【クロス注意】シャーレの先生 ヴァッシュ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:30:08

    イオリの靴も舐めるし、生徒のために体を張るし、荒事に巻き込まれてもへっちゃら!
    生徒の安全の為なら全裸で犬のマネだってできちゃうぜ!

    怒らせたら、まあ、はい。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:30:51

    生徒相手なら怒っても叱りつけるだけで済ませる。
    マダム相手だと……なんというか、うん……

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:31:59

    正直、キレ散らかして対応する姿が思いつかない。
    ベアトリーチェ戦でも、ラズロ戦の露払いみたいに無言で弱点を撃ち抜いて戦闘不能にしそう。

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:32:30

    シャーレの合言葉は『ラブアンドピース』!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:34:23

    大丈夫?いろんな人の脳が焼かれない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:34:26

    基本マジ説教で反省する世界だからトンガリにとって天国なのでは…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:35:07

    確かにどんちゃん騒ぎ具合だとノーマンズランドもきヴォトスもどっこいどっこいだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:37:16

    多分一番贔屓にしてるのはシスターフッド。
    『友達が牧師だったんだ』って笑う姿にハートを撃ち抜かれる人多数。

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:40:41

    この人のコート防弾だからサオリの銃撃で傷ひとつつかなさそう。
    で、怪我したと勘違いしたミネ団長に服を剥がされて、傷だらけの体が……

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:43:09

    ヴァッシュが足舐めても変態性より情ねぇなこいつって感情になるのはいい方なんだろうか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:44:10

    その後カイザーの軍勢を死人一人だすことなく鎮圧するからトントンよ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:46:58

    流れ流れてなんかヴァッシュより馴染んでるテロ牧師

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:47:28

    テロ牧師はプレナパデスの方が似合いそう……
    いや、余りにおいたわしいか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:47:44

    生徒が相手ならどんなに殴られても抵抗しないだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:49:06

    耐久あるし平均より銃の扱いが上手いキヴォトス人ぐらいに見えるんじゃ無いか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:49:27

    トンガリのみんなが身内ってスタンスだいぶ先生っぽいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:50:14

    >>14

    生徒相手ならな。(なおベアおばカイザーデカグラマトン


    真面目にビナー相手でもリボルバーで弱点打抜きそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:51:15

    牧師の件あるしアズサvsアリウスのときだいぶ酷い顔してそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 18:54:46

    >>18

    むしろ今までにないシリアス顔でアズサの盾になるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:08:06

    アズサがアリスクと戦っている最中に、スクワッドの銃器が不自然に壊れるんだ。
    流れ弾で引き金や撃鉄が破損して撃てなくなってグダグダのうちに終了するんだ。

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:21:10

    マダムに『黙れ』するヴァッシュもかっこいいけど、この構図ってマダムが最高に惨めじゃない?
    だって、ヴァッシュって明らかな人外じゃん。プラントじゃん。しかもその力使いこなしてるじゃん
    至高そのもの相手に至高に至るとか演説しちゃうって……

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:03:58

    プロレス技を仕掛けるアリス。
    原作の子供のようにまとわりつくゲーム部。

    パヴァーヌ終盤でトキを一騎打ちで仕留めるヴァッシュ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:21:32

    >>15

    正直にブルアカ世界の方は基礎技術が高いわりに大人が居なかったりで不穏で、うたわれるものみたいに人類滅んで創造物が新人類化した疑惑が有るから、トライガンとクロスオーバーすると色んな意味で怖い。

    例えば能力が劣化した分大量発生してる自立種とかさ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:51:52

    トンガリいるかわりにナイブスがカイザー側で暴れ回ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:15:00

    セミナーの2人になんとなく保険屋さん達を思い出しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:05:26

    ナイブズがカイザー風情に従うとは思えんな……
    本編後なら不器用なりに先生やってプレナパデスだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:26:26

    子供を食い物にする大人には徹底して塩だろうな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:53:01

    本編の名セリフである『未来への切符はいつだって白紙なんだ』が刺さる展開がいっぱいあるし

    ヴァッシュ本人も自分の幸福を諦めたりもう一度チャンスをと願ったりしたことあるから本当に相性いいなブルアカと

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:32:05

    プラントとしての力や力を形にした弾が大人のカードの代わりか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:46:38

    >>29

    プレ先ナイブズが樹木の怪物みたいになってそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:23:55

    アビドスには親近感わいてそう
    ノーマンズランドも割と詰んでたし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:09:25

    >>30

    向こうのクロコの好物が、りんごなんだよね……

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:56:07

    シャワー室でばったり遭遇したらみんな卒倒しそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:25:29

    そして超過保護になる救護騎士団

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:32:19

    説教するヴァッシュは解釈違いなので…ほな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:35:29

    >>26

    カイザー側というかあれよね悪い大人サイド

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:35:56

    まあ確かに説教はせんなぁ。
    ただ、巻き込まれて大事になって被害総額が跳ね上がるヴァッシュいる。

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:37:34

    どこをロストして貰おうかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:38:28

    実際先生と生徒というよりかはより親しみ深い距離感な雰囲気はする
    だからストーリーも少し変わりそうだけど彼の選択もまたより良いものであるのは確か

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:38:48

    >>38

    やめろ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:42:44

    でも俺ヴァッシュ先生のエデン条約編超見たいの……

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:51:31

    魔改造されまくるヴァッシュ先生の左腕は見たい
    タバスコ噴射器やらドリルやらくっついてるやつ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:30:58

    >>42

    ヴァッシュはワーワー騒ぐけど絶対楽しそう。

    殺し合いのための銃が平和な道具にされるのは悪くない気分だと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:32:17

    ヴァッシュはそれ(銃弾を受けること)が相手の重荷を軽くするのならって判断で受けに入りそうなのがまた…
    教えることはできなくても生き様で他人を変えるのがヴァッシュのやり方に思えるし空はいつも青い

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:19:44

    直接戦うとかせずに、人知れず精密射撃で敵の動き止めたりしてそう。
    そのせいで最初、アリスクからは「運だけで状況お切り抜けたヘタレ」だと思われるんだ。
    それがベアトリーチェとの体面で「黙れ」して、運だけのヘタレじゃないとバレるんだ。

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:11:16

    >>45

    時たまシャーレの射撃訓練場で銃を撃ってるけど穴が一つしか空いてないターゲットを見つけるんだよね…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:04:35

    >>38

    そりゃあアビドス一択でしょ

    一回目は砂漠化で二回目はユメパイセン

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:08:19

    サオリの脳が焼ける

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:32:34

    ヴァッシュはお腹撃ち抜かれても全然気にしないからなぁ。

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:53:29

    コートがすごいからであってヴァッシュ自身の耐久って先生と変わらないよね?
    撃たれた時に初めて服脱がしてセナ含めた救急医学部のメンバーが凍りつくとかありそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:17:05

    >>50

    死にかけたくらいで怒るような男か? この夢見る聖者が

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:24:23

    >>50

    コートは確かに防弾なんだけど、自立種だけあって撃ち込まれた弾が体外に押し出されるくらいには再生能力もあるんだ。

    むしろテロ牧師とか、その後輩が本当におかしいくらいなんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:55:54

    ワカモの一目惚れの経緯が変わるかな?
    ガンマンとして一騎打ちを仕掛けられて、それをお互い無傷で終わらされたことで格の差を思い知らされるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 04:21:09

    ロストキヴォトス主犯先生概念
    ネームドキャラは皆生き残ったけどモブは全滅
    各々が先生を
    守ろうとしたり
    裏切りの制裁を加えようとしたり
    真意を調べようとしたり
    壊れてたり
    駆除しようとしたりするために外の世界へと旅立つ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 04:31:12

    人間<ヘイロー持ち<インディペンデント

    インディペンデント同士の戦いはあまりにも苛烈すぎて手出し無理そう

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:03:21

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:07:29

    映画で足舐め?頬擦り?してたし博愛主義だしほぼ先生なんだよなヴァッシュ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:07:42

    >>57

    でもヴァッシュには本当にヤバそうダメそうな時は相手を殺めてくれるウルフウッドがいるからね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:27:59

    ベアトリーチェの代わりにナイヴズが手を引いてそう、サオリ達にヴァッシュの力を引き出す為の捨て駒としてしか運用してる

    プレ先もナイヴズを止める時間稼ぎの為にクロコをこっちに任せて最後の力使いそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:10:39

    ヴァッシュは先生業を聞いてレムを思い出すよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:25:25

    >>59

    本編後か前かで扱い変わるなナイヴズは

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:53:06

    >>61

    本編後を見てみたいなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:56:22

    アリウスに流れ着いてベアトリーチェを刻むナイヴズも有りかも知れない。

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:10:53

    割と真面目に人を助けるならネタ抜きでも足だろうがなんだろうが舐める男だぞヴァッシュは。

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:54:44

    馬鹿騒ぎがきっと本編の倍化しそうですよね。

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:38:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています