赤刎龍星

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:43:26

    驚いたと言ったんですよ春場先生
    この世界の主人公であるこの俺を二度も刺殺させるなんて

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:43:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:45:40

    やばっ
    本当に主人公だよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:46:21

    こいつ今何代目なのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:47:06

    >この世界の主人公であるこの俺

    ぎまっ……あれ欺瞞かな…これ

    あながち間違ってないんじゃないか…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:47:21

    どうして綺麗なレッドキーパーというSSRを刺したの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:50:44

    >>6

    戦闘員Dより主人公らしいと言ったんですよ赤刎先生

    ま クローンとはいえ過去は消えないのでバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:51:10

    >>6

    癇癪持ちで人殺しで厄介オタクのチンカスだから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:54:42

    お見事!
    ブーメラン直撃だぁ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:58:35

    お前には外面の良さと異常な腕力はある…だが それだけだ…
    ATKの高さに反して防御が紙すぎるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:12:04

    あわわお前はCV中村悠一の声を持つ爽やかイケメン

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:13:26

    結局この漫画何がしたいんスか?
    未だにねぎがこの漫画で何を描きたいかハッキリしないからつまんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:13:37

    >>10

    防御硬すぎるとクローンへの引き継ぎをミスるから仕方ない本当に仕方ない


    まぁ脆くしてもミスってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:18:21

    >>12

    構造的に結論が出るのはほとんど最終話なんじゃねえかって思ってんだ

    赤羽ボーや桜間ボー含め視点役やってるキャラ大体生き方に迷ってるしな(ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:19:00

    >>9

    ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:20:52

    戦保怪戦から急に魅力が出てきたキャラが多すぎだと言ったんですよ春山先生
    序盤から伏線撒いてたのは認めるからもっと短いスパンで回収してくれって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:24:09

    というか何故大戦隊がドラコンキーパーという概念にこだわり続けているのが不思議に思うのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:27:49

    >>13

    嘘かまことかレッドキーパーが始末されかけた理由は

    言動ではなく戦争中に覚醒した新フォームに拠るものだという研究者もいる

    殺せなくなることを危惧して早めに仕掛けたけどやっぱり失敗したのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:31:19

    神具=神の力
    この力がある限り俺はもう何も失うことはないんや

    はうっ(🟦🔑書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:36:43

    >>6

    何って…

    主演のお前が殺人やらかしたせいで

    ワシが精魂込めて脚本描いたドラマを荼毘に伏させて

    初代グリーンキーパーやってたワシの旦那もおかしくさせられたからやん…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:39:32

    おおっ
    いつものやつが現れない
    最神話を読んでいないと分からないスレの内容が効いとるんやっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:43:49

    >>20

    当然を超えた当然

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:44:02

    >>16

    桜間とかしばらく何のために出てきたのかマジで分からなかったんだよね

    おおっ…宗教二世で苦労したやつが世を正そうと新興宗教みたいなもん立ち上げとる…!おお…うん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 18:50:25

    サムネのげきえろ褐色太ももどこへ!?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:33:25

    イエローキーパー…すげぇ…
    今の所全ての元凶すぎるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:17:21

    とにかく戦隊大失タフは猿展開・猿ムーブだと思ったら後々意味のある描写だったり伏線だったりする危険なサスペンス漫画なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:20:52

    やらせろピンクの黒子と早くやらせろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:22:33

    最近の展開おもしれーよ
    今後にも期待だーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:57:47

    ミセス緑川も驚いたと思うよ
    ようやく見つけたと思った仇討ちの相手が記憶を失ってただの善良な青年になっていたんだからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:59:36

    アニメやるしキタニが主題歌だからこれを機に見ようと思ってるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 03:01:08

    面白くなりそうでならない漫画だと思ってたけどマネモブの評価高いんすね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 03:02:05

    >>30

    (特撮もやってた監督のコメント)

    ハッキリ言ってこれヤンキーモノだから

    特撮パロディのつもりで見るのは危険だから気をつけてね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:48:21

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:50:13

    序盤つまんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:31:19

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:27:41

    >>32

    特撮全くわかんねーよ 多分大丈夫だーよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:28:29

    スレ画が褐色おっぱいの谷間に見えたのは俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています