縁壱目線の兄上という

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:20:01

    とんでもないレベルの聖人

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:20:50

    スレ画のエピソード、読者目線でそりゃ慕うわって思うよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:22:04

    そんな…あんなに優しかった兄上がどうして…

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:22:28

    妻子がいるのに自分と一緒に鬼狩りしてくれるしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:22:52

    そりゃお労しくて泣くわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 18:28:57

    幼少期はずっと優しくて再開した後は武士の立場を捨ててまで鬼狩りを手伝ってくれる聖人だったのに急に鬼になって出て行った様に見えた訳か
    訳わからなかっただろうな縁壱

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:25:09

    兄上視点だと父親に殴られた事、笛を渡した時兄上が笑顔だった事が何一つなかったからまさかのエピソードだったよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:28:18

    強さが逆だったらあんな事にはならなかったのになぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:28:27

    縁壱が母を助けていたように兄上も縁壱の心を救ってきたからこの兄弟どっちも本来優しい人なんだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:31:10

    鬼舞辻無惨め…心優しい兄上を鬼に変えるのみならず自らの手足となるよう洗脳を施すだなんて…!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:31:17

    兄上の回想だと気遣う言葉をかけたとかいう言及は一切ない
    どういう気持ちで察していたのか全く分からない

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:31:27

    >>11

    接して

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:35:43

    誰がどう見ても、幼い時分にいい扱いを受けていないしかも双子の片割れに対して、父親に叩かれても武家である自分にとって不利益なことでも他者を思いやり優しく接した尊敬できる兄上…
    それでも嫉妬に身を焦がして鬼に変じて記憶も摩耗した兄上にはその優しさを、偽善、思い上がり、自身の醜さ浅ましさの振る舞いそのものだと一蹴するんだろうなあ、そんなの誰でも当てはまることなのに潔癖が過ぎるのよくない。お労わしや…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:41:32

    >>6

    兄上は心中の醜さを恥ずべきことだとして話さないまま最終的に追い詰められて鬼になるし、弟は独特の価値観や圧倒的な強さで周囲と上手くいかず最終的に子供の笑顔を見て漸く涙が出るぐらい追い詰められるし似たもの同士な双子だなあ…神様クソ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています