レバー、リボルバー、ショットガン好き集まれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:21:11

    銃好きの中でもレバーアクション、リボルバー、ショットガンが好きな同志たちへ
    このスレでその良さを、君が惚れた銃を、存分に語ろうじゃないか
    スレ画は去年発売されたというARモデルのレバーアクションライフル
    FightLite [HERRING Model2024]だそうだ
    カッコよすぎんか

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:24:31

    AA-12とかいうオーバーキル専用銃

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:26:32

    >>2

    実はこの手のオートショットガン

    サバゲーでも禁止にしてるとこあるくらいには凶悪だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:29:13

    SRM1216
    各弾倉4発×4本の回転弾倉自動散弾銃だとよ
    1マガジンうち来たら回転させてまた撃つんだって
    脳筋過ぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:29:37
  • 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:33:51

    S&M M500を見るととにかく強ければいいんだろっていう主張が感じ取れる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:36:57

    マテバリボルバー、キアッパライノ

    きわめて合理的な発想のロマンリボルバー

    >>6

    リボルバーはオートマチックよりも

    ・壊れにくいタフさ

    ・ハンマー起こすかおっもいトリガー引かない限り暴発しない安全

    ・脳筋設計のお陰でデカい脳筋弾薬撃てること

    が何よりの強みだからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:39:18

    ブルパップ型ポンプアクション水平二連ショットガン…あなたは神だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:39:38

    リボルバーショットガンをメイン武器にしたキャラいないかなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:40:10

    因みに理論上一番やべぇリボルバーは某国にある
    見たまえ、12.7x55mm弾を贅沢にも5連発
    RSh-12様だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:40:22

    ブルパップで近未来感あふれるデザインなのに水平2連なのヤバくない?
    チューブも二つある

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:42:16

    >>11

    DP-12か…何で開発しようと思ったんだろう

    左右で二種類の弾薬使いたかったとかか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:44:16

    レバーアクションだってやればここまでできるのさ
    Adler A-110 Aluminum様だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:44:45

    シングルアクションの方が早撃ちに向いてる理由があんまり分かってない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:47:13

    >>12

    ところがチューブ切り替え付いてないから別の弾種を同時に装填することは出来ても

    交互に発射されるだけなんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:48:03

    ブランドも使い方も部位の名前も知らないけど
    かっこいいから好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:49:43

    >>14

    ダブルアクションはトリガーもハンマーも重いんだ

    引き金を引き始める→連動してシリンダーが回る→ハンマーが連動して起き上がる→一定位置でカムが外れて撃発

    だけどシングルはハンマー起こす→連動してシリンダーが回る→引き金でハンマー止めてるロックを外して撃発

    だから必然的に引き金がかるいから、

    早撃ちだと

    ホルスターから抜きつつグリップ持ッてない手でハンマーを一気に起こしてほぼ同時に引き金引いて高速で撃つっていう芸当ができる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:50:37

    >>15

    うーん用途不明銃は割とありがちだな

    いつの時代も

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:51:21

    >>14

    ファニングするからではなくて?

    SAAは撃鉄を起こす過程で弾倉が回るから引き金を引いたまま撃鉄を起こせばそのまま6発撃てる

    ダブルアクションのリボルバーは引き金を引きっぱなしだと弾倉が回らないので1発撃って終わり


    撃鉄を起こしたままホルスターに入れるなんて危険行為絶対出来ないから

    早撃ちだと撃鉄起こす→トリガー引くのダブルアクションに対して

    撃鉄起こすだけで発射できるシングルアクションは明確に早い

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:52:52

    >>17

    >>19

    なるほど

    ありがとう

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:53:47

    因みに世界最速の速撃ちは0.02秒(のび太の5倍)

    まだ破られてないはず

    伝説の男ボブ・マンデン様だ

    The Fastest Shooter EVER!!


  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:54:39

    >>21

    12年前のモノだから画質はしゃあないが

    それ踏まえてもこの男はフィクション超えて最速よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:57:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:57:41

    東京マルイのシングルアクションアーミーマジ欲しい
    10禁の筈なのに12000とか…
    最高かよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:58:03

    コルトパイソンの美しさはガチ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:58:25

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:58:59

    >>25

    因みにチェコのczに買収されたそうだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:02:12

    日本では昔、レバーアクションのスペンサー銃が幕末に活躍したそうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:21:43

    ポンプアクションからしか摂取出来ない栄養がある

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:53:05

    リボルバーのPPCカスタムとかいう見栄え最強装備
    大好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:08:51

    タウルスのレイジングブル…
    フルラグの44口径で重厚な銃口がステキ(激うまギャグ)

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:30:54

    >>28

    大河ドラマの八重の桜で大活躍

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:37:28

    ブローニングが設計した世にも珍しいレバーアクション式散弾銃M1887
    設計としては完全な失敗作だったけど珍しさとターミネーターでの人気もあって今でも複数のメーカーから発売されてる
    画像はノリンコ製クローン

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:54:09

    ウィンチェスターM1897が好き
    着剣装置や放熱用の穴が武骨で魅力的なんだよ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:32:20

    レミントンでもモスバーグでもウィンチェスターでもない、しかもこれはショーティでもない。
    BFでもCODでも登場したのに影の薄い「ステークアウト」モデルが好きだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:57:55

    >>8

    >>11

    俺なんてソイツを3連結する芸を見せてやるよっ!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:16:35

    リボルバーです

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:19:07

    そういや多連装系のグレランも割とリボルバータイプ多めか

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:34:56

    >>38

    40mmグレネードの薬莢は薄くて歪みやすいからね

    箱弾倉だとちょっと不安がある

    リボルバーでも歪んで装填しにくいことがあるらしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:38:15

    レボルバーショットガンいいよね。一日中いじくりたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:31:02

    410口径とかいうリボルバーで散弾な銃いいよね
    実用性?ククク…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:14:46
  • 43二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:15:39

    アメリカだとネズミや毒蛇の駆除で22口径のリボルバーで散弾撃ったりするらしいね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:23:30

    実用性よりもロマンが詰まったリボルバーライフル

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:32:23

    マガジンチューブが銃身そのものとかもう滅茶苦茶だよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:50:11

    >>45

    単発なの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:45:51

    >>46

    マガジンチューブに入ってる弾を先っちょから順番にそのまま撃てるんだ

    5連発できるよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:15:42

    リボルバーです通してください

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:26:02

    オートマチックリボルバーもいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:54:31

    リボルバーで先端が細くなるのより太いままの方が好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:19:43

    画像は拾い物だけどレミントンの870
    こいつ以外に命を預ける気はない
    スラグで対応できないならそれもまた

    国内だと仕方ないのかもだけどみんなロマンに賭けすぎだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:46:48

    やっぱりコンバットマグナムはいいねえ
    6インチはスマートな美しさがある

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:42:14

    前にトルコ製散弾銃が今熱い的な物を見て、知った奴

    DP-12が出てるから、こいつも同じ仲間として入れてくれ


    あと、レバーでもリボルバーでもショットガンでも無いけどこいつにも惚れ込んだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 04:13:50

    自分はイサカM37フェザーライトが好きですわ
    王道系ショットガンと言う見た目がたまらねえですわ

    リボルバーはレマットリボルバーが好き
    普通の銃弾と散弾が撃てるとか素敵やん

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 06:23:10

    S&Wのリボルバーが何だかんだ好きです……

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 06:30:30

    Youtubeで大人気のレバーアクションライフル貼る

    時代遅れも甚だしい一世紀以上前のライフルが
    何故か近代化されてめちゃくちゃ格好良くなってるのずるい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています