ワラキアの夜とかいうヴラドの地雷踏みまくってる奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:46:50

    ヴラド吸血鬼説の噂を使ってヴラド死亡直後のルーマニア国民虐殺とか憤死物だろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:49:27

    Fate世界でも同じことやらかしてるのかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:00:10

    >>2

    死徒になって500年以上、アトラス院の院長してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:00:49

    >>2

    fateでは現役で院長だな

    fgoでもアトラス院入る時にちらっと現院長の名前として書かれてたり

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:01:01

    やるならエリちゃんにしとけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:02:06

    でもfate世界ではシオンのパパちゃんとしてるし
    というかfate世界では存命ズェっぴだからワラキアにはならないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:03:21

    「いや~タタリの実験場にちょうどよかったもので」

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:16:09

    ルーマニアとかいう型月だと基本どの世界線でも魔術被害を受ける不遇の国
    冬木とかアメリカとかと同列だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:19:52

    >>6

    エルメロイ二世の事件簿で世界の選択によっては〜って言ってるから人理が強いFate時空なら基本タタリの夜にはならん筈

    何か色々混じっているstrange Fake世界や魔法使いの夜時空とかは情報不足の為分からん

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:23:11

    >>9

    人理が安定しているであろう空の境界時空や魔法使いの夜時空は問題無いんじゃない?

    多分色々イレギュラーが過ぎるstrange Fakeの場合はタタリの夜に堕ちるだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:23:35

    >>9

    fakeだとジェスターが「かのワラキアの夜に~」とか言ってるからたぶん月姫同様に二十七祖になってるな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:24:19

    >>10

    まほよ世界はきのこが「月姫寄り」って言ってるな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:18:06

    FGOではシオンとの親子仲がよさそうで笑顔になる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:21:44

    現代で魔女がちゃんとした職業として残ってる珍しい国だよねルーマニア

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:31:02
  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:38:22

    >>9

    そもそも朱い月がゼルレッチにやられるのが早すぎるしな

    西暦に朱い月からスカウトされた祖は原液貰えなかったせいで弱体化してそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:43:03

    >>16

    いや朱い月との決戦が西暦300年ってのは共通じゃね?

    ズェピアの演算だとそれが死徒二十七祖ができるかどうかの最後の分かれ道だったらしいし


    あとズェピアは普通に先代13位から座を奪った「新参」組やで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています