ハガレンのこの二人

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:34:51

    お互いにこの時期が一番楽しかったんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:35:10

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:10:40

    お父様のやったことは到底許される事じゃないけどこの時期があるから心底嫌いにはなれないんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:12:22

    アイツの子供か!でめちゃくちゃ喜んでたからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:27:13

    クセルクセス国民で作った賢者の石の半分をホーエンハイムに譲渡してるし血を分けた家族に対する情はちゃんとあったんだよな
    周りまわってそれが逆転の一手になるのも含めて味わい深い

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:31:07

    『欲して何が悪い、望んで何が悪い!願い求めて何が悪い!!』
    『何だ…?何だお前は…!?何だって言うんだ!何様のつもりだお前は!?』

    お父様迫真の逆ギレほんと好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:38:49

    あの王がいなければ野心を持つことはなかったのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:53:01

    Little One in the Flask Moment.avi

    アニメ何とも切ない。

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:01:46

    >>8

    引きずり込まれる前のお父様の私は知りたかった!の下りでハッとするホーエンハイムいいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:47:00

    >>4

    ホーエンハイムの話題になると親戚の鬱陶しいおじさんになるお父様ホント好き 尚ホーエンハイム本人との対面ではつまらないヤツになったとまで言われるほど無愛想な模様

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:43:24

    お父様が消えた跡地でフラスコ時代を思い返してたのってアニオリだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:54:08

    ホーエンハイムがいなければフラスコの中の小人は生まれなかったし、フラスコの中の小人がいなければヴァン・ホーエンハイムと言う名前は与えられず奴隷23号のままで人生終わってた
    この二人は互いに無くてはならない存在だったんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:03:29

    大事なものは近くにあったのに愚かにも手を伸ばしてしまったが故にってのはある

    王様に言われたことで「手に届いてしまう」ってのもあったんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:38:31

    翼を手に入れて太陽に近づき過ぎた為に落ちたんだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:41:40

    >>4

    ホーエンハイムの話題にめっちゃ食いつくやんとなるヤツ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:16:02

    >>4

    あの時のお父様は強欲が一旦戻ってた状態だったからかなんか1番人間味あったかもしれん(ラストが死んだ時もちょっと落ち込んでる風だったし)

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:48:39

    ホーエンハイムと一緒にフラスコに代わる自分で動ける容れ物の研究をすればハッピーエンドだったのかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:57:01

    >>17

    寿命少ない王が余計なことしそうだしどうだろうねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:58:51

    フラスコあったらシン国もやってたのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:49:09

    ホーエンハイムは家族やってたときが一番楽しかったんじゃねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:56:25

    >>20

    背負う罪も責任もなんもなくて身軽で一番楽しかった時期がスレ画

    色々と重荷はあるけど一番幸せだった時期が家族


    みたいなイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:05:32

    >>15

    >>16

    いつになくにこやかに「アイツ(ホーエンハイム)結婚して子供まで作ったのか!ハハハハハ!!…ん?だがお前達の姓ってエルリックだよな?どういうことだ?」みたいなこと言っちゃうからな おまけコントでおでんつつきながら「子供の反抗期って辛くね?」「マジそれな…」みたいなやり取りしてんのもテメー等が言うなだけど仲良しで可愛い 

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:31:36

    クセルクセスの件は中心を掠め取ったのがホムンクルスだっただけで王にも責任はあるよね
    血の紋のための虐殺や中心以外の人間は生け贄になることを知った上でやってた訳だし

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:34:29

    >>23

    ホムンクルスも最初に何で偉いやつは最終的にはそこに考えがいくかねぇみたいに言って呆れてたぐらいだしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:54:53

    >>20

    感情切り分けた存在を子供として扱い自分をお父様呼びさせて疑似家族してるしな

    それにもっと早く気付けていれば違う結末だったろうになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:32:41

    >>10

    エドと初対面の時はグリードが中にいたから人間味取り戻してた説があるんよな

    ホーエンハイムにつまらん言われた時はもういなかった

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:27:24

    割と言われてる考察だが
    ・お父様から分かたれたグリード(強欲)が欲しがっていた物が信じられる仲間
    ・ホーエンハイムのわざわざホムンクルスたちに父などと呼ばせたのは家族が欲しかったからじゃないか?
    とかで心の奥底では大切な誰かが欲しかっただけじゃないか?とは言われるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:33:39

    本当は家族欲しかったんじゃないか?っていう問いかけにちょっと俯いて答えられなかったんだし感情全部抜く前の本心では家族欲しかったんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:14:24

    思えばクセルクセス王の件で人間を見限ったのかね(ホーエンハイム除く)
    自分自身の欲のために国を滅ぼそうとしたんだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:17:20

    >>23

    個人的にはそれだからクセルクセスまでで止めておけば恨み辛みが完全に晴れることはないとはいえある程度割り切れるまでは長い時間が解決してくれると思うんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:20:04

    >>29

    あそこで国がヤバいからやめさせようぜってホーエンハイムに言ったり自由な身体が欲しいんだって相談してたらもっと変わってた

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:23:46

    クセルクセスの時はホーエンハイムにもホムンクルスにも拒否権ないし断ったら殺されるだけだから半ば被害者ではある
    その後ホーエンハイムと別れず2人で中の人と話し合いながら世界を回って世直しの旅でもしてたら許されただろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています