- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:16:10
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:16:52
- 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:19:02
10レスくらいでsage申請します
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:23:14
スレ立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:26:38
FGOのぐだイベも楽しみだけど、いつかけーけんち先生の漫画で晴信と武田二十四将見たい気持ちがある
シナリオの仕事とかFGOの監修でめちゃくちゃ忙しいだろうけど - 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:27:27
立て乙
- 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:27:57
とりあえず10まで埋めます
- 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:30:26
4,5才くらいの勝千代♀ちゃん抱っこしたいけど弟ガードと家臣ガード強すぎて無理そう
- 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:31:33
片腕に座るタイプの抱っこされてて欲しい
- 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:31:47
申請よろしくお願いします
- 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:39:50
10レス超えたのでsage申請してあります
- 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:56:59
銀髪灰眼色白下睫毛ばしばし病弱儚げ可憐聡明で愚か者は見下す美少女は存在そのものがヤバい
- 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:16:59
- 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:31:34
勝千代♀「黒雲に乗るの大変だから戻して欲しいんだが…」
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:35:27
景虎♂くん晴信♀と再会してバトる為だけにランサーになって待ってんの?
それは絵面ヤバくない? - 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:53:31
晴信♀ちゃんは血統書付きの大事に育てられた家猫のイメージ
景虎♂くんは窓に貼り付いて晴信♀ちゃんガン見してるいくつもご飯くれる家持ってる猫のイメージ - 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:46:45
スレ立てとsage申請ありがとうございました!
菊姫様と晴信さん♀親子に色違いの猫耳フード付きの可愛いモコモコケープを作ってくれたミスクレーンGJ!
大喜びで娘と孫娘の娘の写真を撮っていらっしゃる大井の方様も、とっても可愛いですね
こっそり気付かれないように妻と娘と孫娘の交流を見守っている信虎さんを妄想しちゃいましたw - 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:13:55
賛成!ショタになった信繁さん&信廉さん+景勝君&勝頼君も恥ずかしがらず猫耳付きフードのモコモコケープ着ましょう!
- 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:52:37
スレ初期でも大井の方と弟'sでお忍びの服装選んでたしそこに菊姫と三条の方も足して勝千代♀ちゃん放り込んだらずっと捕まってそう
この件に関しては家臣団も役に立たないので着替えと撮影で丸一日潰れる(一日で終わるわけではない) - 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:05:46
- 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:19:04
- 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:29:51
ミス・クレーンさんが例の顔で美形一族のお揃いふわふわ猫耳コーデ最高ーー!!!とうちわを振っている光景が目に浮かぶ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:40:05
小さい子供がよくやる突然スイッチが切れたような寝落ちやって欲しい
- 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:44:12
ロリ勝千代ちゃんとお馬さんごっこ(下心皆無)するために誰が馬になるかで武田家臣たちに全力じゃんけんして欲しかったけど黒雲に勝てるはずがなかった
- 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:48:03
景虎くんには是非乳児のぐにゃぐにゃ感を味わって欲しい
あれ慣れてないとマジで怖いんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:07:05
ぐだぐだワールドの武田二十四将がどう描写されるのかわからないけど、この晴信♀さん時空では全員屈強な男たちであって欲しい
むくつけき男たちが銀髪銀目色白な聡明で強強な人たらし病弱美女を主と仰ぎ共に武田の天下のために駆けて果てる様が美しいので - 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:07:18
勝千代♀ちゃんファッションショー出禁でしょぼくれてた景虎♂くん、ちょいちょいと手招きされるの巻
景虎♂「どうしたんですか晴信…」
勝千代♀「わかりやすく元気ないな…景虎ちょっとこれ飲め」
景虎♂「なんですかこれ……って、うわぁ?!」
勝千代「若返りの薬。効いたな?ならついて来い。着て撮影して脱いだらまた着ての繰り返しでさすがに疲れたからな。お前しばらく生贄になってくれ」
虎千代♂「武田のど真ん中に入ってどうすんですか。部外者にもほどがありますよ私」
勝千代♀「母上が男子用の衣装も用意し始めたんだが信繁は断って信廉は逃げ出したんだ。元はお前が原因なんだから責任とれ」
虎千代♂「はーい…」(ちょっと嬉しい)
※可愛いものを前にした御婦人の強さを知らなかった2人の撮影はノンストップで続き最終的に虎千代♂くんが武田家臣たちから憐れまれ始めた頃ようやく終了しました - 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:01:14
虎千代♂と勝千代♀撮影所に通りかかった何も知らない蘭丸X「景虎殿と晴信殿のやや子でありますか!?」
- 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:09:19
猫に懐かれるのが晴信♀
猫に引っ掻かれるのがノッブ - 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:32:45
- 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:26:57
菊(ロリ)「喜平次さま、次はこれ(色違いダッフルコート)を着ましょう」
喜平次「菊?その、少し休憩しないか?」
菊「菊とお揃いは嫌?」
喜平次(無言で着替える)
四郎「なんで…僕まで…」
三条の方「四郎、次はこれ(Pコート)着よし」
勝千代♀「俺もカメラ持って写真撮りたい」
虎千代♂「奇遇ですね、私もです」
- 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:52:31
謙信♂くんは小さい晴信♀に会えるのだろうか
- 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:55:46
お虎さんがランサーで実装された時に絆礼装と紙マテで晴ノッブ言及してちょっとざわついてたな
マイルームボイスでは聖杯の差配云々言っておいて真相コレだったのでどんなキャラかと思ってたら生前Fateした相手だったという
- 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:03:57
たしか実装イベントでも真田関連で晴信の名前出してたよね
お虎さんが個人名出すの珍しいなって思ったのと晴信って誰だ?って調べた記憶ある - 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:41:53
- 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:04:55
お猫な晴信♀ちゃんは絶対かわいい、というわけで例の歌を歌ってもらいました
水着アビゲイルのネタバレになるかもしれませんのでご注意ください
今日のおやつはパンケーキ「ノッブ!」ストームボーダーの廊下に緊迫した声が響く。自室で休んでいたところに緊急の連絡を受け、人類最後のマスター・藤丸立香は医務室へ走っていた。
医務室の扉の前には2人のサーヴァント。すっかり長い付き合いとなった織田信長と先頃のぐだぐだ特異点にて出会った武田晴信の幼い姿 ───とある人物の思いつきで若返りの秘薬(原液)を被り中身まで時を遡ってしまった ─── 勝千代が到着を待っていた。
「おう、来たなマスター。休憩中にすまんかった」
「マスターどの来ていただき感謝します」
「いや平気だよ。それよりも、」
息を整えながら医務室の方を見る。固く閉ざされた扉の上に処置中の赤いランプが灯っていた。
「景虎さんが消滅しかけたって」
長尾景虎、またの名を上杉謙信。ランサーとルーラーの霊基を持ちカルデア内でも武闘派と名高い彼が消えかけた。そう聞いて慌てて走ってきた立香だったが。
「あー、うん、まあ危なかったのは確かなんじゃけどな……」
「うん?どういうこと?」
妙に歯切れの悪い信長に疑問符を浮かべて聞き返す、と。
「申し訳ありません。私のせいです」
表情が乏しいながらどこか不安気な空気を背負った勝千代が頭を下げた。…telegra.ph - 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:05:51
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:14:36
- 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:48:51
ちょこちょこ言及されてたのね晴ノッブ
あんなナイス甲斐とは思ってなかったけども - 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 05:48:00
- 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 06:48:33
- 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:42:28
- 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:31:01
- 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:32:08
- 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:57:21
- 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:55:30
好意的に解釈すると、ノッブは生前景虎さんに直接会ったこと無かったから女だと知らなかったのかも
- 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:19:50
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:29:38
情報が錯綜した結果、謙信を男だと思ったノッブがいたかもしれない?
草の者からの報告+街談風説=ノッブ「つまり…謙信(男)と信玄(女だと思ってる?)は川中島アイドルってこと…!?であるか」 - 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:38:46
- 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:11:41
ノッブ「幼児趣味とか洒落にならんのじゃが」
沖田「ヤバいですよノッブ。この瞬間林檎から検閲入ったら一発アウトですよ」
謙信♂「人を犯罪者みたいに言うのやめてくれませんか?わたしはただ小さい晴信を肴に酒を飲んでるだけです」
ノッブ「せめて膝から下ろせ絵面がヤバい」
茶々「もう慣れちゃったけどその格好上半身の露出けっこうあるのね」
晴信♀「?」(特に害意もないのでされるがまま)
このあと黒雲くんが突撃してくるけど当の晴信♀ちゃんはケロッとしながら甘酒飲んでるしノッブはお酒瓶で飲まされて撃沈した
- 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:01:35
謙信♂が夢の中の屋敷で勝千代♀ちゃん囲ったらいよいよ絵面がやばい気がする
謙信♂本人は、晴信♀は庭いじり楽しんでたし、小さい晴信♀もそうだといいなあくらいのつもりでも - 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:26:33
- 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:30:28
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:31:27
ノッブ「犬千代とまつの例があるとはいえ流石にな…」
- 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:34:53
晴信♀ちゃんも初婚の年齢ヤバいからな
- 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:01:11
勝千代♀「あの長尾殿。これより景虎殿と名前でお呼びしてもよろしいでしょうか」
景虎♂「え?!いいんですか!?いいんですよ!?いいに決まってますけど?!?!」
ノッブ「あんだけ強請られても拒否っとったのに、何かきっかけでもあったんか」
勝千代♀「実は昨晩、夢で謙信殿に頼まれまして…」
景ノッブ「「え゛」」
勝千代♀「姓呼びはイヤだ名呼びが良いと、呼んでくれないなら全力で駄々をこねると言われてしまい……他の者がいないとはいえ上杉の御当主のそのような姿を私が見るのは拙いと思い、つい約束してしまったのです」
ノッブ「手段を選ばずにも限度があるじゃろ…つーか夢招きとかフツーに事案なんじゃが……軍神?」
景虎♂「全身全霊の駄々こね…そのような手を使えば晴信が頼みを聞いてくれるとは……やりますね、わたし…!」
ノッブ「おーい沖田ー仕事じゃぞーこの不審者しょっ引いてくれー」 - 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:09
- 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:30:45
景虎♂・謙信♂「「変態ではありません、仮に変態だとしても変態という名の紳士です!」」
沖田「『新選組っスか!沖田ちゃん』のお時間です!」(連行)
歴史系だと聖徳太子や芭蕉&曽良くんネタが有名だけど、原作には川中島ネタも新選組ネタもある
- 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:47:38
ノッブ「あやつ前久に「少弼若し数寄のよし承り及び候」と噂されてたのにまた変な謂れ増やす気か」
沖田「流石にあの年齢はダメですよ景虎♂さん」 - 60二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:37:44
景虎♂「将来立派に川中島出来るように育てるだけです」
ノッブ「信玄入道、甲斐固有種だから返してやれ」 - 61二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:56:03
晴信♀「この前新八とワイス○見に行ったんだが…」
景虎♂「晴信♀が私以外と…?」 - 62二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 06:11:52
多分勝千代ちゃんはノッブと景虎くんならノッブの方に懐くと思う
- 63二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:42:18
景虎♂「晴信♀って静かというか大人しいですね」
ノッブ「情緒不安定な貴様が騒がしすぎるだけよ」 - 64二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:07:17
子どもの頃の晴ノッブにプトレ第3再臨とか会わせたらべったりだろうなとは思う
戦も政治も達者で冷徹な思考ができる普段は物腰穏やかな年長者とか好きなタイプど真ん中だし、そこに図書館まで付いてくるからもうメロメロ(not恋愛)になるんでは - 65二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:16:29
まあ基本的な好みは変わらないだろうから大人の晴信♀が好んでた相手+αに懐くだけだよな
そして景虎♂が+αに入るかというと…… - 66二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:42:01
勝千代♀「治水がしっかり出来る人が良いです」
景虎♂「」
ノッブ「今、アステカの雨神がめちゃくちゃ頷いてたんじゃが」 - 67二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:45:52
勝千代だと龍馬も好きそう。大人同士だと、時代が違うとは言え政治的立場や思想が違いすぎてお互い大人の距離感になりそうだけど、子どもと大人だと、(勝千代ちゃんから見て)未来の話とか船や海外の話とか、興味深く聞いてそう
- 68二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:07:58
- 69二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:39:37
お虎さんはSNSに興味なさそうだけどノッブは絶対やるしデイリー炎上するし1日に別件で複数回炎上する離れ技もこなす
- 70二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:34:01
- 71二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:40:15
- 72二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:27:45
他の大名勢もそういうファン抱えてるのかもしれないけど晴信のファンなんかすごいな
- 73二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:32:37
あれか、とうらぶの村雲江の元主か
- 74二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:38:30
地位と権力のある人の推し活は規模が大きいな
推しと同じお墓に入りたい、を叶えるとは
しかし五代目将軍綱吉の時代で自身が武田遺臣の子孫とはいえ、ヤッスに消えないトラウマ植え付けた信玄公の法事が許されたの凄いね
甲陽軍鑑の影響もあるだろうし、平定の世で平穏に生きる江戸時代の人々にとっては戦国の世を生きて滅び去った武田に対してある種の憧憬みたいなものもあったのかな
今の人たちが戦国武将好きなのと同じような感覚で - 75二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:40:26
自身の木造作らせて恵林寺に奉納した時のコメントが「今度寿像安置本望に至り候 信玄公尊像遺し置かるるの地恐れ入るべき儀に候といへども愚存これある故、外評を顧みず此の儀に及び候」な人
(訳:評判とか気にせず推しの聖地に自身の像置けてめちゃくちゃ幸せ♡) - 76二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:54:10
晴信さんちの家臣って生前から愛が重い人がちらほらいるし、晴信さん没後も後追い許されないまま死に場所探してた感ある人いるし、遺臣の子孫まで愛が重い
それでいて晴信さん自身は精神がド健全だし信繁への湿度以外は武田滅亡に対してさえカラッとしてるし宿敵景虎への感情もあの顔一発ぶん殴りたかったでまっすぐにライバルしてる - 77二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:10:47
- 78二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:14:13
晴信さんはケシの花の化身かなんかなの
- 79二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:14:39
- 80二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:22:51
本人が知ったらどんな反応すんだろう
引くのかそれとも慣れっこなのか……何となく後者な気がするのは弟さんたちのせいだなきっと - 81二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:27:50
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:28:34
誰もが目を奪われていく君は完璧で究極のアイドル
金輪際現れない一番星の生まれ変わり
お館様はアイドル(偶像崇拝)だった…? - 83二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:31:30
- 84二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:45:08
- 85二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:18:03
- 86二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:18:22
「忠臣蔵」なんて大石内蔵助は馬場さんの子孫だし、同じ四十七士の原惣左衛門は原昌胤の子孫、吉良邸の隣は土屋家、柳沢は武田家遺臣の「武田家遺臣同窓会」だぞ
ちなみに討たれた吉良は信虎の血も引いてるし、吉良邸の隣で討ち入りを喜んだ「松浦の太鼓」で有名な松浦重信は晴ノッブのファンで恵林寺に墓がある
- 87二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:25:45
後の世で大正天皇の即位記念に信玄公に従三位が追贈されて、信玄公を奉る武田神社が設立されたことを本人より喜んでそう
- 88二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:00:33
- 89二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:11:41
高野山奥の院、晴ノッブと勝頼の墓の裏手に大和郡山松平(柳沢)の墓所があるのでガチの推し活…
- 90二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:15:31
由井正雪の乱のとき、まず幕臣としてキレてそうだけど、「信玄の生まれ変わり」の自称についてもばちくそキレてそうだ…
- 91二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:18:03
一連の流れ見たノッブはだいぶ引いてるし景虎♂くんはでも私は川中島しましたし?晴信と直に打ち合いしましたし?で謎にドヤ顔してる
当の本人は森くんといっしょになぎ子さん香子さんの句会出てるよ - 92二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:21:50
甲斐国を経て山梨県に至る歴史の随所に没後数百年経ってるのに信玄公の名前がちらほら出てきて、山梨県民の信玄公への追慕って表現されてるのが本当に数百年愛され続けてきたことがわかって凄いなあって思う
- 93二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:24:15
- 94二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:25:42
県民性ジョークレベルの話だけど、山梨県民は信玄公のマイナスイメージの逸話を知ってしまっても、「でも武田堤作ってもらったから嫌いになれねえ…!」てなるって聞いたことあるなあ
- 95二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:30:52
- 96二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:31:17
- 97二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:35:55
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:37:30
甲斐に行くことになった時も「めぐみある/君につかえし/甲斐ありて/雪のふる道/今ぞ踏みみん」って詠んでるからめっちゃオープンオタクなファンボーイやな君……
- 99二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:42:36
- 100二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:01:26
観光資源としてご当地武将をアピールしよう!はどこの自治体もやってることなんだけど、山梨県の信玄公推しはガチ感があるんだよね
実際、甲斐源氏が歴史ある名家だから武田関連の名所が県内に山ほどあるし歴史もあって由緒正しい - 101二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:03:01
- 102二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:17:07
- 103二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:23:19
信玄公回の景虎♂は「まあ遺言で晴信直々に頼られましたし?」「諸説ありやろがい」で喧嘩するよ(FGO的にはたぶん史実扱い)
信長公回は被害者がノッブだから景虎♂は晴信♀と一緒にきゃっきゃしてる - 104二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:27:17
- 105二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:28:10
- 106二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:39:45
- 107二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:48:47
- 108二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:55:50
晴信♀「治水が上手い武将は(領民から)モテるぞ」
ノッブ「たしかにサルの部下もめちゃくちゃモテとるが」 - 109二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:01:16
晴信回もノッブ回も気づいたら弟に司会進行役を奪われてそう
- 110二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:10:26
光秀がどれだけ理解者面しようがサルがどれだけノッブと通じ合っていても一番強いの牛一だと思う
- 111二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:45:02
- 112二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:27:20
同時代/後世/人外から見た晴ノッブの魅力を語る番組、普通に面白そうだ…
- 113二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:32:37
ノッブは一部のヤツら(サルカッツミッチー)に変な効き方するタイプで意図的には脳焼きしてない
晴ノッブは意識して脳焼きしてるんだけど想定以上に燃えてるしたまに意図してないヤツ(景虎ヤッス)が変な燃え方するタイプ
結論:どうあがこうと燃えるので諦めてファイヤーしましょう
「いや燃えたくないんじゃが!?」
「三河の小僧は公式設定ではないだろ」 - 114二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:48:30
晴信の人外関係逸話って妙にガチ感あるよね
夢見山で夢を見た逸話が信虎・晴信と2代続けてあるけど話の中身が全く違っていて、信虎のときは男性が出てきて「今生まれた子は曽我五郎の生まれ変わりだよ」と教えてくれるのが
晴ノッブのときは女性で「三味線を聞かせてあげるよ」と言って弾き出す前に起きたら体にクモの糸が巻かれているという、何か狙われてる感が強い
- 115二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:44:21
人気ありすぎて偽書状大量に出回った人だから…
- 116二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:00:16
だから郡山城に晴ノッブの肖像画が多いんですね
- 117二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:24:58
いつの世でも他人が推しに狂う姿を見るのは楽しいなぁ…
- 118二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:34:29
絶っっっ対ないけど、もしも柳沢吉保実装されたら、晴ノッブの推し活同人誌をバレンタインのお返しに欲しい…
いや真っ当なライターが書いたら、五代将軍綱吉の側用人であったことが絶対キャラ描写のメインになるけど、紹介されてるエピソードが面白すぎて、聖地巡礼記とかめちゃくちゃほしい - 119二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:59:34
推しの書状、軍配、兜、鞍、念持仏、刀剣類までゲットして推しの聖地を整備し、旗とかも武田のにして息子が赴任先の甲斐に行けば「有かたさを申し上げ給ふ」と書く始末
推しの家系探し出して「武田家」再興
葬られたのは推しの隣
推しと同じ国主になる
これが将軍に次いで権力を持った人間の推し活だ
面構えが違う - 120二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:05:06
まぁ「推しの隣に葬って」は芭蕉とか見ると推し活のロマンだよな
- 121二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:20:59
晴ノッブ、サルやお虎さんと違って「雲の上の存在」みたいな感じで崇められて無いから脳破壊しやすいのかな
才色兼備の生徒会長みたいな高嶺の花より傍にいて消しゴム貸して主人公心配してくれるイベント多い隣の席の美少女の方が好感度高いみたいな - 122二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:41:45
- 123二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:47:32
まぁ晴信♀ちゃんは家臣の脳灼き機になってますが
なんか敵の人外男の脳破壊もしてるみたいだけど - 124二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:52:18
後の神君の性癖も壊してるしねぇ
ノッブん家のドロドロ見て警戒してたらカラッとした業火に灼かれちまったという - 125二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:56:47
- 126二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:07:48
柳沢吉保のwiki見たら六義園を造営した人なんだな
晴ノッブも花好きだったり庭造ったりもしてるし顔合わせられたなら話弾むんじゃないか
ちなみに六義園は枝垂れ桜と紅葉、ツツジの名所になってる
駒込駅からも近いので近くによる機会があれば行ってみてほしい
花がない頃でも庭園がきれいに整えられていて一見の価値があるんだ
- 127二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:37:16
- 128二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:02:17
川中島は晴信さんにとっては確かに重要な出来事ではあるんだが、濃厚濃密な晴信さんの生涯においては「武田晴信(信玄)」を形作った要素のひとつであって唯一ではない印象なので、景虎くんには川中島オンリーではなく景虎くん自身の人となりを知ってもらえるような交流を頑張って欲しい所存
- 129二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:02:32
- 130二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:11:16
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:11:41
晴信さんはアイドルなので好きな人をきかれたら「甲斐のために生きる全ての者」って答えてくれるさ
- 132二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:10:13
- 133二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:30:35
「Lemon」ずっと歌ってるのが織田家家臣
「も〜こいつには俺がいなきゃダメなんだから」みたいに後方家臣面してるのが武田家家臣 - 134二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:30:41
ヤッス「面倒くさくない家臣団ってこの世に存在するんですかね」
ノッブ「ないと思う」
晴ノッブ「昔よりはマシと思っとけ」
景虎「この話題だれも幸せになりませんよ」
実際武士のモラルは、戦国時代は鎌倉よりマシだし鎌倉時代は平安よりマシになってる
現代からみて五十歩百歩なのはそれはそう - 135二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:46:35
上から部下が一時敵方付いたヤッス
部下の扱い悪すぎて謀反起こされまくったノッブ
甲州法度でガチガチに縛らないといけなかった晴ノッブ
部下が言う事聞かないので家出したら義兄に連れ戻されて反省文書かされたお虎さんだ
- 136二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:51:49
甲斐の国人衆はずっとあの立地で蠱毒やってたからめちゃくちゃ強いんだけど「主に相応しくない」と分かれば見放すからな…
晴信♀「俺と景虎と三河の小僧はそういう問題だが信長のアレは自業自得では?」 - 137二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:22:00
- 138二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:41:23
- 139二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:32:06
景虎♂「最近、私より信長の方が晴信と絡んでる率高い気がするんですよね。私の方が付き合い長いのに、親戚付き合いだって私の方が縁深いのに」
ノッブ「ワシらのなかで貴重なツッコミポジなんだし仕方ないじゃろ。あと顔が近い怖い離れろ」
茶々「嫡子だったり弟いたり部下の扱い大変だったり共通点多いものねーオチに便利だし」
森くん「てか軍神がさっさと告りゃ済む話じゃね。文なり句なり贈ればいいだろ」
蘭丸X「バレンタインも誕生日もヘタれてしまう御仁には難易度高いでありますよ。もう攫い婚とかしちゃった方が手っ取り早い気がします」
景虎♂「それバッドエンド行き確定じゃないですか!ハッピーエンドがいいんです!!」 - 140二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:53:17
ノッブ「うかうかしてるとまた置いて逝かれるぞ。わしらはカルデアでなければ再び会える保障は無いからのう。そうやってまたずっと信玄入道に会えるのを待つのか?」
- 141二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:01:16
- 142二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:47:03
武田家家臣達の気持ちは重いけど「甲陽軍鑑」を読んだ大衆からすれば理想の主君と家臣の在り方だからな
まぁ現実に山県は高野山まで位牌届けてるし、高坂はなんとか口述筆記で在りし日の思い出書かせてるし、昌幸は自領に晴ノッブの墓立てようとしてるんだが
「甲陽軍鑑」差し引いても重いな…
- 143二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:16:46
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:06:43
晴信♀「可愛がってた小姓が首持って逃避行とかいいだろ、満足しとけって。……土屋、そうすればよかったみたいな顔するな」
- 145二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:53:06
そんなんだから現パロだと晴信♀ちゃんに対して家臣達が重くなるんだよ
- 146二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:07:19
晴信さんは西上途中での病没だったから家臣に看取られて亡骸は甲斐に戻ったけど、もし戦のさなかに討たれて首を敵に持ってかれてたらと思うと恐ろしいな(家臣たちの挙動が)
- 147二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:19:02
あの恵林寺の墓もたしか百回忌の時建てられたやつだから本当にあの下に晴ノッブの骨があるかは分からないんだよな
ちゃんと恵林寺で荼毘に付してる記録あるし一応本人分骨してるみたいだが - 148二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:26:33
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:30:01
- 150二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:30:54
ヤッスと昌ユッキー、今までなんとなく相性とタイミングが致命的に悪い二人なんだな…と思ってたけど、このスレの時空だと、晴ノッブの解釈ラップバトルでバチバチにやりあって犬猿の仲になったとかありそうだなと思った
- 151二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:41:16
- 152二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:49:07
部下で幸隆と山勘の名前が出たぐらいか
- 153二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:56:46
ネットで調べたんだけど信繁さんや勘助さんが討ち死にしてしまったときは、一度は敵に首を持ち去られてしまったけど信繁さの首は山寺平左衛門さんが(名前違っていたらすみません!)
勘助さんの首は勘助さんの部下が取り返してくれたみたい
もしも、晴信さん♂♀が討ち死にしてしまって敵に首を持ち去られてしまったら、信繁さん勘助さんのときと同じかそれ以上に死に物狂いで取り返しそうだよね...
- 154二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:08:18
「主従か。家臣の手綱を握るというのは、中々に骨が折れるものよ。」
「俺を支えてくれたあいつら」
まぁ晴ノッブの方からもなんやかんや矢印デカいな - 155二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:22:16
信玄公と武田二十四将はセットのイメージ
一人だけじゃなくて皆で強い
宝具の風林火山最大開放で二十四将召喚できるのも生前からの強い繋がりがあってこそだから晴信からの想いも大きいと思う
ひとりで車懸りの陣してる景虎くんと対比されてそう
- 156二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:24:35
太閤伝の描写からしてサルのとこはダメなのは分かってるけどこの人と一緒にいたい……!みたいなDV路線なんじゃろか
晴信景虎もだがヤッスもどういう路線で来るか楽しみ
まあその前にちゃんと出てこい - 157二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:26:16
FGOの景虎くんが生前の家臣召喚するイメージが皆無すぎる
カルデアは適材適所だから事務仕事する機会もなさそうだし - 158二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:28:54
度々謀反起こされた奴は家臣召喚出来ないのかな?
- 159二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:01:20
謀反された経験のない戦国武将なんてそんざいするのかな…?
風林火山とイスカンダルの王の軍勢は仕組みが違うらしいけど、イスカンダルの方は来たくない奴は来ないらしいから部下召喚は主君と家臣双方の同意がいるのかもしれない
でもカッツは姉上の霊基にひっついてきたんだっけ - 160二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:10:36
- 161二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:19:51
晴信♀の場合、水着霊基になったらクラスも変わって宝具も変わったら、家臣団召喚出来なくなるんだろうか
いや信繁が水着の姉上を一人にするところが想像出来ないな - 162二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:24:11
- 163二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:11:05
- 164二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:28:40
- 165二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:56:40
景虎くん♂は生前生涯不犯だけど、男の部下とも【ピー】はなかったのかな…
なさそうだな… - 166二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:26:02
- 167二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:37:53
このスレの景虎くんは生前は本当に男女ともに生涯不犯で、晴信♀しか好きになったことなさそう
- 168二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:59:15
- 169二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:03:52
- 170二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 04:02:00
うさみんに「部下の見合いの仲介はするのにあなたはいつまで恋を引きずってるんです?」とかチクチク言われてるんだろうな
- 171二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 04:17:07
景虎♂「晴信♀、私好きな人がいるんです」
晴信♀「ほぉ」
景虎♂「一国を率いる灰色の髪の強い女人で…」
晴信♀「(ゼノビア殿か)」
ノッブ「今壮大にすれ違った気がする」
沖田「奇遇ですね。私もです」 - 172二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:35:22
謙信♂みたく「晴信が好き」と言わないとダメか
晴信♀に考える余地を与えると別の人に連想されてしまうのね - 173二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:38:39
解釈の余地を与えてはいけない
- 174二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:40:15
晴信♀「えっ、部下に叱られたり芋虫掴ませられたりしないのか?」
ノッブ「しないしない。部下も弟も貴様のとこが特殊なの」 - 175二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:49:04
- 176二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:08:21
カッツ
生前:無能な自分と共に無能な連中処分しますね!
死後:姉上ラブ!何なら姉上と1つになりたいです!
サル
生前:信長様、叱ってくだされ〜!💕
死後:某も信長様を討ち取りたかったです〜!💕
ミッチー
生前:なぜ私を褒めて下さらないのですか信長様…!
死後:私自身が私の理想の信長様になればよいのだ…!
晴信♀(記録閲覧中)「お前んとこの部下ヤッバいな」
ノッブ「ここで信勝に一切言及ないの本当こわい」
- 177二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:19:50
晴信♀「源氏ではこれは普通だぞ?美しい姉弟愛じゃないか」
ノッブ「そういやここ双方シスコンブラコンじゃった」 - 178二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:08:26
マスター「せやろか(牛若丸を見ながら)」
源氏というと身内同士で殺し合うイメージの方が強いなあ - 179二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:12:01
なんか愛情と憎悪が両極端な一族だよね
- 180二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:16:33
ノッブ「毎日相手をとっかえひっかえして寝るのどうにかならんのか?…軍神の目が怖い」
晴信♀「弟や子供たちと一緒の布団で寝るのは普通だろ?くっついてたら温かいから寒い日とかはおすすめだぞ?」
ノッブ「小さいうちはありかもしれんが、大人になってもやっとるのはどう説明されても意味が分からんのじゃが?」
晴信♀「慣れた相手の体温があると安眠できるしな」
ノッブ「それ恋人相手に言うセリフの気がする」 - 181二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:19:50
「松のさかへ」のエピソードを経験値が採用してたら勘助めちゃくちゃ晴信に対して重くなる可能性あるんだよな
- 182二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:29:19
晴信の父の信虎も叔父と跡目争いして一同滅ぼして武田宗家の座を勝ち取ってるし、子の義信とは方針の違いで対立して廃嫡することになっちゃうし、あの時代はどこもかしこも血みどろだよね
余所者は信用できないけど、血が繋がってるからといって身内相手でも信頼しきれない罠 - 183二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:36:00
そして輝く信繁の『武田信繁家訓』99ヶ条
第1条「武田家の主人である信玄様に対し奉っては、後々の代まで謀反の心を起すことがあってはならぬ」 - 184二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:43:00
勝頼は甲州征伐で血の繋がった身内に裏切られてるよね
あれは時勢と運と先代のツケもあるんだけど切ねえ - 185二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:49:41
ぐだぐだ時空の梅雪がどう解釈されるのか気になるというか、もしかするとミッチーに並ぶレベルで信玄・勝頼親子に対して重い執着と感情を抱えてそうで怖いような楽しみなようなそんな気持ち
親族婚で武田の血が濃いからこそ諏訪の子の勝頼を認められなかったとか、甲斐源氏の直系にして晴信の血を後世に残したいがために家康に寝返ったとかありそう - 186二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:57:12
武田の滅びを受け入れていて未来の甲斐が豊かであることを喜んだ晴信と、武田の血を残すために勝頼と甲斐の民を切り捨てた梅雪で絶望的な断絶がありそう
- 187二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:02:31
でも梅雪、長篠後に駿河、遠江の武田の統括者として奮戦してるし、高天神城陥落後に駿河、遠江の立て直しの建策を勝頼の近習の土屋昌恒に送ってるのでギリギリまで勝頼裏切る気無かったっぽいんだよな
ただ子の穴山勝千代がヤッスが再興した武田家を継いだため旧武田家家臣達からめちゃくちゃバッシング来た
ついでに南松院の十七回忌で自己を武田家の正当後継者にするべく勝頼批判したのでそれも追い風だったかもしれん - 188二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:10:25
小山田信茂、穴山梅雪、武田信豊は仲良かったみたいで一緒に諏訪大社参拝した記録が晴ノッブの書状に残ってるから梅雪も三条手切からの状況が詰んでなければ裏切る気は無かったかもしれん
- 189二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:14:34
小山田も兵士以外も抱えてる勝頼庇って自領の民巻き込んでノッブ相手に戦するのは無理だし…
ただこちらは土壇場で裏切ったから批判殺到したが - 190二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:20:00
- 191二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:24:26
梅雪は晴信の姉の子で、妻が晴信の娘
どちらも信虎の孫で従兄弟同士の婚姻だから子供の穴山勝千代は武田の血が濃い
でも武田家滅亡といえば勝頼と信勝の自決と言われることがほとんどだから歴史的には影薄い感じ? - 192二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:29:33
妻が「晴信の正室である三条夫人の子」って肩書きだけでも結構重要だもんね
勝頼が諏訪の血を引いている子って言うのもそこに加わると更に… - 193二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:30:49
- 194二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:35:31
建て乙
- 195二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:36:24
どこもそうかもしれないけど聞けば聞くほど武田家臣キャラ濃いな
- 196二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:36:39
埋め
- 197二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:37:27
うめ
- 198二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:38:19
埋める
- 199二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:39:24
埋め
- 200二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:40:13
埋めた