レジェンズくるしこいつも救済されるのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:29:38

    こいつだけ他二匹と違って別ゲームへの参戦もしてないしこれを機に活躍してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:31:49

    メガブリガロン
    リージョンブリガロン
    新技ブリガロン
    古代ブリガロン
    未来ブリガロン

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:33:12

    他二匹はユナイト参戦したりポッ拳に参戦したりしてるのにこいつだけ不遇すぎない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:34:40

    レジェンズだと御三家じゃなくなる可能性があるからなんとも…
    シンオウ御三家は固定オヤブンが出現するくらいだったし

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:36:34

    ヒスイ個体を思うと仮に御三家入りしても多分見た目これじゃなくなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:36:38

    ゲッコウガは全27御三家の中でもトップクラスの人気もんなんだから、比較して不遇っていうのもちょっとな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:39:09

    ゲッコウガだけじゃなくフォッコ一族だって普通にポッ拳にもユナイトにも出てるという現実から目を背けてはいけない

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:40:15

    フォッコ一族の次男は全ポケモンの中でも、とある層にはトップクラスの人気もんだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:46:49

    ブリガロンもヤーティに選ばれる人気者だぞ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:02:02

    フシギバナレイドで活躍してるし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:07:18

    選出基準がわりと謎なユナイトですら参戦してないのがね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:32:24

    全御三家人気投票やったら下位に沈んじゃうのかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:38:16

    カロス御三家で話題になるゲッコウガとテールナーが人気過ぎるのもあるけどそれにしても影が薄すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:32:16

    欲を言えばゲッコウガより原作の性能強くして欲しい!あとポケカとかグッズとかもっと増やして欲しい‼︎

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:34:50

    >>11

    カロスの草ポケ&ディフェンス枠とかいうピッタリな枠をオーロットが取っちゃったからね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:35:27

    くさ/かくとうというタイプ構成がどうにかならなかったのか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:36:36

    XY時代もファイアローがめちゃくちゃ苦手だけど堅実に戦える感じじゃなかったっけ
    まあ当時ファイアローと当たらない可能性なんて滅多になかったし戦い方がちょっと地味なんだけど……

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:37:06

    >>16

    よりにもよって同世代に4倍技を先制で撃ってくるぶっ壊れファイアーバードがいたのがね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:38:07

    くさ・かくとうで素早さ64とか飛行タイプの餌食過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:39:07

    >>12

    草タイプ最下位だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:39:29

    折角フェアリーが初実装だったんだからくさ/フェアリーにしとけばよかったのに…と思うのとそうなるとブリガロンのビジュ的にフェアリーは無理だろってなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:40:23

    フシギバナレイド攻略の有力候補だと今見た
    非レジェアル勢の救いらしいと

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:01:37

    >>19

    このタイプだと1番遅いんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:23:54

    >>21

    つーかこの世代は水悪→炎エスパー→草格闘→水悪で第一第二タイプが共に三すくみになるように設計されてるからタイプはもう仕方がない

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:09:44

    >>23

    ヒスイジュナイパーさん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:35:08

    ストレートにかっこいいわけでもなく、可愛いわけでもなく、かといって怪獣、モンスター感がつよいわけでもなく…バランスが取れてるとも言えるかもしれんが

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:50:33

    ローリングアタックモーションは欲しいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:34:53

    >>26

    人型なのに甲羅?の丸いシルエットとモンスターらしい棘付き腕良いだろお!

    後、大体のポケモンそうだがパルレやると可愛く思えて来るぞ(ボーグ含め)

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:45:01

    サナちゃんと並べたときに一番しっくり来るぞ
    お陰でポケマスには出れたし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:46:13

    あえていうなら本人にしかない強みがあるから対戦で個性は出せるのが救いか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:59:50

    XY当時から草御三家の中ではメガバナに次ぐ強さはあったと思うけどやっぱり飛行4倍がネック

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:07:14

    >>24

    へんげんじざい「はえー」

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:09:26

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 06:43:12

    >>29

    Exカラーのサナめっちゃいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 06:49:24

    >>26

    ラグラージみたいね

    あっちもなんか省かれること多いし

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:22:33

    ハッキリ言って不遇な扱い受けるのも納得せざるを得ないデザイン
    Zaでメガシンカなりリージョンなりしてイメチェンして欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:59:17

    色違いの方がしっくりくるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:07:21

    >>37

    蒸した栗の実イメージでこの通常色なのでは?って説を見かけた事がある

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:08:26

    既婚者の顔

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:10:17

    >>39

    すごいしっくりくる表現で草

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:10:43

    正直このデザインで人気出る訳ないんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:11:15

    性能自体は悪くないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:20:06

    この手のスレで毎回酷い言われようで笑ってしまう

    活躍あるといいよね楽しみだよねスレ主
    マギアナの映画で森のみんなを守るシーンとか滅茶苦茶好きゲームでももっと活躍して欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:21:10

    デザイン悪すぎて逆にカルト的な人気誇ってそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:09:53

    惜しいことに、別にうわぁっていう気持ち悪さもないんだよな
    なんかダサい

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:11:06

    ブリの血を継いでるからワンチャンある

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:14:03

    ヒスイでシンオウ御三家は準専用技をそれぞれ貰ってたけど
    いかんせんこいつ等はもう専用技あるしな…

    てかレジェアル形式って守る系統の技あったっけ?
    最悪こいつの専用技使えないのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:17:38

    >>15

    オーロットくんはXYだと出てくるのが後半も後半だから旅パとしてはあまり関係ないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:25:15

    >>35

    ラグもポッ拳なんかはかわいそってなるけど本家の対戦でずっと存在感あるからブリガロンと同列には出来んのだ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:27:03

    ブリガロンちゃん対戦面で語るなら、そりゃ強くないけど不遇嘆くにはもっとマズいののたくさんいるのよ
    草御三家のくくり内部でも平均より上なのよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:27:27

    >>20

    XY当時のポケモン総選挙でも252位で御三家最終進化最下位だったよ(ちなみにブービーはメガニウム)

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:27:53

    こいつに限った話じゃないけど耐久型御三家って言う程耐久に振られてる訳じゃなく中途半端に攻撃性能あるのがね
    まぁみがわりとやどりぎでストーリー攻略とかつまんねぇからしょうがないけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:32:51

    >>38

    最初からソレがモチーフだと思ってたから色違いの方がしっくり来ないんだよな

    アレ焼き栗か毬の色した栗にしか見えなくて…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:34:39

    爆丸みてえなフォルム好きだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:36:16

    >>44

    そっちでもデザイン批判スレ立つと毎回スケープゴートにされるハリボーグに食われてない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:37:46

    ブリガロンXY当時選んでたし好きだけど仮にリージョンフォームでめっちゃカッコよくなりましたーとかやられても不人気テコ入れまる出しな空気になっちゃって余計からかわれるんじゃないかなー

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:38:12

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:40:24

    >>49

    まぁポッ拳はそもそもの枠が少なすぎるからラグまで出たら優遇言われ…はしないかそれでもカントーシンオウの方が多い

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:41:45

    >>56

    素体活かしてれば俺は大歓迎だねデザインの方向性変わったりしない限り

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:45:24

    そもそもリージョンでダサくなるパターンの可能性だってあるからな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:47:04

    アニメがハリマロンのままで終わったのが悪いよ~

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:51:53

    新無印だとブリガロンがアランの手持ちになったけど新無印のアランはダンデはアランとは次元の違うトレーナーですよアピールするのがお仕事なのでXY時からいりゃな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:52:39

    ハリネズミで騎士モチーフならもっと上手くできただろう感
    腕と足のディティールが適当すぎるのとハゲなのがなぁ
    当時選んだ時はそんな気にならなかったのにネットで散々言われてたせいで気になるようになってきた

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:52:52

    ブリガロンの立派な背中は誰よりも頼もしいから好き
    旅パに入れてるとポケモンの背中ばかり見ることになるから凄い惚れ惚れするんよ
    まあもっと推されてもいいのになとは思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:52:55

    >>35

    ラグラージは対戦面は優秀な事とポケモンスナップで抜擢されたからやっぱり悲惨度はブリガロンが上回る印象

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:54:15

    >>63

    騎士モチーフだったの!?ブリガロン

    何で人型なんだ?と思ってたけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:05:10

    >>61

    シトロンの手持ちでスポット当たるのも概ねホルードだしな

    そういう意味ではタケシの主力はルンパッパまで進化するハスボーの方だったのミズゴロウと似てるかも

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:11:35

    >>66

    ブリガンダインっていう鎧も名前の由来で他も蛙に忍者モチーフ、狐に魔女モチーフだしね

    ただ確かにブリガロンだけ職業のモチーフわかりづらいよね、ニードルガードする時に盾構えるあたりとかは騎士っぽいんだけど

    いっそのこと技構える時だけ盾になるんじゃなく盾持ちでもよかったわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:13:57

    >>68

    ほへー初めて知った


    ブリガロンの棘盾は戦闘の時しか尖らないからこそ良いと思うんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:42:46

    ダイケンキの剣…バクフーンの炎…
    ギミックがあるのは良いけど待機モーションとかイラストとかでもっと頻繁に見せてほしいね

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:48:24

    なんか当時初めて見た時の第一印象は「料理漫画のお父さん」だった
    何故かは分からないけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:14:25

    身体は格好いいと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:53:26

    救済するにはデザインの変化が必要なレベル

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:06:27

    >>38

    色マフォクシーが灰色で色ゲッコウガが黒だからなんらかの理由で直前で変えた可能性ありそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:29:55

    普通にデザインそのままで大好きな人もいるからあんまディスらんといてくれや……

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:12:26

    性能はある程度定量的にはかれるから強化できるけど、デザインはこれが好きな人もいるから据え置きしかありえないんどよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:18:09

    中間が酷過ぎてブリは普通にかっこ良く思ったな
    ただアニメでの扱いとか見てもやっぱ不遇だな
    片や主人公のエースで専用形態、片や中間がヒロインのエースで最終がチャンピオン枠のエースだもんな
    ブリは1話完結でツンデレ見せただけ、そのエピソード自体は凄く良かったけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:37:14

    >>37

    フランスの御三家だからトリコロールカラーにしたかったという説がある

    ゲッコウガ(青)

    ブリガロン(白)

    マフォクシー(赤)

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:40:24

    こんな感じで牙を見せてくれ、あとポージングもどっしりナックルウォークっぽくしてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:49:12

    XYキッズのワイ
    ハリマロン相棒にしてたんだけど、当時対戦はしていなかったからブリガロンのどこら辺が不遇なのかを教えてくれ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:53:32

    >>80

    ファイアローが幅効かせてた環境で飛行4倍のブリガロンが活躍できたかって言われると....


    同タイプのキノガッサはアローを返り討ちにできるしコイツでもやろうと思えばできそうだけどあっちは胞子持ってるからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:57:07

    ニドガに宿り木で物理受けるのはなんだかんだそれなりに強いのだが地味なのは否めない所はある

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:02:33

    まぁ強さで言えばマフォクシーも全然人の事笑えん
    ゲッコウガだけ違う世界にいる

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:24:17

    >>64

    後ろ姿いいよね……

    寝てる姿もかっこよくてSVありがとうってなってる

    トレーナーに何かあったらすぐに行動出来るように、みたいな感じがすごい好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:37:23

    >>9

    草格闘はヒスイ含めて全員落第生行きだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:31:00

    ブリガロンが一番かっこいい瞬間はトレーナーを護るときだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:42:08

    >>4

    アルセウスは開拓だったから他地方のポケモンだったから、ここら辺の変更はないと思うが……そもそもカロス本来の御三家ではないんだよなあの子たち。

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:50:27

    >>27

    ころがるにはお世話になるよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:00:18

    XYの攻略本に載ってた設定資料のこれ好き

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 03:02:45

    ブリガロンのデザイン自体は好きだけど、他2匹に比べて主人公と並べたときになんか合わないなとは思ってた
    草ジムリならヤローさんとか似合いそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:04:18

    結構好きなんだけどな
    何より背中が頼もしすぎてカッコ良すぎる
    緑が少ないのが残念といえば残念
    色違いのが好きかな

    性能面では弱点の多さ、特に飛行4倍が目立つけど耐性は岩地両方受けられたりと結構噛み合ってるから相性補完役として優秀とはXYの頃から評価されてたよね
    むしろマフォクシーの方が実は微妙じゃね?な空気になってた

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:06:59

    >>83

    一応6世代のレートで多くはないけどちょいちょいいた思い出

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:17:07

    >>83

    なんならゲッコウガも速さのインフレや変幻自在ナーフで笑えない立場に近づいている気が

    人気は突き抜けてるけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:18:18

    ラグやオーダイルの様にどっしりとした足腰にするか
    ハゲ頭と口のデザイン変えるか

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:21:29

    ブリガドランが結構強いらしいね

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:26:08

    >>83

    SVの対戦面ではカロス御三家の中でブリガロンが一番結果出してるまであるけどな

    今の使用率こそ圏外だけど以前のシーズンで二桁や百位台に入ったパーティーで採用されてた

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:37:27

    オモダカさんがブリガロン使うようになったの嬉しかった
    パルデアを守る立場にいる人ってイメージからなのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています