AGE2ダブルバレットという

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:29:10

    砲戦機に見えてめちゃくちゃ万能機な機体
    後ミサイル強すぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:30:18

    バレットなのにでかサーベルが必殺技なの詐欺だろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:30:59

    釜が状況の打開ではなくパイロットに合わせて機体を出力したレアな例

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:31:32

    光の翼みたいなクソデカビームサーベルも出せちゃうやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:31:47

    >>3

    レイザーと比べるとマジでアセムのフルスペックを引き出すためのウェアだよねこれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:32:11

    アセム、君ならできる!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:32:40

    >>2

    でもカッコイイだろう?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:00

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:21

    多分武装自体はダークハウンドよりも強いウェアだと思う
    大人アセムにこれ乗せてみたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:34

    アセムの技量もあって誰よりも化け物してた
    モビルスーツ二機とつばぜり合いしながら上から真っ二つとかイカれてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:53

    >>2

    まあ当時も「ダブルバレットじゃなくてフォーソードだろ」とか言われてたな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:33:58

    釜「どうせ扱えるやろ?」

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:34:03

    ダブルバレット(ダブルセイバー)

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:34:54

    AGEシステムの導き出した傑作の一つだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:36:08

    >>13

    そして生まれるダブルブレイド

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:36:37

    >>15

    重いんだよ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:37:02

    >>9

    ザムドラーグみたいな硬い相手にはこっち有利だろうな

    逆にストライダーへの変形とかはダークハウンドの方が速いし

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:51:47

    >>1

    キモい粘着質のおっさん(名前忘れた)をボコボコにしたシーン好きだよ

    トドメ刺す時に顔が影になってるのも良い

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:52:55

    クソデかビームサーベルは覚えてるけどミサイルが暴れたシーンってどこだっけ……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:55:45

    ミサイル撃ってるのは覚えてるけどいつだっけ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:56:24

    >>19

    初登場時にミサイルだけでゼハートが庇わなかったら撃墜レベルまでゼダスMを一機追い込んでる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:58:05

    >>19

    カーフミサイルくんXラウンダーもびっくりの鬼畜誘導してくる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:59:21

    レイズナーを思い出した人も多かったウェア

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:00:24

    >>19

    マジシャンズ能登が死にかかった

    ダブルバレットはノーマルより機動力落ちて小回りも効かないらしいけどデシルニーサンの弾幕躱して接近戦でも圧倒してる辺りアセムレベルなら誤差なんだろうな

    そもAGE-2の装備量産機につけたらロクに使える奴がいない問題にぶち当たった辺りアセムが単に変態なんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:01:56

    >>24

    そういやAGEのMS史的に可変機というアプローチこそ残したがウェアは殆どフィードバックねぇなとなるAGE2

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:03:07

    >>22

    地味にレイズナーの武装と同名のやつ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:04:15

    カーフミサイル誘導やっぱおかしくね?
    ファンネル並みに動くじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:05:11

    >>25

    一応クランシェカスタムがやんちゃってダブルバレットみたいな仕様だけどまあ量産には向かないな

    可変機の時点で主力機に居座るのガンダム全体でもムラサメやフラッグとかあの辺りくらいだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:05:20

    >>26

    レイズナーMk-IIの変形パターンも面白い

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:12:19

    >>9

    武装が強力だから大抵の相手なら押し付け択の豊富なダブルバレットが強いけど

    ガンダムレギルスみたいな圧倒的なスペック相手には

    ダークハウンドの方がアンカーやガトリングみたいな小回りの効いた装備が多くて針の穴を通すような操縦についていってくれると思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:14:07

    AGE2ついでに
    2部オープニングのここ良い…良くない?

    GIF(Animated) / 4.01MB / 4520ms

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:14:40

    4刀流の時ドッズキャノンはどこいってんの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:19:22

    >>30

    MOEでも左手切り飛ばして武装面、機体コンディション共に圧倒的優位だったにも関わらず高速戦闘した後に戦艦に叩きつけられてマウントポジション取られてるから小細工なしの力や火力の押し付け合いだと勝ち目ないのよね

    デシルニーサン戦でもダブルバレットはダメ押しにしか使ってないし大味な武装よりも搦め手や小技の方が合ってるんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:57:41

    釜のウェアはその場凌ぎの打開策が多い中ダブルバレットはまさしく進化したガンダムよ
    スピード以外の全てがノーマルより上だからアセム編最終回までずっとダブルバレットなのもノーマルが不遇になるけどageシステムのコンセプト通りじゃないのかと
    操作性?スーパーパイロットだぞなんとかなるでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:59:19

    >>27

    アレ地味に他のガンダムとコラボしたら一番厄介な武装だと思う

    読んでも対応できない数と速度と誘導性能のミサイルの雨という脳筋の極み

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:03:13

    アセムは初陣の時点で二刀流をやったりと後のスーパーパイロットの片鱗を見せてたな。
    MOEでは編集の都合もあったけどスーパーパイロットぶりも上がってたし

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:54:56

    >>31

    4期OPもそうだけど進化するガンダムが前面に押し出されてカッコいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:39:15

    >>36

    別の話の戦いを一回に盛り込む采配!

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:06:45

    >>34

    クランシェ製作にあたって喪失したAGE-2の翼再現しようとしたけど不具合連発で禄に再現出来なかった上テストパイロットからクソ不評だった辺り釜の装備は基本汎用性や再現性度外視みたいだからな

    画期的装備のドッズライフルやシグルブレイド、他機に応用出来たAGE-1のウェアはマジで奇跡だった

    >>36

    二陣で重力のあるコロニー内にクソデカ実体剣(多分シグルブレイド)のソーディアで凸るMOE

    なおドラドを細切れにしてゼダスRとも善戦する模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています