最近狂人認定のハードル下がりすぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:31:41

    某wikiだとスレ画が狂人扱いされてて草
    けっこう話通じるし意味不明な理屈で行動してるわけでもない
    負けたら悔しがるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:33:06

    狂人はこいつの兄だよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:35:19

    狂人というか宇宙人だな……

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:40:40

    ワイ的にこいつは陰湿でヤな奴だけど言動自体はぜんぜん狂人ではないのよ
    異星人だから星を壊すのが当たり前な習性であり
    狂ってるわけじゃないだろ
    種族的なことを狂人扱いするなよ
    他にもロジック通ってるキャラが狂人扱いされるのも何かモヤるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:43:42

    こいつは狂人じゃなくて真っ当に悪人なだけな気が

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:45:01

    「人間としては大迷惑」を「頭おかしい」「理屈が通じない」と混同してる人多いよね
    ワイちゃんそういうの感心しないわー

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:45:27

    よくわからんのでスレ主の思う標準的な狂人キャラを教えてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:48:04

    こいつ人間じゃねーもんな
    人間の理屈を当てはめようとしたらそりゃ狂人扱いされるわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:35:30

    そのジャンルの狂人と言えば最近だとこの人のイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:39:10

    言いたい事はわからんでもない
    (自分の中の)倫理から外れた人をまとめて狂人呼ばわりしてる人は確かにいるよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:40:01

    話通じるし理屈も分かるがそれはそれとして狂人というのもまあ居る

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:41:01

    エボルトの話がしたいなら特撮カテのほうがいいんじゃない?
    あとエボルトは自分の目的の為に宇宙規模で殺戮を繰り返してきてるし十分狂人でしょ
    罪のない人の命を平気で奪えるだけでも世間一般から見て狂ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:42:38

    >>12

    このカテで立てたって事はエボルト以外も挙げて欲しかったんだと思うよ

    すぐに兄の話に入っちゃったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:46:16

    スレ画は知らんけどロジックがある=クレイジーではないというのもな
    狂人って別に支離滅裂なばっかりじゃないだろ
    文字通り倫理やルールが同時代同地域の常人のそれとは何故か違うっていうのも十分狂人だと思うが
    文化やルールの違うところ(そこでは当然だった)からやってきたというなら別だが

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:46:20

    >>10

    なんなら度を超えたお人好しだったり人を守るために必死で戦う全うな正義の味方でも「狂ってる」「異常だ」とか言い出す層までいるからな

    人の為に命張って頑張る人間を「狂気」の一言で終わらせるのは如何なものが

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:49:55

    >>14

    それこそよく狂人やサイコパスと言われる浅倉威や吉良吉影だって車のシートベルトをキチンと締めたり自身の健康に気を使ったり社会的な常識を持っている狂人だってたくさんいるからなぁ

    無秩序ヒャッハー以外全員狂人では無いでしょうさすがに

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:51:45

    外見や行動で見てすぐ判断できる狂人
    大事な人をなぶり殺しにすることで悲しみで茫然自失している人を正気に戻してあげよう
    というのを多分心の底から善意でやっちゃう先に心が壊れてから価値観や倫理観どっかいっちゃったタイプ
    歪みの少ない挨拶や世間話くらいなら結構通じる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:54:07

    話は一応できるし理想に邁進する理屈も分かるがそれはそれとして「みんな自分と同じ考えになれば平和になる」と言うゴール設定と「死んでしまったが私の中で生きているから死んでいない」と言う認識が狂っているとしか言いようの無い男

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:54:13

    めちゃめちゃ理性的に会話可能だけど
    虫と話してるようなもので本質的な部分では会話できてるか怪しいタイプ
    目的のために自分を犠牲にすることさえ厭わないので他人にはさらに躊躇がない

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:54:46

    「そいつらはそういう文化で育ってきたから狂人とは言えない」って主張もある程度は理解できる(色んな文化の民族がいるのは事実だし)けど
    ブラッド族やグロンギ、サイヤ人やフリーザ軍みたいな明らかに「略奪と殺戮」を文化にした戦闘集団は他の穏健派な民族や集団から見たら狂ってると言われても仕方ないのでは
    それこそ現実に存在した昔の薩摩人や鎌倉武士とかは現代人から見てイカれてる扱いされてるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:58:24

    そもそもスレ画は人間じゃねえじゃねえか

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:58:37

    例えば心の病気や障害の諸症状もそれだけ挙げれば「あるある~」なこと多いけど
    それが日常生活をおくるのに困難なレベルになると病気や障害であると認定されるわけで
    例:お出かけの際の施錠やガスの元栓が異常に気になる強迫症状など

    要するに俺ルールとか価値観が一般社会に溶け込んだり円滑な社会生活を送るのに
    極めて不都合なレベルで逸脱してたら狂人じゃないだろうか
    それこそ度を超したお人好しでもそれで自分の生活に破綻を来しているようなら狂人といっていいのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:58:52

    こちらも普通に会話できるし他人の心情を計算に入れて(理解できて)操れるのでパッと見はサイコパスに見えるけど
    他から見たら犬の糞ぐらいどうでもいい欲しい物を手に入れるためなら身の犠牲もどんな労力も惜しまないのは立派におかしい人

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:01:19

    話せる狂人が意外と多いのは
    めちゃくちゃ価値観や思考が異常なのに話が通じる方がより狂人らしいからだと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:05:50

    >>15

    あるある

    善人やヒーローキャラを直ぐに狂人扱いするのホント嫌い

    社会のため人々のために体張ることがそんなにおかしなことか?って言いたくなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:08:24

    >>25

    あれって自分には出来ないとか生半可な覚悟じゃないの反語的表現だと思ってたけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:08:58

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:14:59

    狂気的なキャラクターと狂人の境目は >>17 にあるのかもしれない

    ベテルギウス曰く真の狂人は人からどう見られるかといった外面を気にしない

    すなわち狂人までイッてる人は異常なのが見て分かるレベルだと

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:19:48

    >>9

    「今思えば狂っていたよ…(心から反省しているが今も普通にマッド)」はなんというか色々凄まじいものがあるよね狩パパ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:24:28

    >>19

    コイツの異常性は社会的常識とか倫理観みたいなものを正常に持ち合わせておきながら、それら全てを無視して探求心全振りに「出来る」事だと思う

    自分の探求心の求めるところでなければ基本的に他人が嫌がることはしないし他人の要求もかなり受けてくれる

    子供たちを実験(婉曲的表現)の素体として使いまくってたのとかレグの腕を躊躇なく切り落としてたのは子供たちやレグを「人間として」扱っていなかったからであって、通常の人間に対してはそうそう滅多に乱暴なことはしない

    団長だって喧嘩売ってきた+勝手にラストダイブしようとした(+団長が持ってる遺物に非常に興味があった)から喧嘩になっただけだし

    まぁあらゆる国から指名手配されてる以上途轍もなく迷惑な存在であることは間違いないんだけど、無差別に害を振りまくような存在では無い

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:31:54

    >>25

    世のため人の為に頑張れない人もしくは世のため人の為に頑張ることを異常だと思っている人が多いんじゃない?

    ここみたいなネットの匿名掲示板ならなおさら多そう

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:36:29

    ただの月厨じゃないの
    きのこと一緒になって「士郎は異常者」ってやってたしついでに言うならそいつらの中では褒め言葉だろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:37:21

    パッと思いついたのはこいつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:46:20

    >>32

    そもそもstay night自体が複雑で衛宮本人の正義観も複雑なのに、それをほか他の正義の味方に当てはめられても困るというか…

    てかFateエアプやけど主人公が異常なのって「正義の味方になりたいから」じゃなくて「自分の身を全く省みないから」じゃなかったっけ

    なんか最近正義の味方=自己犠牲の狂人、ヒーロー=己を全く省みない異常者みたいな風潮あるけど…

    てか「異常者」を褒め言葉って思ってるの中学生みたいで痛いっすね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:45:41

    結局このスレも声のでかいやつが自分の解釈を声高に叫んでるスレかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:47:20

    まぁ人の理から外れてるから狂「人」かどうかはともかくとして
    常人ではない=狂人ではあるしハードルあげたところで別にいいことないし

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 16:51:33

    自分が気に入らないからスレ立てて文句をいうって一般的な行動じゃないし
    スレ主のがまだ狂人だよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:06:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:15:57

    当てずっぽうだけど、カジュアルな狂人認定の何割かは人狼のせいだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:23:51

    >>39

    あーなるほど 流行したもんね

    利敵行為するヤツとか論理めちゃくちゃで敵味方の判断ができないやつとか狂人認定しがちだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています