フリーレン最新話読んだんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:39:50

    シュタルクでも不意打ちならフリーレンとファルン倒せるって事はこの人出てきた時フリーレン相当ヤバかった?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:40:57

    はい。

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:41:58

    たぶんアイゼンいなかったら死んでた

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 13:43:34

    勇者パーティーは〇〇がいなかったら死んでた案件の塊なんで…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:14:44

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:20:13

    フリーレン珍しく冷汗かいてめっちゃ焦ってたしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:43:02

    >>4

    俺この〇〇が居なかったら死んでた案件好きなんだよね

    パーティーとして全員役に立ってるし誰かが欠けてたら世界を救えなかったっていうのがよく分かる

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:52:56

    奇襲をかけたといっても
    一瞬で終わりだとツマラナイから多分あえて気配を分からせたんだと思うんだよね
    あるいは単に気配消すなんてやらないタイプでいいかもだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:56:17

    >>7

    同感

    フリーレンも誰かひとりでも欠けてたらって話をゼーリエにしてたけど、そのメンバーが集まる縁というかいろんな巡り合わせでそうなってくのもいいんだよなあ

    勇者パーティー参加きっかけの花畑魔法もフランメフランメの親とか繋がっててる

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:40:59

    というかコイツは誰が相手をしてもヤバいっていうね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:48:04

    アイゼンがいるから言うほどヤバくもないじゃろ
    それだけの信頼感はあるだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:22:48

    その時点での人類最強クラスの戦士アイゼンとタイマン張って生きてるバケモンだからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:25:03

    フリーレンからして「かなり遠く」からアイゼンしか反応できない程の速度で突っ込んでくるからね。
    こいつの不意打ちできる距離はどんくらいなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:45:22

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:47:03

    >>12

    ヒンメルハイターは人類最強て評判きいてアイゼンをスカウトしに行ってのかな

    いろんな勇者が魔王に挑もうとしたらしいからアイゼンほかからもスカウトされてそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:01:58

    >>1

    フリーレンの記憶を読むことが目的なんだから、初手爆散させちゃ駄目だろうよ

    うっかり過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:12:22

    あそこで反応できてんのがアイゼンだけなのが好きなんだ
    やっぱ近接戦ではヒンメル以上なのかもなアイゼン

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:17:02

    近接アイゼン〉ヒンメル〉フリーレン
    遠距離フリーレン〉ヒンメル〉アイゼンって感じのイメージ

    ヒンメルはバランス ハイターは生命線+援護

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:45:30

    >>18

    ヒンメルの遠距離は想像してなかったから驚いたわ

    斬撃とドォォンと不意打ち出来るやつでは

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:47:44

    >>17

    あれって最初からアイゼン狙いだと思ったんだけどアイゼンしか反応してなかったのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:57:09

    >>20

    いや 恐らくフリーレンが感知→アイゼン警戒してヒンメルの前に→振り向いてリヴァーレ(林側から)の斧を受け止める

    なので狙いはヒンメルかアイゼンかどちらかか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:03:29

    リヴァーレ急襲は貴重なフリーレンのガチ焦りシーン

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:04:47

    助走をつけてパンチするだけで作中キャラの9割が負けかねないやつ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:11:58

    アイゼンいなかったらパーティー全滅だったのに
    深追いせずさっぱりした表情で帰っていくリヴアーレも大概ヤバいやつ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:45:08

    >>21

    このシーンのヒンメルの前に飛び出るのも そのまま振り向いた姿勢でパンチ受け止めるの 前衛盾役の重要性感じるよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:47:10

    「強い戦士と戦いたい」が目的じゃなければヤバかった
    あのスピードで後衛狙われてたらと思うと

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:03:42

    >>21

    最新話見たあとだとこれ本当にヤバかったんだな・・・


    本人出てきてない話でモリモリ株上がってるけど、本編で再登場するときはかなりの山場になりそうだね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:04:35

    今のパーティーがあの面子に襲われたら全滅不可避だからなー

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:54:05

    >>1

    お前はちゃんと話を読んでたのか?

    あの至近距離なら対応できないって話だったろ

    あとファルンって誰だよ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:22:53

    >>29

    お前ファルン知らないのかよちゃんと単行本全巻読んでこい出てこないから

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:25:52

    >>30

    出てこねーのかよ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:57:08

    当時全盛期の最中であろうアイゼンに俺より遥かに上って言わせたのがやばい
    コイツの比較対象はどちらかというとスクワットとかのレベルなんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:17:52

    ファルンフィルンフゥルンフェルンフォルン

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:29:02

    そう考えるとスピードタイプとパワータイプの前衛が揃ってるヒンメルパーティって理想的だったんだな
    今はシュタルクが担ってるけどヒンメルほどのスピードはないし1人で2人を守るのは難しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:52:57

    >>34

    ザインがゴリラを連れて戻ってくれれば!

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:10:42

    >>35

    それパワータイプ戦士×2と砲台タイプ魔法使い×2と僧侶の超脳筋パーティーにならない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:15:28

    ゴリラさんは名前がゴリラなだけでパタスモンキーみたいなスピードタイプの猿かもしれないじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:33:14

    あんなドラゴンころしみたいな大剣担いでるんだから絶対パワー系

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:05:31

    何はなくとも前衛不足。このさい武闘家でもいいから確保しよう。勇者戦士僧侶魔法使いから戦士魔法使い魔法使い僧侶はバランス的に厳しい。魔法使いが優遇ジョブじゃないみたいだしな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:32:53

    >>34

    そもそも盾一枚で残りが支援系の時点でバランスが劣悪なのはそう

    今はまだ飛行があるからマシだけどら魔法使いの機動力が死んでる時代は更に厳しかったろう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています