- 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:40:46
- 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:41:56
えっ…そうなんですか?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:42:27
元々「人VS化け物」を見に来てるからだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:43:15
評価が高くて完結してる格闘漫画を読むべきだと思われる
- 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:43:40
…見飽きてるからですね🍞
- 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:43:49
人vs人滑り=ゴミ
景品表示法違反なんや - 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:43:56
人vs化け物がネタ切れになって妥協で作られるからやん…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:44:05
ジャンル滑り=読者が求めてない
逆に人vs人でやってきたのが人vsメカを始めたら盛り下がるんだ - 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:44:24
ううんどういうことだ
元々人vs怪物だったのが人vs人滑りしたとかじゃなくて最初から人vs人の能力者バトルも盛り上がらないってことっスか?
大体のバトル漫画に当てはまると思われるが… - 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:44:27
- 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:44:28
それはテラフォーマーズのことを…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:44:30
何って…話し合いで解決するからやん
- 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:45:59
あわわっお前は伝説の作品
- 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:46:04
プレデターやトレマーズ見てたのに急にワイルドスピードやエクスペンダブルズになるようなものなんだよね ひどくない? ピザのトッピングにカナディアンベーコン頼んだらジャーマンソーセージ乗っけてきたようなもんさ。詐欺だよ詐欺!
- 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:46:43
人間同士の争いが始まるってことは本筋の化け物との戦いがお預けされるってことやん
ふざけんなよボケが - 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:47:13
人vs人滑りしそうなあたりで進撃の巨人も読むのをやめてしまったそれが僕です
- 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:47:30
このスレは人vs化物が人vs人滑り展開前提と考えられる
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:48:11
そうやっそれでええんや
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:50:10
人vs人滑りもええけどねえ
化物は実は人間だった展開もウマイで! - 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:51:08
進撃に関しては中盤で急に近代モチーフに話が変わったしナチやユダップモチーフの民族問題も生えてきてどう考えても禁断の扱いきれないテーマいっぱい撃ちなのにご都合主義に頼らずビターエンドに持ってったのは本当に天才じゃねぇかと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:51:39
- 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:51:59
…エルディア人は人間じゃなくて化け物ですね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:52:02
危険な化け物が蔓延ってる状況なのに人間同士で内乱する状況じゃねぇよえーっ!
- 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:54:21
- 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:02
- 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:56:42
チェンソーマンはどうなるんやろなぁ
- 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:21
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:28
- 29二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:59
- 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:58:40
メロンパンも宿儺も取って付けたような動機なんだよね、酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:00:52
単純なバトル物から政治色のする展開がお子様を離れさせるのかもしれないね
- 32二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:02:29
ガビ山流人種問題滑り
- 33二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:02
無駄に下手くそな政治となフィクサー的な描写入れて失敗するの格闘漫画でも良く見るのん
- 34二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:04:32
テラフォはぶっちゃけおもしろーよ
政治周りも好きだったけど酷評を超えた酷評で俺は枕を濡らしたね - 35二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:05:45
鬼滅の刃 王道鬼退治漫画と聞いています
ずっと敵は鬼のままだったと - 36二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:05:48
- 37二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:06:48
歴史上見てもそんなもんだし仕方ない本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:09:14
人類vs巨人が巨人vs人類に変わっただけじゃないですか
- 39二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:09:46
幽白の魔界の扉編な犬夜叉の七人隊編みたいな一エピソードなら別に入れていいよ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:09:47
どうして勝つ事が確定していないのに人同士で争ってるの?
- 41二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:11:05
リアルかどうかで言えば化け物が居ても人間同士争ってるほうがリアルなんだよね
むしろその状況利用して邪魔者消したり権力高めたがるのが普通なんだ
しかし… - 42二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:12:00
ただ人間同士で争うだけならいいんだよ
問題は… その結果化け物にしてやられてることだ - 43二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:12:39
- 44二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:12:40
- 45二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:13:55
なぜ怪物vs人の作品で怪物を倒した後ストーリーを続ける必要があるのか教えてくれよ
- 46二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:14:02
- 47二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:15:53
人vs人は醜い!
3分くらい下らない内輪揉めしてたらゴジラみたいな次元の違う化け物にまとめて蹂躙される展開は尊い!
自滅に次ぐ自滅で化け物がたまに出てくる舞台装置みたいになってるのは醜い! - 48二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:33:53
内ゲバはやるにしてもサクッと片付けて欲しいよねパパ