もしかしたらドリジャは

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:56:24

    ブエナとセットで出てきてコンビ推しされる可能性ってあると思う?
    サムネは妹

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:58:07

    別のスレで言われてたけど、同馬主のオルフェジェンティルがコンビで推されてるし全然有り得る

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:58:22

    オルフェが王様だから宰相枠で出てくるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:58:52

    >>3

    宰相枠でドリブエ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:59:36

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 15:59:53

    >>3

    将軍ならともかくあんな凶悪な宰相とか怖すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:00:06

    留年して中等部設定にすることでウオッカと同学年設定を実現しました!
    いやオルフェ割と高二っぽい感じするし複数回留年設定はきついな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:00:20

    この2頭結構対戦しているんよな
    2009有馬とか名勝負もいくつかあるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:01:44

    >>7

    妹であるオルフェのキャラ的も考えると留年はなさそうに思えてきた

    それに留年ではないだろうけど学年???はゴルシがいるし

    普通に高2か高3やろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:01:53

    >>6

    ドリジャは将軍、ブエナは宰相かな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:04:02

    ドリブエって事?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:06:54

    割とブエナ特効(グランプリに限る)と言えなくもないステゴ一味

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:07:37

    暴君なのに将軍には頭が上がらない王様…
    なんか実際にありそうな話ではあるが

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:08:34

    ただブエナはブエナでディザイアとセットになりそう感もあるんだよな
    三冠で対決してライバル同士だし

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:10:58

    >>14

    オルフェジェンティル

    ジェンティルヴィルシーナ


    みたいな感じの可能性?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:12:29

    >>13

    王をやりたきゃかってにやれ、ただしアタシは従わないという姉上でもいい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:16:04

    >>16

    「王だの何だのやりたければお前の勝手にしろ、オルフェ。

     だがアタシは従うつもりはないことを事前に伝えておく。」

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:21:00

    姉さん
    姉貴
    姉者
    お姉ちゃん
    イノキ

    好きなのを選べ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:26:20

    オルフェが王だから真反対となると旅人とか?
    でもそれだと雰囲気がシービーと被りそうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:28:56

    >>19

    表の世界を妹に支配させ

    自分は裏社会を牛耳る反射の親玉かもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:31:48

    >>18

    お姉様

    あねたま

    ドリ姉

    ドリームジャーニー

    おい

    そこの

    余の可愛いドリームジャーニー

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:32:08

    >>19

    夢への旅路だからそれはありそう


    >>20

    そういう系なら中山がすでにおるしどうじゃろ

    あっちは勝負師ではあるが

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:32:13

    現状出ているサンデーの面子があんな感じなので、正直ドリジャやブエナのキャラがどうなるか想像つかない

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:35:01

    オルフェにだけはデレデレかも知れん

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:38:48

    なんかあの3人王者!ラスボス!な雰囲気してるからドリジャとブエも王者!ラスボス!な雰囲気でだすかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:39:52

    >>21

    姉上とかでも良いかもね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:43:10

    >>25

    ブエはスペの正統後継者みたいな感じできそうな気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:43:22

    >>23

    >>25

    さすがにブエはスぺ産駒だから主人公!って感じのキャラで来ると予想してる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:49:58

    王道主人公ブエナに対するラスボスドリジャって感じだろうな
    ドリジャ目線になると2歳王者の凋落と復活の物語っていう栄光と苦難の旅路に現れる愛され主人公属性の強敵、みたいな感じになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:50:22

    こんな尊大なのに姉が居るってのが何か面白い

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:54:35

    >>29

    ラスボスドリジャも考えたけどあの時代(2009)のラスボスはウオッカなんでドリジャはそこまでラスボスにはしてこないかもしれん

    あとラスボスだと単純にオルフェと被るからそこをどうするのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:03:31

    病弱キャラとか海外行っててとかなら学年ずれる理由ありそうだけどドリジャにそんなんなさそうだしな…
    普通にに高校生(服装によっては小学校に見える)だろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:05:32

    >>31

    そういやそうか

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:13:41

    >>31

    ラスボスにするとおかしかったな…


    引退レースがオルフェだから最初にシニア戦線の厳しさを突きつけてくる存在って感じで前振りも兼ねる方向かな?

    そんで最後に「三冠馬であり、それ以上に何よりも"あの"ドリジャの妹」っていう風に見せてくるとか


    なおドリジャの前に別の奴らに"レースの恐ろしさ"をわからされているものとする

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:18:34

    ドリームジャーニーっていうとあの顔芸が出てきてしまって、果たしてウマ娘にどう落とし込むのか楽しみで仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:21:33

    ドリジャ理由あって中等部の概念が生まれつつあるの草

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:27:18

    ブエナビスタ視点レッドディザイアとの激闘を越えた先で初めて出会うシニア路線の明確なライバルがドリームジャーニーだからな
    ドリームジャーニー視点でもウオダスにはずっと届かなかったけどここで初めて現役最強格とライバルという対等に近い立場になれた訳で
    付き合い自体も09有馬から11宝塚までとかなり長いし
    例えばキタサトやウオダスみたいな感じじゃなくてもキタちゃん(=ブエナビスタ)に対するシュヴァルやクラウンみたいな立ち位置のキャラとして出てくる可能性は大いにあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:34:48

    ブエナはクラシックだとどう見てもディザイア
    それ以降だと変わる変わるの群雄割拠で固定されたライバルいない感じだからなー史実でも
    誰とセット売りするか分からんが性格はスペの正統後継者みたいな感じであってほしいな

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:36:34

    何だかんだスペの子供でG1一番勝ってるのはブエナだしな
    そこを切り取れば正統後継者見たくなるのも当然か

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:37:07

    >>38

    取り敢えずジョーダンとは割としっかりライバルとしての描写入る気がする

    後は特定の誰かと言うよりはエイシンフラッシュを筆頭に“10世代”という世代単位でライバルな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:46:06

    サイゲの嗜好と育成シナリオを見るとナカヤマフェスタとはかなり絡みそうだと思う
    シャカファイみたいな感じで人気出そうだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:48:46

    >>40

    2011年 ジャパンカップ(GⅠ) | ブエナビスタ | JRA公式

    フラッシュやバリアシオンも居るけどこれのブエナとジョーダンのデットヒートマジでヤバいわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:04:41

    >>18

    姉者って呼ばれたらすかさずオルフェにヘッドロック掛けながら「おい。お姉ちゃんだろう?」ぐらいのキャラと関係性だと私の性癖に刺さります

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:47:56

    >>42

    岩田父のガッツポーズも、ジョーダンの鞍上であるC・ウィリアムズとのグータッチも好き

    ウマ娘でも回収されないかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:52:07

    将来的にブエナビスタが出てきてその物語をやるとして
    JCで締めるか有馬で限界を迎えた所までやるかはわからないけど確実に最後の見せ場にはなるからね
    結果論だけどレッドディザイアに引導を渡したのもトーセンジョーダンだからこの2人の関係性はラスボスとしてちゃんと盛られると思う
    そこでドリジャとジョーダンにもある程度描写あったらええなって

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:58:28

    >>3

    どちらかというと遍歴の貴人

    ジャーニーだし。

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:52:24

    なるほど

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:56:40

    暴君からのイメージでオルフェがあのキャラだと意外とドリジャのキャラ付けって何?ってなるな
    案外よく言われるケンカっ早いところはバッサリ切りそうな気もするな ウマ娘の顔役みたいに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています