- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:22:40
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:23:47
あれ大人になって見てみると中二のシンジに確な選択させすぎだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:24:08
ミスった酷な選択
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:28:39
アイアムアヒーロー
- 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:29:24
んな事言い出したら昔の富野作品の方が酷な選択させてるで
- 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:30:59
確かにガンダムシリーズ基本湿っぽいわ
- 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:31:21
シンジの性格が気持ち悪いのも事実だししゃーない
シンジと同じ年齢ぐらいで見たけどキモくてしゃーなかった - 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:32:35
富野はガンダム以外の作品の方がえぐい
- 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:33:36
・素の性格が湿っぽい
・状況や環境の問題で湿っぽくなる場面が多い(何もなければ普通に明るくコミュニケーションが取れる)
下も含むなら結構多いな - 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:35:40
- 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:38:57
1995〜2000年代は湿っぽい作品が多かったイメージ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:43:51
オススメの題名とか教えて欲しいわ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:46:38
どっちでもええ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:48:25
文学作品ならいくらでも思いつくけどここはアニメ限定?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:48:26
アムロは意外と男気見せるよな
- 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:49:50
日本のアニメってなろうが流行る前は作家性押し出すことに注力しまくってたよな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:09:12
おやすみぷんぷん
- 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:21:06
そう考えるとなろうは「作家性は捨ててテンプレ、ベタに振り切って人気を得た」とも言えるのか…
- 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:25:25
- 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:27:04
進撃の巨人
エレンは湿っぽい、しゃーないけど - 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:27:53
ガンスリ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:41:52
俺ガイルは主人公が割と湿っぽいというかめんどくさいと言うか……
- 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:43:37
ハガレン読んだら想い出より全体的に湿っぽかった
- 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:51:32
NARUTO
- 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:52:31
いじめっ子と仲良くなれたなら何より
- 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:01:28
異世界迷宮の最深部を目指そう
1~9巻までずっと暗い表情でいる上に三度目の告白がうん……