Hustle=Muscle

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:59:12

    Ⅱ世の内容に賛否両論あれどこの主題歌は間違いなく熱い名曲なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:00:22

    あーっ早く配信してくれェ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:00:49

    マッチョマッチョマッチョマッチョごおごお?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:02:27

    あれキッドは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:03:48

    >>4

    アニメだとそこそこ活躍してなかったっスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:04:36

    お前は今地図を持たず走り出したばかり!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:10:17

    いつかおまえもその眼に焼き付ける
    男たちが守り抜いた正義という星を
    ほんの小さな光りのその陰に
    おまえは見る 真の誇り 伝説の重みを


    II世の主題歌としてあまりに完成度が高過ぎる曲としてお墨付きを与えている

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:11:11

    このOPだと万太郎がクールなキャラみたいに見えるのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:11:12

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:13:04

    めちゃくちゃ気持ちいいけど喉がバーストする曲としてお墨付きを与えている

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:14:18

    鍛えた身体……すげえ
    奥に感動するくらい愛と友情が流れてるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:14:54

    >>9

    でもねオレこの曲の話してるときにINM持ち出すやつキライなんだよね

    品がないし頭悪そうでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:15:29
  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:17:28

    アニメ2世はエログロ封印・初期キャラの出番増加・ヒカルドの救済とか漫画の不満を概ね解決してるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:18:46

    親世代の方にカオスが出たってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:19:14
  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:19:41

    >>5

    いいや

    ダイナソーレックス戦とアニオリラストバトルしか結局勝ってないことになっている

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:20:14

    HUSTLE MUSCLE ~キン肉万太郎(小野坂昌也)ver~

    ムフッ万太郎Ver.も聴こうねえ…なにっわざとちょっと下手に歌ってるだと お見事です昌也ボー

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:20:27

    >>14

    あぁ

    ガゼルマンはかなりキレてるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:20:41

    ”すべて”は”分厚いMuscle”!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:22:06

    カラオケで流れるアニメがいい感じにまとまってて好き
    それが僕です

  • 22124/02/28(水) 23:24:42

    >>9

    申し訳ないっスけど規約違反になるから削除させてもらうのん ごめんなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:26:09

    >>7

    うむ…曲全体がまさにⅡ世のための曲なんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:31:29

    >>18

    こっちも落ち着いていて良いっスね

    というか小野坂さんうまいっスね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 07:48:14

    父親たちが再アニメ化するならこちらもワンチャンないっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:39:48

    そもそも今のキン肉マンとパラレル扱いになりそうだけどいいんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:42:39

    >>5

    >>17

    原作時点で白星多いやんけ


    まあ強キャライメージが全くないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:03:07

    父親が偉大だったのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:05:09

    >>26

    ウム…サンシャインがこれからd・M・pを作るとは思えないんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:21:46

    ここからキン肉マンにハマったから色々言われるのわかるけれどそれが辛いのが俺なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:30:17

    >>30

    つかweb連載前はボロカスいわれてなかったんだよね


    タッグ編は当時からボロカスやけどなブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:26:02

    >>26

    時間超人とカオスガイルからつながる可能性あるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:31:47

    二世は、超人オリンピックやデーモンシード編もなんだかんだ熱い展開多くて面白かったんだ
    究極タッグ編…?ククク…

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:05:53

    うむ…アニメ版はオススメしやすいんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:08:50

    >>33

    デーモンシードにノーリスペクトが一人しかいないのつまんねーよ

    イリューヒンいるの無理やりだーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:11:49

    >>33

    >>35

    もしかしてデーモンシード編にレックスキング出すべきだったんじゃないすか?

    あっでも基地ごと自爆したからなんも残ってねーや

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:49:38

    >>27

    待てよ

    2回しか勝ってないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています