- 1二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:30:01
- 2二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:30:53
エンディング後とかに入手イベントとかあるんじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:30:58
お前以上にお前の同期が目を血走らせてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:31:30
多分同期共々メガシンカ追加されてそう
- 5二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:31:33
あるわけないだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:31:43
アニメでも過去に里の人がなってたしあるんじゃない?
名前は変わりそうだけど - 7二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:31:53
お前以外の二人の方が絶望してるから安心しろ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:32:21
アニメでも無かったことにされかけていたしお前なんか面倒くさいんだよぉ!
- 9二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:33:00
アニメでも存在消されたなぞのフォームチッスチッス
- 10二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:33:07
キズナゲッコウガって名前にしたら出られるんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:33:08
- 12二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:33:32
メガシンカもキョダイマックスも載ってる公式のポケモン図鑑サイトでも存在抹消されてたな
まあこれからサトシ知らない世代が量産されるから「メガゲッコウガ」とか「キズナゲッコウガ」に名称変更してちょっとデザイン変えて出てきそう - 13二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:34:48
サトシがアニメで大人になって復活してサトシゲッコウガやぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:36:11
ゲーム内でクリア後イベントで貰える特殊なゲッコウガとかでワンチャンありそう
- 15二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:37:34
そもそもレジェアル見る限り現地御三家は野生にしかいないから絆もなんもなくない?
- 16二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:37:55
消されたと思ったら最終章OPでしれっと登場してたりする
【公式】「めざせポケモンマスター -with my friends-」テレビアニメ「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」新オープニングテーマ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:41:41
アニメでも数百年前にも現れた事がある形態、みたいな設定だったしあり得ない話ではない
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:12:36
メガ進化同様にSVだかHOMEだかに絵だけ新規であるんじゃなかったっけ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:21:00
ゲッコウガかはともかくキズナヘンゲという現象自体はワンチャンあるかもね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:25:41
- 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:29:08
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:31:12
サトシピカチュウいるけどw
- 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:42:24
- 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:47:27
- 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:33:26
サトシってかアニポケ周りの版権って割と複雑っぽいんだよな
- 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:36:14
- 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:36:25
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:38:26
お前がメガゲッコウガや
- 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:41:01
レジェアルはヒスイ地方って名前だったけど今回はどうなるんだろうね
カロスって地方名が続投するのかミアレ一点に絞るとかでミアレになるのか - 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:46:21
メガゲッコウガ
ゲッコウガ(きずなのすがた)
ゲッコウガ(キズナフォルム)
に改名すれば登場させやすくなるんじゃないかな - 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:49:30
アニメ専用の姿だったのにゲームに逆輸入されたことがややこしくなってる原因だ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:07:28
アニメ側の要望でゲーフリの案がサトゲコなのは間違いないけど元々アニメ専用なのかは不明定期
あとサトゲコは最初からポケモン図鑑サイトにはいなかった - 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:08:13
ポケマスもサトシ復刻してないから色々な都合あるんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:41:28
株ポケが権利関係の窓口を担当してるだけでアニメ関連の権利自体はOLM、テレ東だからな
- 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:25:48
数百年前ならぎりレジェZAの主人公が初の使い手でも耐えるんじゃないか?
- 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:35:06
サトシの元から引き剥がして記憶消去で行ける!
- 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:21:48
XYで博士がカントー御三家くれたように今回は最初の御三家とは別にカロス御三家くれてもいいんやで
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:24:33
スカイバトルはひこうポケモンのグラフィックという点で消えない呪いを残したからある意味消されてないぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:37:53
たしかアニポケXYのインタビューでアニメのテーマとしてサトシとポケモンの絆を強調して行きたいって話をアニポケスタッフとゲーフリでしていたら、ゲーフリ側からゲッコウガをメガ進化させた案が出てきてデザインも用意してくれたんじゃなかったけ?