- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:49:25
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:53:26
- 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:20:37
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:38
月姫マスターアップの時のやつはフル社長かなと思ったがどうなんだろ
- 5124/02/27(火) 23:31:54
というか、マジで社長の塗りがどんな感じなのかわかんないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:08:00
- 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:10:28
稿本とかのEXキャラ原案とか?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:12:32
旧月姫のイメージというか
- 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:13:37
旧月姫は社長一人だよね確か
- 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:13:57
- 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:14:24
月姫から歌月十夜で結構変わったと思ったけどあれ別な人かな?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:16:31
歌月はこやま参加してる
- 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:17:39
よほどの拘りがなければ作品事に意図して塗りや線を変えるとか普通にあるからな
な~んにもわからん - 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:18:44
『月姫 -A piece of blue glass moon-』マスターアップいたしました!
ようやく皆様の元にお届けできることを嬉しく思います。発売日までもう少しだけお待ちください。 — TYPE-MOON (TMitterOfficial) 2021年07月08日これ誰々が塗りやりました報告がなかった…はず
あったらごめんね
- 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:20:47
社内絵師だと塗り発表ないのも多いから(最近は減ったけど)書いてないからって社長とは言えない
- 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:22:01
ステイナイトは開発時の型月年表みたいなやつでこやまさんが凄い勢いで塗りを進めてゴッドハンドこやまと呼ばれるようになる、的な下りあったはずだから塗り担当分かれてる
- 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:22:31
型月関係ないアニメのエンドカードとかでも本人は塗らないあたりマジでほとんどないのかも
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:25:54
イメージ的にはアニメ塗りじゃないけど影の塗りがシンプルなのは社長の塗りっぽいと思ってる
塗り師が担当したらもっと塗りこむだろうなって感じの、>>6とかそんな感じ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:18:09
なんか前五等分の四葉描いてなかったっけ、あれ塗りも社長じゃなかった?