俺は"北斗の拳、Drスランプ、キン肉マン、キャプテン翼"の80年代ジャンプだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:15:09

    そして俺は"ドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書、ジョジョ"の90年代ジャンプだ

    "ワンピース、ナルト、BLEACH、ハンターハンター"00年代ジャンプ

    近年の作品を愚弄するのは、この"ワンピース、鬼滅の刃、呪術廻戦、ヒロアカ"の2020年ジャンプが許さないよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:16:16

    "ジャンプ黄金期・フォー"揃い踏みか

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:18:17

    うーん最後の格落ち感が否めないけど他が強すぎるかた仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:18:24

    >>2

    そんな訳無いッスいつの時代もジャンプは暗黒期のはずッス

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:20:35

    >>4

    "暗黒期"なんて男一匹ガキ大将やハレンチ学園が終わった頃から言ってるやつが居たんだ、満足か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:21:25

    >>3

    えっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:23:28

    >>3

    む…むしろ1番強いですよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:24:25

    >>7

    一番強いは流石に欺瞞だけど他と遜色ないくらい強いのは事実なんだ くやしか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:26:46

    >>8

    DBスラダン幽白とワンピナルトBLEACHとワンピ鬼滅呪術なら普通に最後が1番強いと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:27:30

    ワンピース…すげぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:28:21

    雑誌で追いたくなるのは最後な気がするんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:28:33

    >>9

    欺瞞だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:30:12

    >>9

    えっ

    えっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:31:17

    中堅層は00年代が頭1つ抜けて強いから00年代が最強ッスね
    忌意

  • 159じゃないッス24/02/28(水) 17:33:26

    >>12

    >>13

    ほいだらおどれらはどれが1番強いと思うか教えてもらおうかあーーん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:36:45

    >>12

    >>13

    面白さとかはともかく売上なら最後が1番強いんだ

    悔しか

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:41:27

    DBワンピ鬼滅が強すぎるんだよね、他はまあナルトスラダンくらいですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:42:20

    ヒャハハ最近の作品持ち上げてるガキッめちゃくちゃ世間知らずでェ
    まっ鬼滅も呪術も強いのは否定せんけどな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:42:54

    尾田と冨樫がジャンプを支える、普通に最強だ
    なお今後

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:50:27

    DB2億6000万部、巻割619万部
    スラダン1億7000万部、巻割548万部
    幽白5000万部、巻割263万部

    ワンピース5億部、巻割490万部
    ナルト2億5000万部、巻割347万部
    BLEACH1億3000万部、巻割176万部

    ワンピース5億、巻割490万
    鬼滅1億5000万部、巻割652万部
    呪術9000万部、巻割346万部

    こう見ると割といい勝負してると思うのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:53:20

    >>20

    なんか鰤と幽白格落ちじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:59:10

    >>21

    そいつらが弱いんじゃなくて他が強すぎるんだ

    BLEACHも漫画界のトップなのに浮いて見えるくらいの危険な魔境なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:00:30

    ちなみに一番ヤバいって言われてるのはONE PIECE始まる直前のるろうに剣心が看板だった頃らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:02:16

    「2010年代」どこへ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:03:06

    >>23

    DBスラダン幽白ダイ大が一気に抜けて封神演義が看板貼ってたレベルだからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:06:05

    >>24

    とにかく2010年代はBLEACHトリコ銀魂ナルトこち亀等の超長期連載が全部つまらなかった危険な時期なんだ

    ネームバリューだけは強かったけど正直かなり辛かったのん…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:07:08

    巻割300万部以下の雑魚は看板名乗るなよ伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:09:00

    >>27

    幽白、BLEACH、ヒロアカ「えっ」

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:09:38

    呪術もこう見ると結構格落ちっスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:11:39

    一億超えてたらレジェンド扱いで良いと思うのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:13:17

    冨樫…すげえ
    幽白とハンタと呪術でジャンプ支えてるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:13:34

    >>27

    そんな漫画ねえよバーカ渡哲也

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:14:34

    >>31

    待てよ

    ザオサガもあるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:16:53
  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:21:42

    DBワンピ鬼滅≧スラダン>>呪術NARUTO>幽白ヒロアカ>BLEACH


    大体こんなイメージなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:24:01

    >>31

    まだ終わってなかったのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:24:38

    >>35

    NARUTOはもっとたかいですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:25:41

    >>35

    しゃあけど鬼滅は看板になってから完結までが早すぎを超えた早すぎ

    そのスピード感あっての盛り上がりだったのかも知らないけどね!グビグビ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:26:57

    >>35

    ナルトに並べるとか思い上がるなよチンカス

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:33:12

    >>37

    >>39

    ナルト:世界累計で巻割347万

    呪術:国内だけで巻割346万部


    ナルト:最高初版162万部

    呪術:最高初版215万部


    巻数や累計の違いを考慮して同格ぐらいだと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:34:38

    >>40

    じゅ、呪術ってすごい漫画なんだな伝

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:35:51

    >>41

    タフ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:59:55

    どうしてホワイティや海の戦士がここに加われなかったの?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:35:56

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています