もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:36:29

    攻め攻めっていうよりも守りを重視した剣術?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:37:22

    君はいったいエミヤの何を見ていたというのか。

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:41:39

    FGOしか知らないと印象薄いもんな
    持ってる剣に、セットで装備してると耐久のランクがアップするみたいな効果が確かあった筈

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:43:43

    アマプラでUBW見直したマスターあるあるだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:47:15

    こいつの剣術の紹介って原作UBWルートの教会前ランサー戦以外であったっけレベル
    所々で凡人が極限まで鍛えあげたみたいには言われてたが

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:49:14

    >>3

    セットで装備してると持ち主の対魔力・対物理防御が上昇して武器や宝具としてのランクが上がるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:51:04

    ノーガードに見せかけて仕掛けてきたところにカウンターかますガン待ち剣術だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:52:04

    佐々木ほど槍づらい訳でも無く何か妙に生き残るから槍ニキも不思議に思う剣だぞ(後数合で詰み確定)

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:55:19

    >>8

    そこの関係よくわからんよな

    兄貴にはボロ負けなのに、佐々木にはやや不利程度でやりあえる強さあるの

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:55:50

    >>8

    佐々木は首狙ってくるからやりづらいって感じじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:56:36

    テクニックタイプには強くてパワータイプには弱いのかしら
    だとしたらヘラクレス相手は相当無理してたってことかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:58:41

    エミヤはカタログスペックなら負け確定レベルだけど槍ニキ相手に勝ったり負けたりしてるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:01:02

    まぁ佐々木はリーチ差と敏捷がほぼ互角やからな通常戦闘じゃそんなもんなんじゃろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:02:31

    >>9

    紅茶の剣術は相手にわざと急所狙わせてジャスガするのが基本の型だから首狙いしかしてこない佐々木のは相手しやすいんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:02:47

    >>13

    槍ニキの敏捷は移動速度や攻撃速度を表してるだろうけど、佐々木の敏捷は剣速っぽいんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:08:16

    >>12

    矢避けの加護持ちでも遠距離から壊れた幻想使えば勝算はありそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:15:25

    超遠距離だと矢避け機能しないみたいなのどっかでみたな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:59:57

    盾とか使えないから、この剣は結構使い勝手が良いみたいな考察をどっかで見た気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:03:07

    >>12

    まぁ兄貴は情報なしだけどエミヤ側は生前の縁で兄貴の嫌がる戦法やれるしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:23:49

    >>9

    佐々木は宗和の心得持ってるからいくら打ち合っても技を見きれないねん

    心理戦で太刀筋誘導するのも通用するかどうか……

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:51:28

    クロの方は結構、攻め攻めな印象ある。根拠はない

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:09:03

    >>16

    芋砂に徹するとヘラクレスとギルガメッシュ以外の五次鯖は撃退出来るらしいし多分いける

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:24:28

    >>14

    基本の型ではないぞ。

    ランサーの槍がもう視認できる速さじゃなかったから、致命傷になる隙をわざと作り出すことで攻撃箇所を限定して辛うじて凌いでたってだけ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています