- 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:20:33
- 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:22:50
だから今でも愚弄されるしスピンオフでも碌にないんだろっ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:23:37
ハサウェイになれなかった男
それがカツです - 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:27:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:28:30
カツのやったこと敵のメスブタに惚れて逃がして敵のメスブタ殺してそいつの敵討ちしようとしたら死んだぐらいなんだよね酷くない?
- 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:28:42
ホワイト・ベースに乗っていた頃は幼いながらも結構イイ活躍を要所で見せていてくれたんやけどなあ……
- 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:28:52
相対的にカミーユの成長を見せるための生贄だから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:30:07
- 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:30:40
待てよちょっっっっとNT能力あったっぽいんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:34:39
レツとキッカが居なくなった時点でこいつはもうダメやっ見捨てようっ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:36:09
でもねオレカツがジオンの為に戦いたくない!って言い出した時はちょっとテンション上がったんだよね
そこから先はシラナイ - 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:36:19
むしろスパロボとかで散々愚弄されてたよりは
能力は年不相応にあるよねパイロットとニュータイプの素養はね
才能はちゃんとありそうな成長した前作キャラを
持て余しすぎやろうが あーっ - 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:36:51
これでも私は慎重派でねちゃんとアマプラで視聴してきたんだ、その結果・・・ネットで言われてる愚弄については半分くらいのものだということがわかった、ちゃんとやる時はやるんだよねだめな時はだめだけどね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:36:51
- 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:38:14
しかし ガンダムで見事な戦いを繰り広げてはいるのです
- 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:39:00
- 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:40:02
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:40:08
嘘か真か知らないが地球に残ってハヤトとアムロの元に居た方が成長できたという科学者もいる
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:40:41
- 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:42:04
まぁあんな紙飛行機で即帰投もせずフラフラしてるのが悪いんだけどね(グビグビ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:43:01
待てよ、まあまあ強かったし将来有望ではあったんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:43:12
サラが関わるとろくなことにならない それがカツです
普段は結構ティターンズと戦えてるんスよね - 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:43:19
鸚鵡返し伝タフ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:43:35
- 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:44:46
- 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:44:48
未読蛆虫というより“未視聴蛆虫”だな…
- 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:45:58
あの世からなんで現実の生き死にこだわるんだみたいな意味不明な電波流してきてサラを味方につけたんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:46:40
おいコラっ言葉を慎めよ
味方を殺した息子の不始末を職権でもみ消した腐敗上級将校の息子と何の後ろ盾もないのに前線で奮闘した少年だぞ
腐敗した連邦軍の中でも最悪の腐敗っぷりを見せた奴らとニュータイプの可能性を見せた男だぞ
比べることすらおこがましいっスね忌憚のない意見ってヤツっス
- 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:47:56
- 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:48:11
流石に成長してないまでは欺瞞っスけど実力ないカミーユが命令違反したり喚いてるって考えたらま、そりゃ不快になるわな…
最後にサラの亡霊と同じとこ行けて満足死してるっぽいから良かったんじゃないスか - 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:49:56
女たちのパワーを借りるシーンで普通に一緒に出てくるんだよね
恐らく男の娘だったと思われるが… - 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:50:50
劇場版の幽霊パートでカツの台詞だけ総とっかえされてて腹筋がバーストしたのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:51:07
やっぱり血気盛んな若者は戦争モノには必須だよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:51:42
待てよハマーンに殺されかけたカミーユを間一髪で救ったんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:51:57
- 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:53:05
- 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:54:45
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:54:46
カツくん 活躍が皆無ってわけではないよね 活躍が皆無ってわけではね……
しゃあけど…… - 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:56:17
- 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:56:55
- 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:57:02
- 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:57:06
クソみてェな続編作らされたスタッフ陣が一番不快感抱えてたからマイ・ペンライ!
- 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:58:14
- 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:59:37
- 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:01:06
- 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:01:48
なぜか劇場版でもがっつり尺を取って描写される…それがハーフムーン・ラブです
- 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:02:20
- 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:04:27
好きになったフォウがホンコンで死んだと思っていたらキリマンジャロで生きていて今度は自分を庇って死ぬんだ
さらにロザミィにフォウの幻影を見ながら自分の手で落とすんだよね
最終回で心が限界を迎えても仕方ないと思われる
- 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:04:50
おおっ!ギスギスの真ん中にいたカミーユが他の奴を気遣うくらい穏やかになっていく!本編終盤だし希望が見えてきたんやっ
おおっ… - 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:06:19
顔のデザインからするとよく生き延びた方だと思われるが…
まるっきりモブに毛の生えたようなデザインなんだよね - 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:06:51
正直ZZでの義理のオトン共々お禿からの扱いが散々だと思うんだ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:07:49
- 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:08:40
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:08:47
ボケーッ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:10:17
カツをフォローしだした終盤の辺りからカミーユ壊れ始めてるのが顕著になるだよね怖くない?
- 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:10:57
みんなしぬにゃー(SD書き文字)
- 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:12:58
- 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:17:31
- 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:20:14
ヤザンの攻撃は避けられるのに隕石には当たる…そんなバカを誇りに思う
- 60二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:22:00
しゃあっ G-3!
- 61二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:26:13
- 62二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:31:23
- 63二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:34:38
- 64二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:38:18
- 65二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:39:15
- 66二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:54:19
カツは一般的な愚弄されているイメージとは裏腹に結構強いんだけど
前線でも戦える強さ故にヤザンと戦うハメになったのは人生の悲哀を感じますね - 67二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:56:56
- 68二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:00:22
まあ気にしないでもし生き残るとそのうちマフティーし出しそうですから
- 69二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:04:39
- 70二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:18:25
- 71二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:21:40
- 72二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:36:13
多分まあまあ素質はあったよね 素質はね
宇宙いた方が成長できるって言った奴は誰だよえーっ - 73二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:38:38
この無能が、お前はアムロでもなんでもねえじゃねえか
- 74二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:46:46
実際1st時空ならZカツだって無双できなくもないと思ってんだ
クククク…グリプス戦役はモブパイロットが普通にシャアを苦戦させてくる完全インフレ戦場だァ - 75二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:48:45
新訳はちょっとかわいくなってるよね ちょっとね
- 76二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:54:27
一年戦争と比べるとMSが実用化されて戦術も洗練されたしパイロットの平均技術も向上しているんだ……だから……すまない
- 77二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 03:51:18
ネットで言われてるほど戦犯ではなくて何度かカミーユの命も救ってるんだよね
- 78二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 04:26:30
これでも私は最近ガンダムにハマってね
前評判ほぼ知らないままZを見てみたよ
その結果カツは別に嫌いにならなかったけど好感度アップする場面もあんまなかったせいで好きにはなれなかった - 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 04:54:51
カツとデンケン艦長以外は戦犯思いつかないっスね
- 80二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 04:56:56
本当の戦犯というと甘えた警備でホテルでパァンされたブレックスかもしれないね
- 81二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 06:27:13
カツが愚弄されるのはNTのくせによそ見運転でデブリに突っ込んで死亡ってアホな死因も大きいと思ってんだ
- 82二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:41:59
カツくん才能あるし成長も期待できるよ
才能も期待もね
ヤザンは無理です最強クラスのオールドタイプですから - 83二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:42:53
はーっ…シロッコよスイカ・バーでやられろッ
- 84二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:49:38
強いだけのバカより強くないハンパな馬鹿の方が嫌われるのかもしれないね
- 85二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:51:24
正直Gディフェンサーとの合体いらねえと思ってんのが
俺なんだ
エマさんは最初からスーパーガンダム状態で出撃して
カツはネモでも載せた方が戦力上がりますよね
まあバンダイが合体入れろとかいう大人の事情が
ありそうっスけど - 86二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:54:21
重要な戦いに出張ってくるモブも一年戦争の生き残りだから弱い訳がないんだよね、強くない?
- 87二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:55:07
エゥーゴのネモ…貴重な味方MSだと聞いています
"不遇"の衣を纏っていると - 88二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:56:45
KA・Zガンダムよこせ
カッツー外伝でよこせ - 89二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:01:51
- 90二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:24:08
- 91二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:07:43
- 92二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:12:37
とにかくロザミアはカミーユの精神を破壊するためだけに存在する危険なキャラなんだ
- 93二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:18:26
- 94二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:22:54
- 95二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:33:17
- 96二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:33:24
- 97二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:36:12
あんな思春期のガキっ!が戦場しかも内ゲバ寄りを練り歩いているという事実がもう救いがたいよね、パパ
ひょっとして宇宙世紀は寒い時代なんじゃないスか? - 98二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:03:02
ふうん だからカミーユが精神崩壊しない映画版では出番が削られている ということか
- 99二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:14:38
なんやこの間の抜けた表情は…
- 100二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:57:05
可哀想だが直撃させる!っていうシーンのカミーユ可哀想過ぎて泣けてくるんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:02:09
自分の手で殺さなかったことだけがギリギリ救いだったフォウすらロザミィと共に自らの手で殺す認識になるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 102二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:06:10
余所見運転で死んだと言われて本編を見たら本当に余所見運転だった それがカツです
本編開始数分で死ぬんだよね 酷くない? - 103二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:42:41
富野監督の定石だ…
“現実はおとぎ話みたいには行かないヤンケ 希望どおりになんか行くわけがないヤンケ”
とでも言うように主人公のガール・フレンドが理由も知らずに爆死したり、戦争を引き起こした母親を自分の手で討って親の罪を雪ごうとする娘が母親に返り討ちあったり、かつての友人で恋のライバルでもあった存在を救おうと奮闘していた女ががれきに潰されて最後をとげたり、知り合いの息子を危険から遠ざけようとした結果息子の思い人を手にかけてしまいそれに逆上した息子に頃されたりする…… - 104二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:48:22
- 105二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:02:05
モ…モビル・ポッドとかプチ・モビのほうが怪しまれなかったんじゃないのん?
- 106二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:06:06
いないとカミーユ何度か死んでるからいないと困るのに、いるとすぐ暴走する……それがカツですわ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:24:04
しかし アムロの直ぐそばでアムロの頼れる仲間として共に戦い、単なる戦闘マシーンではない“人間アムロ・レイ”をよく知っていたはずの男もアムロ亡き後には道を誤って魔道に堕ちてしまったのです……
ボッシュ・ウェラーボッシュ・ウェラーとは、サンライズのメディアミックス『機動戦士ガンダムF90』の登場人物である。dic.pixiv.net