飯の味が全く感じられないんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:36:06

    姉貴…病院食ってこんなに不味いんだな…それに野菜も多いぞ…このままでは栄養失調で死んでしまう…吉野家の牛丼が食べたい…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:36:54

    栄養が偏った結果入院してるんだから仕方ないだろうブライアン

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:38:35

    病院食ってスゲーよな。カレーでさえ味がしないんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:39:01

    えっ、野菜食べないせいでガチ入院?
    トレーナーが周りに色々言われてしまうのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:40:04

    >>1

    退院後に食え

    ただし、吉野家だと味が濃すぎて吐くから、松屋のつゆぬきから舌を慣らしていくんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:40:50

    人生で唯一入院したのがコロナだったけど自分の味覚と嗅覚の方が消え去ってたので問題なかったな
    視覚と触覚しかないと時々何を食わされてるのか全然わからなくて興味深い体験だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:40:51

    病院食でも固形物ならまだマシだよ流動物しか食べれなかった時はマジで飯が苦痛だった

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:42:15

    >>3

    まずい飯を出してる病院or普段から濃い味食ってる

    お前はどっちだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:43:03

    まずい病院食でもスープだけの病院食でも食べられるだけマシだよ。

    胃腸炎にかかったとき、ポカリですら吐く地獄を味わった。
    あの時は点滴だけで3日くらい過ごした。

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:43:33

    食中毒で入院した時に出された病院食は全部芋を溶かした後成形してるのかってぐらい柔らかくて味しなかったなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:44:02

    今の病院食は美味しく作ってるんだよ失礼な

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:44:57

    >>8

    普段からカップ麺食べまくりの生活でした…けど、それにしたって無味だったぞ。カレーの香りはしたけれど

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:48:25

    >>12

    6:4でお前の舌の方が怪しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:49:39

    何回か入院したけどどれも旨かった。不味い飯に遭ったこと無いのはラッキーだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:53:54

    >>13

    減塩食でも出汁かコンソメみたいに旨味足して何かしらの対策は講じてレシピ作るんだがな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:55:16

    最初は物足りなく思うけど慣れて美味しく感じるようになる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:57:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:59:31

    昔から薄めの味付けで育ってきたから病院食でも割と美味しくいただいてたわ
    その代わり外食だと味が濃く感じる事が多いからちょっと大変だった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:02:02

    病院の納豆がめちゃくちゃ美味しかった思い出。なんだったらそれで納豆嫌いがなくなった

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:08:35

    >>12

    それはカップ麺ばかり食いすぎて出汁の味を認識できないレベルに味覚に支障が出てるだけなのでは…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:13:35

    >>12

    それ完全に味覚障害や…

    多分亜鉛不足

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:14:24

    病院食は美味しいところは美味しいからなぁ割とガチャ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:53:41

    濃い味に味覚壊されすぎて塩分と油分が大量にないと味感じられなくなるからな、気をつけろよ(1敗)

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:00

    >>23

    その一敗デカすぎません?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:20:54

    検査入院で一回だけ病院食食ったことあるけど普通の味付けだったんだけどこれって患者によって味付けって変わるの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:23

    不味い病院はいい病院と聞いたことがある
    美味い病院はその分あれな率が高いとも

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:33:31

    配膳された時点で冷めきってたり、茹で蒸し調理が多くて旨味や油分が流れ出して水っぽくなってたりとかすると露骨においしくないなって思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:37:51

    >>25

    病状によっても変わるぞ

    塩がヤバけりゃ塩を減らす(抜く)し減れば減った分影響する、当然他のものも制限されればされるほど影響する

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:18:26

    >>24

    でぇじょうぶだ、腎臓は片方だけでも生きられる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:20:17

    >>29

    もう後がないじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:24:31

    トレーナーが「鶏肉と豚肉はちゃんと加熱しろ」って…くっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:26:31

    >>12

    味覚がぶっ壊れてるとしか思えんよ。

    カレーの匂いがしたなら他のスパイスも入れられているのに味がしないのはおかしい。

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:43:26

    >>30

    まだだ!まだ終わらんよ!(人工透析)

    祖父は80から5年頑張った・・・

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:49:17

    >>33

    人工透析は補助出るとはいえ、時間的にも負担が大きいからどうかと思うなぁ。

    私も人の事は言えない食生活だけどさぁ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:54:25

    病院食がまずいって人はおそらく何かしらの制限かけられるほど病状がやばい

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:55:29

    イナイレでエイリア学園にやられて入院してた栗松か誰かの発言で知ったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:59:15

    >>12

    カップ麺ばかり食って凝ってたら亜鉛不足になるぞ

    牡蠣かサプリグミ食えよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:22:50

    昔ちょっとした病気で入院したことあるけど、食事が不味かった記憶はないな。ただ量がもう少し欲しいとは思った。
    食べ盛りかつ生活習慣病と無縁な中学時代のことでしかも消化器含む内臓と全く関わらないところだったからかもしれんが。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています