- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:14:23
 - 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:14:44
おめでとう
 - 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:14:44
やっとか
 - 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:15:06
有事の際に何もせずアローラでバカンスしてた汚名を晴らす時がようやく…
 - 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:15:19
 - 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:15:58
今度はジガルデフォンかぁ
 - 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:16:14
PVの感じだと最終戦争後で都市開発をスタートするくらいの直々だから…まぁ、ヒスイと似た時代になるのか?
 - 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:09
掘り下げ嬉しいぞ
 - 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:56
頓挫してたZをレジェンズで持ってくるのはうまいなと思った
 - 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:58
レジェンドZって多分恐らくポケモンファンが相当求めてたものだよね
6世代の掘り下げ - 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:18:01
>>5みたいに限界突破みたいなのはしてほしい
 - 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:18:11
何年越しだと思って調べたらXY発売って10年前とかなのね
スパンが早いからか意外とそんなに前じゃない - 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:19:42
タイトル的にAZも連想されるけどラブトロスみたいに追加伝説(あっちは準伝だけど)とかでジガルデの対的なの出てきたりして
 - 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:19:53
こんなにカッコいいのに勿体ないとずっと思ってたんだ
良かったな - 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:20:00
 - 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:21:11
AZにゃんの掘り下げくるかな…?
てか3,000年前の戦争の話も掘り下げくるかな…? - 17二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:04
しかし、未来か過去、どっちが舞台だ?
高層ビルとかあるから、いわゆる近代を舞台にした線は無いだろう。案外「1995年ぐらいの微妙に過去な現代」だったりするか? - 18二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:44
お前本当によかったな…アローラの伝説とかいわれてて可哀想だったもん
 - 19二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:22:45
ゲーフリ……やっぱりずっとZ作れなかったの悔しかったんだな……
 - 20二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:23:20
未来の話でも出てきさえすれば掘り下げありそうだよね
 - 21二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:23:21
ほんとよかったよ!
今家で兄弟で喜んでるよ!弟がXY直撃世代だから! - 22二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:23:57
アンノーン→アルファベット→XYZとは読めんかった
 - 23二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:24:05
カロスの守護者なのに何故かアローラにいたからね......
 - 24二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:27:01
サトシゲッコウガの存在なくしたの失敗やろ
 - 25二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:39:26
メガジガルデ的なノリで出てきそう
 - 26二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:49:30
 - 27二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:51:26
 - 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:51:51
 - 29二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:52:11
アルセウスフォンみたいなノリでプニちゃんが同行するような気がする
 - 30二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:52:32
これでまったく焦点当たらなかったら笑う
 - 31二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:54:06
レジェアルを参考にするならゼルネアスとイベルタルの新フォルムと掘り下げも一緒に来そう ラブトロスも居そう
 - 32二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:54:43
10%の犬形態が大好きなんだ活躍してくれ
 - 33二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:55:05
 - 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:09:17
犬形態のジガルデと探索したい
相棒みたいな感じでついてきてくれたら嬉しい - 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:10:40
オリジンディアパル形態があるならゼルとイベの方かな?
 - 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:11:45
”すべてのジガルデと出会え”
 - 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:13:40
似たようなことアローラでしましたね‥
 - 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:20:03
 - 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:28:29
ジガルデの声って梶裕貴だったんだ…
 - 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:31:03
ただ喋ってたのはスレ絵の姿じゃなくてコアの姿だから甲高い声だった
 - 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:35:50
上手く行かずに頓挫しちゃったとか次の世代を早く出すために時間かけてられなかったとか色々あったんじゃないかな。
本当に心残りがなかったら十年もなった今になってわざわざ拾ったりしないだろうしやっぱり少なからず未練はあったんじゃなかろうか
 - 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:38:19
 - 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:43:10
ジガルデメインってことは再開発進行の中でカロス地方でとんでもない危機が迫りそう
 - 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:46:49
妖怪ウォッチの大進撃見て焦った結果かも知れない
実際は妖怪ウォッチの勢いすぐ陰ったのでこんなことなら焦らずに作っていれば…って後悔があとから出てきたのかな - 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:47:07
100%中の100%くるのか
 - 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:48:08
専用技複数持ちだけどちゃっかりさらに専用技増えてたりしそう
 - 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 06:52:07
いたずら好き...フーパか!
 - 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 06:55:09
「サトシ」ゲッコウガは消えても絆変化は続投してるから掘り下げ期待したい
 - 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:06:38
いいよね明らかに妖怪のノリ意識して作ってるけど発売した時には妖怪逝ってたからなんか微妙な空気になったZ技ポーズ