光の国出身者をさあ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:25:46

    地球人の悪意に晒して傷つけるの、実はかなり上質な曇らせじゃない?
    地球人よりも遥かに善良で故郷に悪人がほぼいない分

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 16:28:41

    そうだろ蛭川?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:11:03

    よく「トレギアを実際の地球にもっと早いうちからブチ込めば……」って話があるけど、この辺考えるとハイリスクハイリターンだよなって

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:12:59

    ぶっちゃけメビウス見てる限りだと蛭川って別に正義感があるからやってるとかじゃなく芸能人の浮気とかを晒して悦に浸りたいようなことしかしてないよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:13:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:16:02

    >>5

    おはアスモデウス

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:22:07

    >>4

    メタでちょっと意地の悪い言い方すると

    劇中でウルトラマンとウルトラマンを応援する市民を持ち上げる為の

    装置以上の何物でもないからな

    ヘイトチャージ以外の役割をキャラに与えないのは正直どうかと思った

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:52:42

    >>4

    実際にそうだぞ

    業界で悪名すげえし

    序盤も序盤でジョージにしつこく絡んでたのあいつだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:56:17

    あの世界ヤクザやギャングもウルトラマンに感謝してるよな多分
    自分たちが悪人と自覚してるやつほどそんな自分助けてくれるウルトラマンに感謝してそうだし


    全世界に顔出してウルトラマンヘイトやらかした蜷川あの後やばそう
    自業自得だけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:30:16

    なんんら光の国の住人たちは
    地球人が向けてくる悪意を悪意だと理解できずに
    「自分は、知らないうちに彼らに何かひどい事をしてしまったのではないか…」
    って自己嫌悪しそう。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:46:32

    そういう純真すぎる光の国だからこそベリアルやトレギアが生まれた側面もあるからね

    80先生を中心にその辺の教育改革は進んでいることでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:38:36

    >>9

    演説に茶々入れていたら、司会者に『静かに』って小学生みたいに叱られていたな、そういや

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:53:59

    ただメビウスのデスレム回のジャック兄さんのセリフからも分かる通り、別に人間の弱さや悪意を知らない訳じゃなく、それらも含めて「人間は守るべき存在」と認識してる節もある
    もっともこの考えが他のウルトラマンにまで浸透してるかは不明だけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:00:58

    >>13

    メビウスも知識としては知ってただろうけど、

    それこそ仲間の命が危ない状態で実際に浴びるのはわけが違ったんだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:03:08

    よくもまぁホントいつも助けてくれるよ
    見捨てられてもおかしくないレベル

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:11:46

    M78ワールドの地球は見事成長して宇宙に進出してるから、
    他の宇宙の地球もいずれは…って感じで他の次元の地球人への評価も押し上げてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:36:58

    まぁ、特撮ドラマ内だからヘイト集まるけど、これが現実だったらこっちの意見が主流になりそうだよな
    仕方ないとはいえ戦闘で家とか車とかぶっ壊されてる人めちゃめちゃいるだろうし、死人も当然いるだろうからウルトラマンへのヘイトも高そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:44:36

    >>17

    ウルトラマンサーガのタイガみたいにやりきれない思いを抱えてる人はいると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:48:46

    >>17

    町がぶっ壊されるのが見ていて面白いので、特撮としては外せないしなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています