42:14
- 88二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:00:40
ここまで来るともうスマホゲーで見るんじゃなく巻末に用語集付けた書籍版でガッツリ読ませてくれと思うのは俺なんだよね
- 89二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:05:03
すみません原神は美少女味のラーメンなんてmiHoYo語披露していた頃に比べれば格段に読めるようになっているんです
- 90二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:48:38
- 91二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:54:35
リンバスは翻訳もそうだけど作中でよく分からん言語出てきたら大体説明してくれるのがでかいと思ってんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:55:48
- 93二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:56:53
読みやすくなってるとか言ってるけど普通に読みにくいですよね
- 94二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:59:32
- 95二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:19:47
私はこれでも慎重派でね原神のテキストをC国語で読ませてもらったよ
その結果鶴と鹿仙人の言葉はクソ程古く、鶴おばの一人称は本仙だということが分かった
ちなみにスメールののじゃロリの言葉は大して古くないみたいだよ - 96二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:30:00
世界史知ってれば逆に飲み込みやすい要素ではあるんだよね
- 97二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:17:41
なんというか中国って軌跡シリーズ好きな人多そうっすね
忌憚のない意見ってやつっス - 98二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:47:42
元のニュアンスと翻訳家のセンスががっちりハマると印象に残って好きなんだァ
プロムン作品のポエムや幻想体名は麻薬ですね… - 99二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:29:24
美味そうを超えた美味そう