そろそろ野生の一般ポケになってもいいんじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:01:58

    今いる種族値600の父ちゃんザルードや配布のザルードはオコヤの森のすがたってことにしといて
    種族値も470~490くらいで調整してさ

    ちょうど個体ごとに蔦の巻き方が違うっていう差別化にうってつけの設定もあるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:03:24

    正直フィオネ合わせて一般に格落ちしてもらった方が捕まえやすくなるからねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:04:48

    なんも知らんかったら一般ポケモンと思われそうな筆頭やしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:05:22

    ジャングルの奥地に生息してるって設定無視すればいけるんじゃない?
    それをファンが容認すればだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:05:56

    マーシャドーやゼラオラも一般落ちしてくれ
    特別感とか知らん

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:06:17

    ザルードやゼラオラはその地方にいないだけの一般ポケモン的な噂を聞いた(ガチかはわからん)

    ならもうちょいいてもいいんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:11:17

    >>6

    ダクマとかも山にいっぱいいるらしいからほんとただの珍しい一般ポケモンなんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:12:22

    ゾロアみたいにしれっと一般化してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:15:05

    >>4

    まあシェードジャングルみたいなフィールドのある地方で

    レアエンカ枠として出てきてくれればいいんじゃない?

    ぶっちゃけ図鑑説明とかもしれっと生息地の設定追加されるポケモンいるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:15:26

    >>8

    ステータスからして元から一般じゃし…アブソルとかルカリオのポジションだよゾロアークは

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:17:24

    ロトムやミカルゲは出た当初は伝説みたいな扱いだったけどSVではどっちもしれっとフィールドにいるな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:19:38

    ザルード
    群れを つくり 密林で 暮らす。 とても 攻撃的で 森にすむ ポケモンたちから 恐れられている。

    ウツボット
    ジャングルの 奥地に ウツボット ばかり いる 地帯が あって いったら 2度と 帰ってこれない。

    こいつらが仁義なき縄張り争いをしてるジャングルかぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:19:44

    >>10

    幻のくせに一般枠と言い張ってるイレギュラーじゃねBWゾロア

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:14:11

    ミュウとかセレビィみたいな壮大な設定がある奴はまだメディア展開とかで使ってもらえるけど
    スレ画みたいな実質一般ポケモンみたいな奴は映画が終わったら使い捨てみたいな扱いになるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:30:12

    >>5

    マーシャドーはどうだろう…

    堂々と図鑑説明に幻の存在って書かれてるけどミニリュウとかにも幻って文言があったしいけるかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:33:09

    ともっこみたいな唯一無二の存在みたいな奴ならそりゃ野生で出てきたらおかしいよなってなるけどいっぱいいるなら別に普通に捕まえられたっていいじゃんってなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:37:06

    ゼラオラがルカリオ枠だったら人気エグかったろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:39:56

    なんかこのスレ加齢臭がひどいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています