日本には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:17:04

    気候的には夏は蒸し暑く冬の海はクソ寒く、台風がしょっちゅうやって来る、地質的には山がちで平野は少なく鉱物資源も少なく、火山だらけで地震が多く、地政学的にはC国にNK国、そしてR国と野蛮人国家がすぐ近くに存在することや
    神様は何を考えてこんなクソみたいな立地にしたんやろなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:18:22

    何いってんだこのバカは?
    神なんていないと思われるが…(無神論者書き字)

  • 3神様24/02/27(火) 17:18:41

    バランス…調整…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:19:02

    神ップはアメップを救うつもりかもしれないね
    明らかに防波堤扱いなんだ 

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:19:26

    そのかわり水に困らず水産資源が豊富で日本海バリヤーのおかげでジャワティー国家が攻め込もうとしても手間が掛かりすぎて奇襲が難しいと言うメリットが飛行機の発明まではあったんだ、時代が変わったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:20:12

    >>4

    …ぶっちゃけ助かってますね(🍞

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:21:39

    歴史を振り返ると半島と陸続きじゃないおかげで死ぬほど助かってますね…地政学的にはかなりの勝ち立地なのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:22:56

    ワシが嫁と混じりあった結果なんか生まれただけなんだ あまり意図を探らないほうがいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:23:12

    困らせたなら謝りますどうもすいませんでした
    でも…ジャワティー国家は半分くらいは自分のせいですよね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:23:26

    中・露も地理的に辛かったと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:23:48

    地下資源がなんにもない、それが日本です
    あっ、今ヨウ素はあるって思ったでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:25:12

    ギリギリで自国の文化を保ち続けている国 それが日本ですわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:25:51

    それでも島国という恩恵がデカすぎて文化侵略が近年までなかったおかげでかなり楽なんだよね
    見てみぃ欧州各国のアイデンティティ崩壊を

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:26:11

    近くに仲の良い国?が台湾しかないんだよね 酷くない?
    あっ今尖閣諸島のことを言おうとしたでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:26:33

    山が多くて住める場所が少ないかわりに、使える水が豊富にあるから強いってネタじゃなかったんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:27:22

    まっ その代わり何故かここ最近18禁ASMRみたいに噴火と地震を我慢しているいつ暴発するかわからない日本くんの富士山と南海トラフが控えているからバランスは取れてるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:27:43

    >>15

    ガチだよ

    不純物の少ない清潔な水は麻薬ですね……上水道から下水道、田んぼの水や工業用水まで色んな事に使えます

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:27:50

    確かに主要資源の埋蔵量は少ない… しゃあけどヨウ素の量だけはキレてるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:28:43

    もしかして水が綺麗じゃなかったら大昔に日本から人はいなくなってたんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:28:43

    >>18

    海藻は麻薬ですね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:29:45

    >>11

    待てよ 種類自体は豊富にあるんだぜ 量?採算?ククク…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:30:05

    >>19

    ユーラシアのどん詰まりからどこに行くってんだよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:30:34

    >>15

    隣接する野蛮国家から汚水が流し込まれないってのはかなりデカいよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:30:43

    >>8

    ダメだろイザナギ、神様がタフカテなんかしちゃあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:30:52

    聞いたことがあります。水道水を普通に飲める数少ない、アジア圏で唯一の国だと

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:31:46

    でもCivとか戦略ゲーで島スタートするとワクワクするだろボクゥ?
    あっ今Civの日本ちいせーよって思ったでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:32:12

    >>12

    ムフッ 電波を介して海外に輸出しようね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:33:23

    >>27

    INMを海外に投下だあっ

    殺しちゃったらごめんなあっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:33:44

    >>20

    ワカメをアメリカに投下だあっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:35:19

    >>28

    C国からアズールレーン

    K国からブルーアーカイブ

    を輸入する…

    ある意味どすけべ外性交生ハメ勃発中だハメェ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:35:57

    どう見ても隆起で列島が出たように見えるけど大陸から分裂したんスよね
    その割には江戸時代までに妙に金が採掘されたのは何でなんやろなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:36:13

    >>26

    序盤はワクワクするよね序盤はね

    でもすぐに海超えて拡張しないとジリ貧だし船で補給するの大変だしでめちゃくちゃ面倒なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:36:48

    世界中のヨウ素のうち8割が日本にあると主張する学者もいる

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:38:40

    >>28

    中国「别耍我,你个白.痴」

    韓国「장난하냐 이 멍청아」

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:39:19

    >>28

    >>30

    等価交換になってないような気がするんスけど いいんスかこれで…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:39:36

    >>9

    ククク…

    国共合作は張学良が全部悪いと思われるが…

    張学良がなんであそこまで躍起になってかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:39:54

    周辺国がジャワティーじゃない国ってどこだよ!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:40:36

    杉の多さや

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:40:43

    日本でも石油が取れるとお墨付きをいただいている
    これ今も稼働中の油田なんだよ凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:41:08

    >>38

    それは戦後日本の負の遺産…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:43:17

    >>39

    ウム……日本に鉱物資源が無いわけではないんだなァ

    まっ採算がとれないからバランスが取れてないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:44:13

    海外の露天掘り… 聞いたことがあります ズルだと

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:48:14

    >>39

    サーバーが貧弱で画像すらちゃんと表示されない そんな掲示板を誇りに思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:53:12

    地図で見ると野蛮人国家連中にとってはマジで邪魔なんだよね、凄くない?
    今までよく無事だったなって思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:54:09

    >>44

    カチコミかけてた国の言葉か…?これが…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:57:51

    >>45

    待てよウチは80年以上前の話だけどあの男やC国は今もやる気満々なんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:58:38

    理不尽に侵略誌かけたのもわーくにだしアメリカの支援受けてた国民政府に致命的な打撃与えたのもわーくにだし戦後の日中和解で改革開放進めるあの国凄まじい額の支援したのもわーくになんだ

    己の悪因悪果を呪え

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:59:56

    >>36

    パパ殺されたんだから躍起になって当然だろうがよえーっ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:00:32

    >>45

    お言葉ですが大日本帝国があの顛末をたどった要因の一つはロシアの南下への恐怖ですよ

    ほとんどの期間拭えてないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:03:09

    >>44

    うーん 隣の国がかつて強かった時はそもそも海を渡っての移動が大変で、海の移動が楽ヤンケ攻め込めるヤンケな時代はそんな強くなくて、再び強くなった時期には敵対してる強国と同盟組まれてるわそもそも戦争起こすだけで世界中からバッシング受ける時代だわだから仕方ない本当に仕方ない 運が良かっただけなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:05:02

    >>27

    輸出して好みに染まった外国文化を取り扱いに注意しつつ適切に輸入したいよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:07:04

    >>51

    ムフッDIOにコーランを読ませるのん…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:11:23

    >>8

    この無能が

    立地が災害だらけじゃねえか

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:16:07

    >>35

    しかし……笑顔にした人の数ではおそらく2国からの輸入品では遠く及ばないのです……

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:17:20

    >>54

    C国共産 党『ふざけんなよ、ボケが』

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:35:43

    >>35

    分かりました…上野千鶴子を輸出します

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:36:57

    >>56

    そしてKでは男女の溝が深まり

    本人はいつのまにか結婚していた

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:39:57

    >>57

    まてよC国でも大人気なんだぜ

    男女対立が極まって国外脱出が深まるんだ少子化が加速するんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:41:26

    上野千鶴子はひょっとして教科書に乗るべき偉人なんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:46:29

    >>59

    偉人としてのるのかテロリストの思想的背景としてのるのかの議論が必要だと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:46:52

    >>56

    やってる事がコンピューターウイルスとかのそれで笑ったのは俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:08:44

    >>39

    一瞬クソデカコンクリート建造物に

    見えたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています