- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:57:18
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:17:50
ホビットの名称は権利の問題で使い難くて
似たような種族をグラスランナーだのハーフリングだの好き勝手に名前つけたから統一取りにくくなったんじゃないか - 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:23:00
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:26:32
最近は耳と尻尾生やしただけの美少女なエセ獣人が多くて困る
スレ画くらいはやってくれ - 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:28:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:28:48
- 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:29:23
スレ画は獣っぽい亜人じゃなくて獣が人っぽい形してる世界だからむしろもっと人間要素遠慮してほしいぐらい
- 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:31:02
スレイヤーズにはもう獣人がいたな
エルフもドワーフも存在してる - 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:34:55
獣耳程度だけどpixiv先生に聞いたら
うたわれ、アークナイツ、サイゲ等ゲーム界隈が特に豊富だった
あとはskyrimとか? - 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:42:57
- 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:51:22
人エドノホのノームの影の薄さよ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:54:18
- 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:00:27
- 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:09:54
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:17:35
獣人って欧米のファンタジーやTRPGの系譜なのか?
個人的にはそれらをベースにした和製ゲームに出てくるという印象 - 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:18:53
作中において獣人が(実在したとかで)驚かれないあたりが第一のポイントになりそう、珍しい種族とか実在が驚かれる種族とかだと一般的な亜人のラインナップと呼ぶにはレアキャラ感強いし
今の所出てる中で一番古そうなのはスレイヤーズかな? - 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:19:09
敵というかモンスター枠としてはウェアウルフとかけっこう昔からいた印象
ウェアウルフといえば聖剣3のケヴィンがプレイアブルとして影響そこそこありそうな気はする - 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:23:57
初期のD&Dでコボルトが犬頭っぽく書かれてたことが大きいんじゃないかな。D&Dでは後々、爬虫類っぽいイメージ変わるんだけど
- 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:37:36
俺の記憶では最初に獣人をプレイアブルにしたTRPGはクリスタニアだったと思う
もしかしたら他にももっと早いのあるかもしらんけど - 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:12:54
登場人物としてはフォーチュンクエストでも出てたかんなあ
まああれキットン族だのエレクトリックバードだの珍生物がいっぱいいる作品だけど - 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:21:45
アクスが猫系の獣人じゃなかったか?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:24:23
ウィザードリィでは6から種族に追加されてるのか
- 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:00:01
- 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:24
獣人が単一種族の作品もあるけど
いろんな動物の獣人がいるのは社会が複雑そうだなと思う
全種無関係に交配可能で種族差は全く意識されていないとかならともかく - 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:29:19
- 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:41:34
あんま覚えてないが90年代には既に、ファンタジー系の漫画や小説やゲームなんかで獣人が仲間になってワチャワチャしてた憶えがあるな
- 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:41:59
昔からあった登場人物全員ケモのアニメなんかも影響してんのかな
- 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:44:07
昔からコボルトおったやろ
水木しげるだって紹介しとるわ! - 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:44:40
- 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:49:16
スレ的に犬顔獣人イメージになってから、さらに言えば人間側と同格に近いような扱いをしてる作品の話ってわかるやろ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:50:13
- 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:52:24
- 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:55:12
それしかいないしまあ
- 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:59:02
- 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:09:55
- 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:12:43
でも妖怪の類には獣面人身みたいのも結構いる
- 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:14:30
ドラゴンボールという全世界級の広告塔があるし
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:26:48
それ以前に無かったわけではないけど味方面獣人が爆発的に広まったのは
なろう初期のテンプレにあった美少女獣人奴隷を転生者が買って~からの可能性割と高そう - 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:32:58
なんか創作内での扱いの変遷が、インディアンとか植民地の原住民の扱いと被る気がするんよね
敵でしかないから全員駆除するのが正義 → 奴隷にしよう → 保護区で大人しくしてるならいいよ → 同じヒトじゃないか!平等だよ!
的な - 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:46:42
昔の作品で知性ある獣人はファンタジー小説やTRPGよりもディズニーとか手塚治虫作品とかのイメージがある
ファンタジー系では上でもあげられてるけど90年代くらいには既にフォーチュンクエストなどまあまあ獣人を見かけた気がする - 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:57:06
子供番組に獣人みたいなキャラ多いからな
その影響を受けた人達が多いと思う - 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:04:59
アニメだけど魔神英雄伝ワタルのクラマが味方(?)鳥人だったな
- 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:27:56
ケモキャラが味方にってのも昔からあるはあったけど
種族としての獣人がファンタジーのテンプレ入りしたのはやっぱ90年代後半から00年代のような気がする - 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:31:44
- 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:33:35
- 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:36:19
爬虫類系亜人も獣人の一種かな
FFのバンガ族とかゴブスレの蜥蜴僧侶とか - 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:41:44
FFT系だとヴィエラも獣人だよね
- 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:31:42
ブレスオブファイア、大貝獣物語の頃にはケモキャラが当たり前にコミュニティを築いていてる世界観があったから、それ以前に流れを作った作品があるはずよな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:52:58
D&Dにはジャッカルワー/ワージャッカルっていう人間とは決して相いれない狡猾な種族がいたよな
調べたら1977年だった
80年代あたりに獣人種もともに歩めるよ的な作品があったんかな - 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:38:17
80年代はまだそういう融和路線的なのは出てこないと思う
- 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:41:54
狼男(ライカンスロープ)は昔からいたよね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:43:57
- 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:47:18
プレイアブルじゃなくて「人間と異文化を持つ種族、もしくは敵」としては存在したよね
プレイアブルで獣耳だけ生えた獣人みたいのはイヴァリースのヴィエラとかが思いつくが - 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:48:46
- 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:56:27
原点ではないけどポケモンも「モンスターが仲間」だから獣人種族の味方陣営化の定着の一助にはなってそう
- 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:02:48
自分が思い当たる範囲だとゲームだと1989年発売の魔塔戦士サガが一番古かった
これより古いのだとファミコン以前の話になりそうだね - 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:56:13
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:57:34
サガは「モンスター」ではあるけど「獣人」ではなくない?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:00:24
- 60二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 03:43:43
見た目は変わらないけどウルティマの種族でも「獣族」っていたし
ウィザードリィでも犬と猫とドラゴン追加種族にいたし
88・98時代のゲームでもちょくちょく味方獣人いたような気がする
メタな話物理種族として重厚なドワーフとは別枠でスピード型のやつが欲しいってなったときに便利だったんだろうなって思う - 61二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 03:56:01
そうだそうだネコはフェルパーとかって名前だっけ
聖剣はLoMしか知らないけど珠魅とか猫人とか竜人とかアナグマとか異種族いっぱいいたなー - 62二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:06:18
そもそもソドワと同じメーカーの出してたゲヘナでも普通に獣人はプレイアブルで居たんだ
- 63二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:10:21
- 64二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:14:04
- 65二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:22:24
確かに王道ファンタジー世界だと種族として独立してるものはあんまりないかな
完全に虫人間ってのはクリスタニアのミュルミドンくらいしか思いつかないわ
虫っぽい異星人とか虫要素のある人間種族ってならいくつか思いつくけど
- 66二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:22:33
- 67二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:29:42
2002年開始のFF11が、
現在の獣人と言われる見た目のPCアバターとして、女性型種族「ミスラ」が用意されてるから
メジャーと言っていいのは、ここら辺からじゃないかなぁ
「獣人」という単語の括りだと敵性種族となる(オーク、鳥人、亀人、ゴブリン、その他もろもろでよりモンスターに近い) - 68二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:38:05
- 69二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:24:35
種族じゃなくてビジュアルだけならグインサーガのグインが1979年だな
当時がわからんから時代の徒花かもだけど - 70二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:37:03
- 71二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:53:20
触角ついてるティンカーベルみたいな妖精なら…
- 72二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:00:33
ぶっちゃけホビットってこれと言った個性パッと思いつかんからなぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:04:40
喋る獣からの派生な気はする
- 74二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:16:05
- 75二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:19:41
- 76二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:23:10
- 77二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:24:02
アケゲーだと少ないドットでキャッチーなビジュアルを表現しないといけないからかなり昔からいた気がする
有名なやつだとマッピーとかプーヤンとか - 78二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:31:00
ケット・シーからの発展じゃないかと
ネコは独自の王国を築いているというのは古くからある伝承で
それが人間と同等の社会を持つイメージになったのかも
確認してみたら、89年初版の「幻想世界の住人達II」で取り上げられてる
その後はFFなんかでも出てたし、広まったのはそのあたりでは? - 79二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:39:42
あーそういやモーグリいたか
- 80二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:45:08
そういう種族として使うよりはシルフィードウンディーネサラマンダーと一緒に召喚獣枠にいてくれたほうが収まりがいいんよな
- 81二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:45:58
- 82二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:55:20
古のオタクたちの間に猫耳ブームを巻き起こしたという人類補完機構シリーズのク・メルというキャラがおってな
このシリーズだと被差別階層ではあるが獣人(というか人の特徴を持った動物)と人間が一緒に社会を形成している
商業ベースのは邦訳は70年代だったはずで日本のサブカルという文脈だとそこそこ存在感あったんじゃねえかな - 83二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:00:19
TRPGだとオンラインMMOの影響を露骨に受けてたっぽいアリアンロッドでもう獣人は基本種族扱いだった
- 84二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:12:24
ゼロ使は後にゲームで獣人種族が登場した
- 85二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:02:17
そっちタイプだとTRPG黎明期のローズトゥロードにすでに味方種族でいるんだよな
- 86二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:16:53
アクナイそりゃ数は少ないけどちゃんとしたケモいるよ
ケモミミが標準(天使悪魔モチーフ爬虫類モチーフもいるけど)
画像は広告
君と手にする、明日の世界──
<a href="https://twitter.com/hashtag/アークナイツ" target="_blank">#アークナイツ</a> — アークナイツ公式 (ArknightsStaff) 2021年11月13日 - 87二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:27:35
なんとなく体感だけど00年代前半ぐらいでゲーム周りとかで徐々に一般化して
その裏でSSやなろう作家の間で相互に影響しあった結果テンプレ化したんじゃないかと思う
ここからって明確なラインが見えにくいのは
獣人ミームが草の根的に育っている時期に表のメディアは学園物や妹モノ日常系などが支配的で
「ナーロッパ」が出来上がって行く過程が目につかなかったからじゃないかと - 88二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 06:02:03
一応種族間で差別とかない設定なのに「亜人」という表現が使われている作品見かけるとちょっともにょる
「亜人」って言葉があまりにヒト優位すぎて、これ他の種族から文句とか出ないんかなと思った - 89二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 06:12:05