アナザーダブルは没設定とはいえ変身者の背景が判明したけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:39:52

    お前は一体…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:42:09

    ここあたりにいつもの呪文

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:46:08

    あの技は!!!
    TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!!
    破壊力45t+紋章パワー!!!しかも伴奏にBelieve Yourself!!!!
    おまけに新旧ライダーの3フォームてんこ盛り夢のコラボライダーキックの上に津上翔一本人客演!!!!!
    どけっ!どけ貴様ら!!!!Ω!!!
    お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!!

    GIF(Animated) / 1.81MB / 1590ms

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:47:22

    >>3

    お待ちしておりました

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:49:46

    音源なかったから、BGMのためにレンタルしに行ったんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:53:05

    >>5

    そう 音入れる段階で急に監督が閃いたから急いでTSUTAYA行ったらしい   テレビ局に提出する日の朝にな!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:54:59

    >>6

    瞬間瞬間に生きすぎだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:56:18

    >>7

    でも...最高だったよな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:59:45

    テレビ局「お前たちのスケジュール醜くないか?」

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:01:57

    誰でもない名も無き一般人の1人って言うのもそれはそれでアギトの対比になってると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:05:51

    オリジナルを模した武器が複数あって、オリジナルのライドウォッチを取り込んで完全な仮面ライダーアギトの姿にもなりそもそもほぼ仮面ライダーアナザーアギトそのままの姿でオリジナルに倒してもらうという仮面ライダーアギトのファンだとすればかなりのラッキーマン

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:07:48

    原作でもアギトっていっぱいいる設定だからあんま違和感はない

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:22:13

    >>3

    手前のクウガみたいなアナザーアギトが容赦なく突き飛ばされてるのいつ見ても草

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:44:40

    >>6

    …テレビ局に提出する日の朝に音入ってないのおかしくない???

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:48:29

    >>14

    一応編集作業はその時点で既に終盤だったらしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:56:12

    仮面ライダーにされてしまった男たち

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:05:04

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:05:54

    G3の施設襲ってたからG3装着者になりたかったけどなれなかった人じゃない?みたいな意見見かけてありそうと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:26:12

    アギトの世界観から考えると其処らの一般人からアギトの力奪ってアナザーアギトウォッチ作ってアナザーアギトにしましたとか全然おかしくないしな。

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:39:25

    シリーズ復活二作目にして理論上は量産可能なライダーってのも中々ロックな設定だよな……

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:47:18

    >>3

    豆知識だがコイツが押しのけたアナザーアギトに原点のアナザーアギトの面がいるという

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:46:06

    >>3

    このコピペ初めて見たんだけど初出は何?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:55:40

    >>3

    俺、最後の2019!!!のところ好きだわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 06:41:27

    別コピペのあ…貴方は!?の奴も好き
    キャラ付けされてないばかりにオタクにされたアナザーアギトに悲しい過去

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:09:01

    >>22

    ふたばだったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:12:49

    >>12

    というかこれアギト本編で危惧されてた「人類対アギト」を実現させた形じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:24:12

    >>26

    なんだかんだリスペクトあるの最高だよねジオウ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:05:42

    ジオウで一番好きな回だわ
    アギト好きで良かったと本気で思った

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:45:16

    正真正銘何の背景も特殊能力もない一般人がアギトに化ける
    黒神様は泣く

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:02:33

    >>29

    黒神様があまりの惨状に卒倒してジオウ世界に干渉してこなかった説好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:27:55

    >>30

    「では、見守ってみましょう。あなたの言葉が正しいかどうか。人間とは何なのか。もう一度この目で」

    ↓19年後

    「 」

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:48:37

    >>14

    北斗の拳世紀末撮影伝って漫画があるんだけど、「まだ笑い話でいい事件」はだいたい特撮・刑事ドラマ・時代劇で起こった現実の出来事

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています