- 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:50:15
- 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:52:19
さんざん付きまとわれた挙句プラフで逆転負けされた道玄坂先生
- 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:53:02
道玄坂レベリングも好きだけど、鬼戦が一番好き
- 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:55:54
- 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:57:20
誰がどう考えてもあいつが大戦犯だからな
- 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:04:48
戦犯リスト
伊鶴:財布を奪った
道玄坂:レベリングを受けなければ確定勝利、受けてもはったりに負けて読み間違えしなければ勝ってた
鬼:苺ちゃんの将来を気にして勝ち方にこだわった
斉藤:家でやれよ! - 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 09:09:32
斉藤の家でやれやぁ!と伊鶴の宣言法が奇策って感じで好き
- 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:13:22
- 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:52:22
鬼戦かなあ
成長しつつも将棋はあくまで強い方を決めるケンカと言ってた苺ちゃんが、
鬼戦終局の正座と礼から将棋や対局相手に敬意を払うようになってケンカと言わなくなった
次局で背後から殴りかかった?対局室に入る前だからセーフセーフ - 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:57:29
鬼の二回の再対局は笑えた。
- 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:08:15
再対局再々対局を経て粘り勝ちした鬼戦かな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:32:54
偶然会った時に「俺の負けだ」と言ってしまった元竜王もな
あれがなければ苺ちゃん覚醒しなかったのに - 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:51:30
浅田戦と塚原戦
二人の会話も良いし最後に塚原が優しい表情で詰まれるまで指し続けるのがね - 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:19:19
対局以外だと三段リーグ終わった回のこの会話が好き
「頑張ってね」
「何を……?」
「それをあなたが決めるんでしょ」
「…その通りだ」 - 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:56:09
鬼戦は最後、あの苺ちゃんが人間的に成長してるのが良いんだよな
素直にハイって言って居住まいを正すところ - 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:55:45
家でやれも周りのどよめきや斎藤の葛藤交えつつ最終的にはいい将棋だった的評価に落ち着くのすき
- 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:37:13113. 第113話 将棋の神 / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり『響~小説家になる方法~』で天才を描ききり、大旋風を巻き起こした柳本光晴が切り拓く新地平!!
次に描くのは…将棋!!
将棋界に真っ正面から挑む14歳の”闘う”将棋漫画!!!www.sunday-webry.comベストバウトとは程遠いんだが
「何かあるのか?」→「何もない! 無駄に警戒してくれ!」
アマチュア中級者くらいのふわっとした攻防あるあるすぎて好き
- 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:15:16
後輩がおじいちゃん相手に無双して強くなってるの実感するとこ好き
- 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:53:49
……藍田、金を戻すなよ
………金を戻したか
宮下、わかってると思うが間違っても銀を戻すなよ
銀を戻した…… - 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:52:14
- 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:54:16
苺って少なくてもバッティングはクソだったんで
初期に将棋で勝負を挑まずにバッティングでやってたらあっさり負けた上に命かけたら~って死んでたかもしれんのだよな - 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:02:59
苺vs鬼のどっちでもいいから長引かないでと祈る会長
- 23二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:10:23
話題にならないし何なら出番も以降ないけど、マリオネット戦は時間切れ寸前で滑り込んで指してるかなり危ない事態だったよね
- 24二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:15:06
- 25二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:28:41
1人だけ別の問題に頭を抱える連盟会長好き
- 26二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:10:26
記憶が捏造されている…!
- 27二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:12:28
2連再対局めっちゃ好き
- 28二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:13:45
ちょうど道玄坂のところ読み直してたわ
倒すべき相手に弟子入りするって漫画はたまに出てくるけど大抵面白いよね - 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:10:45
対局からはずれるけど、解説の女流プロが良い性格してて好き
- 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:36:23
道玄坂がよく言われるけど
棋戦の真っ最中に野良苺と指したあげく持ち時間ハデに失った斎藤もヤバい - 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:03:55
斎藤って結局4400万払わせたのかな?
税金とかどうなるんだろう? - 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:07:23
- 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:18:21
- 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:36:47
苺からすればどうせ斎藤が勝つからええやろだし、実際に落とさなかったからいいけど、あれ落としてたらやべえよ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:38:15
- 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:39:31
家でやれやァ!!
- 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:42:13
伊鶴戦で苺のクソ下手演技で宣言法バレたところ、そんな事せず普通に打てばもっと楽に勝ってただろ
119. 第119話 違和感 / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり『響~小説家になる方法~』で天才を描ききり、大旋風を巻き起こした柳本光晴が切り拓く新地平!!次に描くのは…将棋!!
将棋界に真っ正面から挑む14歳の”闘う”将棋漫画!!!www.sunday-webry.com