ストーリー読んで感じた"藤丸立香"のサーヴァント

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:40:44

    こう…俺らプレイヤーとしてのアバターとしてのぐだじゃなくてストーリー上での"藤丸立香"のサーヴァントだなあって感じた鯖を並べてみた 同じクラスで被ってるのは自分の判断では絞りきれなかった あとライダー枠のマンドリはカルデアマンドリではなくてアトランティスでの"マイフレンド" ルーラームンキャがいないのは自分の中では"藤丸立香"のサーヴァントって感じがする鯖がいないから 異論は認める

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:41:11
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:41:33

    キャスニキ入ってるの嬉しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:42:27

    人類悪多くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:42:33

    金時は「藤丸立香のバーサーカー」ってより
    「藤丸立香が金時のキャスター」な気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:43:20

    メインストーリーじゃないところでふと藤丸のサーヴァントとしての出番があると"藤丸立香"のサーヴァント感ある

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:43:34

    個人的にはエレちゃんとゴッホ、アビーはあんまそんな感じしないかなーって印象
    特にアビーは関係だけなら鯖アビーより旅してる本物アビーの方が深そうだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:44:29

    沖田オルタどう?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:46:02

    >>8

    すまん沖田オルタイベやれてない

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:48:31

    ぐだぐだイベだと沖田オルタと森君かな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:49:35

    武蔵ちゃんはサムレムやるとね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:50:11

    べティピエールは藤丸のセイバーと言うよりは「円卓の執事役」という印象が強い。異論は認める。

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:50:27

    改定版 読めてないイベ初出鯖は除外してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:50:42

    アサシンは昔は暫定翁だったのがペーパームーンで一気にカーマに躍進したな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:50:56

    >>12

    誰だよピエール

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:51:38

    ベディと契約してたっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:51:40
  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:52:06

    バサカはぐだに「やっちゃえバーサーカー」される奴待ちだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:52:16

    >>17

    ぬにこんがり焼かれた人!ぬにこんがり焼かれた人じゃないか!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:52:24

    狂枠どうするか・・・比較的ぐだ側として活躍したのはナイチンゲールかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:52:33

    モリアーティと比べると弱いかもしれないがアルジュナも藤丸立香のアーチャー感ある

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:52:53

    鯖ユニイベント見たらSイシュは入れていい気がするんだけどあのシナリオのアイツアヴェンジャーっぽさがまるでなかったんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:53:01

    >>20

    別に無理に全クラス当てはめんでもいいんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:53:01

    >>12

    ただのベディヴィエールではなくあの銀の腕のベディヴィエールなのがこの場合重要なのではないだろうかと言ってみる。異論は認める

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:53:17

    ククルカンいうほどそうか?ディノスとかの繋がりの方が強く感じたからかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:53:37

    バーサーカーはきよひーがいるじゃないか 
    コミカライズでもレギュラー枠だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:55:15

    >>26

    所感だけどきよひーはなんというかぐだのバーサーカーと言うよりは不審者枠の一人って認識が今もあるんだよね 異論は認める

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:55:58

    >>26

    本家のストーリーではそこまでだからなぁ


    コミカライズありならヘクトールも入れて良さそうだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:31

    モルガンは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:45

    そうするとバーサーカ枠「これだ‼︎」と言えるのが無いな
    金時がありなら一択なんだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:51

    安珍と呼ばれるせいかなぜかこの表だと並べづらくなる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:28

    >>29

    今の所ぐだ←←←←←←←←←モルガンじゃない? だから藤丸立香のバーサーカーではないかなって

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:29

    セイバー 武蔵ちゃん
    アーチャー モリアーティ、アルジュナ
    ライダー マンドリカルド
    ランサー エレちゃん
    キャスター キャスギル、キャストリア
    アヴェンジャー 巌窟王

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:44

    >>25

    というか、そもそも"サーヴァントとしての"ククルカンにまだそんな出番が無い。生前?ミクトランの時点で影響与えまくったり仮契約っぽくパス繋いだりはあったけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:51

    アーチャーは新茶よりアルジュナかなぁ
    アルジュナにとって唯一無二って幕間2で判明してるんだし人気度も高いし、上みたいにコミカライズもあるしね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:59

    >>29

    モルガンは完全にプレイヤーにとっての「最強バーサーカーだよヨシヨシ」枠だから全然違う

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:58:00

    改めて見てると、コミカライズはそれぞれにまったく別なメンバーの表になりそうなのが熱いな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:58:59

    メルトはコラボ以降ラムダの方がぐだと絡んでるせいかアルターエゴの方より水着ランサーの方が合ってる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:59:57

    >>38

    まあ元の霊基がエゴの方だしエゴカウントでいいんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:59:59

    アルジュナは幕間で見るとぐだとの出会いがめちゃくちゃデカかったことがわかるけど
    メインやイベントストーリーだけで見たら挙がらないのわかる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:00:28

    >>35

    幕間まで入れるとめちゃくちゃ増えそうだから流石に無しじゃね


    あくまでメインストーリーとインタールード内では

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:00:36

    CCCコラボのメルトが記憶に焼き付いててアルエゴ派になってしまう…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:00:39

    アヴィ先生もカルデアのバックアップなしに「ぐだ」として初めて呼んだキャスターじゃね?
    なんならファーストサーヴァントですらある

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:01:21

    イベント考慮しない本編での活躍に絞ると個人的にはこうかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:01:55

    キャスター多いな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:03:01

    エレシュキガルが違和感あるの何かなって考えてたら分かったけどあの子メインやインタールードでぐだと契約して一緒に戦ったことがないからだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:08

    >>44

    キャスギルはサーヴァントじゃなくて王様って感じだなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:47

    >>46

    ミクトランでORT相手にぐだと一緒に過労死しそうな勢いでめっちゃ頑張ってたよ!?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:52

    エレちゃんは冥界のクリスマスからの本編だっけ?
    プレイヤー視点でのイベ実装と時系列が前後してて混乱してきた

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:56

    個人的にはオベ新茶ククルカンは入ってこないかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:05:05

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:05:53

    >>48

    ニンキガルだしなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:07:17

    言われてみれば賢王は藤丸立香のキャスターというよりは藤丸立香の王様って感じがしたから賢王除外した

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:07:29

    >>49

    バビロニア→冥界→ミクトラン


    かなエレシュキガルは

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:07:38

    『ストーリー上での"藤丸立香"のサーヴァント』ってお題が絶妙だな
    記憶にはすごく残るんだけどぐだの鯖ではなかったな…て感じの奴が本当に多い

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:09:19

    >>48

    ニンキガルはあれぐだの鯖というよりカルデアの鯖感があってね……

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:11:01

    要は各シナリオでの相棒感あった鯖ってことでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:11:56

    そういえばオベロンとは契約はしてなかったから除外 オベロンとはマスターとサーヴァントって関係とはちょっと違う始まりだったと個人的には思っててェ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:17:26

    新茶がアーチャーなの納得
    七色剣豪の夏イベでアーチャーといえばで新茶に声かけてたし
    新宿の時の記憶が記録でしかないって言われてても初ホワイトデーストーリーイベントにふたりきりで進めたのは強いよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:19:22

    >>58

    その理屈だとベディはキャメロットではサーヴァントじゃなかったよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:20:54

    >>60

    やっべうっかりしてた

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:21:14

    ベディの旅を見届ける立場だけどマスターとサーヴァントだったか?と考えだすとめっちゃ悩む…

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:22:26

    これ最後にはマシュしか残らないんじゃ……

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:22:39

    ならククルカンもサーヴァントじゃないな

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:23:52

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:23:55

    ククルカンは厳密には鯖ではないけどパス繋いだしまあいんじゃね感はある
    ベディってパス繋いでたっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:25:00

    思いつく限りで作ってみた

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:27:29

    運命枠でゲーティアを入れたくなる

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:28:18

    >>61見てるとやっぱ本編やインタールードのシナリオ内でぐだの鯖としてやりきった鯖って印象強いな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:28:21

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:29:16

    アヴィケブロンは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:29:59

    >>65

    ちっちゃいこだわりなんだけど

    ぐだのサーヴァント・キャスターとしてのアルトリアなら第三再臨のほうがらしくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:30:10

    カーマはペーパームーン、アビーはセイレム換算で個人的にこうなるかな。やっぱエクストラクラスに好かれる男だわこいつは

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:30:18

    >>63

    普通は1人に1つなんだよ鯖は

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:31:25

    何となくポカはデイビッドの印象強すぎるな

    >>67

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:32:30

    >>67

    なぜ以蔵さん?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:32:34

    CCCエアプだしそもそも型月全然詳しくない新規だからもしこれ変なこと言ってたらあんま気にせんでほしいんだけど、そっちの本編あるのにメルトってぐだの枠なん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:33:14

    >>77

    なんか実家だと中ボスその1みたいな扱いってのは聞いたことある

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:33:44

    なんか推し鯖ねじ込みたいだけの人来ちゃってない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:34:58

    "繋いだ心は離れない"がちょっと強すぎて…

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:35:30

    >>77

    CCCにおけるメルトは完全に敵 というか章ボス

    メルトからザビ(主人公)への矢印はあったが完全に突っぱねてるからあんまり相棒感はない

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:35:39

    >>75

    ポカニキはストーリー中の殺し合いの末の召喚後で最終再臨のときに「初対面のときから最期まで付き合うと決めてた」というセリフから


    >>76

    以蔵さんのイベント中での完璧な護衛とお互い信頼関係結べてるのが毎回印象に残るから

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:36:15

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:36:41

    >>77

    CCCイベ(実質本編1.5部)でぐだと確かな絆を築いてるって話であって大本のCCCでどうだったかは関係なくない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:36:50

    >>83

    幕間含めると該当者が三倍くらい増えそうな気がする

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:37:21

    自分の中の印象に残っただけだった何とでも言えるからな...

    それこそこの前の太公望の「僕のマスター」発言とか

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:37:26

    本編でメルトってどうなんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:37:52

    >>83

    幕間の話は除外されている

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:38:07

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:38:35

    限定鯖は所持してないと幕間で相棒感だされてもわかんないんだよな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:38:47

    >>88

    そっか、ごめん見てなかった

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:38:50

    マンドリカルドはちょっとどうかな…
    切り込み隊長の掘り下げもちょっとあればな…

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:39:02

    マシュがいない時の相棒ポジの鯖多いよなこう見ると

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:39:14

    鯖→ぐだは結構該当者多いけどぐだ→鯖とかぐだに影響与えてる鯖になるとなかなかおらんね

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:39:50

    ていうか幕間でそんなにぐだとの関係掘り下げられてるのいる?
    アルジュナと天草とアビーくらいしか思いつかない

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:39:51

    >>44

    本編縛りとか無くすとだいたいこれな気がする

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:40:47

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:40:59

    >>95

    オルタニキとかけっこうガッツリ掘り下げられてる


    なんなら二人で聖杯戦争もどきに参加した

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:42:06

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:42:16

    >>92

    マイフレンドはこう…違う気もする

    「あの時の彼」は彼のサーヴァントと呼べても「今の彼」は違うというか

    その上でまたやっているからいいというか


    コルテーも同上

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:42:24

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:43:14

    マシュと同時に絶対いるクハハの人草

    流石名誉不審者

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:43:35

    喧嘩は他所でやってくれ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:43:44

    個人だとこんな感じになった
    正直よくわからなくなってきた

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:44:12

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:45:40

    「自分はこう!」ってのを発表するスレだったの?

    みんなで話し合ってこのスレ内での結論出すスレだと思ってたわ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:46:20

    スレ主が「異論は認める」って言ってんだし、別に異論言うのはよくないか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:46:46

    セイバー、アーチャー、アヴェンジャーはマジでわかる

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:47:08

    >>106

    みんなで話し合って色々な異論取り入れてこのスレの中で答え出すつもりだった

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:47:17

    その後出番があればカルデアに来た経緯も含めてゴッホちゃんかなり良かったんだけど
    その後出番がねぇんだわ……

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:47:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:48:39

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:48:53

    >>108

    皆あげる鯖同じだよねその枠

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:48:58

    >>112

    レスバになりかけてたから…

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:49:05

    >>100

    そうなんだよね

    なんかそこのあれが…こう…

    人によって受け取り方分かれそうなとこだし複雑すぎる


    新しいはじまりの置いておいてくれたのはいいけど続編欲しいなと思ってしまうところ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:49:16

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:50:02

    こう見るとストーリーで活躍する鯖って現地住民やら世界にすでに召喚された鯖が多いね
    やっぱコンセプト的にカルデア味方鯖(影鯖)は個々のプレイヤーが召喚したサーヴァントですよってのを意識してるのかね

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:50:08

    はいはいこれ以上はスレチになる(なってる)からもうやめーや

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:50:25

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:50:40

    >>68

    めっちゃわかる

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:51:13

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:51:43

    加入時のエピソードはめちゃくちゃいいけどその後の活躍が微妙って鯖もまあまあいるから難しい

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:51:46

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:52:17

    自分の推し鯖とストーリー上で主人公と強い思入れのある鯖は別物…と言いたいけどFGOの場合主人公=プレイヤーの側面も強いから切り離せない人もいるだろうなあ

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:52:33

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:52:51

    マシュは殿堂入り
    クハハの人は名誉不審者
    ぬは運命構図してるし
    メルトは…「あの時の彼女」じゃないけどそれ抜きでもいいぐらい積み上げてる感じある

    他が割と分かれるなぁ…他にほぼ確定枠あるかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:53:44

    >>122

    推しではあるんだけどカルデアにいる鯖より特異点でのあり方の方が好みだった鯖も結構いるわ

    シナリオの都合上仕方ないけどね

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:53:44

    スレ主全員爆破してくれ しつこい奴が暴れてるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:54:00

    巌窟王はやっぱ強い

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:54:05

    いい加減ずっと噛み付いてるレス消していい?無用な争い生まれてる

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:54:10

    >>126

    まあ本編でキャスター呼びで召喚されたキャストリア(AA)とペーパームーンで聖杯戦争の相棒したカーマはほぼ確定枠な気がする

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:54:50

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:55:29

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:55:52

    >>129

    共に歩むマスターはただ1人って言われてるしね

    特別感すごい

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:55:57

    結局のところ本来の意味での「英雄」は個人への肩入れはしてくれる感じはなくて
    藤丸の存在によって成り立つ特異なサーヴァントだからこそ「藤丸のサーヴァント」って感じになるよな

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:56:04

    >>131

    キャストリアは「あの時の彼女」も今のAAもサーヴァント感あるよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:56:12

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:56:36

    ぬもあまりぐだのサーヴァント感ない

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:56:41

    明らかにストーリーで藤丸に特別扱いされてるマシュですら俺/私の特別じゃないからゴリ押しやめろ!って言われてることもあるから藤丸の特別を作るって難しいんだ
    というか特別を望まれてないというか

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:56:43

    >>117

    現地民と世界に喚ばれたのと

    あと現地で呼んでも付き合いが短いとこの枠には入らない感じ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:57:53

    >>138

    むしろぬは割とある方じゃない?

    成り立ちとかコミカライズでの抜擢とか出番とか


    ぐだとのコンビ出演がかなり多い鯖の一人な気がする

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:58:18

    >>84

    はぇー…聞いた感じだと本編とコラボで来たのって似てるだけでパキッと別人扱いみたいな感じなんかな?とりまコラボとか見てみます

    他の人も教えてくれてありがとう

    俺的にはぐだならマシュって感じだと思ってたけどそっちも異論派いるのか…

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:58:45

    ぐだがストーリーで触媒もなんもなしで召喚して出てきたサーヴァントといえばアヴィケブロンなんだよな
    名誉キャスターでよくない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:59:01

    キャスニキはぐだ自体との関わりが多いわけでもないしオーディンからの依頼ではあったけどある意味ファーストサーヴァントなんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:00:09

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:00:21

    ストーリーの都合上特別や運命や例外がいっぱい出てくるから逆にオンリーワン感薄めてる気がする
    色んな鯖から特別扱いされる故に真の特別を作れないみたいな……

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:01:39

    >>143

    人理のため聖杯に呼ばれてた現地鯖じゃなくて明確に呼び出したサーヴァントだからね

    それだけに裏切られたと思ったときは辛かったが…

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:01:48

    アヴィケブロン追加 ロシアでのアヴィケブロン好き

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:02:26

    アヴィ先生はまじで縁召喚なんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:03:11

    ロシア以外ではあんまり出番は多くないけど
    ゴーレムでだいたいなんでもやってくれて
    最後にはぐだの強さを信じて激励と共に去っていったアヴィ先生はめっちゃ記憶に残ってる

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:03:23

    まあソロモンだもんなあ…

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:03:51

    >>146

    ぶっちゃけストーリーの都合ならマシュの一人勝ちレベルに特別というか

    ガチャ事情的に必ずいるマシュでないとある意味まずい

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:04:05

    アヴィ先生は活躍がロシェの記憶ありきだから、ぐだのサーヴァントってのも微妙な気がする

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:04:23

    ロシアでの先生の宝具はシビれた思い出
    逆に珍しいガチの「縁」召喚の例

    ロシア関係ないしなこの人

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:05:06

    ソシャゲの性質上召喚というのはプレイヤーがガチャでサーヴァントを引くことなわけだけど
    そうじゃなくてちゃんとストーリーで天秤の守り手よって詠唱して召喚した鯖ってアヴィ先生ぐらいな気がする

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:05:41

    >>141

    コミカライズや幕間を抜きでゲームだけで考えるとぬがメインで出てくるのはオルレアンと贋作と新宿とサバフェス

    水着は置いといて味方として登場するのは新宿

    新宿で凄く活躍してたけど現地で出会って一緒に戦うサーヴァントという括りだと一緒に登場した黒王や新茶と変わらないかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:06:33

    最近は天秤の守り手として応じるどころかなんか来た上に天秤に脅し掛けてクラス変えてるヤツとかいるしな…

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:07:17

    セイバーとアーチャーだけ全然変わらないのおもろい

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:07:24

    >>156

    ぬはまずぐだとの縁がない存在すらしないからそこが関係の深さ印象付けてるのでは

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:08:06

    >>157

    いったいどこの自称恋人なんだ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:08:11

    >>153

    以前の召喚での記憶有り無しはあくまで考える要素の一つでしかないと思うが

    静謐とかそこの話するとはちゃめちゃだぞ

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:08:37

    >>159

    ある意味カルデアのシールダーと似た感じがあるからそこ含めなんか印象強いのよな

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:09:14

    ジャンヌオルタは終章でも駆けつけてくれとる
    まあでもここはナニモンナンデスが印象強すぎたけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:10:11

    ジャンヌオルタの相棒感が分からないけど未復刻イベント由来なのか_

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:10:14

    >>163

    終章は全員集合オールスター映画だから

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:12:42

    ジャンヌオルタも持ってる人と持ってない人で印象変わってる?

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:12:54

    ジャンヌオルタはFGOを代表するサーヴァントを10騎選べと言われたら確実に入るけど
    ただまあ第一ステージのボスが大人気ヒロインになったみたいなキャラなので
    付き合いは長いが相棒感はまあそこまで

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:13:36

    >>166

    「邪ンヌを召喚出来るのはぐだだけ」って設定を知ってるか否かが大きいのかな

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:13:47

    ヌいないけど水着はいるかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:14:06

    その定義だとマシュだけかな、その他の鯖はあくまで同行鯖という認識が強い
    HFで士郎がライダーと契約してたけど士郎のサーヴァントと言えるのはセイバーだけみたいな感じ

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:14:34

    新宿のぬは最後にダンスしたのが印象深い
    黒王は犬コロの方に意識向いてたし

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:14:37

    >>167

    相棒感で言ったらマイフレンドとキャスニキとアヴィケブも無くない?

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:15:26

    ジャンヌオルタは設定的には分かるんだけどストーリーの活躍だとあんまパッとしない感はある
    新宿で踊ったくらい?

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:15:54

    魔弾の新茶とラストダンスのぬが新宿だと印象持っていった気がする

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:15:59

    ぶっちゃけ一部をリアタイでやったかどうかで印象が違うキャラの筆頭だとは思う
    エドモンもオルタも監獄と贋作イベリアタイでやってなきゃ終章で突然出てきた人でしかないし

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:16:53

    セイバーとアーチャーは異論なし

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:18:10

    武蔵ちゃん、モリアーティ、キャストリア(AA)、カーマ、エドモン、マシュは確定でいいと思う

    メインインタールードも込みならメルトも

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:18:42

    大体>>148で完成しているから人によって増えたり減ったりするのかもね

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:18:57

    槍はセイレムと二部で微妙ながら出番のあった哪吒かなって思う。

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:19:49

    槍と騎は本当にポンと当てはまるのがいないな

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:19:59

    >>179

    この面々に名を連ねられるほどの活躍があれば良かったのにね

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:00

    哪吒は好きだけどユガの出番を活躍と呼びたくないこころがある…

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:36

    こんなもんかな?

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:37

    >>179

    そういややたら縁深いよな

    そういう意味ではまぁエリちゃんも縁深いけどあっちは動行鯖じゃないし

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:52

    カーマは聖杯戦争やったからよりぐだの鯖感ある

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:55

    マジで>>175だわ

    キャラの掘り下げとしてはかなりライブ感ある流れだった上に何年も前だからな…

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:21:31

    邪ンヌ持ってないだからだけどリリース初期からリアタイでプレイしててもメインとイベントだけだと正直主人公のサーヴァント感は薄い
    劇場版ヒロインみたいだとは思う

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:21:32

    >>184

    セイレム以外は土地の縁もあるのが

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:22:37

    >>183

    人によってはぬoutかな?

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:22:49

    体験クエストから5章、終章、バレンタイン、幕間と藤丸立香のサーヴァントになるまでが描かれてるアルジュナも強いんだが、未所持だと幕間読めないのが勿体無い

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:22:55

    >>183

    とりあえずこれで完成でいいんじゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:23:45

    >>183

    だいたいこれだな

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:23:53

    アルジュナとかジャンヌオルタとか昔の鯖はけっこうロングスパンで掘り下げが進んでたんだなあ

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:09

    >>182

    掘り下げがある章がやられる章でもある

    いや…うん…喚び出した場面の回想とかどの章でもいいから入れてくれてたら入ってたかも

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:14

    >>183

    個人的にはアヴィケブロンが納得いかないけどそれ以外は満足

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:23

    藤丸立香に力を貸すために冠位を捨ててきた山の翁も入るんじゃない

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:33

    とりあえず多数決作った ぬは"藤丸立香"の鯖が否か

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 198二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:33

    セイバーって実質いなくね?

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:39

    こうして見ると
    意外とぐだと深い親交がある鯖って限られてるんだなって

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:24:52

    マシュがいないところでぐだとバディ組んだ鯖はやっぱり強いんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています