- 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:16:39
- 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:20:24
アイとのイチャイチャが捏造だと判明した軽い扱いの人だ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:23:53
DVDのアイ
「君たちのお父さんの話…
実をいうと興味もなくて名前すら忘れちゃったんだー」
という事実が明らかになった気がする - 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:29:04
カミキがアイ殺した理由、久しぶりに電話で話したら名前間違えられたからだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:34:51
片寄ゆらが犠牲になっただけでハッピーハッピー
- 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:36:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:41:58
- 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:00:34
愛も恨みもない遺伝的な二人の父親がいて程度の存在の可能性が強くなってしまったのなんていうかかわいそうだな…って
- 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:25:01
鏑木Pがキスシーンを要求した理由がアイと愛し合ってたって事にしたいスポンサーの指示だったら笑える
- 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:26:29
その代わり兄の方はカミキを1番に狙ってるぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 16:41:44
- 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:19:24
- 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:23:39
- 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:24:56
スポンサーのカミキVS原案脚本兼役者のアクア
こう書くとアクアに勝ち目がなさそうに見える - 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:28:02
鏑木さんがスポンサーお断りしたとかはないかな
- 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:46:13
- 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:53:23
- 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:55:57
しかしこうなってくるといよいよゴロー殺されたの普通に仲良くしてて嫉妬の可能性高まって困るな…
その場合メルト君は地獄を見ることにならないか?主に主演女優のこだわりで - 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:57:07
今までカミキのこと重みおじさんとしか思ってなかったのにここ数話の掘り下げ(掘り下げではない)と今回の捏造明言で扱いの軽さに謎の同情心が芽生えちゃったよ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:57:23
カミキがそんなノリだったら好きになっちゃう
- 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:02:07
映画の公開と同時にアクアは誰かの責任取るために結婚
カミキ「血は争えないな・・・」
アクア「助けてパパ!」 - 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:04:38
- 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:08:35
アイは「二人は私たちの事情わかってくれる」って言ってたから少なくとも諸々合意の上だと思ってるはず
それが食い違ってんだろうなってのは一巻の頃から思っているところ - 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:10:58
- 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:25:38
- 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:28:16
- 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:29:16
アイとカミキのことは全部創作で結局何も分からないままだからなあ
情報が増えてない… - 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:42:40
- 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:47:26
- 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:55:00
- 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:57:01
アクアもルビーも名前だけでそんな人間はいなくて
ゴローとさりなの人生の延長戦が推しの子だから
アクアはまだどっちの意識みたいな葛藤あったけど、まぁ、別に解決もなく進んでるし気にすんな! - 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:57:48
- 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:59:25
まあまったくもってそのへんのオタと思ってる兄貴に対してキモめのブラコンだった姿が可愛いのはわかる
- 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:59:43
アクアはまだゴローの記憶がある高校生だけどルビーは完全にガワが変わったさりなだもんな
- 35二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:59:54
- 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:00:49
ゴロさり派にとったらアクルビは踏み台よ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:02:23
- 38二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:04:17
ゴロさりを完全に分離してアクルビが良かったって人の理想のストーリー語ってみて?
- 39二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:04:29
- 40二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:04:44
- 41二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:05:42
- 42二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:06:10
- 43二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:06:36
正直アクルビもゴロさりも嫌!って言いたいだけにしか見えない
- 44二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:06:52
お互い転生組なの分かった上で交流してるから言うほど転生要素抜いてアクアとルビーとして語れる部分ないだろ
そもそも本来のアクアとルビーの魂とやら無いらしいし - 45二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:07:53
スピカ読むとさりなちゃんと出会う前のゴローほぼアクアだしな
- 46二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:09:31
- 47二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:09:32
- 48二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:11:08
すげえ上から目線だな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:11:12
ルビーが恋愛脳やめるってことはB小町を名乗りたい必然性が消えてそもそもアイドルになりたいと言うかどうかからやり直しだからな
- 50二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:11:27
- 51二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:11:54
誰も恋愛するなとは言ってないけど極端にするのはわざと?
- 52二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:12:17
アクアもルビーもアイのことまともに母として扱ってないのに今更すぎる
- 53二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:14:31
- 54二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:16:56
逆にまともな赤子が生まれてたとしてあの環境でアイを受け入れられたか、アイが心から愛せたかって言うとかなり怪しいからこれで良かっただろとしか思えない
- 55二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:18:31
- 56二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:20:08
消えたことにしないと叩きにくいだろ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:21:23
- 58二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:23:49
ただの兄がMEMちょ褒めただけで重曹ちゃんと同じキレ方しててアイの存在利用しても再会したかった男が兄だって判明したのに無反応の方がおかしいわな
いま重曹ちゃんがギリギリ嫌そうにしてるのも恋愛脳だがルビーと一緒で一貫性があるキャラ描写の範疇でしかない - 59二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:26:16
- 60二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:28:15
- 61二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:29:32
↓バーローwww
- 62二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:29:55
コナン=ゴロー
- 63二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:31:33
- 64二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:32:26
そういや重曹ちゃんの嫉妬は恋愛脳とか言われねえな…
- 65二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:35:37
- 66二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:35:42
重曹ちゃんは嫉妬だけじゃなくて全体的に恋愛脳と言われてる
- 67二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:38:25
前世バレ後もルビーのモノローグでおにいちゃんと呼んでるからゴロー一色ではないな
- 68二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:39:10
- 69二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:39:56
お互い相手を否定することしか考えてないから話し合ったところで平行線だよ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:42:16
- 71二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:47:23
- 72二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:49:23
所詮は人を◯さなきゃ重みの出ない軽い存在よ
- 73二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:49:42
- 74二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:50:24
ルビー超可愛いって思って見てるよ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:54:18
前世バレ後にルビーがせんせとしか呼ばなくなったならまだしもアクアおにいちゃんせんせを使い分けてる時点で同一視してるだけでアクアが消滅したわけでないと分からんのかな?
- 76二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:00:56
まあ元々ブラコンだし前世家族の縁が薄いし家族それ事態にもう少しこだわりを持ってても良かったかもしれない
せんせのことアクアに紹介できないの残念だなあみたいな - 77二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:02:18
もうそういうイチャモンつけないと勝負にすらならないからだよ
- 78二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:04:06
ゴローとアクアを分けろ派って要するに他CP推しがゴローはルビーにあげるからアクアは寄越せって言ってるだけだろ
でも重曹ちゃんが惚れた要素の大部分ゴローじゃね?って気がするけど - 79二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:05:51
- 80二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:39:57
まぁ、アイ(ルビー)は少年A(アクア)を好きではないってなるのは無理だろうから、重要な訣別の言葉が別の意味合いになるんじゃね
実際、脚本と違う演技でもこれが正しいんじゃ?ってなったら通していたし、今回演じるキスシーンの感情が本物な以上は訣別ではない、相手のためを思った演技になりそう - 81二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:46:59
同じ漫画読んだはずだよ
いわゆるメタ的な推しの子世界の真実のアイがどうだったかてなく
アクアが作った映画を通しで見るとすると
映画の中のアイはそう言うことを言った上に無責任な行動をした女になるって話
- 82二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 06:55:24
お互いの前世を知らずにいた二人が蟠りを経て真実を知りそれまでの関係に前世が上乗せされただけなのに
今までのアクアとルビーの関係を蔑ろにしてるって言いがかりする事がもう生まれ変わりの双子って設定を見ないふりしてる - 83二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:09:14
アクア→ルビーは元々妹として大事な存在だったのが更にさりなちゃん足されたって感じするけど
ルビー→アクアは完全に別物になってるよね
元々ブラコンではあったけどキスしたい結婚したいみたいな要素は全く無かったし - 84二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:30:54
ルビーは今までお兄ちゃんって呼んでいたのをおにいちゃんに変えているので以前の通りではないと思われる
まあアイ暴露からの前世バレまでして以前と同じ関係でいられるわけないし、そういう意味ではアクアはちょっと未練がましいのかもね
アイをちゃんと母と呼べなかったことで逆にルビーには兄として努めようとした結果かもしれないけど - 85二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:33:44
アクア=ゴローを知る前のルビーがブラコンではあっても恋愛感情ありに見えなかったのは
単にゴローが生きてると思ってたからでしょ
恋愛対象として好きなゴローせんせと兄弟として好きなアクアが別々に居ただけ
今のルビーが恋愛脳爆発してるのはその二人がフュージョンしたからだよ - 86二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:41:00
映画の中のアイは漫画家二人による妄想みたいなもんでしょ
- 87二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:48:20
ルビーは最初からゴローと結婚する気で居たから別物になったのでなくゴロー分が足されただけじゃん
- 88二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:53:05
ていうか兄と思ってる時点で男として惚れてる重曹ちゃんと同じテンションでアクアにキレてたしな
その兄がせんせと判明した途端兄だから…ってなられてもそれはそれでおかしいとは思う - 89二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:07:34
そしてスレでも無事忘れられるカミキであった
- 90二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:46:29
- 91二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:53:08
- 92二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:21:56
- 93二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:40:41
妹に対して愛が重すぎる兄とそれをブラコンなの~で流すルビー周囲はドン引きみたいなあくまで家族愛の範疇でイチャイチャギャグしてたのが好きだったアクルビ推しだっているんですよ…
恋愛に移行するにしても今まで兄としてしか見てなかったのにとか丁寧にやると思ったら実は先生だったんだ!じゃあ好き!ってアクアへの純粋な親愛はどうしたんだよ - 94二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:43:27
- 95二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:47:05
正義感はどうだろうわからない。子供生まれたら結構すぐに二人を幸せにするために今のままじゃなーってこと考えてるしそれなりに責任感とかはありそう
どっちかといえばそれがあったとしても直接相手にぶつけられるタイプではないよなあって思う
それができたらB小町とあんなこじれずにすんだんじゃねえかなあ…… - 96二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:00:44
- 97二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:10:29
カミキとアイが愛し合う演技はダメな気はするけどね
ぶっちゃけこれだとクライマックスにあるだろうアイの死亡時の愛しているが茶番化するし
映画のアイ(ルビー)はカミキ(アクア)を愛している以上、普通に愛を理解し、子供にも愛を伝えられる人間なんだし - 98二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:51:54
アイとカミキの恋愛以外にもエンタメの為の創作混ざってそうだよな
性被害抜きのカミキが愛される為に純粋な少年を演じてたって、実は吾郎の少年時代の実体験を基にした脚本だったのかね? - 99二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:53:56
ぶっちゃけそんなのどーでも良いしそんな深く考えてないし深く考えて読むような漫画じゃねえと思ってるし、とりあえずいちゃいちゃしてくれりゃ満足でしかないっす
というかそんなちゃんとしたこと期待できるような作品じゃないこと丸わかりじゃん
- 100二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:38:04
どうせアクかなでくっついて終わり定期
- 101二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:11:39
というかやたら力説してるけど客観的にここのアクアはルビーにまったくさりなを重ねてないなって
はっきり分かるようなシーンあるのか?
ルビーがアクアの前世を知った途端って主張なんだから当然123話以降で - 102二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:14:59
愛してるかなあ……俺はそんな自信満々に言えるほど気持ちがあるシーンはまだなかったと思うが……
- 103二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:26:02
- 104二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:58:01
- 105二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:59:55
- 106二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:05:20
アクかな好きは「どんなストーリーになろうがどうせ作者の好み的にかな勝利ルートになるから」って感じじゃない?
- 107二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:30:06
- 108二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:47:03
それは個人の感想だろ
- 109二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:49:55
- 110二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:53:54
恋愛パートは想像としても大枠では事実だろうというのはある
ララライの醜聞がある以上
ただアイが妊娠して別れてするのとカミキが今の状態になる(元からの可能性も含め)ことに対して情報がほとんど増えていないのがなんとも……
アイの願いにカミキの人間性や関係性は関係ないことってことしかわからないね - 111二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:55:03
バリバリ浮かれまくってる心の声でも「お兄ちゃんは私のことが好きすぎる!」ってお兄ちゃん呼びだしそれなりに両立してるよね
- 112二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 01:47:13
映画のカミキキャラ今のところ犯罪者傾向見えないんだよなぁ
- 113二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:05:27
このカミキが心中騒動とかの陰謀の糸を引くキャラになるのかという
- 114二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:39:18
カミキまじ読者にとってもどうでもいいってのが
より明確になっていって草生える - 115二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 12:42:12
本編の時点で子供たちの教育上良くなさそうだし一回会わせておくか…程度の存在感だったけどまさか詳しくやるともっとどうでも良くなるとか想像してないじゃん……
- 116二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:42:29
そもそも犯罪者かどうかすらはっきりしないのが…
いやゆらの件は多分そうって感じだけどさ - 117二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:46:25
ぶっちゃけCP目当てで見てる人にとってはどうでもいいの方が正しい
- 118二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:14:56
ルビー「父とかママとかお兄ちゃん(せんせー)の前ではどうでもいい」
アクア「復讐やりたくない」
読者「アクルビやれよ、アクあかやれよ、アクかなやれよ」
重曹「私関係ない」
カミキくんまだいたんだ…帰っていいよ - 119二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:39:47
別にカミキや映画に興味ない奴がいるのはいいし
その思考を元にネタスレ立てるのもいいんだけどさ
それを読者の総意みたいに言うのはやめてくれないかな
普通に話を楽しんでる層もいっぱいいるし
そういう層はこういうネタスレにはまず来ないだけ - 120二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:42:23
いや…勝手にカプ厨のせいにしてますけども
肝心のアイにとってそれほど重要じゃなさそうだな…ってのからそういう話になってるんだと思うんですけど…
アクアは今でもバリバリ意識してんじゃんそれで良くない?ストーリー的には - 121二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:58:50
映画編がカミキの掘り下げにあんまなってないのがな
想像で演技してるだけだし - 122二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:47:20
アイにとってカミキはその程度の扱いなのかもよ。アクアが敢えてDVDの情報を隠蔽してないのであれば
- 123二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:30:03
アイに心底どうでもいいヤツ扱いされたからカミキは重み感じるマンになったのでは?
- 124二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 05:53:22
改めて考えると演じる役者、監督の独断、プロデューサーの横やり、監修協力してくれる漫画家の創作で脚本が変わるなら映画は復讐のオマケなんだなって思うわ
- 125二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 11:28:03
となるとアクアが映画を作る理由である『アイの願い』って何なんだろうか
- 126二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 12:16:12
監督が110話で語ってたことを考えたら物語の核になる部分は本物のままって考えていいんじゃない?
- 127二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:12:09
映画自体が復讐じゃないっぽいことはあっちこっちで示されてはいるな
フリルのコメントが謎にもなるけど - 128二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:15:06
- 129二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 06:47:16
正直映画はアクアの本命復讐の隠れ蓑にしか思えないけどね
- 130二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:19:30
- 131二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:21:29
本誌においても実際のカミキヒカルなんてどうでもいいヤツ扱いってことだよ
- 132二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:41:52
鏑木はカミキから金貰って脚本に恋愛捏造を捻じ込んだ説
- 133二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:47:22
カミキ?誰だっけそれ?
- 134二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:33:26
刹那で忘れちゃった。まぁいいかこんなモブ
- 135二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:39:12
掘り下げも無いキャラも薄い特筆すべき点もない
pixivで「吐き気を催す邪悪」とまで言われてたけど逆にダサい - 136二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:42:48
悪役としての存在感が軽い
- 137二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:28:06
読者作中キャラ含めて割と真面目に1番カミキヒカルを意識しているのはアクアだと思う
- 138二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:49:07
カミキは今の中学生から重みフェチになるまでの途中が語られてないからなんとも言えないんだよね
アイを胎ませて、アイと別れて、リョースケ差し向けてとその辺の過程が描かれるの待ちな部分はある - 139二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:44:49
ほ
- 140二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:50:08
今出てる情報の諸々から考えるとアイのファンかつ愛に飢えてるのにアイから軽い扱いされて拗らせた感はあるよね
小出しにしてくる予想裏切ってくるかもとも思うけど