リヴァーレヤバくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:32:07

    原作最新話で不意打ちならシュタルククラスの戦士でもフリーレンやゼーリエに勝てる設定が出てきたけど正面から行ってフリーレンが対応できない速さで突っ込んできたコイツが強すぎる…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:36:05

    こんちわー!!って感じの先制パンチだけで一世紀敵なしだった奴やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:39:21

    現状ゼーリエに勝てる可能性が一番高い敵やな
    味方込みだとクラフトもか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:45:51

    最強の物理タイプ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:47:18

    今のフリーレン一行が出会ったら終わりだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:49:49

    実際にエルフの集落壊滅させたのは魔王軍の将軍だし

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:56:28

    最低でも20kmの距離を一瞬で駆け抜けて殴りかかってくる奴とかそりゃ100年はまともな相手居ないよなって…むしろそれに対応した化け物こそなんなんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:45:23

    アイゼン「しょうがないにゃあ」

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:47:17

    ゼンゼはゼーリエを不意打ちで倒せるんかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:16:21

    めちゃくちゃ戦闘狂なのにソリテールとかより長生きしてるバケモン
    魔王倒した勇者パーティで唯一コイツに対応できたアイゼンは人類最強クラスの戦士で、そのアイゼンを以てして自分より遥かな武の高みにいると言わしめる奴
    多分魔王以外の魔族で一番強い可能性あるかも

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:46:57

    七崩賢みたいな厄介な能力がないかわりにステータスがめちゃめちゃ高いタイプの強敵
    物理で殴ればいいを極めると魔法使いは即死する

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:48:39

    アイゼンに合わせて斧で戦ってたけど他の得物も得意なのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:52:17

    >>9

    ゼンゼ「倒せるイメージができない」

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:56:20

    >>9

    魔法使い相手なら魔力の揺らぎで攻撃を察知出来るとかあるかも

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:13:30

    リヴァーレは魔族だから飛行魔法も使えるだろうし行動範囲が人類の戦士より広いのも強い
    魔法使いの天敵みたいな存在だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:18:08

    正直シュタルクが覚醒したとしても勝てる気がしない

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:07:04

    >>15

    実質魔法戦士なんだよねリヴァーレ

    空は間違いなく飛べるだろうし色んな武器を即興で生成できると思しい便利な魔法もある

    あれでチート臭い固有魔法まで備えてたら流石にキツそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:15:43

    >>6

    将軍とその部下多数を一人で壊滅させたマハトってやっぱイカれてる強さなんだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:18:19

    こいつ絶対素手が一番強いタイプ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:58:56

    >>19

    なんとなく今は斧しか使ってなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:00:38

    前の時点でアイゼンより普通に強いのにここから100年経ってさらにパワーアップしたこいつと闘うであろうシュタルクのハードルが

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:39:56

    >>12

    こぶし


    どっかの魔王も最強の武器は素手だったしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:42:34

    救いなのはアンブッシュは一回まで、その後アイサツはちゃんとしてくれることだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:55:58

    >>23

    あんなのにヒット&アウェイを徹底されたらそれはもうボスキャラじゃなくて処刑用ギミックなんよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:58:37

    最強の魔法使いのゼーリエも間合い次第じゃ勝てないだろうし、戦士系怖いわ
    というか戦士系じゃない魔族でもそこら辺の人間戦士より肉体は強いだろうし、魔法は言うまでもなくとんでもないし、あらためてチートだわあいつら

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:02:32

    魔族は魔法使いとして人類の先を行ってるって散々描写しといて、(今のところ)最年長が戦士系の魔族ってのには理由がるわけだよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:30:55

    >>18

    そのマハトに一撃入れた三大騎士ヴァールハイトつよい

    そのヴァールハイトの攻撃を出会い頭の一撃以外は回避できたマハトつよい

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:39:25

    七崩賢最強マハト それと同格の大魔族ソリテール 軍神リヴァーレ 魔王の側近シュラハト ここら辺は同じくらいの強さのイメージだわ
    環境と有利不利で勝敗が変わる感じの

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:56:36

    >>28

    マハトとソリテールとリヴァーレが今のところ魔王抜いた魔族じゃ最強格のイメージだな

    全く戦闘描写ないけど魔王の腹心で南の勇者と相打ちしたシュラハト、まだ奥の手があったっぽいグラオザーム、呪いの規模がイカれてるトートもこれからの描写次第じゃそいつらと同格のイメージになるかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:57:49

    アイゼンがいたから死者が出なかっただけで前衛の戦士がやられたら簡単にこいつに皆殺しにされるんだろうなってのは容易にわかる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:59:15

    こいつもグラオザーム先生も現パーティに対抗手段がない

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:09:43

    得意不得意がはっきりしてる上に本人たちがちゃんと自覚してるから無理なら逃げるし出会わないようにするしちゃんと研鑽もする
    逆に「勇者」って職業が必要な理由を感じられる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:17:46

    >>30

    アイゼンとリヴァーレの戦いが近くにあるだけでアイゼンにアンシレーシエラ当たってあの戦いがおそらく詰むからな(数秒しか動きを止められないとしてもその時間でリヴァーレは無防備のアイゼンかヒンメルかを殺せるだろうし)

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:22:56

    南の勇者ならリヴァーレとどれくらいやり合えたんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:25:41

    >>28

    流石にシュラハトが最強だと思う

    未来視もち相手以外ならいくらでも自分に有利な戦いに持ち込めるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:31:20

    >>34

    普通に勝てるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:16:30

    >>36

    ただ南の勇者って攻撃力に関しては不明だからリヴァーレ相手だと手こずりそうなイメージもあるんだよな

    お互い全力がどの程度なのかわからんし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています