- 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:51:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:52:49
ジャムは小分けとかあのパキッてやる容器のやつとかあるし
- 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:52:57
ほぼいっしょだけど鮭フレークで同じこと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:54:05
一人暮らしだと調味料関係が使いきれない
- 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:54:27
個人的にはドレッシングかな
1本使い切る前に飽きてしまう - 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:55:25
しかしその手のはもとより一人サイズ売ってるからな
こういうことやる企業は払いやすくなって再請求で税金の端数切り上げとかしてほしい - 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:56:08
100均とかで一人向けサイズは売ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:58:48
塩で同じこと思ってる
少量が卓上用しかない - 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:53:24
砂糖もだけど腐らないとはいえ嵩張るんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:09:26
- 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:10:12
メンマとなめ茸も一瓶使いきるのなかなかきつい
- 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:11:39
既製品じゃないから関係ないだろって言われるかもしれないけど野菜とか肉とかどれもこれも一人暮らしには多いんじゃってなる
- 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:20:23
- 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:23:17
レトルトカレーも食べたい量より多い
- 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:25:51
ノリの佃煮「ビンの底に残っちゃう・・・」
- 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:25:55
その分値段下がってるならいいよ!
- 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:27:16
ドラッグストアじゃなくてコンビニの方が確実に小さいサイズ売ってるという罠
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:28:54
サイズそのままで中身が減ってるヨーグルトくんはさぁ・・・
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:50:07
生クリームとか…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:08:00
使い切れない消耗品
目薬、日焼け止め、ハンドクリーム、制汗剤 - 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:10:54
- 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:11:50
- 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:12:06
目薬ってそんなに短かったんだ…
- 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:13:23
アイシャドウとか口紅とかほぼ使いきれないからもっと少ない量で売ってくれよって良く言われてるな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:56:14
少量版は相応の価格にしてくれるなら問題ないねん
「手頃なサイズ」とか言って価格そのまま量減らすのが許されんのじゃい
お前のことだぞドロリッチ - 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:07:09
- 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:11:46
- 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:14:37
まあ基本的には値上げできない代わりに量減らしてるだけだからね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:18:11
- 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:20:27
オロナインっていつまで使っていいと思う?
もう5年は同じの使ってるわ - 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:30:38
大学生が多いところだと普通に肉も少量パック置いてるぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:31:11
それ知ってから一回ずつ小分けになったのしか使ってないわ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:32:38
アレ賞味期限長くて4日とかだから冷凍するか気にしないかじゃないと持て余す人はいると思う
- 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:38:49
- 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:42:47
- 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:43:49
- 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:52:08
基本的に二人分以上作って日を跨いで食べる派なので料理する度に調味料関係はガリガリ減ってくわ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:57:56
- 39二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:58:16
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:59:44
個人的には味噌だな
- 41二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:03:07
- 42二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:14:11
- 43二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 05:53:06
期限切れなのはわかっているが
本当にダメなのか試してみたくなる
見た目じゃわからんし - 44二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 05:53:59
容量が減った方が使いやすいサイズなのは常用しない調味料全般
魚醤が余ってるんだ……無茶苦茶使うの面倒なんだ…… - 45二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:11:29
たまにそうめん食いたくなっても1回か2回の為にそばつゆ買っても捨てるだけだしな…ってなってやめちゃう
- 46二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:20:16
容器代とか輸送費とか考えるとしゃーない部分もある
- 47二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:24:01
はちみつチューブは全然減らないから使いきれないが、乗せるとろけるチーズはすぐに空になる
教授、これはいったい!? - 48二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:08:06
- 49二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:47:43
たしか値段変えると小売と流通が困るんだよね 自販機は自社で世話してる機械ゆえ逆なのでじりじり値上げになっちゃう
- 50二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:44:01
薄力粉を使いきれずに腐らせたなぁ 小さいサイズもあったけど今度は量に対して値段が滅茶苦茶高いという
- 51二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:24:48
美味しくなって新登場!もクソだぞ
前の味が好きだったのに…って前例が多すぎて食べたことなくてもこの表記があるだけで買わなくなった - 52二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:45:02
味噌はどこのスーパー探しても大きいサイズしかないから一人用がほしい
- 53二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:01:40
食い物じゃないが外国のお香とかすげー量入っててもうちょっと減らしてくれと思う
660円で120本も入ってても困る - 54二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:04:00
誰しもが経験あるよな
容量多いのを選んでコスパ重視の買い物上手になった気で
全然減らなくてむしろ損すること - 55二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:40:43
- 56二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:49:32
- 57二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:35:43