ライドカメンズ総合スレPart9

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:28:57

    ライドカメンズに関する情報を貼ったり同作に期待することを書いていくスレその8です

    次スレは>>190が立ててください

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:29:45
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:30:28

    現時点の最新情報

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:32:03
  • 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:33:21

    シグルドモチーフワンチャン…来ないかな…複合してたら尚…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:05:10

    本家はみんな足裏デザイン違うからカメンズも足裏見せて欲しい
    なんなら3Dモデルで背面まで見たい

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:17:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:20:42

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:27:48

    ゼロワン未履修なんだけど、滅さんってどんな感じの人?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:28:03

    前スレ誰かが父性のある浅倉とか言ってたけどそんな劇薬要素が出たらマジでバチクソ狂う人が続出しそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:29:27

    >>9

    使命に真面目なタイプ。聖戦とか言ったり

    あと父性要素あり

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:30:01

    >>9

    よく敵の四天王とかにいる、父性のある真面目な武人タイプを憂いのある美青年にした感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:32:21

    >>6

    みんな靴裏のデザイン違ってたら熱いな

    欲を言えば全員の技にライダーキックほしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:32:57

    >>11

    >>12

    ありがとう!

    武人っぽく真面目なキャラが好きな己に刺さりそうなことがよくわかった

    履修したら好きなりそうだなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:34:22

    ちなみにグループ名は滅亡迅雷メツボウジンライだけど名前としてはホロビ読みです

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:49:28

    >>15

    ほろび、ほろびくんね覚えました。ありがとうございます!

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:50:47

    複合ライダー達を見てると頭に別のソシャゲの画家が過ってしまう…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:53:27

    >>10

    素体がガチで父親だったりしたらエグいかもしれない

    顔も性質も様々な仮面に隠され上書きされた中で唯一薄ら見せる父性の断片が元の人物の唯一の名残とか

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:58:50

    次のベルト(推定)
    配色は、水色 赤っぽい?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:11:51
  • 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:13:34

    爪部分がイクサナックルのアレンジだと考えてガルル要素拾ったイクサかなと予想しとくけどたぶん外れる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:23:19

    青と赤
    ケモ足ケモ爪ケモしっぽ
    音楽が趣味

    青いケモノ系自体がガルル関連とブレイズくらいしかぱっと浮かばないな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:36:42

    雷電と亡モチーフのライダーが来る日が楽しみ
    来たらライドカメンズ版仮面ライダー滅亡迅雷誕生までの道が舗装スタート待ったなしだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:11:38

    >>19

    この色とシルエットのせいで次狼さん(ガルル+イクサ)来ても可笑しくない恐怖

    緑と紫の相方もいるし……

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:51:14

    今日は誰かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:10:42

    不破さんと亡とガルルの複合来るか…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:26:31

    声は鳥海さんか関俊彦さんっぽいんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:02:41

    >>23

    こうして並べると滅っぽさわかりやすいな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:42:54

    既にドカメン達のアクスタほしくなってきた
    神威とか自分のアクスタ作って売ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:48:10

    >>27

    モモタロスっぽいのが別チームにいるから関さんではない気が…

    いやあえて呼ぶのも面白いか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:49:38

    関さんは1人何役やらせてもええもんですからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:56:22

    荒鬼の時に響鬼との複合だって言ってる人もいたが響鬼は後から別に出てきたりしてるように一人一モチーフじゃないのかね
    モチーフが明言されることは今後もないだろうからイエスともノーとも言えない事をわざわざ否定するのは不粋極まる行為なんだろうけども

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:20:48

    >>32

    他は混ざってないだろうけど昨日の見るとスラムデイズはエグゼイド要素混ぜてあるような気がしてしまう

    QのやつもWだから二人かと思ってたけど敵サイドのせいで発生した二重人格と体の支配権を争うのまんまパラド改心前の永夢だし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:23:20

    >>18

    ガワが息子だったりして。事故とかで…いや流石に無いか…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:14:19

    >>34

    きっと改造時に父親の記憶を移植されたんだろうな

    精神異常の治療とかいう名目で

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:29:25

    ゅぅゃが書くソシャゲのシナリオってどんな感じだろう 早く読みたい

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:35:02

    >>35

    脳移植かもしれない…事故で脳死状態の息子の身体にまだ生きた状態にあった父親の脳を…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:06:17

    颯が推しになる予感がしてゼロワン履修始めた
    まだ3話だけどそもそも迅が好きな傾向のキャラだ…となるなどした

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:11:35

    >>13

    予言するけど敵に復讐心を増幅されて暴走した阿形ニキを止めるためにダブルライダーキックする荒鬼と神威は絶対ある

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:25:16

    >>38

    ドカメンでデザインモチーフになっているキャラが気になってその作品を見始めて、そこから別のキャラにハマる……過去作への誘導とファン獲得という観点で既にかなり上手く行ってるよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:35:09

    陽真くんが気になって公式YouTubeにあがってる1話と2話見たんだけど「みててください!俺の○○!!」ってクウガが元ネタだったのね!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:37:04

    ドカメン達のドライバーってどんな仕組みなんだろう 改造人間だし身体に埋め込まれてるのか普通に装着するものなのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:43:33

    >>42

    改造された体+ドライバー+リングで変身できるスタイルとか?

    エグゼイドの適合手術とかゼロワンのバルカン/バルキリーのチップ埋め込みとかのもっと大掛かりなバージョンみたいな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:24:40

    さすがにLOQはライダーキックの時割れないよな?(そもそもキックするかわからないけど)

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:30:02

    エグゼイドから見ようと思ったのになんでドンブラザーズの動画漁りしてんだろうな私……

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:48:58

    >>45縁ができたからかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:00:15
  • 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:01:53

    これはディエンドか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:03:00

    肩の見た目的にディエンドに見える

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:03:08

    公式サイトの立ち絵がすっごいディエンドだわ
    スーツがすっごいディエンド
    酒と音楽を愛するお調子者さんかぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:03:25

    胸の辺りがディエンドとしか思えないが……
    ディエンドのPS2的なやつを爪に見立てるのはかなり変化球だぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:03:33

    そのベルトの赤は何なんだよ!!!!!!!

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:03:35

    青に黄色だから一瞬ジャンヌかと思ったけどディエンドだわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:03:44

    エピソードイエローで黄色拾ってきたってこと????わかるかそんなもん!!

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:05:10

    確かに元のディエンドも黄色というか金っぽい部分はあったが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:05:11

    改めて見直してみるとディエンドって金のライン入ってたんだな……すっかり忘れてた

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:07:50

    やっぱスラムデイズ色々混じってるくない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:09:08

    理解した
    確かにディエンドって猫耳だわ
    でもそこ膨らませてくるなんてこれまで一度も想像したことすらなかったわ
    プロってすげえな……

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:09:18

    >>57

    だよね、なんかちょっと違和感ある

    他のグループが「あ!こいつ○○!」って感が強いけど、ここ「スーツ的にモチーフ○○だけど…」って感じある

    ランスくんとQくんもうっすら違和感あったし

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:09:56

    ベースデザインはディエンドだけど、音也とか動物要素とかあれこれ混ざってる印象強いな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:11:16

    モチーフがわかりやすいにくいだけの差で複数はないと思ってるが、一点引っかかるのはディエンド単品だとベルトの色の赤部分が説明つかない

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:12:57

    >>61

    シグナルポインターの色とか?

    それかライダーカードの色?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:13:16

    twitter@ride_kamens@1762752005658026452

    説明文のほう

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:14:45

    アニバーサリー作品出身にモチーフ複数入れてるだけならそういうこともあるかになっちゃうけど
    今はこのチーム全体そういう傾向あるか?と見てしまう

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:15:46

    ギーツのギの字もなかったときのキャラのはずなのにウィンの味がするよぉ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:17:46

    >>64

    まあメインの奴がダブルなんでここだけ全員二つ入ってますとか言われたらなるほどなー的なのはあると思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:18:34

    音楽を愛する遊び人で音也と思ったけど海東だったか

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:18:59

    >>61

    ディケイドのマゼンタじゃね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:19:28

    ナーゴ混ざってる説

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:19:34

    帽子要素元ネタから拾ったんじゃなくてただのオシャレとかそんなことある???

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:20:37

    ガワが猫耳であからさまな爪攻撃だからナーゴファンタジーを連想したけどそう来たか

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:21:02

    >>32

    まあこういうのは全容が明かされてない今だからこそ好き勝手予想できるってもんだからね

    過去に自分が予想したことがまるで的外れだった経験は誰しもあるものだろう?(ドライブ放送開始当時にハート様を中盤辺りで裏切りによって退場する脳筋系幹部枠と予想しながら)

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:21:25

    混ざってるとしたらドレイクの風間じゃないかなこれ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:22:37

    >>72

    考察なんて外れてなんぼだし公式が飛び越えてきてさすがにそこまでは言わなかったのに!ってなるのがお約束よな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:23:30

    >>74

    つまり、今俺達が言ってる予想外を見せてくれるのか、わくわくするな

    こいつらにどんな衝撃の真実が付きつけられるのか…

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:23:38

    二重人格分の相関図もあるのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:26:05

    >>76

    ランスとQ仲悪いじゃねぇか

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:26:08

    あれスラムデイズ思ったよりドロドロしてるな……

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:26:37

    チームが出揃ったので元ネタキャラを並べてみたが、探偵と怪盗とテロリストというとんでもねえ組み合わせだな

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:27:00

    一周回ってランスが常識人枠なの笑うしかない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:27:23

    結構互いにドライな感じなのか

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:29:05

    >>79

    その探偵の片方は元々メモリ製造してた魔少年でもう片方もかなりヤンチャしてた奴だな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:31:17

    >>79

    これ滅が浅倉だとしても(ルーイの性格モチーフ説の一つ)結局犯罪者だから

    肩書きのヤバさ全く変わらなくて笑う

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:32:38

    >>78

    ランスとQのそれぞれに対する他二人の反応の差がちょっとドロっとして見える…

    ルーイはQ、静流はランスを好意的に見てるっぽいし

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:35:52

    今の所、マッドガイが1番まとまりそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:37:32

    言い合ったりするけど全員いい奴だから基本的に大丈夫な『ジャスティスライド』

    二人が揉めるけど三兄弟みたいな関係で纏まってる『マッドガイ』

    関係性がドライだったり含めて一番ドロっとしてる『スラムデイズ』

    ……って所かな

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:41:53

    このメンツならスラムの方がよっぽどウィズダムっぽいメンツだがウィズダムはどんな知的ウィズダムが飛び出すっていうんだ……

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:42:17

    残り2チーム、かつ4人か
    2人だけのタワーエンブレムがもう人数からして強者の風格しかしないんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:46:24

    >>88

    絶対拗らせ弟いるだろって言われてたけど2人しかいないなら弟は案外追加ライダーなのかもなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:49:26

    >>57

    全員意図して混ざってそう。


    …ゅぅゃ脚本で混ぜ物…というか別人の記憶持ちみたいなキャラクターってそれなりにいるよね。

    ポッピーやグラファイト、不破さんと亡、五十鈴大智…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:50:43

    SIZに狼っぽい特徴入ってるのってディエンドが初登場したのがファイズの世界だからだったりする……?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:50:54

    >>90

    何故か大智で笑ってしまった

    いや、まぁ、そう、なんだけど…

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:55:20

    >>90

    根本的な話こいつらは全員そのキャラクターそのものじゃないから別人の記憶どうこう言ったらそもそもモチーフがデザイン上のもの以上であると仮定した時点で本来の人格に対しての異物混入なんだ

    だからモチーフが設定上の意味を持っていてかつ複数モチーフってなるとそれだけで一人の人間に二人以上混ぜた状態になる

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:57:57

    >>93

    キメラ染みた状態だよな

    一番改造度が高いのはスラムデイズかもしれない…

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:00:15

    >>92

    五十鈴大智にはタイクーンの姉の記憶があるからな…

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:16:37

    仮面ライダーSIZ、ナーゴビートフォームかと勘違いした
    音楽がどうたら書いてるし猫耳・爪と色合いで
    よく見たらディエンドだった

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:18:56

    事前登録者数8万人突破!

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:22:03

    ルーイの勝手に俺の謎解きするなってセリフはモチーフが浅倉と考えると頷けるんだよな。本編でも理解しようとして出来ないってキャラだった。なんならその解釈を自らの衝動発散のために利用したし…。あと小説版の精神分析とか…

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:28:23

    デザインと紹介文に反して海羽のボイスなんとなく信用できない怖さがあるな
    なんだこいつ……

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:33:44

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:35:48

    ディエンドって割と特徴的なシルエットしてるのにモチーフ程度であるとはいえ発表まで全然気付けなかったのすごいなってなる

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:35:54

    既に滅亡迅雷から二人来てるから無いとは言えないがディケイドの登板の可能性がかなり低くなってちょっと寂しい

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:36:19

    信用出来るディエンドなんてディエンドじゃないからな

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:45:42

    みなさんライドカメンズホームページのlive2dを試してください推しが動きます
    あっ阿形ニキーーー!!

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:47:50

    >>104

    ちなみにいい反応する荒鬼狂介も見られます

    狂介お前そんな顔するんだな...

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:50:15

    >>104

    今やってきたんだけど待って蒲生慈玄...君赤面してない?これ照れてるな??照れちゃってるな!?

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:53:19

    ルーイが動いた
    表情からも浅倉みを感じた自分は俺は私は僕はどうすれば

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:53:33

    >>106

    比べたら完全に照れてますね勝ちました

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:59:49

    >>104

    これ、ランスでやると「わかってないなぁ~」みたいな顔してくるんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:27:32

    >>97

    正直最終到達ライン30万人は高く見積もりすぎでは?となってる

    仮面ライダーのソシャゲとしては初の試みだろうし女性層がメインターゲットだろうし

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:29:04

    女性のあにまん民の存在をライドカメンズを通して最近知っている
    楽しそうで何より

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:40:34

    ガワが王蛇で性格エボルトとか来たりするのかなあ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:40:52

    >>110

    高く見積もってるなと思うけどストアでの事前登録がまだできない状態で8万は結構いってるなとも思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:52:23

    やはり私の推しはマッドガイになりそうだ
    幻覚すら見れないのに

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:02:57

    >>110

    事前登録のハードルってよっぽど大きな原作ついてるとかじゃない限りは一番上叩けるだけの人数集まらないもんだからね……

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:17:15

    早くも残り4人か
    鎧武、王蛇、ビーストはいるんじゃないかと思うけど正直ドカメン君の考えがわからないよ…

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:21:28

    シルエットとベルト動画を見て
    ウィズダムシンクス
    ・鎧武orバロンor斬月
    ・王蛇
    ・ブラッドスターク
    タワーエンブレム
    ・龍玄

    と予想してるけどどうかなぁ
    ここ数日ベルトの色があんまり参考にならないからほとんど外してる気がする

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:22:43

    昭和はまだ1号だけか
    令和も迅と滅の2人が来たとはいえ作品単位ではゼロワンだけだけど
    平成以降でまだ来てないのは龍騎、剣、カブト、キバ、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武、ドライブ、ゴースト、ビルド、セイバー、リバイス、ギーツ、ガッチャード
    ガッチャードは現行作だけど制作時期とか考えるとこういうゲームのキャラに落とし込むのは難しそうだし、一番最新でギーツまでかなあ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:29:22

    >>114

    マッドガイのファンアートなら早速Xでチラホラ神絵師さんによる神絵が出現してるぞ

    おそらく推しになるであろうジャスティスライドの二次創作が少なくて泣く

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:34:35

    来週で16人出揃うな

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:36:50

    あの頭がいかにも鎧武っぽいシルエット、武器の柄が西洋剣っぽかったり肩にマントついてたり踵がすごいことになってたりでもう何もわからん

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:37:01

    ウィズダムシンクス、迅と推定鎧武と推定王蛇と推定ブラッドスタークってどんなチームだよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:37:25

    >>110

    よくわからんがやっぱこれ複数の合計数としても相当ハードル高い数字なの?

    アカウントフォローはしてるがメアド登録もしとくか…

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:37:31

    >>120

    となると次はやっぱり各クラス紹介ムービー&特別イラストかな?もう全員揃うのか

    アニメジャパンで何発表すんだ???

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:46:47

    >>118

    ギーツのギの字もない頃からの企画らしいからいるとしてもセイバー勢がギリギリなんじゃないかと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:51:51

    >>76

    ランス意外と苦労人ポジっぱい…

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:55:46

    >>76

    いたずらっ子な子どもっぽい方のQに好意的なルーイ

    仮に滅メインモチーフなら文脈生まれてないかこれ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:20

    スラムデイズの関係性やっぱ妙に怖いな…
    後付けの別人格と主導権争いしてるって時点で相当厄ネタなのに、ダウナーなチームリーダーはその別人格を気に入ってる一方で元人格が自分に探りを入れてくることを快く思っておらず、
    俯瞰視点の優男は別人格を危険視して元人格を心配してるけどその態度のせいか元人格にどれくらい伝わってるか微妙に怪しい

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:42

    スラムデイズ、ガワの元ネタはそれぞれバラバラだけども
    二重人格にゲーマー(デイトレードで稼いでる)に腹に一物抱えてそうなチャラ男とキャラの性格設定はだいぶ高橋悠也の手癖が濃くない?

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:59:10

    今思ったけどランスが本当に主人格だったかどうかなんてまだわかんないんだよな全員記憶喪失だし

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:01:20

    >>125

    企画の動き出しとキャラの設定作成は多少のズレがあるかなって

    でもまあそれでも初期メンバーにはギリリバイスが限度ってところか…?

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:27

    >>130

    もしそうなら本当はQが元人格なのにいつの間にかランスが主人格面してんの怖い

    ホラーやん…

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:05:16

    ランスが常識人になってるのモチーフ元が翔ちゃんならまあ…せやろな…ってなる

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:08:27

    >>130

    一番最初に出てたのさ

    Qなんだよ、ねぇ?(ずっと引っかかってる違和感)

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:10:43

    >>124

    深夜アニメ化

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:13:15

    現行勢あるいは現行から数年前が元ネタのライダーはウマ娘で言うキタちゃんやダイヤちゃん、タクトみたいに出すだけ出して同期の実装はしばらく先な宙ぶらりんパターンになりそうな気がしている

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:22:31

    記憶喪失ってことはランスとQが本当に双子でどっちかが死んだことで主人格の他に双子の方の人格も生えてる的なことが成立したり…?

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:23:35

    >>137

    ありえるありえる

    なぜなら、今はサービス開始前なので幻覚言い放題

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:28:43

    なんかディエンドモチーフダセぇ……

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:28:53

    >>119

    ジャスティスライドは相関図見る限りだとチームではあっても仲良しこよしじゃないんじゃないかって予想がちらほらあるからかな、そこから結束深めていくのも醍醐味だと思うけどね

    全員で喋ってるところ見れば印象も変わるかもしれないし要はチーム動画が早く見たい

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:35:38

    >>119

    マッドガイはメンバーの関係性が犬猿の仲+大人と凄いわかりやすいのが大きそうだなあ

    ジャスティスライドもスラムデイズも特別複雑というわけではないけど、こいつら結構ヤバい関係性なんじゃ…?って匂わせられる程度には不穏なものがあるし

    なので今後の情報や配信後のアレコレでキャラの解像度高まって二次創作増えることに期待したいね

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:44:33

    海羽は相関図の悪ノリとか雰囲気がなんとなく監察医感じる

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:45:42

    >>141

    ジャスティスライドは主に紫苑からの矢印が不穏

    なんだよ「太陽みたいに、明るいよね」って

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:49:35

    リリース前にカオスイムズの幹部だったり組織絡みのこととかもっと公開されたりするんだろうか
    虹顔市で暗躍する世界に破壊と再生をもたらす秘密結社で改造人間作ってる以外で何か

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:53:43

    >>105

    見れば見るほどこいつから関の声が出てこないの何らかのバグに感じる

    元ネタ置いといてもこの見た目はガラの悪い関俊だよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:53:59

    ランスとQのやつが全部永夢とパラドで聞いたやつ~!!となってるのでドカメンの外見成人男性中身ショタ枠はQなのかな
    そうすると主人公か主人公の執事が人外ヒロインの可能性が出てきてしまわないか

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:57:54

    >>137

    ブラック・ラグーンの双子みたいだな

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:58:06

    >>143

    「太陽みたいに、明るいよね」≒「自分もそうなりたかった」≒「自分はそうなれない」説を推したい

    翳った笑顔で羨望と嫉妬を滲ませてくれ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:40:54

    >>105

    この佐藤健がモモタロス憑依されてるときみたいな顔好きだわぁ


    初めてみる顔なのに懐かしさがでてくる

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:58:23

    ライドカメンズに1号以外の昭和ライダーモチーフやアマゾンズ等のTVシリーズ以外のライダーモチーフいないかしら…?

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:06:19

    今日は予告だろうな

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:34:00

    100幻覚の妄言なんだけど
    敵がフルフェイスマスクの仮面ライダー(オリジナル)だったら面白いな
    マスクを叩き割ったら、中身は親友だったとか家族だったとかできそうだし
    それで動揺する姿がみたい

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:02:46

    >>124

    今公開されてるちびキャラの戦闘だけだとポーズとアクションに高岩さん来てもらう必要ないから変身か必殺技のカットインのどちらかにフル等身のが入るんだと思うんだよ

    それのお披露目じゃ無いかなって

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:05:37

    >>152

    ダークライダーモチーフは出せても大っぴらにプレイアブルをダークライダーにはできないから要素としてのダークライダーはそっちで出すと、アリかもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:02:50

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:03:57

    ◤メディア掲載情報🖊️◢


    掲載された「spoon.2Di vol.107」の販売は本日2/29(木) から✨

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:01:18

    今更だがスラムデイズ一人目のランスQでダブルなのになんだよその尻尾とか言われてたわけで
    二人目のルーイの滅も腕から蠍の尻尾というか針が伸びる奴だったとはいえ普段からブラブラさせてたデザインじゃ無いのにデフォで光の尻尾が付いてるのをふまえるとここの所属は全員元ネタプラス耳尻尾でケモっぽくするってテーマな気がしてきた

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:00:22

    さぁ誰モチーフがくるか

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:09:11

    明日公開のカメンズはこのベルトかな?
    シルエット的にもまだ該当カメンズのいないエンブレム的にもエスパーダだと予想

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:10:01

    3/2

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:10:23

    3/3

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:16:45

    ドライブっぽいのいないか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:18:17

    日付順にエスパーダ→王蛇→ブラッドスタークっぽい気がする
    早く元モチーフ判明してほしい…楽になりたい…

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:19:23

    シルエット真ん中は額辺りの三日月型のパーツや肩の果実っぽい形状からして鎧武か斬月と予想するが、左の二の腕(肘?)から出てるのなんだこれ…?

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:19:31

    色とシルエットを見る感じ
    明日は鎧武
    2日は王蛇
    3日はブラッドスタークと俺は予想するぜ

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:21:23

    靄みたいなのは3日公開の奴から出ているのか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:23:04

    >>164

    マフラーとか布系の飾り、もしくは髪とか

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:28:07

    このエンブレムからしてエスパーダな気はしてる
    何か剣みたいなの持ってるし

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:32:04

    うーん

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:40:01

    チーム説明文見たけどメンバー全員が同じところで働いてる感じか
    それぞれが別ベクトルで人を惹きつけるタイプと考えるとカリスマ的なキャラもいそうだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:42:11

    >>168

    何かこれ、シンプルに斬月モチーフとか言われてもなるほど…とはなりそうな気もしてきた

    月斬ってるし、横の三角もメロン模様っぽいし(暴論)

    明日のキャラだとして赤要素はどこだよって?ヒイロシグナルとかあるし…

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:47:10

    わざわざ颯がフロア担当って書いてあるならキッチン担当とかバーテン担当とかいるのかな

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:19:34

    そこそうアレンジする?ってのが多いからシルエットがあんまあてにならない気がするわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:32:45

    そういやギーツのギの字も無い時期って遅くてもリバイス序盤辺りだろうし、これも50周年という節目で立ち上げられた企画だったりするのかな

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:39:30

    マッドガイに顔下半分隠すマスクと角、スラムデイズに耳と尻尾ってデザイン上の共通点があるから多分ウィズダムにもなんかあるだろうけどそういうのはむしろモチーフ予測的にはノイズになりかねない……

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:01:29

    颯が片方メカクレだったからヴァズダムは全員そうなるか?

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:17:33

    >>176

    言われてみればシルエットの突起部分が片方だけ長いように見えなくもないな

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:17:52

    >>176

    顔の左右どちらかを隠すで統一とかはあるかも

    マッドガイの横バージョン

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:36:28

    モモタロス好き、檀黎斗好き、響鬼は初めて見た仮面ライダーなので思い入れがある上に荒鬼、神威、阿形、それぞれ癖の匂いがしてマッドガイ箱推しになりそう。
    早くリリースして

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:37:51

    >>172

    喫茶店のマスターからバーのマスターにって感じでバーテンでブラッドスターク来るの予想しとくわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:55:49

    ウィズダムはまだなんとなくこれかなってのあるけどタワーエンブレムがマジでわからん

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:18:19

    ベルトの色と中華風のシルエット、弟、という情報だとどうしても龍玄なんじゃないかと思っちゃうけど、今までこういう予想をしてほとんど外れてきたからな~...

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:17:37

    ウィズダム2人目の発表までもうすぐだね

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:00:31
  • 185二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:01:18

    主任だあああああああ

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:01:28

    メロンの君だな

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:02:56

    マスクメロンを月で斬るクレストってことすか

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:03:26

    剣がむっちゃメロンディフェンダーで面白い

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:04:57

    >>168

    >>171

    マジで月を斬るメロンだった…ってコト!?

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:05:47

    ウィズダム全員源氏名っぽいな

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:06:40
  • 192二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:07:08

    目が透けるタイプのメカクレか……と一瞬気落ちしたんだけど変身後のバイザーがメカクレ側だけ透けない仕様になってて変な興奮の仕方をしてしまった

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:08:24

    右半身にだけ大きな翼的なのを付けてるがチーム共通になってそうな予感

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:09:24

    ド直球に斬月きたな……
    客商売やってるのは貴虎考えるとふふっとなる

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:10:31

    主任→支配人は意識してるのかしてないのか

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:15:38

    アラビアンな雰囲気だからエスパーダかと思ったけど確かにメロンだわ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:17:02

    変化球来るか…!?って警戒してたらストレートなやつ投げられてビックリしてる
    それはそれとして各所に入ってるメロンの主張が強すぎる

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:17:10

    斬月から和風要素取っ払ったのは逆に新鮮だな

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:18:04

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:18:11

    このどストレート感的にやっぱスラムデイズがなんかおかしいだけでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています